【2004〜2006年、ゲストブック過去ログ倉庫】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★2004年10月21日にホームページを開設して以来、2006年9月17日までの約2年間に投稿していただいた   ゲストブックの書き込みをここに保存しました。 ★テキスト形式のため読みにくいと思いますが、新規掲示板の設置にともなう応急処置として、どうか   ご海容ください。                          2007.1.1 盛田隆二 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■2004年■■ 231みなさん、よいお年を ●2004/12/3015:32 今日から1月2日まで、ネットにアクセスできないところに行きますので、 このHPもちょっとお休みします。 みなさん、よいお年をお迎えください。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 233 どんぐりせんせい、よいお年をお迎えください。 来年も更なるご活躍をお祈りいたします。 yuko ●2004/12/3118:21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 235 あけましておめでとうございます。 あちらへの誕生日メールありがとう ございました。嬉しかったです。 今年最初に読む本はどんぐりせんせの本と 決めていて「散る。アウト」すみません、 また読んでいないのでした。 1月中には必ず!! yae ●2005/01/0119:17 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 229彼我の距離感 ●2004/12/2910:35 まずは、僕ンとこの企画で大トリを飾ってくださり、ありがとうございました。 その辺のノリ、大好きです。 で、人称の書き分けについての解説リターンズですが、村上春樹氏の『アフターダーク』なんてのは、 その距離感も含め、説明し過ぎなくらいそのあたりの技法を正面に押し出している、 と理解していいんでしょうか。 作品としては好き嫌いが別れると思うけど、それはそれとして。 ぐえんバチスカーフGKC ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 230 いやいや、どうも。大トリ、気持ちよく歌わせていただきました。でも、あんな選挙区(哲ノリ)で よかったのでしょうか。 『アフターダーク』については、ぐえんさん、かなり手厳しい感想をお持ちのようですが、 あの「一人称複数」による「贋・神の視点」が引っかかりの元みたいですね。 この件については、某文芸誌の編集後記で某編集長氏がきっちり書いてます。ご参考までに。 http://quilala.jp/tusin/0411.html それはともかく、どんぐりとグラビアーノのHNは、名作「グリとグラ」に由来するって知ってました? 盛田隆二 ●2004/12/2914:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 232 「グリグラ、グリグラ、グリとグラ」 ああ、そんな深いイミがあったんですね、知りませんでした。 わたしはグラさんの名前はYAMAHAのキーボードの名前から来ているとばかり思っていました。 noyuki ●2004/12/3021:30 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 217初めまして ●2004/12/2501:59 近年、文壇では若い女性の書いたものがもてはやされる傾向にあると思うのですが、 どういった理由からなのでしょうか? アイドルの低年齢化のように若い女性の書いたものが商業的価値が高いのでしょうか? 人事担当者が容姿の良い女性を採用するように、編集部の方が若い女性とともに仕事を したいためでしょうか? 近代文学愛好者としては近年出版される小説の陳腐化が気にかかります。 black ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 218 それから、お誕生日おめでとうございます。 black ●2004/12/2502:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 221 blackさん、はじめまして。 最近、若い女性とともに、若い男性の作品も注目される傾向にあるようです。 作者の年齢にそれほどの商品的価値があるのかどうか、ぼくにはよく判りませんが、 作者の年齢と小説の評価はまったく無関係だと思います。 たとえばスポーツ競技では、10代の若者と70すぎの老人が同じレースに出場することはないけれど、 小説は年齢に関係なく同じステージで競い合う。そこがとても面白いところだと思います。 書き込み、ありがとうございました。 盛田隆二 ●2004/12/2511:50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 215今まで知らなかったのが恥ずかしい ●2004/12/2422:54 はじめまして 最近「夜の果てまで」を読見ました。 読んでいる最中は俊介を自分に置き換えてしまうほど夢中に呼んでしまいました。 自分が今まで読んだ作品で感銘したことはありません。これから盛田さんの作品を全て読みます。 これからもいい作品を残してください K2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 220 K2さん、はじめまして。 イヴの夜に初めての書き込み、ありがとうございます。 今後も感想など、お聞かせください。よろしくお願いします。 盛田隆二 ●2004/12/2511:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 226 K2様 盛田先生の作品は、登場人物の鼓動や体温まで感じることができ、私も大大大好きです。 作品はどれも本当に素晴らしいのですが、デビュー作の「ストリート・チルドレン」をお忘れなく。 新風舎文庫として復刊が出ているのはご存知ですよね? 実は私、その新風舎の社員なのですが、夜の果てまでを読んだ人は、ストリート・チルドレンも ぜひ読むべし!と声を大にして叫びたい(順序は逆も可)。 『江戸から平成へ、新宿三百年を駆け抜ける!前代未聞の<時代・現代・近未来>小説』です。 読み出したら止まらない、徹夜覚悟でページを開いてくださいね。よろしくです。 過剰宣伝失礼しました。 noyuki様 >(わたしが紀伊国屋で返金してもらった、あの本ですよね?) 詳しくは存じませんが、どのような事態か予想はつきます。 ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。 tokatomi ●2004/12/2812:16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 213反省期 ●2004/12/2411:42 その昔、“Don'ttrusttheover-30s”という英語を初めて知って感激した盛田少年は、 その言葉をTシャツにマジックで大書して、城下町川越を闊歩したものですが、over-30sどころか、 こうして反省期も生き延びてしまうとは、いやはや、言葉もありません。 真っ先に書き込んでくれたY.さん、面識のある方なのかどうか判りませんが、ありがとうございます。 以下、お名前は省略しますが、ご記帳いただいたみなさん、ありがとうございます。 ついでに言えば、あーたんさん、ももさん、膝枕の件はぐえんさんの小嘘ですってば。 米山さん、誕生日祝いにかこつけた宣伝書き込み、ありがとうございます。 http://www.ko-enkai.com/contents/event/dokusyo05.htm ↑12/5の読書会の報告写真、小さいし、後ろ姿なので、米山さんが写っているかどうか判別できませんが、 ぐえんさんとじゅんのくんの後ろ姿はなんとなく判ります。 セージュさんとの親密ヤラセ写真はupされてませんね。うーん、どうしてだろう。 えーっと、みなさん、メリークリスマス。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 216 遅くなりましたが。おたんじょびおめでと&めりくり!! 反省期の記念にお髭を剃ったらしいですね? 二十歳の禁煙にもつうじて親近感をおぼえます。 先生の紹介された「カパーケリー」ゲト。 大げさにいうと一日中聴いていますが、飽きません。特に2〜6曲目のながれは脊髄を刺激して ついに拳を突き上げます。 沖縄やアイヌ民謡にも通じる○○が私達を○○にさせる。アイラモルトがよく似合う。 中学のころ岡林にはまり、高校で拓郎の「どうしてこんなに悲しいんだろう」を泣きながら ガナッていたナイーブなオノコに、また取っておきを紹介ください。 珍 ●2004/12/2423:22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 219 おお、珍さん、「カパーケリー」ゲトしましたか。180のリンク先からゲトしたならユーズド価格で 買えたでしょ? おまけに脊髄まで刺激されるなんて、相性がいいです。おめでとうございます。 いま180を見たら、ユーズド商品がふたたび出品されていました。24時間でお手元に届きます。 けっして回し者ではありませんが、noyukiさんもどーぞ。 「どうしてこんなに悲しいんだろう」 http://takuro-fan.net/vote2/vote.cgi ↑うん、2位に入ってますね。 ぼくもクラシックギターにフォークの弦を張って「春だったね」をガナッてました。 盛田隆二 ●2004/12/2511:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 222 私の知り合いでも同じようなことをして 弦の付け根のブリッジのところが取れたって言ってた人がいます(^^; あーたん ●2004/12/2620:22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 223 「どうして・・」3位転落してました。(笑) ついでに10曲くらいチェック入れてきた。 「老人の詩」「自殺の詩」「ある雨の日の情景」・・いいです。 ユーズド価格で買えました。1280円?くらい。お買い得。新品でした。 お見通しですね。 「5」にちなんで昔買ったガムラン音楽探し出しました。ケチャ好き。 珍 ●2004/12/2623:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 224 あーたんさん、そうなんです、あの頃はフォークギターがめっちゃ高くて買えなかったので、 高校生はみんな安いクラシックギターを買って金属弦を張っていたので、ブリッジがパカーンって 取れたりネックが曲がっちゃったりしたんです。 でも気分はキブソンかマーチン51でした(って、あーたんさん、そんな時代を知ってるんですね) 珍さん、ぼくも調子が出ないときは朝っぱらからガムラン聴きます。 元気は出ないけど、まあいいか、という気になりますよね。ついでに「制服」にも一票入れといて ください。 盛田隆二 ●2004/12/2700:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 228 [制服」ってどんなだか思い出せませんが、いぴょいれておきます。 「題名見てうたが思い浮かばない病」です。 「顔見て名前が浮かばない病」も併発。 ガムランと声明が一番リラックスする歳になると発病します。 珍 ●2004/12/2819:35 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 209記念すべき生誕から○年 ●2004/12/2310:16 盛田先生○回目の誕生日おめでとうございます。 今年はありがとうございました。来年も先生とともに歩んでいく決意を勝手にしています……。 「記念すべきデビュー作シリーズストリート・チルドレン」もいい2歳になるようがんばります。 いいかげん「ストチル」の宣伝を書き込みすぎて少々反省しています…が。 みなさま来年もよろしくお願いします。また遊んでください。 米山勝己 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 214 米山さん、はじめまして。 ストチルもっともっと売れて欲しいです、これからも宣伝よろしくお願いします。 (わたしが紀伊国屋で返金してもらった、あの本ですよね?) noyuki ●2004/12/2421:29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 202前置きと本題 ●2004/12/2301:11 前置きは・・・ 陛下、お誕生日、おめでとうございます! 本題は・・・ 盛田さん、お誕生日、おめでとうございます!これからも、ますますお元気で、ご活躍ください。 Y. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 203 盛田せんせい、 お誕生日おめでとうございます。 更なるご活躍をお祈り申し上げます。 kanami ●2004/12/2301:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 204 団栗せんせ、 生誕反省期、おめでとおごぜます!!! 当方も、もおすぐですが、良きお手本 として、人生の針路を導いてください!!! 哲 ●2004/12/2303:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 205 お誕生日おめでとうございます! 盛田先生にとって良い一年になりますように。 ヒロコ ●2004/12/2305:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 206 盛田せんせい、誕生日おめでとうございます! 今年は大活躍でしたね。 ヘアカラーで若返って、ひげも落として(ちょっと残念)これからどんなに頑張って下さるのか、 期待しております。 あーたん ●2004/12/2308:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 207 盛田さん、お誕生日おめでとうございます。 来年もブレイクが続きますよう願ってます。 ところで21日付の「メモ」。 皆さん膝枕に注目なさってるようですが、 ジャナ専での講義内容も面白かったです。 盛田さんの講義を受けてみたいと思いました。 セージュ ●2004/12/2308:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 208 おお、早起きしたのに、記帳所は大混雑。 こんなに順番が遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。 ところで、ジャナ専の広告、どっかの雑誌で見ました、たぶんそれよね? noyuki ●2004/12/2309:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 210 盛田先生、お誕生日おめでとうございます。 体調を崩しやすい季節ですが、お体に気をつけてくださいね。これからもがんばってください。 yuko ●2004/12/2323:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 211 日付が変わってしまいましたが お誕生日おめでとうゴザイマス。 【ジャナ専】おもしろそうですね〜(^^) 色んなヒトの感性に触れることが出来て刺激になりますね〜♪ (髭を剃られたのですね。この写真だったら、盛田サンだ!って気づかなかったかも・笑) もも ●2004/12/2405:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 212 ああ、すっかり遅れてしまいました。なんせ30時間以上ネットから遠ざかっていたもので。 というワケで、区切りのお誕生日、おめでとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。(年賀状風) ぐえんバチスカーフGKC ●2004/12/2410:09 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 199流石せんせ。「膝枕」にご注目とは! ●2004/12/2210:10 モデルの男性がヒゲを剃り落とした盛田せんせご自身に見えたのは、気のせい? ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200 ども、ぐえんバチスカーフGKCさん(長っ)、ヒゲを剃っただけではありません。 「深みのある黒褐色に染めたい方」向けのヘアカラーにも注目してください(^_^)v 盛田隆二 ●2004/12/2216:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 201 膝枕でしょ? わたしも欲しかったんだ。 男性バージョンってないのかしら? noyuki ●2004/12/2222:55 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 185お久しぶりデス ●2004/12/1417:54 ・・・なんとご挨拶したらよろしいのか(^^; noyukiさん繋がりでおジャマしました〜(^^) 【散る。アウト】悲しかったデスね〜でも読み応えがありました! 遅まきながら、今まで出された本を読まさせていただきます。 出版順を遡り・・逆行読破(^O^)V目指します。 もも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 186 おお、ももさん、こんにちはです。 ももさんと盛田さんの出会いは、なんだか電車男みたいに感動しました。 noyuki ●2004/12/1421:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 187 ももさん、お久しぶり。 うん、ほんとに、noyukiさん繋がりで、4半世紀年ぶり(!)に「ぴあ」の元スタッフがここを 訪れてくれるなんて、ほとんど奇跡に近い出来事だと思います。 ももさんの「散る。アウト」の感想、さっそく読ませてもらいました。 評価は満点じゃなくて「星4つ」だったけれど、「マイナス星は可愛そ過ぎるダワへ」という ところを読んで、ったく泣かせるよなぁ、こんなふうにラストシーンの流星の意味をちゃんと 読み込んでもらえるなんて、作家冥利に尽きるよなぁ、と思いました。 逆行読破、よろしくお願いします。 ちなみに、ここだけの話、146の書き込みの「哲」さんの実姉は、ももさんと同時期にぴあで 働いてました。Oh!it'sasmallworld.(世間は狭い) 盛田隆二 ●2004/12/1423:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 189 ももさん、はじめまして。 noyukiさんにはあちこちで可愛がって貰っているセージュと申します。 さて、ももさんの『散る。アウト』の感想、拝読したいと思ったのですが、noyukiさんのHPに 行ってもリンクが見つからず読めずにおります。 一体、どこに行けば拝読可能なんでしょうか?宜しければ(noyukiさん経由ででも)お教え下さい。 お願いします。 セージュ ●2004/12/1507:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 191 こんばんは。ももデス。 いや〜拙いレビューをお読みいただき、ありがとうございます(汗) 10年前に亡くなった母から、戦前から戦後まで少女期を満州で過ごした時には(ダワと同じように) 髪を短く切り、顔に墨を塗り、胸にサラシを巻いて男のふりをし、夜になると女を漁りに来る ロシア兵をやり過ごす為に、姉と2人で息を殺し押入れに潜んでいたのよ・・・ と何度も聞かされていたので、P193では母とダワがリンクしてしまい胸が痛くなりました。 >セージュ様 はじめまして。いや、あの、そんなたいした感想は書いていないのですが・・・・(大汗) ちなみに場所はmixiの中のレビューです。 mixiには入られていらっしゃいますか? もも ●2004/12/1522:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 192 ■追伸 >ちなみに、ここだけの話、146の書き込みの「哲」さんの実姉は、ももさんと同時期にぴあで働いて ました。 わァ〜ホント、悪いことはできませんね(笑) でもワタシ、ハガキ分けだったから、他の部署の方はあまり存じ上げないんです(^^; ハガキとプレゼント班しか・・・ でも、おひとり【天井桟敷】にドップリと浸かっていらっしゃった男性は、覚えております(^^) もも ●2004/12/1522:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 193 ももさん、レスを有難うございます。 mixiは未参加だったのですが、noyukiさんが親切にも勧誘して下さり、件の感想も拝読出来ました。 「たいした感想は書いていない」と謙遜なさってますが、全部を通してみると「マイナス星は可愛そ 過ぎるダワへ」という最後の一文がグッと胸に迫ってきました。 セージュ ●2004/12/1523:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 194 ももさん、初めまして。 >ちなみに、ここだけの話、146の書き込みの「哲」さん の実姉は、ももさんと同時期にぴあで働いてました。 ちなみに、ここだけの話、当方も1974年〜77年まで、 同社でバイトしてました。学生サークルの延長のような 雰囲気で、和気あいあい、楽しくやっていたことを思い 出します。 姉は、その後も数年在籍、後に「S水美紗」の名で映画 評論家モドキをやっていたこともあります。 機会があったら、その頃のお話なども、いたしましょう。 哲 ●2004/12/1716:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 198 ■セージュ様 >最後の一文がグッと胸に迫ってきました。 あ、いや、ホントにダワがかわいそうで・・・ つい書いてしまいました(^^; ■哲様 初めまして(^^) >同社でバイトしてました。 わぁ〜ホント、世間は広いようで狭いのですかね〜(^^; ワタシは、ほんの短い間でしたから・・・でも 社内は、とても和やかな雰囲気で楽しかった事を今でも覚えております。 >機会があったら、その頃のお話なども、いたしましょう。 ハイ。チャンスがあればぜひ(^o^) ----------------- 盛田サン、スミマセン。 ご本のお話でなくて(^^; もも ●2004/12/2021:43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 183「泣くかもしれない」拝読 ●2004/12/1322:58 盛田さんが著作リストで公表してくださった『夜の果てまで』の原型短編第二弾・「泣くかもしれない」 の掲載誌がようやく図書館に届き、今日拝読することが叶いました。 所々読んだような気がするのは、きっと『夜の果てまで』に流用されているからだと思うのですが、 とても面白く読み終えました。 それにしても、第一弾と違う版元の雑誌に掲載なさるとは… 盛田さんの度胸の良さには恐れ入りました(^^;。 セージュ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 184 セージュさん、おはようございます。 いや、とにかくもう13年も前に書いた短編なので、文章はめっちゃ稚拙だし、かなり恥ずかしいです。 「泣くかもしれない」という題名には愛着があって、『おいしい水』の最終章のタイトルに使ったりは しましたが。 あと「違う版元の雑誌に・・・」の件、度胸がすわっていたわけじゃなくて、ただ業界のオキテを 知らなかっただけです、当時は^_^; 盛田隆二 ●2004/12/1409:25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 1793日前にFANになりました ●2004/12/1023:51 はじめまして。3日前、出張先の本屋で偶然手にした本が、盛田先生の『世の果てまでに』。 出張から戻るまでもなく、すでに読み終えてしまい、『サウタージ』に取り掛かっているものです。 早速、読書仲間兼飲み仲間に『夜の・・・』を読ませようとしております。 この読了感を誰かと共有したくてたまらないので・・・最新作では、ロシアが舞台になっているとのこと ですが、私はかの国とかかわりのある仕事をしていたりするものですから、楽しみにしております。 またちょくちょくお邪魔させて頂きます。オフ会などもあったようですが、間に合わず非常に残念です。 地方在住ですが、次回は是非、新幹線で(現在一部運休・大体バスが走っている路線ですが・・・) 駆けつけたいと思います。 hamano ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 181 hamanoさん、はじめまして。書き込みありがとうございます。 ロシアとかかわりのある仕事をしてらっしゃるんですね。新幹線が一部運休というと、 新潟の方でしょうか。 もしそうなら、「散る。アウト」の冒頭に出てくる新潟出身ビジネスマンにシンクロニシティを 感じていただけるかもしれません。 今後ともよろしくお願いします。 盛田隆二 ●2004/12/1112:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 182 早速お返事を頂き、ありがとうございます。恐縮です。 ご指摘の通り、新潟市在住のものです。 昨日、『散る。アウト』を3軒目の本屋さんで見つけました。 ツタヤでは置いていないところもあるようですね。とんでもないです(笑) 冒頭部分の黄砂ですが、新潟では毎年降りますが、車が汚れる程度で、今のところ実害は少ない (少なくとも私にとっては)ような気がします。 それよりも、出張でよく行くロシアのウラジオストクはかなりひどいんですけど、ロシア人は、 黄砂は中国から病気も運んでくる、と大真面目に話しています。 ともかく、何か悪い病気が流行ったり、いやな事件が起きたりすると、なんでも、中国のせいに する人たちなんですけどね。 散る。アウトは、もう大分読み進みました。人はほんの些細なきっかけで、「境界線」を超えて しまうんだろうなと改めて認識させられました。 昼休みに、ホームレスらしい人を目にしましたが、今までとは違う風に見えたのは、本の影響だと 思います。というか、今まで意識して見ることはなかったのかもしれません。 稚拙な感想を書く程度ですが、ちょくちょく来させて頂きます。 hamano ●2004/12/1317:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 188 すでに、どなたかからご指摘があったかもしれないのですが、『散る。アウト』のダワのお父さんの 名前が?ですね。 128ページです。男性の場合、通常、姓は「イワノフ」となるかと思います。 解決済みでしたら、無視してください。 hamano ●2004/12/1500:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 190 hamanoさん、ロシアでは名ばかりか姓も男性形と女性形で語尾変化するわけですよね。 面目ないです。ありがとうございました。 盛田隆二 ●2004/12/1511:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 225 遅ればせながら、『散る。アウト』『おいしい水』を読了しました。 2作品とも後半過ぎから読むのが止まらなくなり、夜なべをして一気に読んでしまいました。 このままでは、手に入る本はすぐに読み終えてしまいそうなので、これからも素敵な作品を どんどん世に出されることを楽しみにしております。 私は、良い作品を読むとしばらくその余韻を引きずってしまうのですが、今はその状態です。 年末の仕事が落ち着いたら感想をじっくりと書かせていただきたいと思います。 hamano ●2004/12/2715:29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 227 hamanoさん、どうもありがとうございます。 この掲示板はレスをつけても上に来ないので、うっかり見落とすところでした。 >このままでは、手に入る本はすぐに読み終えてしまいそうなので ええ、嬉しい限りですが、なにぶんとんでもなく遅筆なもので、いままで一年間に複数冊の新刊を 出したことがありません。 来年はなんとか二冊ぐらいは書きたいと思っているのですが、どうなることやら。 ↑上のほうで新風舎の方が盛んに宣伝書き込みをしてくれてますが、 『ストリート・チルドレン』(新風舎文庫)は14年前のデビュー作で、 いちばん愛着のある小説です。よかったら、ぜひ。今後ともよろしく。 盛田隆二 ●2004/12/2815:25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 166はじめまして ●2004/12/0701:44 Monochrome80では、お世話になりました。 ダ・ヴィンチも今日読ませてもらいました。ありがとうございます。 ライブでお会いできるかと思っておりましたが、何かの機会にお会いできることを楽しみにしております。 16日はいかがでしょうか?あがた森魚さんのライブもいいですよ。 岩瀬 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 169 岩瀬さん、はじめまして。わざわざHPにお越しいただき、光栄です。 16日の渋谷のライブですね?うーん、残念ながら、当日は1年に1度開かれる某会合と重なってます。 いつか機会があれば、ぜひお会いしましょう。 本名で書き込まれているので、掲示板をご覧の皆さんに紹介しますが、 岩瀬陽一さんは、「メモ」欄の11/12、11/14でも話題に取り上げたCDブック『MONOCHROME80』の 写真家さんです。 代官山に都電の食堂があった頃の80年代。そんなに昔ではないけれど、岩瀬さんの写真は ノスタルジーをかきたてます。 みなさん、CDショップで見かけたら、ぜひ! http://www.flying-dc.com/details/mono80_1.html あと、リンクフリーということなので、岩瀬さんのHPもここに貼っておきます。 ギャラリーの写真、楽しめますよ。 http://homepage1.nifty.com/MGarden/index.html 盛田隆二 ●2004/12/0709:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 170 始めまして Monochrome80に参加いたしました、えみコバーンと申します。 岩瀬さんに連絡を頂いて、ダ・ヴィンチを読ませて頂きました。 褒められた!と思いましたので、 とっても嬉しかったです。 ありがとうございました。 えみコバーン ●2004/12/0715:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 172 あ、どーも、はじめまして。えみコバーンさんのことは三上さんからもちょっと伺ってました。 いつか三上さんのお店に行こうと思っているうちに、つぶれてしまって。 ところで2年前、三上さんといっしょにモンゴルに行きました。 ぼくは『散る。アウト』の取材を兼ねていたんですが、あの国からは様々なものをもらいました。 岩瀬さんのモノクロームの世界も、えみコバーンさんの楽曲も、モンゴルの風にすごく似合う気が します。ぼくはまたいつか行こうと思っています。そのとき、ご一緒できたらいいですね。 盛田隆二 ●2004/12/0723:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 178 やっとダヴィンチげとして、登場人物のみなさんがようやくわかりました。 散るアウトのBGM、聞いてみたいです。 もちろんMonochrome80も! 今月のダヴィンチの[bookoftheyear] 挿絵の細川貂々さんは、友人の友人で、最近HPにもおじゃましている方でした。 素敵な挿絵でした。 noyuki ●2004/12/1021:22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 180 あんな小さなコラムのために、げとしていただき恐縮です。 「散る。アウト」のBGMは、「ふたりのルール」の花織さんが白石課長から去年の クリスマスプレゼントにもらったCDでもあります。 マジ、おすすめです。 http://snipurl.com/ba5d 盛田隆二 ●2004/12/1112:27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 159多謝 ●2004/12/0608:18 すばらしく真面目な講演会&フレンドリーなオフ会でした。 や、楽しかった。 しかもその日のうちに帰れたし。 盛田せんせ、哲さん、編集者の方々をはじめ、みなさん、どうもありがとう。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 160 途中参加でしたが、大変楽しかったです。 盛田せんせ、はじめてお会いした編集者のみなさん、いつものみんさん、お世話になりました。 ありがとうございました。 kanami ●2004/12/0609:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 161 みなさま、おはこんにちは。 どんぐりせんせ、編集者トリオの方々、そして お馴染のみなさま、昨日はお疲れさま&ありがとお ございました!!!ホント、楽しいひとときでした。 やかんさん、manaさん、いただいたメールは、やはり 「迷惑メール」BOXに入っていました。ご免なさい!!! 来年8月、SSBでお会いしましょお!!! 哲 ●2004/12/0611:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 162 哲さん、ツボにはまった幹事ぶり、感服いたしました。 編集者トリオの方々も最後までありがとうございました(えっと、オーぴんさん、 酔った上での戯れ言、ボスにはくれぐれも内密に)。 その他、お馴染みのみんさん、お疲れさまでした。 あと、講演会に来ていただいた未知の読者の皆さま、ありがとうございました。 この掲示板をご覧でしたら、どうぞお気軽に書き込んでいってください。 盛田隆二 ●2004/12/0619:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 163 え?えぇぇぇ〜!?何ですかそれ! 「酔った上での戯れ言」なんて聞いてませんヨ(断定!)。 ついでにいえば、やかんさんの歌を聞いた記憶もありません(ぞ〜さん)。 ともかく、みなさまお疲れさまでした。ぜひまたお声を掛けてください。 おーピン ●2004/12/0621:10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 164 講演会ドットコムおよび各社編集者の皆様、また既に面識のあった皆様、昨日はお疲れ様でした。 おかげさまで、記念すべき「盛田隆二アーカイヴス第一回オフ会」に参加して貴重なお話をお聞きでき、 楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 特に、盛田さんがデビュー前、戸山公園でホームレスをしながら、原稿用紙代を捻出するために、 毎日お昼にマクドナルドで消費期限切れで廃棄された残飯を漁っていた経験が新刊の『昼。マクド』に 生かされていたという話は涙なくしては聞けませんでした(大嘘)。 また機会がありましたら、ぜひお声をおかけ下さい。 セージュ ●2004/12/0621:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 165 よかったですね、楽しそうで。 ・・・この次はぜひ。行きたいです! noyuki ●2004/12/0622:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 167 子犬の眼なんてうっちゃって行くべきだったかも…とちょっぴり後悔しています。 やかんさん、1等賞だなんてshogi派のイメージアップに最大貢献じゃないですかっ! 就職も内定で、重ね重ねおめでとうございます。 ちゃぼ ●2004/12/0704:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 168 どんぐり先生、編集者のみなさん、いつものみなさん、先日はありがとうございました。 遅れて参加しましたが和やかなオフ会となりました。 gえんさんの松健サンバは夢と散りましたがsジュさんと出版、とくに編集者の苦労について語り合い、 kな粉さんとプチwりた氏変貌の瞬間に遭遇したり(?)と盛りだくさんの二次会でした。 哲さん、お世話になりました。カタメの杯ならぬカタマリの岩塩、いい味でした。 ちゃぼさん、やかんさんのshogi派ごっくんイベント、お聞きになりましたでしょうか? mana ●2004/12/0709:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 171 やかんさんのshogi派ごっくんイベント、なななな何ですか、それは!! いつ、どこで、だれが、なにを? 早く教えて〜!! ちゃぼ ●2004/12/0719:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 173 盛田さんちょっと失礼します。 この場をお借りして。 ちゃぼさんご存知かもしれませんが。 第15回駒音コンサート 12月26日ヤマハホール3000円全席自由 年末恒例音楽と将棋の楽しい出会い プログラム(抜粋) 佐藤棋聖のヴァイオリン 私は将棋とヴァイオリンをこよなく愛す淑女です。 やかん ●2004/12/0808:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 174 ああ、やかんさん、それ私行くつもりでした。 つーか、行きます。 楽しみ♪ ちゃぼ ●2004/12/0906:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 175 それ、ずぇったい行きたい、けど、無理か。 康光くんは何を着るんでしょうか?和服だったりして。 つか。HPをなくしたshogi派がときどきここ占拠しちまってすいません。 noyuki ●2004/12/0921:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 176 うん?shogi派のHPってどっかにあったよね?なくなっちゃったんだっけ? まあ、どんぐり派もshogo派の別館からスタートしたわけだし、どーぞご自由にお使いください。 まめなどんぐり ●2004/12/1000:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 177 shogi派のページは、一ヶ月の期間限定のつもりだったんで消してしまいました。 まだまだ話題がつきぬようです。 しばらく間借りさせてください。 noyuki ●2004/12/1021:16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 147ストリート・チルドレン増刷!!! ●2004/12/0314:38 盛田先生お世話になります。みなさまこんにちは。新風舎の米山勝己と申します。 みんさまにご報告があります。 「散る。アウト」は当然ですがメチャクチャおもしろいです。 「夜の果てまで」も素敵な素敵な小説です。 ですが忘れないで下さい。盛田先生のデビュー作「ストリート・チルドレン」を! 実は、10,11,12月と「ストチル」が注目を浴びています。 たくさんの書店から再注目され市場では人気をさらっています。 そしてなんと刊行から1年ですがここにきて増刷がきまりました!これはすごいことです。 むしろ作品の完成度を考えたらとうに10万、20万売れてしかるべき作品です。 個人的にも本当に大好きな作品です。 まだ読んでいない人はぜひ読んでください。TSUTAYAにも並びますし、 文教堂にほ約100冊の棚に90冊のストチルがこれでもかというぐらい並んでいます・ そのほかの書店でもたくさんあります。ぜひぜひご購入して読んで下さい。しつこいですね(笑)。 5日の読書会には参加させてください。 下山田さまはじめみなさまにお会いするのを楽しみにしています。 もちろんその後も参加させてください。長々と失礼いたしました。 米山勝己 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 154 というわけで、『ストチル』刊行後1年にして増刷が決まりました。 米山さん、情熱的な宣伝カキコありがとうございます。 米山さんへのお返しとして(?)、ちょっと新風舎の宣伝を。 以前、MEMO欄でもちょっと触れましたが、現在、「新風舎文庫創刊1周年」キャンペーンを実施中です。 http://www.shinpusha.co.jp/bunko/present/index.html で、ぼくも1周年のお祝いのコメントを寄せました。まあ、コメントはともかく、写真に注目です。 『ストチル』を書いた14年前、35歳のどんぐり、若かったなぁ(遠い目) http://www.shinpusha.co.jp/bunko/present/comment.html 盛田隆二 ●2004/12/0412:16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 14612月5日オフ会会場決定! ●2004/12/0313:25 みんさん、こんにちは。 明後5日(日)17時からの「もろもろオフ会」 の会場は、下記「白木屋」です。 (下山田さん、よろしくお願い致します!) オフ会からの参加者は、直接、「白木屋」へお越し くださいませ!って、私だけかも知れませんが。。。 まだまだ参加者募集中ですので、参加表明を お待ちしとります!!! ■「白木屋」池袋東口駅前店 (〒171-0022豊島区南池袋1−21−5 第7野萩ビル4階 Tel:03-3989-7188りそな銀行の隣) 哲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150 白木屋の地図です。 http://snipurl.com/b2o4 まめなどんぐり ●2004/12/0402:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 153 現在、ぼくのところに入ってきているオフ会参加者は(予定の方も含めて)9名ぐらいです。 まだまだ席の余裕はあります。遠慮なくどうぞ。 盛田隆二 ●2004/12/0411:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143ご無沙汰しております。 ●2004/12/0205:55 7月の講演会録を次号の校内誌に載せることになり、必死こいてテープ起こしをしています。 近日中にどんぐり先生にメールで送りますので、お手数ですがチェックをお願いします。 テープを聴いていて再びどんぐり先生の話を聞きたくてたまらなくなったのですが、 すでに3,4日と遊びの予定が入っていて、夫が捨てられそうになった子犬のような眼を しているので、5日はあきらめます。 ぐえんさん、私の分もがんがれ〜!! ちゃぼ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 144 ハイッ。 がんがります。 つか、何を? ぐえん ●2004/12/0302:02 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 145 いつでもどこでも行きたいのは山々なのですが、諸般の事情というか、 ごく標準的な主婦の生活を実践しているため、行けそうにありません。 ぐえん酸。鉄酸。 わたしの分もよろしく暴れてきてください。 noyuki ●2004/12/0313:13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 148 何とかして行きたいと、いろいろ考えてみたんですが、新幹線が全線開通しないことには 無理みたいで、やっとのことであきらめました。 みなさん楽しんで来てくださいね。 報告楽しみにしてます! あーたん ●2004/12/0321:57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149 >つか、何を? ぐえんさん決まってるじゃない、しょ・う・ぎ! ってああ、何言ってるんだ。 ぐえんさんは参加権を勝ち取ったんですね? いいなー、いいないいないいなーーーーー。(いいなーのドップラー効果。酔ってもいないのに、 今日は頭がヘンです) ちゃぼ ●2004/12/0322:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 151 ちゃぼさん、しょ・う・ぎ!には声だして笑いました。 てーと、オフ会はやっぱshogiですかい? noyuki ●2004/12/0409:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152 あーたんさん、「やっとのことであきらめました」って、なんか切なくて心に沁みました。 いつかまたの機会に、ぜひ。 それからshogi派のみんさん。明日はみんさんの分までがんがりまっす。 盛田隆二 ●2004/12/0411:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 155 noyukiさんが笑ってくれると私も嬉しいです。 shogi派オフもマジでやりたいんですが 場所をどこにするかがね…。 ま、麗しのY六段がタイトル戦決勝進出!で九州方面に行くことにでもなったら、そっちでやりましょう。 そうそうこないだ、サルが島八段の指導対局を受けました。丁寧で優しかった。 …ぐお、ここはどんぐり先生宅の庭先でした。あやうくshogiネタを延々と語ってしまいそうになりま した。てゆうか、どんぐり先生もshogi派、いかがですか? 今日の講演、がんがってください。 参加のみんさんも、オフ会レポートがんがれ〜! ちゃぼ ●2004/12/0507:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 156 講演会は無理ですが、オフ会にはしょうぎ派として「散る。アウト」にサインをしてもらうため行き ます。昨日本を持っていくのを忘れて激しく動揺する夢を見ました。びっくりしました。 やかん ●2004/12/0508:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 157 やかんさんの歌声がいまも耳にこびりついて離れません。ぐえんさんの「流星」もグッと来たけど、 結局、やかんさんが1等賞です。就職、おめでとうございました。 どんぐり ●2004/12/0600:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 158 昨夜私の歌を聞いたみんさん、あれはあの場だけの話にしといてください。 私は心を許した人の前でしか、あれは歌いません。 やかん ●2004/12/0607:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 142ファンのみなさまへ ●2004/12/0120:09 書き込み失礼します。 講演会ドットコムの下山田と申します。 ニュースのページでも告知していただいておりますが、来る12月5日に私どもで盛田隆二先生をお招きし、 最新作『散る。アウト』についてお話していただきます。詳細は私どものページ http://www.ko-enkai.com/contents/event/next.htm をご覧下さい。 お問い合わせは customer@ko-enkai.com までお願いします。 みなさまのご来場を心よりお待ちしております。 講演会ドットコム下山田 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 138「ちらうと」読了記念講演会参加表明カキコ ●2004/11/2920:18 どn…いや盛田さん、大変遅くなりましたが、ホームページ開設、おめでとうございます。 (ホントに遅い。) 新作読み終わってからと、密かに決めてたんで、こんなに遅くなりましたが、 無事読み終わりましたのでこうして書き込んでおります。 面白かったですよ。特に最後の2頁がよかったです。なんか「夜果て」と同じこと言ってますね、おれ。 ついでに講演会の参加表明もします。けして「念願の」オフ会があるからではないです。 講演会が主で、オフ会が従ですよ、念のため。盛田先生、どんな話をしてくれるか楽しみだなぁ。 ただなぁ、阪神JFがリアルタイムで観れないのがなぁ…(笑) きな粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139 お、A・T…いや、きな粉さん、ご無沙汰でした。講演会の参加表明、ありがとうございます。 阪神JFはほんとうに無敗女王アンブロワーズのぶっちぎりなんでしょうか。 そっち関係は疎いので、よくわかりません。 ぼくは前日のアルビレックス新潟とジーコ・ジャパン・ドリームチームの対戦をリアルタイムで 観れればOKです。それじゃ、当日。 盛田隆二 ●2004/11/3018:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 140 >阪神JF 阪神三歳牝特(はんしんさんざいひんとく)ゆうてくれ。って気、未だにしません? そんなワケで盛田せんせにきな粉さん、 鬼子母神で逢いましょう。 ぐえん ●2004/12/0109:40 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141 >鬼子母神で逢いましょう。 「場外馬券場反対」の赤い垂れ幕に要注意^_^; http://mbaytown.hp.infoseek.co.jp/tokyo/ikebukuro.htm 盛田隆二 ●2004/12/0110:12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 136オフ会のお知らせです。 ●2004/11/2703:16 みなさま、おはようございます。 何故か「幹事長」などと呼ばれる哲と申します。 きちんとした挨拶が遅れましたが、この掲示板で 初めてお目にかかる(?)方々も、どうぞよろしく お願いいたします。 さて、「どんぐり先生新作発刊記念オフ会」ですが、 先生と打合せた結果、下記のように決定しました。 ふるってご参加表明をお願いいたします!!! ・日時12月5日(日)午後5時〜 (先生の講演会の後、そのままなだれ込むカタチです) ・場所池袋界隈の良き店(5時からの1次会は、 講演会主催の若者たちと一緒に、7時頃からの2次会は、 成り行き任せで。。。) ・集合講演会に参加される方も、オフ会から参加 される方も、17時に池袋駅界隈の良き店(追って お知らせします)に集合してください。 参加表明(講演会からの参加か、オフ会のみの参加か)は、 この掲示板上で表明していただくか、当方まで メールでお願いします。アドレスは、下記。 s-tetsu@bekkoame.ne.jp ではでは、お待ちしています!!! ※講演会については、下記参照。 http://www.ko-enkai.com/contents/event/index.htm 哲 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 134布教 ●2004/11/2620:09 先日若き未亡人に「散る。アウト」を紹介。ブックオブザイヤーだぜ!と付け加えました。 「盛田隆二さんって濡場がすごいんですわよね。夜の果てまで読みましたわ。」 ちょっと未亡人には辛かったか? 数日後、うわずった声で「散るアウト、読みました!!最高でした! それだけ申し上げたくて・・・」 たぶんあの人全作品読むはず。 さすが未亡人殺しの隆だぜっ! (リュウのところ、巻き舌で) 珍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 135 わたしも布教活動中です。 ひさっちゃん、これはおもしろかったと大感激でした。 来週はお客さんとこに貸します。 「お留守でもぜったいに置いていきますから、読んでくださいね」って。 表ムキは野菜売り、裏では貸本クラブですから、わたしの場合。 (でも、これがあるから、宅配辞める人いないんだよね) noyuki ●2004/11/2621:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 137 珍さん、毎度どーも。 この掲示板にぜひ登場してくださるよう、若き未亡人さんにお伝えください。 てか、文脈上、未亡人殺しは珍さんでしょ。 noyukiさん、「わたしも布教活動中」で、「お留守でもぜったいに置いていきますから、 読んでくださいね」という部分だけ見ると、なにやら野菜売りを隠れ蓑に新興宗教のパンフを 配りまくっている活動家のように誤解する人もいるかも^_^; 盛田隆二 ●2004/11/2809:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 125こちらでは、お久でっす。 ●2004/11/2317:27 みんさん、こんばんは。 帰国4日目頃から時差ボケが出始め、絶不調の 数日間からやっと開腹したところです。 この歳になると、時差ボケも時差で出るらしい。 それはともかく、もろもろオフ会の件。 12月5日のどんぐり先生講演会後、という線 もあるようですが、確か、ぐ。さんは土日NG では?てなわけで、別途設定したいと思います。 例えば、12月10日(金)あるいは17日(金) あたりの各位のご都合は、いかが? 場所は、やはり渋谷・新宿界隈でしょうか。。。 忘年会真っ盛りシーズンで厳しいとは思います が、ご意見を伺いたくたく。 こちらの板で日時を決定してから、本家の板に も展開したいと思っています。 哲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130 おっ、お帰りなさい。ご無事でなによりでした。 12月5日の講演会、ぐえんさんはお見えになるとおっしゃってました(よその掲示板で)。 もし他の方々も講演会にお越しいただけるなら、講演会後という線もやっぱりアリでしょう。 ほとんど同じメンツが数日後にまた顔を合わせるというのも妙ですから。 哲さん、この件、ちょっとメールで打ち合わせましょう。 掲示板でやりとりしていると、誤解が生じそうです。そんなことで。 盛田隆二 ●2004/11/2400:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132 どんぐり先生、おはようございます。 メールでの打合せ、了解です。 みんさん、しばしお待ちくださいませませ。 哲 ●2004/11/2410:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133 >ぐえんさんはお見えになるとおっしゃってました 現在内務省と丁々発止で交渉中です。 旗色は今ひとつ。なんせ11/28JCの馬主席というノドから手が出るネタ(ぷーさん発)も見送らなければ 無かったほどで。 >(よその掲示板で) 剣呑剣呑w >例えば、12月10日(金)あるいは17日(金) 詳細はメールなりなんなりwで確認させていただきます、ハイ。 ぐえん ●2004/11/2411:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 124f丸です〜 ●2004/11/2314:25 どうも、こんにちは〜。 サイン本ありがとうございました! サウダージは濡場がいやらしくて、くらくらしちゃいましたよ。そればっかかい! ところで「おいしい水」のプロフィールで吸っておられるお煙草はなんですか? f丸 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129 「そればっかかい!」って、ぼくは怒られているのでしょうか(苦笑) そればっかじゃないような気もするけど、確かにあの小説で「性」は重要なモチーフのひとつでした。 煙草はケントマイルドです。もう少し減らさなくちゃなぁ、と思いながらも、毎日三箱、月に約百箱 吸ってます。いやはや。 盛田隆二 ●2004/11/2400:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131 いやいやもちろん、性描写にばかり目が行ってしまう健全な二十代男子の自分への戒めですよ。 毎日三箱はすごいですねぇ!作家先生はヘビースモーカーが多いという印象がありましたが。 さすがです。 f丸 ●2004/11/2402:05 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 123「著作リスト」の読み物拝読 ●2004/11/2222:50 いやぁ、本当に太っ腹な企画、さっそく拝読しましたが面白かったです。 特に『湾岸ラプソディ』の原型が「舞い降りて重なる木の葉」以外にもあったとは。 近々、図書館に行って探さねばなりませんね。で、またkanamiさんやnoyukiさんや珍さんに コピーして配ったりして(^^;。 それにしても、あの作品の執筆に3年もおかけになったとのこと。 盛田さんの集中力の持続に恐れ入りました。 文庫本のヒットでその苦労は報われたんでしょうか? 追伸;2つ下の書き込みに憲法改正案に関するレスを書いたのですが、 もしや放置プレイされているのでしょうか? セージュ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127 >特に『湾岸ラプソディ』の原型が「舞い降りて重なる木の葉」以外にもあったとは。 ええ、別に秘密にしていたわけではないけど、じつはそうなんです。 当時は「短編連作」の形で、この作品を完成させようと(自分としては)目論んでいたんだけど、 なにぶんデビューしたてで、業界のしきたりがわからない。 連作の一作目を「マリ・クレール」に書いて、二作目を「新潮」に書いたら、 版元が別々のため、一冊の本にしにくいことがまもなく判明し、 それ以来、五年間も放置プレイ(苦笑)が続くことになったわけです。 さて、もうひとつの放置プレイ?については、二つ下の書き込みにレスすることにします。 盛田隆二 ●2004/11/2323:32 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 122父の愛人 ●2004/11/2221:30 1000文字で30年。あいかわらず壮大ですね。 この作品はとても好きです。父の愛人が魅力的だし、 あったかもしれないことが何も起こらない一生というのが、すごく好きです。 残酷と誠実って、似ているなと思いました。 うん、似ているって言い方は変ですね。 noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126 >残酷と誠実って、似ているなと思いました。 おっ、相変わらず鋭い突っ込み。 じつは「残酷と誠実」みたいなタイトルも一度考えたんです、マジで。 あと、「あのときの父の年齢」というタイトルも捨てがたかった。 でも、タイトルでオチをつけるのも下品だよなぁ、とかいろいろ考えて、 このタイトルに落ち着いた次第。裏話でした。 盛田隆二 ●2004/11/2323:18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 118たいへん、遅ればせながら ●2004/11/1917:44 ホームページ開設と、本の新刊、おめでとうございます。 こちらは西荻への引越しが決まり、目下、バタバタの真っ最中。 そちらも忙しそうだけど、おたがいに暇、なんていう折があったら、いつか、また一杯飲みましょう。 森珪 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 おっ、どうも、ご無沙汰! 西荻か、いいとこに引越しですね。うん、いつか落ち着いたら一杯やりましょう。 森珪さん、本名での書き込みなので、ここをご覧の皆さんに紹介しますね。 ぼくの「ぴあ」時代の同僚で、小説家&クイズ作家として活躍してます。 香港のスーパースター・レスリー・チャンを通して“人生”を考察したドキュメント 『夢想之欠片−ユメノカケラ−』、絶賛発売中です。 ↓興味のある方は、ぜひ。 http://snipurl.com/arqe 盛田隆二 ●2004/11/2015:27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 113「モンゴルの現状と『散る。アウト』」講演 ●2004/11/1823:38 講演会の案内拝見しましたが、 予約が必要で当日受付は無いんでしょうか? もし行けるようなら行ってみたいものの、 予定が未定なもので。 それと、講演会の後、盛田さんはご予定 (例えば関係者と懇親会とか)がおありになるのか否か、 もしお暇ならオフ会を開催出来るかな? という話題をぐえんさんが当方に書いてらっしゃるんですが、 いかがでしょう? (もっとも、不死哲さんが帰国なさってるか微妙ですが…) 質問ばかりですみませんが、 お分かりになる範囲でお答えを頂ければと思います。 ところでお宅の写真も拝見しましたが、 意外と蔵書数が少ないですね。 もしかすると単に写真に写ってないだけで、 死角に本棚があるとか書庫が別にあるとか、 または図書館派であるのかも知れませんが、 著作からかなりの蔵書家と勝手に想像していた身としては それだけが気になりました。 憲法改正案に関しては…板が荒れるとマズイので止めます(^^;。 セージュ@たいやきは尻尾から派 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116 当日受付はありだと思います。 主催者は当日の参加者数をなるべく把握したいので、事前にメールで受付してるんじゃないか と思われます。 でも、こういうことは(すみませんが、ぼくじゃなくて)主催者のほうにメールで問い合わせて いただけたらと思います。 あと懇親会の件ですが、前回の講演会のときは、講演終了後、池袋の居酒屋さんに移動して、 懇親会が開かれました。講演を聴きに来た皆さんも多くの方が参加しました。 講演会の運営スタッフは20代の若者ばかりです。オフ会と合体しても問題はないと思いますが、 あとは哲幹事長さんの調整能力に期待します。 えーっと、あと蔵書数ですか。かなり多いです。1年に1度、読み返しそうもない本は300冊ぐらい 処分しますが、死角の本棚や押入れにあふれています。 憲法改"正"案…板が荒れても、ぼくはいっこうにかまいません。 セージュさんのお考えがあるなら、ぜひ。 盛田隆二 ●2004/11/1908:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120 まずは講演会の件、てっきり盛田さんも主催者かと思い質問してしまい失礼しましたメールで 問い合わせてみます。 オフ会は僕としては懇親会とは別の日に設定した方が良いかなぁ…と思いますが、不死哲さんの 帰国を待ってご意見を伺います。 蔵書に関しては、やっぱり死角にあったのかと納得しました。あれだけリアルな小説をお書きに なるからには、資料だけでも相当あるのではないかと想像しています。 さて、本題の憲法改正案についてですが、取りあえず、今日は「自衛軍」関連だけ意見を書きたい と思います。 まず、名称変更に関してですが、これは軍事力を保有しながら憲法第九条との兼ね合いで 「自衛隊は軍ではない」と言い続けている自己欺瞞を解消することになるので構わないと思います。 もちろん、共産党などの言うように、自衛隊自体を解散して、現行憲法の軍事力の放棄に合わせる という手段もありますが、これは共産党や社民党の議席数からすると、実現しそうにありません。 それに、英語では「JapanSelf-DefenseForce」、直訳すれば「日本専守防衛軍」となっている のですから、国内向けに名称を使い分ける欺瞞は止めるべきでしょう。 問題は国際貢献の基準がはっきりしないことで、少なくとも僕は国連決議の得られない場所への 部隊派遣には反対です。 例え国連が常任理事国のエゴに振り回される機関だとしても、今回のイラク戦争のように捏造 された証拠を元に米国が始めた戦争に追従して部隊を派遣するような事態は避けるべきだと思います。 余談ですが、僕は現在イラクに派遣している自衛隊から犠牲者が出るまで、首相は実感として 軍隊を派遣することの責任の重さを実感できないのではないかと思っています。 いや、もしかすると「自衛隊の活動区域が非戦闘地域」などと言う意味不明な答弁を自画自賛する ような首相には、犠牲者が出ても「お国のためによく頑張った」とか言われそうで怖いのですが…。 それに、日本人はどうも戦争に関する認識が甘いと湾岸戦争以来思い続けているのですが、 例えばイラク戦争にしても「日本は補給艦を派遣しているだけで戦闘に参加していない」という 論理が繰り返されました。 ですが、直接戦闘ではなくても、補給と言うのが戦争において重要なものであることは先の大戦で 補給路を断たれた日本軍が南方戦線で壊滅していったことを振り返るだけで十分分かるはずです。 ですから、万が一、イラクに日本を直接攻撃出来る兵器があったとしたら、それで攻撃されても 相手から見れば仕方の無いことである、という認識をどれだけの人(特に国会議員)が持っている のかと聞きたくなります。 ちなみに僕は広島県人であり、親類に原爆の後遺症を抱えている人がいる分、戦争の被害に関する 実感は一般的な日本人の平均より高いと思います。 また、カンボジアのPKO活動で死亡した警察官は僕の知人の友人であり、国際貢献で血を流すこと の意味も、これまたかなり考えさせられました。 さて、本題に戻って国際貢献への「自衛軍」派遣に関してですが、僕は軍事力の行使はあくまで 専守防衛に徹するべきだと思います。 もちろん、現代の戦闘では先制攻撃により壊滅的被害を受けることが多いのは十分承知していますが、 先日のイスラエル軍によるエジプト警察官への誤射のように攻撃を誤らないためには、やはり攻撃を 受けてからの反撃しかないと考えるからです。 集団的自衛権の行使に関しては、盛田さんもメモでお書きになってらっしゃるように「内」「外」の 違いはあるでしょうが、少なくとも国際貢献に国連軍として派遣されるという先の僕の前提に立てば、 この場合は共同作戦に当たっている外国部隊との集団的自衛権の行使は認めざるを得なくなると思い ます。「内」については在日米軍との問題が絡みますが、基本的に自衛隊(あるいは自衛軍)が 個別で敵の侵攻を食い止める戦力を保有していない以上、最悪の場合は集団的自衛権を行使せざる を得ない状況になるのは目に見えているのではないでしょうか。 もっとも、だからと言って独自に防衛できるだけの戦力増強には僕は反対です。 以上、長々と書いてしまいましたが、断るまでも無く、あくまでこれは僕の考えで、 これが「正論」だなどという気は毛頭ありません。 異論、反論、お待ちいたします。 セージュ ●2004/11/2023:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 過日「ロボット&レスキュー逆見本市」なる公的展示イベントに行ってきました。 (来場者が少なく)なかなかにお寒い会場でしたが、大学や民間の特殊用途に対応できるロボット 開発の熱気を、多少なりとも感じることが出来ました。 で、思うのですが、日本の自衛軍、「国際救助隊」にすることはできないのでしょうか? 地雷除去をはじめとした紛争地域への救援もさることながら、世界各地には毎年多くの災害 (人災も含む)が発生し、それらによって実に多くの人命や財産が失われています。 これら、不自由を余儀なくされている人々を救助し社会的財産を復旧するという過酷な活動には、 高機能の道具とよく訓練された専門集団が有効でしょう。 この活動は、まさに日本の「自衛軍」にうってつけではないでしょうか。 このような発言は、良識ある政治社会においては戯言として捨て置かれるのは、過去の幾多の例から 重々承知の介ではあるのですが、つい、この場を借りて書き込んでしまったりするのです。 憲法問題については、その他いろいろひっかかりはありますが、とりあえずセージュさんの投げた タマに乗っかるというところで、よろしくお願いいたします。<何を? ぐえん ●2004/11/2218:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128 えーっと、セージュさん、ぼくが「憲法改"正"案」という書き方をしているのは、基本的に「これは 改悪案である」という認識があるからで、細部の議論はいろいろあるけれど、戦争放棄規定を維持した 上で、海外での武力行使に踏み込んだ自民党案には、とにかく「反対」です。 このことは「メモ」にもきちんと書くべきでした。 ぐえんさん、大筋理解できます。でも、それらの活動は現在の「自衛隊」でも可能だと思います。 まあ、ぐえんさんにしても、「自衛隊」を「自衛軍」に改組する言い訳として、わざわざ「国際救助 隊」をひねり出したわけではないでしょうから、これには総論賛成です。 盛田隆二 ●2004/11/2323:52 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 104お宅拝見。 ●2004/11/1608:46 「小江戸」の隣りのしがない「宿場町」に育った者です。 押さえているコードGmか、今でも音楽と共存する書斎、いいスね。 拝見しました。きちんと整理されているではないですか。 ノープロブレムです。全然、酒焼けの中年オヤジでもない。(この項、強行に弁護します) 第二次スケアクロウズの結成をお待ちしています。僕はカズーあたりで結構ですから。 グラ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109 >押さえているコードGmか お、惜しい。単にGでした。 第二次スケアクロウズは中年男の渋いハーモニーを聴かせるグループです。 カズーのファンキーな響きはちょっと似合わないかな、と思います。 ・・・同じようなやりとりをしたことがあったような(苦笑) 哲さんはいまごろまだサハラ砂漠で岩塩掘ってるでしょうね。 盛田隆二 ●2004/11/1611:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111 書き込み番号「111」をゲットすべく(訳あって好きな数字なのです)初めてお邪魔いたします。 というのは半分冗談で、「いつか折りをみつけてゲストブックに」というありがたいお言葉も いただいてたので、さりげなく「111」で。 グラ氏も登場したことですし、かつては「小江戸」に通じる河川の小さな宿場町として栄えた (今はきんぴらラーメンで街おこししてる?)街で生まれ育ったぼくとしても、そろそろ書き 込まなくてはなりません。 それで。 やはり、今さらながらなのですが、ホームページ開設おめでとうございます。 もう1か月近く経ってますますね(汗)。 そのお詫びと言っては何ですが、ある雑誌のどんぐり先生のプロフィール欄に「盛田隆二アー カイヴス開設」と記しました。 ホント目立たない1行情報ですいません。しかも事後報告で。 本当でしたら『散る。アウト』のぼくなりの感想も書こうと思いましたが、今日は風邪っぴきで もうどうしようもありません。またの機会に。 それから『湾岸ラプソディー』の【ぎっちりエピソード】も感動しました。 おーピン ●2004/11/1623:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112 111は『ちぇげなう』[(c)じゅんの]のクライマックスです。 大団円です。批評家によっては賛否あるらしいけれど、ぼくはあの場面を書きたくて、 延々と物語を進めた、と断言してもいいです。 なんて言いすぎだけど、砂田は一体どのようにして111を出したのか? それは作者自身ナゾだけど、でも、そういうイカサマを平然と実行できる人をぼくは知ってます。 おーピンさん、これで答えになっていますか? 盛田隆二 ●2004/11/1802:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 あ、あ、えっ…えっと…、そこまで深読みしていただいて、どうもすいません。 砂田の「ピンぞろ」ももちろん魅力的なのですが、僕の場合、自転車方面の紙関係な方向で (なんだそりゃ?)、「111」と数字が並んでいるとカイカンなもので。もうこれは生理的現象で、 どんぐり先生、大目に見て下さい。もうホンネを言うなら、11月11日なら完璧だったのに、 と少し残念に思うくらい異常な生理的現象です、はい。 それで『散る。アウト』ですが。 (強引な場面転換だナ) 僕がすごく気になった、いや気に入った場面を書かせていただきます。重箱の隅をつつくような感じ ですが、これも大目に見て下さい。 それは、最終章。空港を出た耕平のところにストリートチルドレンが寄ってきて、それをストリート チルドレンの母親が遠くから見守るというシーンです。 何故だか僕はここの描写に、どんぐり先生の視線の先を強く感じました、 つまり実際にそれを見てないとそう書けないだろうし、その前に「見守る母親」に気づくような 作者の目が必要になってくるだろうし。 どんぐり先生はそういう目をお持ちで、あ!このへんから「地を這うようなリアリズム」が… なんてかなり一方的な印象を持ちました。 何だかダラダラと書いてしまいましたが、たぶん「114」という番号→「いいよ」ということで、 やっぱりしつこいようですが大目に見て下さい。 ではでは。 おーピン ●2004/11/1902:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115 深読みというか、112は深酔いした状態で書いたみたいなので(本人、あんまり憶えてない)、 さらに「見守る母親」にまで言及していただき、こちらこそ恐縮します。 さて、今日も一日、お仕事がんばってください。 盛田隆二 ●2004/11/1908:04 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117 深酔いでしたか! いや〜、そこまで深読みできませんでした。 おーピン ●2004/11/1909:45 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 102ふたりのルール ●2004/11/1523:58 どんぐり先生。 今読み終えました。 白石課長ってやっぱりやさしくてメ。 終わらない恋は負担になりますけど、そんな女に出会ってみたい気もする。 自分はむかし小林だったな・・せつなくて面映い。 短編も★★★★★。 珍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103 「白石課長ってやっぱりやさしくてメ。」じゃなくて「やさしくてマメ。」マヌケでした。 珍 ●2004/11/1600:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108 珍さん、ども。 そうそう、若いころは誰でも小林なんです。 でも、ふぬけ(c)noyukiの後塵を拝してのマヌケは確信犯と見たぞ(^_^)v 盛田隆二 ●2004/11/1611:41 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 100memoにあった ●2004/11/1521:16 「電車男」をただいま読んでいます。 なんども感動の涙が流れます。 掲示板とはこんなにも創作的なのかと感慨もあらた。 noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105 >やっぱりこれはネットの掲示板でリアルタイムに読んでこそ そーなんス。 本でなんか読んでる場合じゃないッス、noyuki姐さん! ちなみにつれが図書館予約カードに本書を書き込んでいたので「めしどこかたのむ」を案内したところ、 飯の片付けもせずに読みふけっておりました。あまつさえ、ポイントごとの語句解説をしろなどという 注文までつけて。 生粋の2ちゃんねらーなどでは決してない僕なんかは、そういうライブ感覚に遭遇できる機会もほとんど 無く、あのログを読んだときには「ああ、自分がもう20年若くてヒマだったら」と思ったものです。 や、それはそれで不健康だとは思いますが。 ぐえん ●2004/11/1609:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107 電車男くんの基本スペック、22歳で年収300〜400ってとこがミソだよね。かなりの高給取り。 手取り月収14万、年収168万のフリーターだったら、逆にリアリティを失う。その辺がうまいよなぁ、 と思います。 盛田隆二 ●2004/11/1611:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110 エルメスちゃんにも泣けました。 ああ、あと10年若かったら、こんなふうに道程の男の子を・・・と地団駄ふみました。 え? 10年じゃダメ? noyuki ●2004/11/1621:58 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 90『散る。アウト』面白かったです。 ●2004/11/1320:32 どんぐり先生。 遅ればせながら『散る。アウト』大変面白かったです。 実は11月2日夜から翌未明にかけて一気読みしたのですが、 中々興奮冷めやらず、一週間空けて感想を書いたものの、 やはり興奮が文章の端々に見られ、公表を控えていました。 が、興奮がそのまま伝わるのも珠には良いか、 と思い直し、最低限の校正で当方HPにUPしました。 トンチンカンなことも書いているかもしれませんが、 誤読も読書のうち、と御笑覧頂ければ幸いです。 セージュ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95 HPの感想、拝読しました。 いつもながらセージュさんの端正な文章には感心しましたが、中でもとりわけ次の箇所(ネタバレの ため、セージュさんは反転させていますが、ここではあえて)、 「ハードボイルドの世界において、主人公以外の男性に陵辱された女性は必ず……」 という箇所には驚きました。 そうか、ハードボイルドにはそういう法則があったのか、と膝を叩きました。 「今回はハードボイルド・ラブストーリーを書きました」と某所で自ら宣伝しておきながら、 じつは食わず嫌いで、ハードボイルドはあんまり読んでいません。 肉体的な意味ならOKだけど、精神的にマッチョな男はあんまり好きじゃないからです。 もちろん、作者が好きではない男も小説には登場するけれど、主人公に据える気にはならない。 だから主人公はどうしても、セージュさんが指摘するような「甘い男」になります。 というか、ぼくは(こんなところで正直に書いてしまうのも気恥ずかしいけれど)いつも小説を書く とき、主人公に自分自身を投影しています。だから「甘い男」と言われれば、まぁ、そうだよな、と うなずくしかありません。 そういうわけで、セージュさん、深読み、ありがとうございました。 盛田隆二 ●2004/11/1409:23 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 89はじめまして。 ●2004/11/1316:48 盛田先生、はじめまして。 ホームページ開設、おめでとうございます。 早速『野生時代』の「ふたりのルール」を読みました。 一行一行読むたびに胸がしめつけられそうになりました。そして自分も彼女と一緒に幸せな気持ちに なれました。 時間の流れがとても心地良かったです。読後のこの幸せな気持ち…しばらく続きそうです。 単純な感想で申し訳ありません。 今読み終えて、この想いを書き込んでみたいと思ったのです。 ちょっと早い素敵なクリスマスプレゼントをどうもありがとうございました。 では、また。失礼致します。 祥之介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 祥之介さん、おはつです。 というか、トラキチさんの掲示板で一度、すれ違いましたよね、「夜果て」の話題で。よく覚えています。 「ふたりのルール」の感想、さっそくありがとう。 「事情のあるふたり」という素材を、女性視点で書くのは初めてだったので、小説の書き出しはちょっと 戸惑ったけれど、筆が進むうちにノッテきて、書き終えたときには作者自身も幸福感に包まれていました。 こんなことは初めてです。 いま、祥之介さんのブログも訪ねてきました。新潟にお住まいなんですね。 ぼくの知る範囲では、あーたんさんに続いて二人目です。三人になったら、 『散る。アウト』GOGOプロジェクト新潟支部を結成しますので(!?)、そのときはよろしく。 盛田隆二 ●2004/11/1408:43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 85遅ればせながら。 ●2004/11/1310:11 いまごろになって何なのですが、どんぐり先生、ホームページ開設おめでとうごさいます。 テリーさんの書き込みを見て、そうだ僕もまだお祝いの書き込みをしていない、ということに 気づきました。 このところ「鬼は外」だの「愛撫」だの、この川越⇔佐世保ラインの活動が活発化してきたことは、 われわれ両サイトをいつも交互に覗いている者にとっては、たい焼きの尻尾にかぶりつくくらいの わくわく感があります。(ところで皆さん、たい焼きを食べるとき、どこから食べますか? 僕はまず少し固い尻尾からです。まず尻尾に一票) あまつさえ、タイミングよく北上次郎氏の「油断ならない小説家」発言。 いよいよ僕たちの時代が来たなという感慨でいっぱいです。 (僕たちって誰のことだ、とひとりツッコミ) 是非、ここはどんぐり先生にもあのひとにもコンスタントに書いていただくよう、サイトをウォッチ するものとしてお願いするしだいです。 あまりオフ会の連絡ばかりになるのも寂しいものがありますから。 ということでテリーさん、「愛撫」の件であのひとに腹を立てないでくださいね。 まだ予告の段階だし、次号を見たらまた予告だけということもじゅうぶん考えられることだし、 秘書としてそういうことはなきよう、よろしくお願いします。 それとどんぐり先生、「鬼は外」は本当に、泣きながら一気に読みました。 とくにフィリピンの部分は、また新しい物語が始まるかのような印象を受けましたが。 極東の街の片隅からまたあの少女はよみがえるのでしょうね。さあ、これから野生時代を買いに行きます。 グラ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87 あ、どーも、グラさん。 ぼくは18年間も編集者をやっていたので、誤字を見つけると、即座に赤入れしたくなります。 単行本や雑誌を読んでいて、誤字・脱字を発見すると、その場で赤鉛筆で書き込みを入れます。 なんて前置きは、ちょっと嫌味になりますが、「野生」ではなく「野性」です。 76の方も間違ってましたが、プロの編集者さんじゃないので、ま、いいか、と黙ってました。 こんなふうにあえて指摘するのも、創刊時に春樹氏が「『生』ではなくて『性』なんです! それが新時代を切り拓く文芸なんです!」 と声を張り上げていたことが思い出されるからです。 ちなみに、たい焼きは、いきなり頭からがぶり、に一票です。 盛田隆二 ●2004/11/1313:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88 ホッ、ホッ忘れておりました。 「性」ですね。 春樹さんの創刊の辞は心得ていたのですが、 鍋で「翁」の蕎麦を茹でていたもので、 つい送信ボタンを押してしまいました。 でも、さっき食べたのは乾麺でしたが、 蕎麦も「生」に限ります。 グラ ●2004/11/1314:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92 あ、76、わたしですね。野性時代なんですね、失礼しました。 タイヤキは頭からに1票です、しっぽのカリカリは最後のお楽しみ。 で。「ひよこ」の場合も、見つめられるとイヤなので、頭からに1票です。 noyuki ●2004/11/1321:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93 うーん、「頭から」に2票も入っている。 みんな残酷な人たちですね。 今川焼きならこんなこともないのにね。 ちなみに白餡の今川焼きは見かけるが、 たい焼きはあまり見かけない。 一度クリーム餡入りのやつを発見したが、 気持ち悪そうで食するに至らなかった。 どんぐり先生、くだらない書き込みしてすんまへん。 グラ ●2004/11/1407:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98 はい、しっぽからに1票。 うちの近所になら白餡もあります。 どんぐり先生のうちの帰りにでも寄ってください。(てか、うちのほうが遠いです、すいません) クリームのは子供たちが大好きです。 わたしはできれば粒餡です。 kanami ●2004/11/1514:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99 すいません。お腹からはダメですか? もしかしたら、背中からかもしれません。 もう、何年も食べてないんで良く思い出せないんです。 すいません。ホントすいません。 どんぐり先生、『ちぇげなう』(小ちょい略りゃく)買わせていただきました。 渋谷の本屋でおすすめに山積みでした。 一気読みすべくストレッチに励んでいます。 じゅんの ●2004/11/1521:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101 そうきましたかぁ〜♪>じゅんのくん じゃあ、わたしは半分に割ることにします。 頭と尻尾、じゃなくて右と左にしましょう。 ひよこやたぬきは、おしりから。 (やっぱりHNに戻します) mana ●2004/11/1522:27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 そうきましたかぁ〜♪>じゅんのくん 夜通しアッパーなハウスで踊って、踊り疲れたらダウナーな『ちぇげなう』に身体を浸す。 OK、ストレッチは大正解です。 盛田隆二 ●2004/11/1611:21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 82[鬼は外]と[愛撫] ●2004/11/1215:23 単調なパソコン仕事のあいまをぬって、かなり大笑いしています。 愛撫なんて、ほんとにそんな大胆なタイトルなの?と確認にいってしまいました。 ふぬけな書き込みだったんですねー。 noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84 ふぬけ。 noyuki姐さん、さすがにストレートですねぇ。 一瞬、盛田に対する挑戦的な書き込みかと思って身構えましたが、別に他意はないんですね、 文字通りの意味で。うん、それで間違いないと思います。OKです。 ↓83のジョニー部的解釈はちょっと先を急ぎすぎている気がします。 でもまあ、連載3回目か4回目あたりで、単なる小道具以上の意味を持って登場するかも しれませんが…(?) 盛田隆二 ●2004/11/1302:27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91 ああ、ほんとだ、ジョニー部的には83の書き込みに負けてますね。珍さん、素晴らしいです。 noyuki ●2004/11/1321:18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 81POP ●2004/11/1207:54 雨なのに朝から盛況ですね。 (雨だから、というか?) 雨でも今晩出かける予定にしています。ついでなのでPOPも探してきたいです。 そういえば↓でのレスありがとうございます。 勢いがない、んでしょうか。 というか、このページがシックなので勢いがでないんですよね。 いや、本当は長く風邪をひきずっているので調子がでないのかもしれません。それでは〜。 kanami ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 「どんぐりせんせはやさしくってまめです。女にモテる条件バッチリ酢」 などと、仙台人のお褒めに預かると、全部の書き込みにレスしなければならないような 強迫観念に襲われます。 でも残念ながらレスすることがないです。 この場をお借りして、やかんさん。 もうそろそろ読み終えましたか? 盛田隆二 ●2004/11/1313:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96 懸案事項無事解決、というわけで。羽を伸ばし中です。 求職中でもありますが、いつもの平穏な日々に戻りつつあります。 しかし、JRの駅ビル内の書店で「散る、アウト」発見できず。 時間がなく「英語でしゃべらナイト」買って帰宅。 感想は「おいしい水」と合わせて送りたいと思います。 やかん ●2004/11/1412:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97 いや、わざわざお呼び立てして、というか、なんか催促したようですみません。 ぼやきの日々も無事に終わったようで何よりです(^_^)v 盛田隆二 ●2004/11/1422:29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 78てりやきです ●2004/11/1204:17 どんぐり先生おひさしぶりです、てりやきです。 てりーです。 御挨拶にあがるのが遅くなりました。 実はもうだいぶ前から、あのひとに、 ホームページ開設おめでとうございます、 の書き込みぐらいしたらどうですか? うちのほうでもさんざんお世話になってるんだし、 とはゆってたんですけど、 いや書き込みなんかしない、 おれより売れてる作家の掲示板には絶対書かない、 とかで、ぜんぜん話になりません。 だったら書き込みできる掲示板はどこにもないじゃないですか、 って私は言いたいですけど。 話が逸れました。 今日はうちの掲示板で新連載の案内をして頂いて有難うございました。 ちなみに私は初耳でした。 情けないです。 うちの掲示板であのひとの仕事の話をほかの作家のかたから教えて貰うなんて。 情けないにもほどがあります。 さっそく電話で問いただしたら、 「そんなことよりてりやき、きみはもうあれ、読んだのか?」 とかわされました。 「あれって何ですか」 「もう『鬼は外』は読んだのか?」 「何ですかそれ」 「どんぐり先生の新刊。そんなタイトルだったろ」 「『散る。アウト』でしょ」 「で、その『鬼は外』は読んだのか」 「だから『散る。アウト』でしょ。ぜんぜん無理があるでしょ。 どこからどう聞いても鬼は外には聞こえないでしょ」 「そうかなあ」 相変わらずです。 また話が逸れました。 私は何を書こうとしてたのでしょうか。 今日は寝耳に水の案内を有難うございました。 おかげで私はこれから、 うちの掲示板でも言い訳の書き込みをしなければなりません。 情けないです。 でもほんとはそんなことはどうでもよくてどうでもよくはないですが、 どんぐり先生、 ホームページの開設おめでとうございました。 毎日楽しみに見ています。メモも読んでます。 こういうことが書きたかったのです。 さりげなく書き込むつもりでいましたが、 なんか違いました。 この書き込みはさりげなくないです。 ひょっとして私の書き込みはこの掲示板でひとり浮いてないですかね。 そうだとしたらみなさん特に本名で書き込みしているみなさんごめんなさい。 私は怪しい者じゃないです。 まじでてりやきで、まじで書いてこうなるのです。 てりやき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80 てりー、ひさしぶりです。 さりげなくない書き込み、いかにもてりーらしくて、ほんわかした気分になりました。 ありがとうございます。 『鬼は外』には笑いました。サイダー瓶やスイートピーに比べると、かなり無理があるけれど、 "Ademonisoutside"と英語に訳してみると、そうゆう感じに聞こえないことはないです。 えーっと、てりー、不機嫌なボスにお伝えください。 次号の携帯メール小説、「父の愛人」というタイトルで書きました。 でも別に、愛人シリーズに対抗しようとか、そんな気は毛頭ないし、 それよりも次々号の「木曜日の愛人」あたりに、いよいよてりーが登場するんじゃないかと、 いまから楽しみにしています。 なるべく機嫌の良さそうなときを選んで、そう伝えておいてください。 こっちは雨です。佐世保も雨でしょうか。 いま、マンションの玄関ドアがガタンと音を立てたので、ビクッとしましたが、 新聞配達の青年が朝刊を投げ入れて行ったんです。雨の中、ご苦労さまです。 そういえば、野性時代の新連載『愛撫』、初めて聞いたとき、あまりにもストレートなタイトルで びっくりしましたが、とても期待してます。 いや、これは不機嫌なボスには伝えなくていいです。 「ほんとうに期待していると言ったのか?」と念を押されて、また会話が混乱するでしょうから。 てりー、またときどき遊びに来てくださいね。今回はありがとうございました。 盛田隆二 ●2004/11/1206:46 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 76POPと野生時代を探しに ●2004/11/1021:57 またまた書店にGO!ですね。 目的があって本屋に行くのは楽しいものです。POPを見かけたら、一番前に本ともども出しておきます。 ところで、ブログの焼き直しではありますが、やっとアマゾンにレビューが載りました。>散る。アウト 「参考になった」に1票をお願いします。 参考になってなくても。 noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77 参考になった・・2票入れました。グ塩酸のところにも入れときました。 散る。アウトリアリティーあふれる内容と展開はさすがだな〜と。みんさん褒めちぎっているので 言うことありません。 今日仙台のはずれにあるローソンに入ったら「夜はて」金の帯で2冊並んでいました。 思わず手に取りにおいをかいできました。正午せんせのコメント追加されてるのか?気のせいかな。 手書きポップ売れそうですね。「エンディングで泣けた珍」これじゃ売れないuu 佐藤珍 ●2004/11/1113:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 「参考になった」1票入れました。いま見たら4票になってました。 内訳は、珍さん2票、盛田1票、(あときっと)バチスカーフさんが1票、ですね。 おいおい、ほかにいないのかい^_^; 珍さんって、そうだ、仙台の人だったんですね。こないだの山形の講座には仙台からお越しになった 方もいました。 今度、仙台弁を喋る登場人物が出てきたときは、翻訳協力よろしくお願いします。 盛田隆二 ●2004/11/1205:55 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83 は〜い。仙台人で〜す。ゴールデンイーグル酢のライブドア残念の田尾一場以外あんまり知らない 選手勢揃いの楽天仙台です。 津軽弁もなかなかいけます。 いっしょうけんめいガンバリマ酢のでお見知りおきを! しかしてりやきさんの登場にはほんとに鼻血です。くわえて新連載情報はもう耳血です。 バイブですか。はやく読みてゑです。 どんぐりせんせはやさしくってまめです。女にモテる条件バッチリ酢。 (シックなHPに似合わない書き込みをお許しください。ジョニー部) 珍 ●2004/11/1220:14 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 71はじめまして ●2004/11/0816:04 はじめまして。 (わたしのような一読者が書き込みをしてもよい場なのか…。もし、ご迷惑でしたら削除してください) 少し前に「夜の果てまで」を読んで、 すっかりファンになってしまいました。 わたしは女性なので、やっぱりヒロインに共感してしまい、切なくなります。 読後、胸の中にぐるぐるといろんな思いが渦を巻いて、 余韻が長いこと残っていました。 いろんな意味で衝撃的です。 久しぶりの「読書で味わう充実感」でした。 その後、本屋さんを回っては他の作品を買って読ませていただいてます。 ドラマ化、本当にあるのでしょうか? だとしたらすごく楽しみです。 これからも応援しております。 失礼しました。 かなかな ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 おはつです。 このゲストブック、かなかなさんのような読者の方に書き込んでいただきたいと思って、作ったものです。 どうぞご遠慮なく書き込んでいってください。 ドラマ化は、若手でやり手の某プロデューサーさんが、もう足掛け○年、ずっと奔走してくださってます。 ぼくも楽しみにしています(なんて書くと、本人にプレッシャーになってしまいますね) かなかなさん、お褒めの言葉は嬉しいし、励まされもしますが、でも、そればかりではなく、 忌憚のない感想もお待ちしてます。 今後ともよろしく。 盛田隆二 ●2004/11/0823:14 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 66まだ余震があります ●2004/11/0708:11 おはようございます。私の町は被害はありませんでしたが、揺れていなくても体がゆらゆらしている ようです。ご心配ありがとうございます。 『散る。アウト』を読み終えて四日たちました。ふっと気がつくとモンゴルの大草原やシベリアの 大地を思い浮かべています。 まるで余震のようにこころを揺さぶってくれています。ほんとうによかったです。 そして、翻訳した新潟弁がこれでよかったのか、何という大それたことをしてしまったんだろうとか ちょっと不安な気持ちにもなっていました。 友人に実はここ・・・と読んでもらうと、「えー、すごい事したんだね。いいじゃん、ちゃんとした 新潟弁になってるねかさ。」と言ってもらえてちょっと安心しました。 貴重な体験をありがとうございました。 あーたん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 おはようございます。そちらは無事だったんですね。でも、まだまだ安心できません。 くれぐれもお気をつけて。 冒頭の新潟弁、あーたんさんにお願いしてよかった、と本が完成してから、改めて思いました。 中国とモンゴルの国境地帯で発生した黄砂がはるばる東京まで飛来する。 この冒頭のシーンを標準語ではなく、新潟弁の会話で書き起こしたことで、物語は日本海へ、 東アジアへ、と自然に動いていきました。感謝です。 盛田隆二 ●2004/11/0709:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70 あー、よかった。先生に感謝してもらえるなんて恐縮です。ありがとうございます。 今日も大きな余震がありました。このへんは震度4で、怖くて手足が冷たくなりました。 関東方面もかなり揺れたようですね。 みなさんお怪我などありませんように。 あーたん ●2004/11/0814:03 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 65うれいしいです ●2004/11/0622:52 ごぶさたしております。 HP開設、おめでとうございます。新刊も!おめでとうございます。やはり自分のことのように うれしい気持ちでいっぱいです。 日本語がヘンですみません。 宣伝もしてすみません。おかげさまで竹書房の創刊誌「タイムスッチ」に短編小説が載りました。 「あの時のノースリーブ」という妙なタイトルです。失恋話です。 書けたり書けなかったりの日々ですが、今後ともよろしくお導きを。 岡本敬三 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 『タイムスイッチ』の件、おめでとうございます。 「あの時のノースリーブ」ですか。岡本さんのいままでの作風からはちょっと想像がつきにくいような、 軽やかな性の匂いの漂うタイトルですね。さっそく読みます。こちらこそ、よろしく。 盛田隆二 ●2004/11/0709:06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 64夜果て ●2004/11/0621:02 今日、新しい金帯を確認しました。 「18万部突破!」すごいですね。 しかも20万部だなんて。とんでもなくすごい数字です。 うーん、もう一冊欲しくなりました。 文庫って、カバーしてないとボロボロになってしまうんですねー。 noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 noyukiさん、ども。ブログの『散る。アウト』書評、拝読しました。ありがとう。 「ケチをつけてみよう」コーナーの件、じつはぼくも、その可能性(チェチェンの独立)について 熟慮しましたが、小説の舞台となっている2006年あたりにうまく文庫化が決まれば、そのときに 書き改めればいいかな、とムシのいいことを考えています。 といっても、ほんとうにチェチェンが独立を果たしたら、この小説、登場人物をめぐるあらゆる背景に 大きな変化が生じてしまい、部分的な改変だけではすまなくなります。 ボロボロになったら遠慮なく金帯再購入を^_^; 盛田隆二 ●2004/11/0708:59 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 60ありがとうございました(超長文失礼) ●2004/11/0320:41 こんにちは。先日、山形の「小説家になろう講座」でお世話になりました、佐藤良行(雪人)です。 先日の講座にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。いやあ、盛り上がりましたねえ。 これまでの中でベストの講義だった、と感じた方も多かったと思います。本当に。 作品に対する意見の鋭さ的確さ、生徒の意見への見事な(笑)突っ込み、そして、ユーモアあふれた 話術・・・すばらしかったです。こういう言い方は正しくないかもしれませんが、ひとつの芸とさえ 感じました。お金出して見てもいい!みたいな感じで。 ちなみに、懇親会がおわってからも盛り上がったのですねえ、ホームページをみてびっくりしたやら あきれるやら(失礼!)。 先生の作品では「サウダージ」を読みました。 ……いやあ、すばらしかった。切なく、悲しく、胸がぐっとしめつけられました。 何がせつないって、主人公の裕一がせつない。心も身体もくたくたになりながらも、夫、つまり裕一の 父の浮気に苦しむ衿子のもとにかけつけてなぐさめる。一夜限りの関係を求める派遣社員の中年の女を、 心底うんざりしつつも抱いてしまう(今まで読んだベッドシーン(という表現でいいのだろうか?)で、 ある意味一番醜いが、一番心にせまるものがあった)。ほうっておけばすむことなのに、裕一は それらから避けようとしない。 それは人との関わりを避け、孤独を愛するような素振りをみせながら、本当は裕一が誰よりもさびしく、 孤独で、人を求めているからなのだろうか。 帯で北上次郎さんが「居場所を探す者たちの旅」と書いていますが、裕一こそがその居場所を求めて やまない人間なのだ、と気づかされます。個人的にはまさに生意気な女の子といった感じだけど、 本当は心優しいあずさが好きです。 それにしても、この作品が書かれたのが今からもう12年も前のことというのに驚かされます。 登場人物のやるせなさ、せつなさは全く時間を感じさせない、むしろ時間を経て熟成し、くっきりと 浮かび上がってきたという印象が強い。当時読むより今読んだ方が大きな感動を得られるのでは? そういう作品て、なかなかないですもんね。いやあ、すごいなあ、盛田隆二は。 そういう作品を書けるような作家ってすばらしいなあとつくづく思います。 それから、僕のテキストもあんなにしっかりと読んでいただき、意見をいただき本当に感激しております。 がっちりと書き込みのされたテキストを眺めながら(僕の宝物です)、なんだか妙な感動に包まれて しまいました。 なんというか、自分の書いたものがちゃんと読まれているというのは、うれしいことなのだなあ、と。 小説というのはやはり読まれてなんぼのもの、ということを改めて確認した思いです。 でも、やはり小説はむずかしいなあ。古川君(このミス大賞をとった友人)が、 「生理現象ばかり書いて性のことを書かないから頭にくんだよ」と懇親会で言ってました。 その通りだと思う。いずれ書きたいと思ってもいますが、じゃあためらいがないのかといわれれば、 うそになってしまうんですね、やはり。 あらためて思うと、そういうためらいと付き合いながらこれまでも書いてきたし、これからもそうなの でしょう。因果なやり方を取ったかな、と思うこともあったりします。 小説を書くのはむずかしい。でも、楽しいです。だから僕はこれからも書いていきたい。 ・・・本当に長々と申し訳ありませんでした。お見苦しい点がございましたら、ご容赦いただければ 幸いです。僕は講座の中でも一番の長文メール書きなものでして。いつも池上先生やら他のみなさんを あきれさせているのでしょうね(苦笑)。 それでは、このあたりで本当に失礼いたします。これから、「散る。アウト」をはじめ、盛田先生の 作品を読んでいくつもりです。 すごく楽しみです。これからもいいお仕事をつづけられますよう、心よりお祈りもうし上げます。 最後に。懇親会で「がんばれよ」と肩をたたかれたこと、本当に嬉しかったです。 佐藤良行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62 良行さん、どうも。長文書き込みOKです(でも、これぐらいの長さが限度かな)。 メールにもちょっと書いたけれど、きみの小説に書き込んだぼくの赤入れ、意味が判りにくかったかも。 とにかく大げさな表現(形容詞、形容句、副詞)が多いので、それらは徹底的にそぎ落とすように! というのが一番の指摘です。 ステレオタイプの形容句が多すぎると、まるで絵の具をべたべたと重ね塗りした絵画のように、 文章は濁っていくだけです。意識的に混濁させる手法もあるけれど、それは筆力をつけてから。 いまは、とにかく装飾的な文章は徹底的に排除して、透明度の高い、シンプルな文章を目指しましょう。 広行さんが書いている「説明、描写、会話」の三要素ですが、当日の四作品の中で、良行(雪人)さん の作品が一番バランスが取れていました。バランスが取れているということは、小説の中で、確実に 「物語の時間が流れている」ということです。 「説明」と「会話」だけで書き進められた小説が世の中に広く流布しています。 アクション・シーンが派手で、それなりに手練の作家の筆によるものなら、物語の時間が流れている ように読者に錯覚させますが、その小説は所詮、安易な作り物の感を免れないでしょう。 その点、良行さんの小説は荒削りだけれど、「描写」をしようという意志が感じられた。そこを評価 します。うーん、でもね、女の子の描写一つとっても、手も、首も、脚も、みんな「白い」と形容する のは・・・全然ダメです(苦笑)。 もっと苦しんで、文章をひねり出してください。うん、頑張って。 盛田隆二 ●2004/11/0322:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 59金帯 ●2004/11/0312:00 山形はすごかったようですね。 濃厚な夜は想像するとかなりすごそうです^^ それにしても帝王(?)I氏は新幹線で出社なんて相変わらずすばらしいです。 さて、夜果ての金帯も新しくなったんですね。いやいや売れてますね。 先日某ショッピングセンター内書店で、お勧めの文庫というコーナーが店先に独立してありました。 たった2冊のうちの1冊が夜果てでした。草の根運動は続いてますね。 kanami ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63 うん、↑の書き込みを見ても判るように、すごかったです。 てか、二次会以降の(中年のおやじ作家の体力をはるかに超えた)盛り上がりのお陰で、 二日経った今でも体調が元に戻りません^_^; さて、kanamiさんの書き込み、心なしかいつもに比べてはじけ方が足りないような気がします。 いまのところ、ご祝儀書き込みが多いので、そのうちここも、しずかーになると思います。 あんまり静かになったら淋しいので、そのときはまた韓流の話題でも、サハラ砂漠の話題でも、 なんでもいいので、はじけてください。 草の根運動、ありがとうございます。 盛田隆二 ●2004/11/0323:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 58来形感謝です ●2004/11/0222:38 山形の「小説家になろう講座」の佐藤です。先日の講座にお越しいただき、 本当にありがとうございました。 僕が一番感銘を受けたのが、 「説明=アクセル」 「描写=ブレーキ」 「会話=ニュートラル」 小説はこの三つで出来ている、という喩えでした。 陳腐な表現ですけど、目からウロコが落ちるとはまさにこのことでしたね。本当に驚きました。 また機会がありましたら、是非山形にいらして下さい。 佐藤広行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 ええ、機会がありましたら、是非。 えーっと、広行さん、「説明、描写、会話」については、 もうひとりの佐藤さんの書き込みのほうに↑レスしますね。 盛田隆二 ●2004/11/0322:25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 57小説家になろう講座がすごい! ●2004/11/0219:54 古川敦史さん、ケンタさん、書き込み、ありがとう。 でも、うん?あんな程度の突っ込みで戦々恐々としてたの?ぼくとしては初めての講師参加だったので、 言いたいことの6掛けぐらいで抑えたつもりだったんだけれど。 たった2時間半の講義だったけれど、もし、みなさんの心の中になにかひとつでも腑に落ちるものが あったなら、遠路はるばる訪れた甲斐もあるというものです。 で、掲示板をご覧の皆さんに、古川敦史さんについてご紹介します。 ぼくも山形に行くまで詳しく知らなかったのですが、彼は先月、第3回「このミステリーがすごい!」 大賞を受賞したばかりの新進作家です。 「小説家になろう講座」出身の作家・第1号ということになります。 リンクも貼っておこう。 http://www.konomys.jp/04kono/ 単行本は来年1月に発売予定とのことです。乞う、ご期待。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56限りなく楽しい時間でした ●2004/11/0208:36 とても、楽しかったです。 一昨日、山形での「小説家講座」にて盛田先生のオハナシをお伺いしました。 つきつめた文体からは想像もつかない軽薄な口調と(失礼な男ですね私は) 飄々とした風貌からは想像もつかない鋭い指摘の数々(本当に失礼な男です私は)、 然しそこに無数の笑いをちりばめて、軽やかに生徒を囃し、諭し、導いていく様子に 「作家いうんはスゴいもんやなあホンマ」(いや小生津軽出身ですが)と感嘆感激感無量でありました。 「犬の首輪」のハナシ、特に沁み入りました。 講座と別件でも、また来形なさる折には是非お知らせ下さい。 春なら、ほろ苦さの美味い山菜。 夏なら、野趣あふれる若鮎。 秋なら、芋煮鍋と数多くの果実。 冬は、実は蕎麦が一番美味い季節なのです。 ぜひ、そんなこんなを御案内させて戴きたく。温泉も良いですよ。 これからの作家活動の益々の成功発展健勝栄華、家内安全身体堅固無病息災日本万歳、 諸々お祈りさせていただき、筆をおきたいと思います。 生涯初の書きこみなる行為故、乱筆乱文何卒御容赦を。 ケンタ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55来形ありがとうございます ●2004/11/0123:24 盛田先生。 先日は山形での授業、本当にありがとうございました。 あれほど濃厚な授業はおそらくここ数年なかったものと思われます。 (特に述べた意見を突っ込まれるとは思っていなかったので、みんな驚き、 というよりも戦々恐々としていました) 今回の授業で盛田先生のファンは確実に山形で増えるものと思われます。 著作はもちろんのこと、やはり先生の人徳によるものと思われます。(バリトンの声がまたしぶい)。 などといかにもオベッカというか幇間めいた書き込みかと思われるでしょうけれど、 本当にあれほど的確で実践的な講義はなかったよなあと、 先生が去られた後も生徒みんなで語り合っておりました。またぜひ機会がありましたら、 山形に遊びに来ていただければと思います。 そばや牛肉以外にもうまいものがありますので。 古川敦史 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 52「散る。アウト』読みました ●2004/11/0100:04 盛田先生、ご著書、拝読しました。 感想は……秘密です(笑)。もう少し作品とたわむれてから改めて、直接お送りいたします。 しかし一点だけ。 「ストリート・チルドレン」「ラスト・ワルツ」「湾岸ラプソディ」そして今回の「散る。アウト」 同テーマであるとも、ないともいえるこの四作品に、まったく同じ一文(正確にはヒロインのある 科白)が必ず出てくるのは作者の意図なのだろうか、それとも偶然か。 目にするたびに、「あ、また」と思って、いろいろな作品がどこかでつながっているようで、楽しいです。 では、またそのうちにおじゃまします。 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54 うわっ、ちょっとなんだろ、それ。 作者としてはかなり驚愕しています。 江戸時代から続く系譜のヒロインと、犬の首輪をつけて帰宅した女性と、札幌ラーメン屋の奥さんと、 そして、モンゴル人女性のダワが、まったく同じ台詞を!? もちろん意図的ではないけれど、それって、もしかしたら、ぼくの最大のウィークポイントが露出して いる台詞かもしれない。 うーん、答えを聞きたいような、聞きたくないような・・・(苦笑) 盛田隆二 ●2004/11/0119:29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 51遅ればせながらおめでとうございます。 ●2004/10/3113:00 盛田先生、HP開設おめでとうございます。 微力ながら応援して行きたいと思っております。 さて『おいしい水』を読んで感想をアップしました。 私のサイトには女性の方のご訪問が多いのでひとりでも多くの方に手にとって欲しいと思っております。 まるで30代の女性の“人生の指南書”のような作品でした(笑) これからもよろしくお願いします。 トラキチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53 『おいしい水』の感想、拝読しました。 “人生の指南書”は褒めすぎで、こそばゆいけれど、トラキチさんも「千鶴」と『女たちのジハード』 の「紀子」をオーバーラップさせたんですね。 以前、ある読者から同じ感想をいただき、なるほど、そういう受け取り方があるのか、と感心した 覚えがありますが、 作者自身、じつは千鶴も紀子も嫌いなタイプじゃありません。切ないほどまっすぐにしか生きられない 彼女たちはけっこう魅力的です。 感想、どうもありがとう。 盛田隆二 ●2004/11/0119:21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 49講義の企画者より ●2004/10/3016:14 47のメッセージを書き込んだ学生の大学の教員です。あ〜、ひとりでも書き込んでくれてよかった〜! 1年以上前、モンゴル小説を書いていると盛田さんから聞いた瞬間、よし!異文化理解の視点から、 盛田さんに講義に来てもらうしかない! と決めました。もちろん、企画は大成功でした。 残念だったのは、かなり盛田さんが乗ってきた頃、そろそろお時間となってしまったこと。 来年も来ていただくよう、お願いしますので、47の学生さん、ぜひ、授業に潜入して、 またあのフツーのおじちゃんのお顔を見に来てくださいね。 Y. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 「企画は大成功でした」か?じゃ、ホッとひと安心です。 原稿料を前払いしてプレッシャーをかける編集者がいるという話は、噂には聞いたことがありますが、 いままでそういう体験はありませんでした。 まさか大学の先生がそんな鋭い手を使ってくるとは……。 講義はざっくばらんな「フツーのおじちゃん」のお喋りだったので、それをきちんとした文章に直す のはけっこう骨です。 ときどき原稿催促してください。でないと、あっという間にまた1年経っちゃうかもしれません(苦笑)。 盛田隆二 ●2004/10/3016:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73 ちょっと時間が経ってしまいましたが、ご講義のあとで学生が書いたミニレポートの中から、 盛田さんへのメッセージと思われる部分を抜粋します。 (課題の部分は省略します)レポートなので、テンションは少々低いですが。以下、原文のまま。 ●盛田さんの新しい著書『散る。アウト』を是非読んでみたいと思います。私も一度モンゴルに 行ってみたいと思いました。 ●盛田先生はとてもactiveで素晴らしいかただと思いました。ぜひストリートチルドレンを救って あげて下さい。応援してます。 ●先生のお話はとても興味深く楽しく聞けました。 ●今日のお話、とても興味深かったです。『夜の果てまで』読んだので、他の本も読みたいです。 ●今日の話はものすごく興味があったので、聞けて良かったです。有難うございました。 ●盛田さんの話は聞きやすくて内容がわかりやすかったです。 ●この授業を受講していないのですが、盛田先生のお話を聞かせて頂きました。 (やっぱりいた!もぐり受講生) ●私は最近、盛田先生の『夜の果てまで』を読んだばかりだったので、この講義を受けることができて、 とてもうれしかった。 講義を受けたことにより、親近感がわき、先生の作品をもっと読みたいと思った。 ●講演とても楽しかったです。本当に有難うございました。 ●今日の話は聞きやすかったです、また学校の授業とかでも、あまり触れることの少ない国だと思うので、 少しでもモンゴルについて触れてみる機会があって良かったです。 ●盛田さんの講義、楽しかったです。ありがとうございました。 ●先生の新しい小説、ぜひ読んでみたいと思います。貴重なお話有難うございました。 …そして極めつけ ●盛田さん、カッコよかったです☆ その他、知らなかった世界が開けたというコメントが多数ありました。あらためて、盛田さんに感謝。 Y. ●2004/11/0910:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74 このゲストブック、レスしても上に来ないように設定しているので、うっかり見落とすところでした。 Yさん、どーも。『夜果て』の読者、やっぱり何人かいましたね。で、ラストの「極めつけ」・・・ そうでしょう、そうでしょう。うんうん。でも、生徒のコメントにも☆が付いてたのかなぁ。 盛田隆二 ●2004/11/1009:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 はい、「原文のまま」ですので、☆は確かについておりました。 そう言えば47のメッセージの件名にもついていますね。学生たちの盛田さんへ親愛の情の表れでしょう。 Y. ●2004/11/1012:06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 47先生の講義面白かったです☆ ●2004/10/2923:36 今日大学で先生の講義を聞いて、とてもいい機会にめぐり合えたなぁと思いました *プロフィールとか見てるとなにやらスゴイ人らしいのに、講義を聞いてる限りではフツーの おじちゃんでした(笑) すごく聞きやすかったです♪ ストリートチルドレンといえば私はロシアのことをすごくイメージしていました。 (ソ連の社会主義が崩壊して、失業者も増え、アルコール依存症の人とかストリートチルドレンが 深刻な問題になってるってニュースで前やっていたので) モンゴルはロシア以上に厳しい気候で、テレビとか見ててもそんな現状を報道するとこなんて ほんとない気がするし。。 あたしはほんとラッキーだったにゃって思います!! てか先生あたしの高校ん時の担任の先生にそっくりで最初教室入って来た時ほんとびっくりしました。 mai ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48 おっ、呼びかけに応じてさっそく1名、HPを訪ねてくれたんだね。maiさん、サンキュー。 1時間10分の講義、モンゴルの歴史に時間を取りすぎて、涙なくしては語れない孤児との交流という 肝心な話をする時間がほとんどなかった。それがちょっと残念。 「すごく聞きやすかったです」は嬉しいけど、「フツーのおじちゃんでした」って感想は、うーん、 もうちょっとおじさんを喜ばせる書き方はないのか?(笑)でも、まあ、書き込み、ありがとう。 盛田隆二 ●2004/10/3002:18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 45方言翻訳 ●2004/10/2913:17 >memo いいえぇ。どぉいたしまて。 自分の文章に真面目に向き合えるいい機会を作ってくださって、こちらこそありがとうございました。 印刷された文章を読むと、こそばゆいやら恥ずかしいやら。 ぐえん@東北担当 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46 ぐえん@東北担当さんと、まったく同じです。 印刷された文で赤面してしまいました。 もっとストリーの流れを知っていたら考えただろうに、とか、いや、自分のネイティブな言い回しから すると、やはりこれしかないだろ、とか。 亡き父の話し方を真似たんで、読んでて父を思い出しました。 「古賀」という名前はこっちに多いんで、名前だけで地方特定できる方もいらっしゃったかもしれません。 とゆーわけで、艱難辛苦を乗り越えて、昨日やっと読破しました。後半はダイブしっぱなしでドキドキ が止まりませんでした。自分の足で体験したようなリアルさが残りました。 そのダイブ感が、まだ残ってます。 noyuki ●2004/10/2922:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 41感想、早々とありがとうございます。 ●2004/10/2703:54 ■てんとう虫さん はじめまして。未知の読者のこういう生の感想に接すると、うん、HPを立ち上げてよかったな、と つくづく思います。どうもありがとう。今後ともよろしくお願いします。 ■ぐえんさん、kanamiさん いっしょにしてしまってごめんなさい(笑)。 おふたりのブログ・レビューも拝読しました。「地を這うリアリズムが盛田隆二の売り」みたいなこと を言われることが最近増えてきて、いやはや、ますます、自分の首を絞めてるようで、つらいです。 調べるのも、書くのも時間かかるからなぁ。 ■米山さん 勇気がわいてきましたか。ありがとう。最大の褒め言葉です。 というか、一ファンのメールと言いながら、しっかり『ストチル』の宣伝もしてしまうところなんか、 編集者魂を感じます。新風舎文庫の宣伝も、ここで遠慮せずにやってください。 作家が自ら宣伝しまくるのは、まぁ、あんまりかっこよくないので、そこは編集者さんにお任せします。 今後ともよろしく。 ■ひーくん はじめまして。 >本自体を生まれてこの方まともに読破したことのない自分が何故ここまで… というくだり、作者冥利に尽きます。いや、マジでうれしいです。 ところで「同郷」ではなく、「現住所」が同じって、まるで同居人みたいですが、 つまり同じ川越市民ということなのでしょうか。 今後ともよろしくお願いします。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 上記とはまったく関係のない話題ですが、「東山堂」という本屋さんのHPはなかなか便利です。 『散る。アウト』が紹介されていたので、偶然見つけただけですが、こんなにすっきりと「本日の新刊」 を紹介しているHPは初めて見ました。ぐえんさんあたりは要チェック。 http://www5.ocn.ne.jp/~tosando/new/Oct/23.html 盛田隆二 ●2004/10/2705:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43 「東山堂」って盛岡の本屋さんですよね。 学生のとき、たまに行きました。五味太郎の絵本を買った覚えがあるなぁ。 >「本日の新刊」 確かに見やすい! でもって、ほぼ毎日更新してるとこがまたスゴイ。 ここの「コメント」って、どこまで「読んだ」ものなんでしょうかねぇ。 てゆーか、新刊だから、読めてるハズないか。 ぐえん ●2004/10/2711:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 盛田先生。 改めまして、はじめまして&こんばんは。(苦笑)すっかり挨拶を忘れてました。 あの…正確に言うと「川越」ではなくてその沿線でもうちょっと奥の「鶴ヶ島市」在住です。 分かりますか? すみません、この場でローカルな話題で。 最近、大きなショッピングモールが出来たりしている界隈に住んでおります。 川越とあってビックリして、思わず一緒なんて書いてしまった訳でして。。。 本って本当に凄いなどと、改めて思ったりしております…「プラス」になることばかりじゃなく 「マイナス」なのかなと思うことも、読む事が結局「プラス」に働くのかな?なんて、 ようやく今頃気づかされたりして。 何を言いたいのか分からなくなって来たので、今宵はこの辺で。(苦笑) 先生のオススメな一冊など、教えて頂けたら嬉しいです!! もちろん先生の作品は、これから少しずつ読んで行きますね。 ひーくん ●2004/10/2800:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39『散る。アウト』一気に読了!! ●2004/10/2618:23 まだ先生を知って間もない私が、本当にすっかりどっぷりはまっている事に 今更ながら驚いています! 恥ずかしながら、本自体を生まれてこの方まともに読破したことのない自分が何故ここまで…って、 本当に驚きです。読了しての率直な感想は。 『やはり切なく苦しい』でしょうか。 『夜の果てまで』で初めて先生の作品に触れた私にとって、どこかそんな思いに駆られて また早くも次回作に思いを馳せてしまうのです。 これからも素敵な作品をお待ちしております☆ 追伸:私も先生と同郷です! book1で即購入です。(笑) ひーくん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 少し訂正を。(汗) 「book1」→「book1st」。 「同郷」→「現住所」。 ひーくん ●2004/10/2618:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38次々と・・・ ●2004/10/2522:52 「散る。アウト」わたしも読了しました。 ああ、どうしてこういろいろな世界を見せてくれるんでしょうか。といつもながら驚愕しつつ、 各地に飛んでいってしまいました。 かなりジェットコースター状態(高速ノンストップ山あり谷あり)で、おもしろかったです。 kanami ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37散る。アウトありがとうございました ●2004/10/2512:51 先日はありがとうございました。早速「散る。アウト」読ませていただきました。 まだ読んでいない方のために詳細ははぶきますが、とても切なく、そして勇気がわいてきます。 「おもしろい!」先生の作品の細かな心理や情景の描写が本当に好きです。表紙も本当にきれいです。 これを読まないと日本の文学は語れませんのでぜひぜひ読んでみてください。 「ストリート・チルドレン」もむちゃくちゃめちゃくちゃおもしろいのでまだ読んでない方は ぜひ一緒に読んでみてください。 一ファンとしてのメールです。これからもよろしくお願い申し上げます 米山勝己 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36読了。 ●2004/10/2511:35 今朝未明、読み終えました。 とりあえず未読の方のために、「とても面白かった」とだけ言っておきましょう。 それにしても盛田せんせの最新情報好きは、相変わらずで。 小学校事件なんて、先月ですぜ。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34「散る。アウト」感想 ●2004/10/2421:40 はじめまして。 てんとう虫と申します。 盛田隆二先生の公式HPができたと知り、お邪魔いたしました。 さて、先日手に入れました「散る。アウト」の感想です。 スピード感あるストーリー展開にハラハラしならが一気に読みました。 サラリーマンだった主人公があっという間にホームレスになり、闇の世界に巻き込まれて行く様や、 その危険な世界で生きる人々が持つ冷徹さ、汚さ、そしてその裏にある苦しみや哀しみさえもが リアルに伝わってきました。 でも一番心に残ったのは、やはりヒロインの女性・ダワです。 まだ幼さを残した愛らしいダワは本書の中で魅力的な存在感を放っています。 そのダワの悲劇的な運命に、とても切なくなりました。 日本からモンゴル、ロシアそしてフィリピン・・・。 失うものなどなにもなくなった主人公の試練の旅は今も続いているのでしょうね。 強く、しぶとく生き抜いて欲しいです。 盛田隆二先生、次作も期待も楽しみにしています。 てんとう虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 誤)次作も期待も楽しみにしています。 正)次作も楽しみにしています。 間違ってしまいました。失礼しました。 てんとう虫 ●2004/10/2421:46 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 33HP開設おめでとう ●2004/10/2304:00 遅れてしまったようですが、記念カキコさせてもらいます。新刊を読ませてもらいます。 くまがい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32遅ればせながら。 ●2004/10/2300:45 盛田先生、HP、そして「散る。アウト」 出版、おめでとうございます。 今後のさらなるご活躍、お祈りしています。 この板には長年、お世話になっております 文章サークルのメンバーとして お祝いにかけつけました(^^。 まつやままなみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29奇縁多く ●2004/10/2215:51 ご無沙汰しています。大好評のデザインには、わたしも目を瞠りました。 ご活躍の様子を遠くから拝見し、いつも心強く思っています。 先日は『なつかしく思います』や『まちがっていたらごめんなさい』の作家、森珪さんと飲み 「ぴあ」時代の盛田氏にお世話になったと言ってました。 以前、鳥取で「早稲田文学」の新人賞受賞者とお会いしたこともあり、 人のつながりって不思議なものですね。これからもご活躍ください。 ヤマザキ・クニノリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 HP開設おめでとうございます。 ほんとうに何が縁になるか不思議です。 佐藤正午さんの夏の情婦の解説は何度も読みました。 「湾岸ラプソディ」の本を知った時 札幌の図書館にある本は貸し出し中。 1日町中の本屋さんを歩き、 平岡にあるコーチャンフォーに一冊在庫があるのがわかり、 地下鉄に乗って本屋さんで手にしたときの興奮を思い出します。 外のでるともううすぐらく携帯の音が鳴り 「今どこにいるの?」 「平岡」 「・・・・」 タクシーにのりふっとばして車の中でよみふけりました。 タクシー代が5,000円ちかくかかりましたが、 とっても有意義な1日でした。 新作楽しみです。 ナガネラ ●2004/10/2220:10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 27おめでとうございます ●2004/10/2213:58 乗り遅れましたが、HP開設、そして待ちに待った『散る。アウト』発売おめでとうございます。 ほんと、すてきです。 お忙しそうでなによりですね。 いろいろ楽しみが待っているようでわくわくします。ではまた。 あーたん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26「散る。アウト」ゲト! ●2004/10/2213:17 今朝10時、神田の「三省堂書店」に勇んで乗り込み「散る。アウト」ください!と言ったら、 「ウチには入荷していませんが、斜め向かいの「自遊時間」に一冊だけ(!)あります」とのこと。 で、買い占めちゃいました。装幀、イケてますね。読むのが楽しみです。 哲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 横浜駅14:30、東口大手書店3件目の事務所内で発掘。 当然ゲト。 ぐえん ●2004/10/2215:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31 紀伊国屋、在庫情報。在庫確認できず・・・(九州) noyuki ●2004/10/2221:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 25多謝! ●2004/10/2210:59 皆さん、早々とご祝辞をいただき、恐縮です。ひとりひとりの方にレスポンスできないので、 ここでひとまとめに感謝の気持ちを。マジでありがとうございます。 ■ゲストブック一番乗りは、じゅんのくんかkanamiさんだろうな、と何気に予想してたんですが、 山本藤光さんでした。藤光さんの書評は『湾ラプ』と『リセット』の紹介ページにリンクさせて いただきました。いつも応援ありがとうございます。 ■書き込みしていただいた中から、おふたりだけ、勝手に皆さんに紹介してしまいます。 ひとり目は、No.8「織」さん。某雑誌の編集者です。先日、川越の拙宅までわざわざお越し いただきました。掲載されるのは、いわゆる「書斎拝見」的なページです。 煙草のヤニだらけの煤けた部屋を写真に撮られるのもいかがなものか、と逡巡したのですが、 新刊『散る。アウト』の宣伝のため、思い切って書斎を公開しました。 雑誌の発売は11月15日です。また近づいたら、媒体名などお知らせします。 ■ふたりめは、No.13「大泉芽衣子」さん。本名で書き込みされているので、紹介してしまいますが、 大泉さんはぼくが早稲田大学で非常勤講師をしていたときの教え子で、「すばる」文学賞の受賞者 です。受賞作『夜明けの音が聞こえる』は集英社から刊行されています。凄烈かつ清新なデビュー作。 皆さん、ぜひご一読を。 ■そのほか、(早々と書き込みをしてくださった担当編集者や、『夜果て』のドラマ化に動いて くださっているプロデューサーさんや、高校の先輩・友人など)、皆さんに紹介したい方も多数 いらっしゃいますが、じつは現在、某小説雑誌に掲載する短編の〆切間際のため、それはあきらめ ます。残念。 ■尚、セージュさんほかの皆さん、このHPはリンクフリーです。リンクはどうぞご遠慮なく。 盛田隆二 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 24おめでとう ●2004/10/2209:19 盛田、おめでとう。 このHPのTOPページのデザインなかなか良いね。息子さん作だっけ? また来ます。 西原 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22おめでとうございます ●2004/10/2122:24 HP解説おめでとうございます。とても素敵なページですね。 早速「お気に入り」(『毎日みよう!』というフォルダ)に登録しました。またお邪魔させていただき ますね。「散る。アウト」こちらも楽しみです。九州は多分来週にならないと読めないと思いますが。 きっと隣でネットをしているだんなAが買ってくれると思います。 頼んだよーだんなーっ!! yae ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 212番どころか21番でした。 ●2004/10/2121:15 満員御礼大盛況ですね。 それにしても、いがぐり少年(え、もう少年じゃない?),素晴らしいセンスです。 とても渋くていい感じ。ファンになりました。 明日、いよいよ発売!しかし九州はまた遅れると思われ・・・でも週末は小説を読んでのんびり すごしたいです。 こがゆき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 あ、それで、許可も何も確認せず、勝手にリンクしました。 noyuki ●2004/10/2122:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20祝・HP開設! ●2004/10/2120:19 盛田さん、HP開設おめでとうございます。 シックで落ちついた雰囲気がとても良くお似合いな気がします。 いがぐりさんにお疲れ様とお伝え下さい。 それと、当方HPからリンクさせて頂きたいのですが、 ご許可願えますでしょうか? ご高配の程、宜しくお願い致します。 セージュ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19HP開設おめでとうございます。 ●2004/10/21●2004 渋くて素敵なHPですね。 『散る。アウト』早速、出入りの書店に注文を出しました。 ここのところshogiだのguitarだので、なかなか頭が小説モードにならないのですが、 待望の新作は読みます! ちゃぼ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18すてきなHP! ●2004/10/2119:45 ヤーナ! HP開設おめでとうございます。 お洒落ですねー。明日いよいよ『散る。アウト』が発売。なんだかどきどきしております。 モンゴルの写真、使っていただいてありがとうございました! 永 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17お洒落でビツクリしました。 ●2004/10/2119:04 おめでとおございます!!! 明日の新作発売、超楽しみです。 12月の「いろいろ会」、来週中には設定 して、またご連絡しますね。 哲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16素敵ですね ●2004/10/2118:49 盛田隆二先生、HP開設おめでとうございます。読書の秋なのに気候が荒れて残念です。 「きらら」のケー携帯メール小説大賞も新刊ともども楽しみにしてます。 また覗かせていただきます。 藤澤裕介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15カッコいいですね! ●2004/10/2113:50 やった〜〜〜!! ついに盛田先生のHPが発進! 「ストリートチルドレン」以来の盛田ファンです。盛田ファンのオアシスができて嬉しいなあ〜〜〜。 「夜の果てまで」はベストセラー、「サウダージ」も文庫化、明日は待望の新刊発売! なんだかとっても凄い、凄すぎる。。。ますます盛田先生から目が離せません! 平埜敬太 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14祝公式ページ開設&『散る、アウト』発刊 ●2004/10/2113:42 盛田先生、おめでとうございます。 シンプルで渋い色使い。いい仕事です、いがぐりクン。 早いとこGoogle検索の「盛田隆二」でTOPにくるように、SEO対策を施したいと思います。 だもんで、とりいそぎ、複数のサイトでリンクを張ることにいたします。 駄目だ、なんてケチなこと、言わないでくださいね。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13おめでとうございます ●2004/10/2112:49 盛田先生、HP開設おめでとうございます。 明日発売の「散る。アウト」さっそく読ませていただきます。 またちょくちょくおじゃましますね。 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12祝辞 ●2004/10/2112:48 HP開設、『散る。アウト』刊行、『夜の果てまで』文庫版ベストセラー化、その他いろいろ、 おめでとうございます。 HPデザイン、とても素敵です。リンクさせていただきます。 ついでに私のHP(http://www.tsurugashima.or.jp/fujinawa/)も宣伝させていただきます。 藤縄善朗 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11御無沙汰しております ●2004/10/2111:09 すっかり御無沙汰しております。HP開設、おめでとうござます。 新刊の『散る。アウト』、読ませていただきますね。 いろいろご相談があるので、近々、お会いしたいと思っています。 吉田保 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10おめでとうございます ●2004/10/2110:59 HP開設、おめでとうございます。シンプルで洗練されたデザインですね。 『散る。アウト』、早速読ませていただきます。それでは、また。 立木成芳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8ファン拡大草の根運動しています ●2004/10/2109:51 HP開設おめでとうございます。初めて投稿します。 というか、こういう場所にこういうことをするのは初体験に近いので、少々緊張しております… このたび仕事関係で盛田隆二さんにお世話になった者です。 作品はもちろんのこと、お目にかかって盛田さんご本人のファンにもなりました。 で、只今布教活動(笑)実施中です。盛田作品を知人に薦めまくろうと。 手始めはカレから。普段小説などあまり読みつけていない人ですが、 「アナタがこれを読んでいいって思ってくれる人ならうれしいな」と言いつつ『夜の果てまで』を 手渡しました。そしたらそしたら見事にハマッちゃって!朝4時まで読み耽って、寝坊して会社遅刻 したそうです…アハハ 『散る。アウト』いよいよ明日発売なんですね。祝! 織 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7祝・HP開設 ●2004/10/2109:20 盛田様、お久しぶりです。 ホームページ開設、おめでとうございます。新作、近々楽しみに読ませていただきます。 また、どこかのパーティー会場で、ばったりお会いしそうですね。 どうかお元気でご活躍ください。 MiyukiKimura ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6おめでとうございます ●2004/10/2108:16 おはようございます。 昨日の台風の様子をテレビで見ていて6番でした。 渋い、盛田さんにぴったりの素敵なHPですね。 いがぐりさん、すばらしいです。 やかん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5HP開設おめでとうございます。 ●2004/10/2108:05 盛田さま HP開設、そして『散る。アウト』刊行、おめでとうございます。 台風直撃の日に、なんともよくあいますね。 隊長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4祝!開設! ●2004/10/2107:47 盛田隆二さま、 HP開設おめでとうございます。 新作、なるべく早く読みたいと思います。楽しみです。 kanami ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3おめでとうございます。 ●2004/10/2106:39 残念、3番目でした。 盛田さん、HP開設おめでとうございます。 新作『散る。アウト』いよいよ明日発売ですね。 今日は間違えていないでしょ? これからも素敵な作品楽しみにしています。 じゅんの ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2開設おめでとうございます ●2004/10/2106:25 盛田隆二さん、HP開設おめでとうございます。盛田作品のフアンの一人として、心からお祝い申し上 げます。 盛田作品の書評については、私のHPで公開しております。 (http://collabo-plan.com/) 特に『湾岸ラプソディ』(文庫化タイトル『夜の果てまで』)は私の企業研修での必読書にしています。 今後ともご活躍ください。 山本藤光 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 1おはつです。 ●2004/10/2104:14 さて、1番ゲットは本人です。 佐世保在住の某作家の掲示板をはじめとして、いままで、どんぐりというHNを使ってましたが、 ここでは本名で書き込むことにします。 じゃ、皆さん、お気軽にどうぞ。 尚、「」は、自分の書き込みを削除するためのパスワードです。半角英数字で、1文字でも8文字でも OKです。 盛田隆二