【2004〜2006年、ゲストブック過去ログ倉庫】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★2004年10月21日にホームページを開設して以来、2006年9月17日までの約2年間に投稿していただいた   ゲストブックの書き込みをここに保存しました。 ★テキスト形式のため読みにくいと思いますが、新規掲示板の設置にともなう応急処置として、どうか   ご海容ください。                          2007.1.1 盛田隆二 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■2005年■■ 927パリよ、こんにちは ●2005/12/3116:38 パリよ、こんにちは読みました。 盛田先生の作品、「心はいつもそばにある」の感想をつたないながらも書きます。 母の再婚でパリの新婚旅行に付き添わされたしおり。 突然姿を消した妻みゆきを、あてもなく待つザイール。 国境も違う二人が、パリで偶然、タクシーの運転手と客という関係で出会い、パリの街を歩く。 お互いの置かれた状況の中でも、絶望に打ちひしがれず、希望を信じて、母国ではない国で今を 必死に生きている。 そんな人間の強さ、貪欲さ、とともに、今を生きることについて深く考えさせられました。 タイトルの「心はいつもそばにある」というのは、伝えたくても、伝えられない思い、 その切なさを、切ないだけではなく、正面から受け止めようとする気持ちであるような気がします。 盛田先生の本は、この本に限らず、いつも読んだ後、何かを考えさせられるような気がします。 食べ物でいうと、まだ少し食べ足りないというかんじのような。 決して、盛田先生の本が、物足りないわけではないんで、誤解をまねくようなニュアンスですいません。 では最後に、皆さんよいお年を。 zuu ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 924年末で忙しいですか? ●2005/12/3013:26 どんぐりせんせい、今年も楽しく読ませて頂きました。来年もたーくさん作品が出来上がるのを 楽しみにしています。 来年もよろしくお願いします。 yuko ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 925 どんぐりせんせい、1週間も遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。 今月は妙に予定がたてこんでおりました。 すいません。 あいかわらず不真面目ですが、 また来年もよろしくお願いします。 よいお年を。 kanami ●2005/12/3104:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 926 今年は、ホントに素敵な出会いがいっぱいあった1年でした。 どんぐりせんせーと(リアルはまだですが)再会できたのもの、ブログを始めたから・・・ やっぱり人生は能動態でいこう!と思った次第でございまつ(^-^) 来年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m どんぐりせんせーをはじめ ここで知り合った皆様に幸多き年となりますように・・・ もも ●2005/12/3113:05 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 915お誕生日 ●2005/12/2318:23 おたんじょうび、おめでとうございます〜。 って、今日ですよね? kanamiさんじゃないんで、こういう記憶がすごくあいまいなもんで・・・ noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 917 どんぐり先生、10分ほど遅れてしまいましたが、お誕生日、おめでとおございます。 51歳も、ジュージツした1年となりますよおに。。。! 哲 ●2005/12/2400:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 918 後を追って私ももうじき51です。 今年は展覧会や何やらで走り回ったので、来年は作品を作る年にしたいです。 「つぎはだれかの葬式」とは言わず、そのうちちき先生も含めまた集合しましょう。 あぽじー ●2005/12/2403:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 919 ■noyukiさん、そうです、正解です。どうもありがとう(多重カキコの916は消しときますね) メリー・クリスマス! ■哲さん、ちょい不良おやじのふたりだけの忘年会、やらないうちに年を越しそうですね。 来年、つま恋でお逢いしましょうか。 http://www.takuro-kaguyahime.com/ ■あぽじーさん、ちきさんと最後に会ったのは去年、「こどもぴあ」元編集長の告別式でした。 うん、だからそういう話も、もう冗談ではなくなったね。また集合かけてください。 盛田隆二 ●2005/12/2410:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 920 遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。 その後、禁煙はいかがですか? お体をご自愛頂き、末永く作品を生み出し続けて下さいませ。 セージュ ●2005/12/2411:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 921 遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。 『クリスマス・ストーリーズ』職場に入れました。 花織さんの科白が印象に残って、もう一度読みたいのだけれど、生徒に人気で貸出しが途切れません。 (装丁も好評!) 長編も楽しみにしています。 ちゃぼ ●2005/12/2505:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 922 遅くなりました、ごめんなさい。 どんぐりせんせい、お誕生日おめでとうございます。 更なる活躍をお祈り致します。 yuko ●2005/12/2513:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 923 ■セージュさん、禁煙は無事に続いてます。5ヶ月目に入りました。 ■ちゃぼさん、職場に入れていただいて感謝です。でも、不倫モノ2篇、離婚モノ1篇、 さらに、17歳の娘の勝負下着を見つけてうろたえる母親の話など、高校生には刺激的な物語満載かも しれません。 ■yukoさん、ごめんなさいなんて恐縮します。 みなさん、どうもサンキューでした。 盛田隆二 ●2005/12/2608:19 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 905初めまして ●2005/12/1900:25 ある雑誌で知りました。まさに衝撃でした。18歳の私覚えてますか?私はずっと忘れた事なかったです m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 906 ごめん、わからない。ヒントください。 盛田隆二 ●2005/12/1900:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 907 忘れて当然です。気にしてません。当時は中野区に住んでました。 私は専門学生、確か隆二さんはまだ明大の学生さんだったかな m ●2005/12/1900:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 908 笹塚で散髪してもらってパーマをかけてくれた方かな?(チャットみたい) 盛田隆二 ●2005/12/1900:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 909 そうです!良かった。これで忘れられたら・・・もし良かったらメール下さい。懐かしい話し、しませんか? m ●2005/12/1900:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 910 うわっ、びっくり。 12年前に書いた「ラスト・ワルツ」という小説に、mさん、あなたは登場してますよ。 読んでいただければわかると思います。 でも、メールくださいと言われても、アドレスがわかりません。 盛田隆二 ●2005/12/1900:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 911 ほんとですか!今度是非、読ませて頂きたいです。 アドレス貼りたいですけど、上記ではだめですか?最初カキコした時に貼ってしまいました m ●2005/12/1900:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 912 TOPページ(NEWSページ)の末尾にぼくの[Mail]アドレスを表示してます。 よかったら、メールください。じゃ、おやすみなさい。 盛田隆二 ●2005/12/1901:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 913 ラスト・ワルツ読ませて頂きました。 心の底まで浸透するような作品ですね 読み終わった後、泣けてきたのは初めてです m ●2005/12/2300:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 914 メールの返信、ぼくがグズグズしているうちに、 そちらはもう読んでくださったんですね。 どうもありがとう。 『ラスト・ワルツ』のあとがきの末尾に「20年目の春に」と書いたけれど、今回の「30年目の冬」の ネット上の再会に感謝。 盛田隆二 ●2005/12/2316:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 897初めて書き込みさせて頂きます。 ●2005/12/1602:09 こんにちは。 池袋で300円CDを購入して頂いた者(ハイトニック)ギターの方です。 「おいしい水」を拝読させて頂きました。 感想は長くなりそうなのでメールにて送らせていただきますね。 今は次に何の本を楽しもうか、とワクワクしながら企んでおります。 ハイトニギターの方 http://www.lan-tern.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 898 おっ、ハイトニギターの方さん、ようこそです。 「おいしい水」をまず選んでくださったのは、タイトルからボサノバ調の(?)印象を 受け取っていただいたからでしょうか。 拙著を読んでくださった上での書き込み、うれしいです。ありがとうございます。 さて、ここをご覧の皆さんに、「ハイトニック」の魅力をお伝えしようと思うのですが、 太っ腹にも下のサイトで、名曲「ナガツタ」を1曲丸々試聴できるようになっているので、 ぜひお聴きください。 寒い冬の日、たまたま通りかかった池袋の路上で彼らの演奏を聴いて、 一発で気に入ってしまいました。実力派のふたり組み、ブレイク間近です。 http://www.lan-tern.com/oto.htm 盛田隆二 ●2005/12/1610:21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 899 ナガツタ好きです。 関係ないですけど文教堂長津田店の店長さんはいい人ですよ。 ヒトツボシ ●2005/12/1710:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 900 いい曲聞かせていただきました〜。 うん、すこし軽くなりました。 noyuki ●2005/12/1710:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 902 長津田はご近所サンなので、情景が浮かびました(^^) ・・・カレ何期待してたんだろ(笑) アップテンポな曲よりもスキかも♪ もも ●2005/12/1805:42 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 891あなたの心をお読みします ●2005/12/1113:26 「Q20」なんて玩具も流行ってますが、本当に相手の心が読めない時代になってるんでしょうねー などとつまらないことを。黙祷。 ところでこんなのありました。 【TheFlashMindReader】 http://blog21.fc2.com/v/vipgazou/file/psychic.swf 1.11〜99の整数を思い浮かべる 2.思い浮かべた整数から、1桁目と2桁目の加算を引く (ex.69-(6+9)=54) 3.右の対照表から、2の結果に該当する記号を見つけ、強く念じる 4.左側の水晶玉をクリックする 5.すると...あらやだ。 ヒトツボシ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 892 なるほどね。 ぐえん ●2005/12/1116:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 894 お、これはすごい!>ヒトツボシさん というか、ぐえんさんのクールな反応にびっくり。 ぼくはこの読心術のからくりを容易に見抜けなかったけど、一発で分かったの?それとも既出だった? 盛田隆二@100日無事通過 ●2005/12/1312:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 895 式書いてみりゃ、だいたいわかります。 あとはひとひねり。 もっとも、答え見出すにはちっと時間かかりましたが。 ぐえん ●2005/12/1323:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 896 答えはトリックマニアのショヘイとナツミが。 答えさえわかれば式はすぐにわかりました。 わたしの場合は既出、へへへ。 noyuki ●2005/12/1408:10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 890祝! ●2005/12/1102:23 100日無事通過、おめでとうございます。 早いとこパッチのお世話もいらなくなるといいですね。 ぐえん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 888クリスマス・ストーリーズ ●2005/12/0703:33 ご著書、拝読しました。 ほかの作家のかたの感想も含めて、本当はこの場で書かせていただきたいのですが、 いろいろ問題もあるような気きがしますので、あとで個人的にメールを差し上げたく思います。 とにかく、圧倒的によかったです。みなさんもぜひ! この時期にぴったりの短編、切れ味もよく、盛田先生らしい切ない物語でした。 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 889 大泉さん、どうもありがとう。 &キリ番888ゲットおめでとうございます。 「幸福日和」の連載第二回目、締め切りを大幅にすぎて、いまやっと担当者に送信したところです。 「クリスマス・ストーリーズ」の花織さんを主人公にした長編。 あえて綿密なプロットを作らずに書き始めたので、初回から苦しんでます。いやはや^^; 盛田隆二 ●2005/12/0912:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 893 花織さんのロングバージョンなんですね〜。 あの作品は好きなんで、楽しみにしています。 noyuki ●2005/12/1121:25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 885はじめまして ●2005/12/0523:56 読書会や新風社主催の講座でお世話になっています。 コンピュータは苦手なのですが、思い切って書き込みをしてみました。 第二回の講座も近づいてきて、とても楽しみにしております。 それにしても「夜の果てまで」は本当に私の人生を変えてくれた本だと思います。 多分いろんな意味で(^_^;)もちろん他の小説も大好きです。幸福日和もとても楽しみです♪ zuu ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 886 zuuさん、お初です。 幸福日和、連載二回目で早くも締め切りを守れず、苦戦してます。いや、まいった^^; 盛田隆二 ●2005/12/0611:52 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 883同じ事故が ●2005/12/0410:47 盛田先生、私もやらかしてしまいました。 昨日ノートパソコンにビールをぶっかけてしまい、電源すら入らず。 バックアップをとってあったFDもびしょびしょに。 ちょうど40枚書いたところでした。 「もう一度書き直しなさい」という神のお告げだと思ってやり直すしかないです。 やはりアドレス帳やこれまでの大事なメールなどはいっており、大変なショックを受けています。 先生はこのピンチからどうやって立ち直りましたか。教えてください(号泣) 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 884 うわっ、大泉さん、やっちゃいましたね。 ぼくは3週間かかって書いた80枚がパーになったわけですが、これをもう一度書き直すに当たって、 当初は(PCのハードディスクはイカレちゃったけど、自分の頭にはまだかろうじて残っているから) 失われた80枚は1週間ほどで取り戻せるだろうと思ってました。 ところが、いざもう一度書き直してみると、ストーリーがあらぬ方向に動き出してしまい、 しかも主人公がある局面で苦渋に満ちた道を選択をしてしまったため、3週間かかっても60枚しか 進まない…^^; ピンチに次ぐピンチです。 そんなもんです。そんなことの繰り返しですよ、大泉さん。 盛田隆二 ●2005/12/0416:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 887 そうか、あんなにたくさんの作品をすらすら書いているイメージが先生にはあったのですが、 やはりそうなのですね。 ありがとうございます。励まされました。 まずはパソコンの修理見積もりから、丁寧に動いていこうと思います。 ピンチはチャンス、ですからね! 大泉芽衣子 ●2005/12/0612:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 901 ハードディスクの復活屋さんに出してみたらいかがでしょう? 100%とはいかなくても、それなりに復活すると思いますよ。 かぶ ●2005/12/1713:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 903 おお、こんな下に丁寧なレス、どうも(^.^) ぼくの場合、日記メモにも書いたけど、復活屋さんの費用は7万円でした。 盛田隆二 ●2005/12/1808:40 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 879ご連絡 ●2005/11/2606:23 どうも永井です。管理が悪く盛田さんのアドがわからずここに書きます。 島岡さんが司会される本日の大学の式典、行かれますか? 私は年末進行にはまり、行けそうにありません。宜しくお伝えください。 21日に「現場力」(PHP)を出しました。売れるといいです。では、また。 永井隆 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 880 永井さん、『現場力』の刊行、おめでとうございます。 ゲンバリョクとは国際的に通じる経済用語でもあるんですね。 用件についてはメールしますが、こちらも年末進行にはまってます^^; 盛田隆二 ●2005/11/2608:54 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 872メモ拝読。 ●2005/11/2112:00 教え子に叱咤されるくだりを苦笑しつつ。 それにしても、往時の高校生はやはりブンガク的であったのですね。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 873 高校生というか、同人誌の頃は大学生だったわけだけど、 閑話休題。ぐえんさん、GoogleのVideo検索、知ってた? けっこう使えます。 http://video.google.com/ たとえば、nakamuraで検索すると 俊輔のファインゴールを見れたり。 http://video.google.com/videosearch?q=nakamura+ あと、こんなのも(^.^) http://video.google.com/videoplay?docid=-3439143140830494797 ■この場を借りて、あーたんさん。 定期購読ありがとう(担当編集者になり代わってお礼を) 盛田隆二 ●2005/11/2216:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 874 >あと、こんなのも 犬の動向が気になりまつ(^o^) もも ●2005/11/2223:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 875 おお!面白いッス! japanから、こんなんもありましたぜ。 http://video.google.com/videoplay?docid=7213370116473161310&q=japan 意味ないけど、馬鹿っぽくてイイ! てか、せんせ。スランプなんでつね?!w ぐえん ●2005/11/2300:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 876 http://video.google.com/videoplay?docid=-3868293861670970475&q=evangelion guenn ●2005/11/2301:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 877 しまった!投稿ミスしちゃいました。 上記はevangelionで検索して見つけたんですが、なかなかよく出来た編集モノです。 こーゆーの、結構あるみたい。 ぐえん ●2005/11/2301:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 878 ももさん、おはようございます。 当方、最近ずっと早起き老人でつ(^o^) ぐえんさん、別にスランプとかじゃないけど、お気遣いいただき。 つか大塚愛とエヴァかよっwww 盛田隆二 ●2005/11/2305:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 881 RaulMidon「StateofMind」のスタジオライブ風景なんかもありますよ。 http://video.google.com/videoplay?docid=3602968301998288878&q=raul+midon ヒトツボシ ●2005/12/0310:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 882 おっ、いまは亡きレイ・チャールズが 絶賛したというラウル・ミドン。いや、すごい迫力。 http://podcast.interfm.co.jp/guy/2005/11/guypod_vol17_f1aa.html 盛田隆二 ●2005/12/0316:14 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 869やはりリアリズムの名手 ●2005/11/1600:41 日記のPCクラッシュ事件、読んでいるだけでげっそりしました。(笑) でも、データが完全に失われなくて本当に良かったですね。 私もこまめにバックアップとるようにします。 温野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 870 うん、げっそり^_^; そちらはまもなく韓国旅行かな? インフルエンザにはくれぐれも気をつけて。 盛田隆二 ●2005/11/1616:46 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 866お元気ですか? ●2005/11/1511:10 ご無沙汰しております。 多岐にわたっての御活躍で何よりです。 私も何冊か読ませて頂いています。 これからの御活躍も期待しております。 では、失礼致します。 稲垣麻由美 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 868 おおっ、麻由美ちゃん、久しぶり。 いや、久しぶりなんて言葉では間に合わないね。20年ぶりぐらいだから。 そちらでもぼくの本は手に入るのかな? いや、突然の書き込み、うれしいです。 また気軽にお立ち寄りください。 どうか、お元気で! ↑ここをご覧の皆さんに説明するのも妙なものだけど、香港在住のぼくの従姉妹です(^^) 盛田隆二 ●2005/11/1518:38 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 865原稿 ●2005/11/1321:26 お久しぶりです〜 この度は災難でしたね。お見舞い申しあげます。 がんばって思い出して下さいね。 なんちゃって。 私はいま、思いがけず依頼されたPTA新聞の たった200字の原稿で四苦八苦しております。苦しいです〜(^^;) あーたん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 867 あーたんさん、おひさです。 お見舞いありがとうございます。 もう200字原稿はアップしたかな。お疲れさまでした。 盛田隆二 ●2005/11/1518:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 871 ありがとうございます! なんとか〆切に間に合いました。 書き始めると、伝えたい想いが結構出て来て 短くまとめるのが大変でした。 だんなに見せたら 「どうせ誰も読まないっけ、こんなもんでいいろ」 ・・・ひどい。 『本の旅人』定期購読申し込みました。 新連載、楽しみにしていますね。 あーたん ●2005/11/2106:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 854お願い ●2005/11/0908:05 昨日、パソコンに突然不具合が生じて、起動できなくなりました。 (いまは息子のパソコンから書き込んでいます) したがって現在、メールの送受信ができません。 仕事関係その他、連絡はメールではなく、電話でお願いします。 (以下、ひとりごと) いや、それにしてもマイッタ。 メーカーに問い合わせたら、システムを初期化すれば起動できるようになるというが、 データのバックアップをとっていない。初期化したら、いま書き下ろしている長編小説が 一瞬のうちに消えてしまう。 ふぅ。まったくお手上げだ。プロの業者に相談してみるしかないな。 というわけで、ぐえんさん、昨日は掲示板を見ていなかったのでレスできませんでしたが、 マッチポンプお疲れ様です。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 855 うっひゃ〜っ! そりゃ災難ですね。ちゃんとサルベージできるといいんですけど。でも、あの手のサービスって 高価いんだよなぁ。 混沌の海から、無事書き下ろし小説が引き上げられることをお祈りいたします。 >ネガドン 一応、今宵赴く予定なのですが・・・w ぐえん ●2005/11/0909:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 856 どんぐりせんせー PCをなめたらいけませんぜ。 ヤツはただの箱でつから。 自分では何もしないぐーたらなヤツで 学習させないとならないし 学習成果は、どこか別な場所に保管してやらないと、すぐに拗ねてだだをこね 返事もしなくなるそらぁ厄介なヤツですねん。 少しばかりお利口さんになっても、信じたらぁあきまへん。しっぺ返しくいます。 ええ、忘れた頃に必ず(苦笑) 心中お察し申し上げますm(__)m もも ●2005/11/0912:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 857 女性自身、先週探してしまったうつけものです。 今週ですね、読みましゅ〜。 noyuki ●2005/11/1108:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 858 ふぅ。PC、やっと復旧しました。<ぐえんさん、ももさん、その他、心配してくださった、みなさん。 でも、ハードディスクを丸ごと交換しなければならないほどファイルが壊れてしまい、この3週間に 書いた原稿、約80枚分が消失しました。 ショックです(担当編集者も絶句してました)。詳しいことは明日にでも「メモ」に書きとめておくこと にします。ということで、仕事関係のみなさん、メールは開通しました。よろしくです。 盛田隆二 ●2005/11/1119:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 859 馳星周さんが150枚ほど原稿消失した話、いぜんダヴィンチのエッセイで読みました。 心中お察し申し上げます。 noyuki ●2005/11/1208:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 860 どうもです。「メモ」に経過を書いときました。みなさんはこの事例を反面教師にしてくださいまし。 盛田隆二 ●2005/11/1211:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 861 初めまして。先日、読書会に参加させて頂いた元ジャ○専の生徒です。 サイン、本当にありがとうございました。家宝にします。 PCクラッシュ、誠にご愁傷さまでした。 参考になるのか分かりませんが、私の会社のPCも先日クラッシュしまして、 全くバックアップを取っていない状況でした。 データ復旧の会社に頼んだところ、請求金額は37万円。 復旧出来なかった場合はお金は掛からない、ということでした。 結局依頼しましたが、データというものは本当に高いものだと痛感しました。 ですが、未だに会社ではデータ保存をするような対応はとっておりません… あゆざけ ●2005/11/1302:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 862 この度はご愁傷様です。 僕も卒論を書いている最中に原稿用紙30枚分のデータを失ったことがありますが、 書き直しても消えてしまった文章の方が優れていた気がしてもやもやした記憶があります。 ちなみに後学のためによろしければお教え頂きたいのですが、ウィルススキャンなさってた ソフトは黄色or赤色いずれの箱に入って売っているソフトですか(^^;?僕は黄色い箱のやつなんですが…。 セージュ ●2005/11/1310:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 863 どんぐりせんせい大変でしたね。 ウイルススキャン中にほかの事をしない! 参考にします。 私は会社ではキーマン(名前だけ)なんで、この手の話はつらいです。 ちなみに私は黄色い箱のです。 yuko ●2005/11/1310:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 864 ■あゆざけさん、いらっしゃいませ。 「鮎酒」なんて、いや、なんとも風流で美味しそうなHNですね。 にしても37万円とは。こちらは7万円ですんで、まだよかったということでしょうか。 また気軽にお立ち寄りください。今後ともよろしくです。 ■セージュさん、yukoさん、おひさです。 おふたりとも黄色い箱なんですね。 ぼくもシャープのノートパソコンは黄色い箱ですが、今回クラッシュしたNECのデスクトップは赤い箱です。 原稿80枚分、頭の中のハードディスクを起動させて、一生懸命呼び出してますが、こちらはアルコールの ウィルスに侵されているようで、約50枚分にわたる不良セクターがあり(苦笑)、思い出せるのは30枚 ぐらいです。いやはや。 盛田隆二 ●2005/11/1318:53 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 852ネガドン ●2005/11/0811:59 ところで本日ワタクシ、件の映画を観覧しに池袋東口に行こうと思っておるのですが、 どんぐりせんせはいかがですか? ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 853 スイマセン。 マッチポンプで恐縮ですが、本日の池袋行きは無しになりました。申し訳ありませんでした。 ぐえん ●2005/11/0817:24 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 850ご無沙汰しております ●2005/11/0517:07 盛田様 ご無沙汰しております。憶えておいででしょうか。 P社でお世話になりました野間です。昨日、元P社の大野氏とあったところでした。 いまこのサイトを発見(ギャラリーフリースタイルのサイトから飛んできました)したばかりなので、 ゆっくり拝見します。 小説、何冊か読ませていただいております。 noma ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 851 おっ、野間ちゃん、ご無沙汰。 もちろん憶えてます(↓847書き込みのももさんも、きみと同じ時期にP社でバイトしていた方です)。 フリースタイルから飛んできたっていうのも何かの縁ですね。 じつは先日、「フリースタイル」の次号のコラム原稿を依頼されたばかりです。 折を見て、小説の感想など聞かせてください。今後ともどうぞよろしく。 盛田隆二 ●2005/11/0609:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 848読書会に参加して ●2005/10/3116:56 昨日の読書会は思っていた以上に楽しく、有意義で、たいへん充実した時間を過ごさせていただきました。 時間が経つのが早くて、本当はもっと先生のお話を続けてほしかったし、参加者同士がディスカッション できるような時間もあればなあと、ますます欲が出てしまいます。 個人的な質問にも丁寧にお答えいただき、満足して帰ってきました。 また、他の先生のご本について、このような会が開かれることを期待しています。 ありがとうございました。 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 849 大泉さん、当日はお疲れさまでした。 読書会終了後、読者の方もまじえて10人ほどでお酒を飲んだんだけど、きみには声をかけそびれて しまいました。いや、残念。 ↓ももさん、次の機会に、ぜひ(^^) 盛田隆二 ●2005/11/0110:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 847ココロに残る読書会 ●2005/10/3000:31 ・・・になりますようにm(__)m この次は、是非参加したいと思いマス(ってか、早め早めの告知を切に希望。どーかひとつ。シクシク) もも ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 846Re:夜果て、読書会 ●2005/10/2912:43 ■nakaharaさん、どうもお初です。 「夜果て」の感想、ありがとうございます。 「生きていれば何度でも岐路に立ちます」 とはスリの工藤さんの台詞ですが、同じ言葉をぼくからnakaharaさんにも。今後ともどうぞよろしく。 ■おーい、ゆいくん。んとにもう、ジェットコースターノベルみたいな人生だな。 で、「胎教に悪い物語●2005」のグランプリ?あは。どうもありがとう。読書会はまた別の機会が あるので、いまはとにかく絶対安静。どうかくれぐれもおだいじに。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 845読書会 ●2005/10/2814:52 先生。読書会に申し込んでたんですが、なんか切迫流産かもしれないらしくて行けなくなっちゃい ましたよー。残念。 きょう午前中、「あなたのことが、いちばんだいじ」読んでました。 絶対安静の状況下で読む本ではないということがわかりました(笑) 不健康なものを楽しむというのは、健康な人間の特権なのですね。 特にあれです、「エーテル密造計画」。 長々と布団の中で読んでいたら、つわりがひどくなってしまいましたよ。 インパクトありすぎです。私の中で「胎教に悪い物語●2005」のグランプリに選ばれました。 ゆい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 844夜の果てまで ●2005/10/2814:00 昨日の夜、「夜の果てまで」を読み終えた。僕にとって初めての盛田隆二作品。すごい。 読みながらため息が漏れる、と言うかうなり声をあげてしまうと言うか。 徹底した描写で本当に登場人物が生きているような錯覚を感じ心の動きがリアルに 伝わってくる感覚を味わいました。 840のimaiさんと同じで読み終わった後の余韻がなんとも気持ちいい。 素敵な小説をありがとうございます。 今から盛田隆二ワールドにはまっていきそうです。 私的な事ですが、先日29歳にして次のあても無く会社を退職しました。 これからを迷っている自分とばら色の就職先の事が頭から離れない大学4年生の俊介が 妙なオーバーラップをしたのも僕が感動したひとつかもしれません。 盛田さんのほかの本を是非、読んでみます。ありがとうございました。 nakahara ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 840すっかりファンになりました! ●2005/10/2710:28 初めまして。友人に『夜の果てまで』を紹介され、初めて盛田隆二さんの本に触れました。 行ったことのない北海道なのに、景色が目の前にリアルに広がり、そしてストーリーを 繰り広げる男女の顔までも。 男の想い、女の想い、すれ違い、痛さ、寂しさ…激しさ… 私も、状況は少し違いますが忍びの恋愛をしている身で、心に染みました。 ラストの両手で自分の体を抱きしめるようにして歩く俊介の、少し大人になったような姿に 心が温かくなり、読み終わった後はしばらく余韻に浸って出て来れなくなりました(笑) すごーく長い映画を見たような…そんな感じでした。 今はラストワルツを読んでいます。 感想文というのは苦手で、こんな文章しか書けませんが…。 とにかく、とっても面白かったです! imai ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 842 ■imaiさん、どうもお初です。 小説の感想、ありがとうございます。 いや、それにしても「忍びの恋愛」ですか。 そちらの事情はまったく分かりませんが、万一、お子さんを巻き込むような恋愛でしたら、 くれぐれも慎重に。 『夜の果てまで』の正太くんのように立派な少年はなかなかいませんから。 勝手なことを書きました。まったく見当違いの場合はご容赦を。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ■↓841のカスミソゥさん。 そうです。どんぐりとも言われてます。 マメな書き込みをするときは、まめどん。 このように返信するときは、つくまめどん、などと名乗っています。 最近、ちょっと昼夜逆転してしまって、こんな時刻に、そろそろ寝ようかな、という 態勢に入ってます。 それじゃ、5時間だけ寝ることにします。おやすみなさい。 盛田隆二 ●2005/10/2805:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 843 また来ました。 まめどん、も見覚えあるよ〜な・・。 マメな書き込み&どんぐり=まめどん(?) 盛田先生おもしろい。 ますますファンになりました。 また正午先生のHPの過去のゲストブック 読み返してきます。つくまめどん、もか。 あの、まだ先生のご本読んでません。 林真理子の「anego」も読まないといけないし・・でも盛田先生のが優先だなこれは。 カスミソゥ ●2005/10/2811:18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 8271周年 ●2005/10/2300:06 ホームページ開設1周年、おめでとうございます。 それから禁煙、頑張って継続してください! てんとう虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 828 1周年おめでとうございます。 それにしてもイチローはスゴイ。 12歳にして、この自信と克己心。尊敬に値します。 ぐえん ●2005/10/2300:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 829 HP開設1周年おめでとうございます。 次の長編も首を長くして待っています。 禁煙について思うこと(そんな余裕のあるものではなさそうですが)、 また何かの機会に書いていただけることを楽しみにしています。 温野 ●2005/10/2301:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 830 みなさん、さっそくの書き込み、ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。 イチロー、スゴイよね、うん。それにしても、武豊もスゴイ。ディープインパクト、 ちょっとハラハラさせられたけれど、やっぱり強かった。鳥肌の立つほど美しい走りでした。 ところで、ネットに強いぐえんさん (いや、ぐえんさんじゃなくてもいいんだけれど) ↓このやたらとオシャレなブログは何なのでしょう? http://www.pwblog.com/user/manini/dakine/ 盛田隆二@禁煙中 ●2005/10/2316:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 831 なんなんでしょうね。確かにスンゴイおしゃれ! 実に日本人離れした感覚。 個人的には、「惑星大怪獣ネガドン」がツボ(笑) 11/5〜テアトル池袋にてレイトショウだそうですぜ。禁煙にはピッタリかも(どこが?!) ぐえん ●2005/10/2400:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 832 おめでとーございマース! どんぐりせんせー 禁煙を記念して自転車乗りませんか〜 たぶん始めは息切れして苦しいかもしれませんが、徐々に体力が増して楽しくなりますよぉ〜 街ネタも拾えちゃうし(^ー^)v イチロークン、1億円以上プレイヤーになったけど 【公約】通りお世話になったヒトを招待したのかなァ〜(^^) もも ●2005/10/2414:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 833 ■ぐえんさん、早速どうも。 「惑星大怪獣ネガドン」、確かにツボですね、これは。 "昭和百年を迎えた近未来"という時代設定が秀逸ですが、 ↓1分46秒の予告編を見ただけでお腹一杯かも(^^) http://www.h2.dion.ne.jp/~magara/negadon_yokoku.html ■ももさん、どうもありがとう。 ももさんが乗ってるのはマウンテンバイク? それとも競輪の選手が乗るようなやつ? 830で紹介したサイトの「のりもの」にもいろいろ載ってるけど。 盛田隆二 ●2005/10/2417:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 834 >それとも競輪の選手が乗るようなやつ? そうで〜つ(^o^)/ ロードバイクです(ちなみに昨日の日記に写真が) どんぐりせんせーが乗るなら シティバイク(クロスバイク)がいいかもです。 MTBとロードのいいとこ取りしたようなやつです(笑)自転車乗って有酸素運動しませんかー♪ >830で紹介したサイトの「のりもの」にもいろいろ載ってるけど。 おお!ランス大明神がいるではないですか! でも、ほんと、このサイトはおされですね♪ もも@自転車おばかさん ●2005/10/2421:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 835 なるほど、忌野清志郎が一時盗難にあって、新宿の路上で発見された愛車「オレンジ号」も ロードバイクだったですね、たしか。 シティバイク、ちょっと調べてみました。値段を見て、ひぇー、高い!と思ったけど、 それはドイツ製のブランド物でした。 日本製だったら、ふつうの自転車とあんまり変わらないですね。うん、やってみようかな。 盛田隆二 ●2005/10/2500:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 836 おそくなりましたが、いっしゅうねん、おめでとうございます。 どんぐりせんせいも自転車ですか、いいな。 小説界のキヨシローを目指してください。 noyuki ●2005/10/2608:10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 837 ハジメマシテデス。 一周年だそうでオメデトデス。 佐藤正午さんの本で名前知ってました。 盛田先生の本はまだ読んだことありませんが これから読みます。 ステキなサイトですね。 楽しみがひとつふえました。デハデス。 カスミソゥ ●2005/10/2613:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 838 何度もスミマセンデス。 ちょっと自慢しに来ました。 イチローの実家と私が住んでるとこ、 近いです。じもぴーです。 私の父、昔少年野球の監督してて、 イチロー杯で優勝して、 イチローに会い、サインもらい、 うちにサインあります。 ムカつく自慢話でした。シツレイ。 カスミソゥ ●2005/10/2613:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 839 ■noyukiさん、毎度です。ありがとうございます。 でも、小説界のキヨシローですか。うーん、贅沢を言って申し訳ない。ちょっとレスがつけにくいです。 今後ともどうぞよろしく。 ■カスミソゥさん、どうもお初です。 そうですか、豊山町じもぴーなんですね。 「まだ読んだことありませんがこれから読みます」 という書き込みはたぶん初めてだと思います。 少しだけ嬉しいです。ここでは自慢話でもなんでもOKです。自由に書き込んでってください (できたら、本の感想なども)。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 ■あと、この場を借りて。 ↓786に『あなたのことが、いちばんだいじ』の読者プレゼント情報を載せましたが、 http://www.janjan.jp/book_review/0509/0509290120/1.php このプレゼント当選者の方が書評を書いてくださったようです。 http://www.janjan.jp/book_review/0510/0510234174/1.php 盛田隆二 ●2005/10/2705:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 841 作家の先生から返信いただいたのは、 初めてです。とても感動です! 正午先生の掲示板では返信頂けませんでした。 豊山町ではありません・・。 もう少し上の方です・・。 ちょっと自慢したかったので、 大袈裟に書きました。 盛田先生って、どんぐりせんせい?? 正午先生のHP行って、読み返して来ます。 あの、盛田先生のご本早急に読みます(汗) カスミソゥ ●2005/10/2717:09 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 821お薦めの広告枠 ●2005/10/1517:36 取り急ぎなんで、ここに貼ります。 お手数ですが。マズそうなら容赦なく外しちゃってください。 横浜市図書館が数日前から蔵書のWeb予約できるようになったのですが、 そのTOPページでバナー広告を募集しています。 http://www.city.yokohama.jp/me/zaisei/ad/hpbanner/library.html 先着順なんで、こちらにいらっしゃる関係者各位(例えば「WEBきらら」関係とか)で、 月額3万円を高いと思われない方がいらっしゃいましたら、この機会に申し込まれてはいかがか、と。 ちなみに僕自身もしくは僕の所属する団体が潤うワケではありませんので、お気遣い無く。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 823 横浜市すごいですね。なるほど。 kanami ●2005/10/1809:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 824 うん、中田さんだからね。 盛田隆二 ●2005/10/1810:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 825 おかげで、か、この前の日曜日はサーバがおっこちてたけどw まぁ、便利は便利ですよね。 ぐえん ●2005/10/1817:39 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 819「砂丘へ、と娘は言う」 ●2005/10/1412:20 盛田先生、お言葉に甘えて初参加させていただきました。 「あなたのことが、いちばんだいじ」、一気に読み終えるのがもったいなくて、 夜にすこしずつページをめくっています。 一行目からずんずんと巻き込まれている時間を楽しませていただいてます。 帯と、写真の質感がなにかが遠くにある感じがしてとっても気に入ってます。 ずっと以前に「store」というおしゃれな雑誌で「砂丘へ、と娘は言う」をはじめて拝読した時以来、 盛田先生の描く小説の世界が好きになりました。滝田周二としおりの父娘関係にちょっぴり憧れたり もしていました。 今まで先生の長篇の魅力を感じていたので今回の6つの短編はとっても新鮮でした。 これからも先生の作品をずっと読み続けていきたいと思っています。 aqua ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 820 aquaさん、どうもお初です。 「砂丘へ、と娘は言う」を読んでいただいたんですね。「store」があっという間に休刊してしまった ために、〈短篇連作・その@〉だけで終わってしまったわけですが、この短篇、じつはその後の書き 下ろし長篇『リセット』の中に組み込まれています。未読でしたら、ぜひどうぞ。 aquaさん、今後ともどうぞよろしく。 盛田隆二 ●2005/10/1514:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 822 こんばんは。 お返事いただけてうれしかったです! 「リセット」を今年文庫本で拝読させていただいた折に、冒頭では気づかなかったのですが、 タクシーの会話のところで、滝田さんに見覚えあるのはなぜなんだろうと思い、記憶を辿りながら あわてて本棚に「store」を探しに行ってページをめくって。盛田先生の作品を見つけた時やっぱり あの小説だったんだ!ってうれしくなりました。 この間は緊張してタイピングしていたので、そのことをうっかり書き忘れていました。 30日の読書会、できたら伺いたいなと思っています。 aqua ●2005/10/1517:37 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 815糠星、拝読しました ●2005/10/1301:40 盛田先生、こんにちは。 「あなたのことが、いちばんだいじ」を購入し、まず、興味津々であった処女作から 読ませていただきました。 小説への感想というか、処女作への感想ということになりますが、16歳の少年があれだけの 自己客観能力と、老成した情景描写力をもっていたことに、正直嫉妬しました。 私の処女作は17歳のときに書かれたものですが、比べ物にもならず。。。 最後に和泉が「まあがんばらざるをえないからな」という科白を吐くところなどは、 今現在の盛田先生の作品につながっているような気もしました。 「ひらひら」と「エーテル密造計画」は単行本になる以前に拝読しましたが、 私には今回の単行本の六作のなかで「糠星」がいちばんよかったです。 くすのきがシンボルのK高校にもちょっと特別な思い入れもあり、また、私が高校時代に愛読したのが キルケゴールであったことなども含めて、胸が熱くなるような思いで読ませていただきました。 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 816 大泉さん、早速どうもありがとう。 「糠星」を読まれた方は、作中の守田少年=作者の分身、と思うかもしれないけれど、 実際はただのサッカー少年で、守田少年のような本の虫ではありませんでした。 正直に告白すれば、当時はキルケゴールも読んでなかったし、図書館で読書をするような習慣もなかった。 では、なぜ16歳の自分が、あのような主人公を設定したんだろう、と考えると、 当時の大ベストセラー、庄司薫『赤頭巾ちゃん気をつけて』の主人公(日比谷高校三年生の薫くん)の ようにブッキッシュな少年に単純に憧れていたためだと思います。 ほかの方からも「若かりし頃の方が文章が渋くて、文学的な香りが高い!」という感想をもらいましたが、 「今回の単行本の六作のなかで「糠星」がいちばんよかったです」と言い切られてしまうと、 じゃあ、おれのその後の34年間は、いったいなんだったんだ…と愕然とします。 というのは、まあ、冗談ですが、たしかに16歳の作品と50歳の作品を一冊の中に収録するのは、勇気のいる 行為でした。作品は成熟しても、作家は成長しない。それが露呈してしまうかもしれないからです。 いやはや。 盛田隆二 ●2005/10/1313:15 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 814読書会のお知らせ ●2005/10/1203:38 みなさんこんにちは。 わたくし講演会ドットコムの布留川といいます。 新刊『あなたのことが、いちばんだいじ』の読書会を、盛田先生をお招きして今月30日に開催いたします。 みなさま、よろしければご参加下さい。 「盛田隆二が語る『あなたのことが、いちばんだいじ』」 ●開催日・時間 ●2005年10月30日(日曜日) 開場午後1時30分 開演午後2時 閉演午後4時予定 ●会場 千登世橋教育文化センター和室 ●参加費 500円 詳細は以下の当団体サイトをご覧下さい。 http://www.ko-enkai.com/contents/event/next.htm 以上、よろしくお願いします。 講演会ドットコム布留川 http://www.ko-enkai.com/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 817 おっ、布留川くん、お仕事ご苦労様です! 盛田隆二 ●2005/10/1313:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 818 ぜひ参加したいところですが、 沖縄からでは……。 関東地方在住の方が羨ましいです。 松村 ●2005/10/1410:29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 813NHK「ハルとナツ」盗作疑惑 ●2005/10/1100:50 レスが長くなってしまったので、新しくスレッドを立てます。 812ももさん、たびたびどうも。 >だからこそ真実がどこにあるかはロジカルに物事を証明し判断するしかないのかも・・・ その通りです。厚顔にも「記憶にこざいません」と言い切る御仁もいる時代ゆえ、ロジカルに証明し、 我が身を守らずにはいられないと思います。 岡村さんが「10/9記」にて、NHK会長宛ての再質問状を公開しています。 http://www.100nen.com.br/ja/okajun/000085/20051009001336.cfm 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 796事実は小説より・・・ ●2005/10/0415:28 10/4のメモ拝見。 同時に岡村氏のHPへも(こんな魅力的な方がいらっしゃるんですね〜日本人もまだまだ捨てたもん じゃない。率直にそう思いました) それに引き換え・・・・・ 今朝の読売を見て【ああ、やっぱり】と思ってしまったのは天下のNHK(苦笑) ココのところ連続で明るみに出るNHKの不祥事(ま、今回の盗作問題は今のところクロにかなり近い グレーですけどね)この多さの原因はなんでしょうね〜 まぁNHKに限らずですが・・・ オラは、なんでも【想像力の欠如】に結び付けてしまいます。 貸し出した大切な資料を返却しない。 その上、横流し・・・ 貸してくださったヒトの心情を慮ることはしないのですね。 オモンパカル【相手を思いやる】 コレには【想像力】が不可欠。 (なんていうオラの浅はかな理論展開) 思いやり・・・なんて使い古されたコトバになってしまったのかもしれませんね。カナシイ世の中だなぁ・・・ でもこの問題はちゃんと解決するまで見届けたいと思います!!! もも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 799 ■ももさん、早速の反応、うれしいです。 移民の姿を内部から正確に記録するために、自ら移民になった岡村さん。こんなに自己に厳しい ドキュメンタリー作家がいたことを、ぼくも知りませんでした。 【想像力の欠如】はその通りだと思います。 ここでもNHKの体質が露わになりました。 二つの作品を見比べて精査すれば、盗作かどうか、おのずと結論は出るので、読売ほかマスコミには 早急に検証してもらいたいと思います。 ■あと、この場を借りて。 ↓のほうに書き込んでくれた松村さん、ナガネラさん、どうもありがとう。 「ページのうえのほうの切断面がぎざぎざ風」なのはアンカットと呼ばれる製本で、『豚を盗む』も そうでしたね。 盛田隆二 ●2005/10/0514:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 802 やかんさん、ご指摘ありがとうございます。早速削除、訂正並びに深くお詫びいたします。 これでは名誉毀損といわれても仕方が無い。 メモ拝見しました。 盗作ってなんなのでしょう。 篠原一もずいぶん露骨な感じだったし、「ばれない」とか悪意でやっているとは到底思えないのです。 小説に限って言えば、ストーリーって素材でしかないような気がするし。 同じ粗筋をもとに、いろんな作家が書いた小説を短編集なんかにしたら面白いと思うんです。 ドラマと小説の違いもたしかにありますが。 僕は盗作問題については法定で決着をつけるべきではないと思うんです。「似ている」と思う人がいれば、 それを公にする場だけを設けて、後は読者・視聴者に判断をゆだねるのがベストな気がします。 素材殺しな作家が溢れてますから。悪意のある人は別として、表現者が「〜に似てきたから」という理由で、 純粋な表現の中に多少なりズレを産んでしまうことが怖い気がします。 間違ってますかね?? サイキンフトタ ●2005/10/0708:29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 803 サイキンさん、どうもです。 いや、鋭いご指摘です。「ストーリーって素材でしかない」というのは、ぼくも一面ではそう思います。 テクスト論に依拠すればその通りです。 でも、「どう書くか」に先立つ「なにを書くか」には、作者がそれぞれの固有の体験から掴み取った 切実なモチーフが埋め込まれている可能性が高いので、それをレトリックの問題にしぼって論じるのも、 うーん、どうかな?という戸惑いがあります。 小説はさておき、テレビではパクリが横行してます。視聴者もその風潮に慣れきっているような気がします。 しかも相手がNHKのように巨大な権力である場合、訴訟でも起こさない限り、弱者はパクられても泣き 寝入りするしかないと思います。 (岡村さんが訴訟を起こすかどうかは、また別の問題です) サイキンさんの言われるとおり、盗作の定義はとても難しい。でも、いずれにしても、先行する作品を 踏まえて創作する場合、その作品名を読者(視聴者)にはっきりと明示することが必要だと思います。 敬意を表する意味でも。 真摯な問いかけ、ありがとう。 盛田隆二 ●2005/10/0801:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 804 追記 「作品名を読者(視聴者)にはっきりと明示する」と書きましたが、万人が想像しうる著名な先行作品 のパロディの場合は、もちろんこの限りではありません(やけにマジ・笑) 盛田隆二 ●2005/10/0801:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 805 >敬意を表する意味でも。 これが一番大切でないですかね〜 参考にしたなら、したと素直に感謝する。 映画だって、書籍にだって SpecialTanksってものがあるのに。 今回の場合は、関係者が資料を借りているのだから。 本当に誠実なヒトならば、心遣いが出来るヒトならば、きっとこんな問題は起きなかったに違いない。 それとも 100%オリジナルです、に拘ったのかしら(笑) NHKは、言いがかりだというのならば、ちゃんとソレを証明する義務があるとオラは思います。 ----------------------- テレビっ子だったオラが 最近全然見なくなった理由のひとつが >テレビではパクリが横行してます。視聴者もその風潮に慣れきっているような気がします。 こりですね。安直過ぎるから飽きる。 まぁ、テレビを見ない分、本がたくさん読めるからいいんですけど(^^; もも ●2005/10/0809:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 806 >テレビっ子だったオラが 最近全然見なくなった理由のひとつが 僕もテレビをまったく見ていません。生徒が「ハードゲイ」と言っているのを聞いて真剣に 心配してしまい、同僚に笑われたくらいですから。 盛田先生、丁寧なお答えありがとうございます。なにかに盗作のことが書いてあったな、と 家の本棚をひっくり返してみたところ、 文学界01'12月号でした。河野多恵子さんの「現代文学創作心得」の最終回です。 編集者の言葉としてその中で引用されていました。 『亢奮と疲労で心身が不安定の極みに在る時、自分自身の文章で書いたほうが余程上手に 書けるような程度のものでも、魔に魅入られたかのように、ふと誘惑され、抗しきれずに 拉致されてしまう』 中に書かれていたのは、もう少し工夫してしまえばバレないものを、ほとんど形式も変えずに そのまま使ってしまうという「不思議」についてでした。 今回の一件にしても、盗作だと思わせないための努力はできたはずです。 もっともテレビ業界にパクリが横行してるとすれば、それも意味の無い議論になってしまうわけですが。 それにしてもフィクションの世界では納得できても現実世界の中ではいまいちピンとこない。 盗作と聞いて類型的に想起できるような人物が果して実際の世界にどれほどいるのでしょう。 それほど安直な問題ではない気がします。少なくとも「亢奮と疲労で心身が不安定の極みに在る」 とかではないと思うんです。 サイキンフトタ ●2005/10/0822:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 807 うん?最後の五行、理解できない。 安直?もうちょっと詳しく>サイキンさん 盛田隆二 ●2005/10/0823:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 808 おはようございます。 酒を飲みながら書いたせいですかね、自分でもさっぱりわからんです(笑)。 たぶん彼が言いたいのは、「盗作」という言葉を聞いて真っ先に思い浮かべるような 「うーむ、さっぱりアイディアが浮かばん。あっ、こんなところにいいものが!ちと拝借拝借」 といった感じの人間が果して本当にいるものなのかってことですね。少年犯罪にしてもフリーターの 発生理由にしても、フィクションの中で描かれるものと現実とでは少しズレがある。 数多ある盗作問題について考える時、単純な「悪意」だけでは説明できないような気持ち悪さが 残るんですよ、僕は。 もっとも、カツラの論理と同じで、発覚したものだけを見て、「どうしてそんなにバレバレのものを つくるのかね?」と指摘しているだけなのかもしれませんが。 僕の中で作家という職業をあまりに神格化しすぎているというのもあるでしょう。 ……なんか最終的には、こんなレスを書いてしまった若造自身を分析する形になってしまいました。 でもどうして「盗作」なんてものをやらかすのか、いまいち理解できなくて……、気持ち悪いんです。 これは酒のせいじゃなく……。盛田先生、お助けをー サイキンフトタ ●2005/10/0906:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 809 「言霊」というものがあるのなら、作家や脚本家はそれを受信する霊媒師。 以前読んで(観て)頭に残っていた記憶がほぼ完全な形で、ある意味血となり肉となることにより、 あたかも降臨したアイデアと思い込んでしまう。 そういう場合もきっとあるんでしょうね。 ぐえん ●2005/10/0907:58 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 810 実家で財産分与の話をしてきたばかりですから、遺産相続の話が気になりますが。 しかし帰属ってのがつくづく問題視される時代ですね。 落語やファッションみたいになっちまえばいいんですが、歴史が大本だとそうはいかないんでしょう。 神より寄贈されたもんだとか言いますしね。 泥酔しながら書いてますけどね。お目汚しごめんなさいね。 ヒトツボシ ●2005/10/0917:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 811 ぐえんさん、ぼくは間違っても霊媒師じゃないけど、ええ、似たようなことは日常茶飯にありますね(^^) えっと、あと、飲酒カキコは今後、放置汁!ことにしますので(苦笑) 盛田隆二 ●2005/10/0923:27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 812 >以前読んで(観て)頭に残っていた記憶がほぼ完全な形で、ある意味血となり肉となることにより、 あたかも降臨したアイデアと思い込んでしまう。 【記憶は時々嘘をつく】 記憶とは、あたかも、それが真実であるようにインプットされてしまい、無意識に(ココが大事!) 創り上げることもできるのだと。 アメリカの大学で (たしか)心理学の実験で証明していました。 実際に実験風景をビデオにとって番組内で流したのですが、とても興味深かったです。 昔の記憶を紐解く・・・のではなく 今。まさに5分前に目の前で起きた事件の目撃証言を聴取するのですが、100人近くいた学生は、 みな目撃証言がまちまちなんです。 それにはさすがに驚きました。 ヒトの記憶・・ 結構当てにならんものだなァ〜と思ったです。 だからこそ真実がどこにあるかは ロジカルに物事を証明し判断するしかないのかも・・・ もも ●2005/10/1022:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 826 遺産相続とか財産分与とか。存在の交代とか交換可能性とか不可能性とか進歩とか愛とか絶望とか そういう。すべて権利は債務者が失われたときに発生するとかそういうことで。 また酔ってますね。あはは。 ヒトツボシ ●2005/10/2200:36 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 793ここだけの話 ●2005/10/0320:32 ■しんむっしゅさん、足跡をつけて驚かせてしまったようですね^_^; それにしても、12〜13歳のころに月カド連載の「夜果て」を読んでらしたとは、いやはや早熟。 「文庫になった時まっさきに買って読んだら、当時とはまた違って面白かったです」 とありますが、実際に内容がかなり違うんです、じつは。 連載時は、大学生・俊介の一人称の小説でしたが、本にするときに、これを全面的に三人称に書き改めて、 なおかつ、中学生・正太の章を新たに書き加えました。ラストも異なります。 あまり知られていない、ここだけの話です。内密に(笑) ■祥さん、どうも。 司会の女性が30代で、書評ゲストの3人がそれぞれ40代、50代、60代。 ということで、結果的に50代と60代のふたりが好々爺っぽく微笑ましく映ってしまったようです(^^) ぼくが高校一年生のとき、文化祭に小室等さんと吉田拓郎さんをお呼びしたのだけど(なんと、ふたり 合わせて6万円で!)、楽屋ではそのときの話などをして盛り上がりました。 「焼身」はお勧めです。ぜひ! ■松村さん、ももさん、どうもありがとうございます。 初期作品はとにかく赤面モノなので、容赦のない叱咤をお待ちしてます。 うーん、にしても、遅いぞ!amazon 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 795 お返事ありがとうございます!盛田先生とやり取りできるなんて、ちょっと嬉しくて有頂天になってます☆ なにしろ、八年くらい前に読んだ記憶以来だったので、世界観や文章の印象とあらすじを頼りに、 文庫を見つけた時に小躍りして買って読んだのですが。 月カドとそんなに違ってたなんて、月カドを捨ててしまった私は愚か者です(><) とっとけばよかったなぁ・・・。 しまった、月カド捨てたことも内密にしとけばよかった(笑) しん ●2005/10/0400:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 790週刊ブックレビュー ●2005/10/0301:43 盛田先生、こんばんは。 夜の回、今度こそ見逃さないようにチェックしました。 今回は特に小室等さんの脇に座る先生に興味津々で(笑)。 フォークの神様的位置にいらっしゃる方の隣はやはり緊張されたのでしょうか。 でもお二人で「ボブ・ディラン自伝」について語られているお姿はなんともいえないほど微笑ましくて 可愛くて、ついついクスッとなってしまいました。 ディランを語る小室さんはすっかり普通の音楽好きな子供状態になって話が尽きなくて、 そして盛田先生も楽しそうで。音楽で話が通じ合えるっていいなぁと思いながら見ました。 先生が動いているお姿を拝見したのは実は初めてだったのですがとても素敵な方だなぁと思いました。 先生の紹介されていた宮内勝典さんの「焼身」が非常に気になりました。読んでみたいですね。 祥 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 789まさか本物の作家さんに足跡をつけてもらっていたとは!!! ●2005/10/0301:36 初めまして、mixiから来ました。(笑) 実は「夜の果てまで」は月刊カドカワの頃に読んでいて、小学生から中学生くらいまでの思春期の 私には衝撃的な大人の世界でした。 なにぶんまだ貧乏学生のために、文庫を買うことが多いのですが(汗)、 これからのご活躍も応援しています!! 「夜の果てまで」が文庫になった時まっさきに買って読んだら、当時とはまた違って面白かったです。 今でも、僕の一番好きな小説の一つです。 しんむっしゅ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 774ニッポンの狩猟期 ●2005/09/2321:40 ゲトしました。あっという間に一気読み。 う〜ん、新宿系全開ですね、ドライブ感も。 個人的にはカズがすごく好きで、解説の川本三郎さんと同じあたりで泣きました。 いい物語です! noyuki ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 775 おおっ、noyukiさん、一番乗り。 ほかの掲示板の書き込みに、ここでお答えするのも妙なものだけど、「狩猟期は予約できないんです」 って紀伊國屋さんで言われたんですか? うーん、どゆことなんでしょう。ぼくの知る範囲では、ほかの書店ではそういうことは一切ありません でした。単に店員さんの機嫌が悪かったとか? 川本さんの解説もパワー全開で、作者冥利に尽きるものでした。 即日ゲト&一気読み、サンキューです。 盛田隆二 ●2005/09/2411:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 776 『ニッポンの狩猟期』は発売日に購入出来たのですが、『あなたのことが、いちばんだいじ』が どこにも入荷していませんでした。 仕方がないので、例によって有隣堂で取り寄せかけたんですが、発売中なんですよね? いずれにしても積読の山を崩さないと読み始められないんですが、来月に今年も読書会があることを 考えると、後者はそれまでには読まねばなりませんね。…って、行けるかなぁ。 セージュ ●2005/09/2421:13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 777 セージュさん、おひさです。 ええ、発売中ですよ。↓たとえばジュンク堂 http://snipurl.com/hwwu アマゾンでも24時間以内に発送中 http://snipurl.com/hwwx (いや、相変わらず新人作家みたくつくまめです^_^;) 盛田隆二 ●2005/09/2421:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 778 両方購入できました。 やはり、前回『散る。アウト』と同様に池袋リブロにはなく、近くのジュンク堂には平積みで ありました…… あと、『あなたのことが――』のカバーの女の子……意外でした……。 センジュウ ●2005/09/2504:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 779 どうも、紀伊国屋さんは「あなたのことが」の入荷が遅れるって言いたくて、 こっちと言い間違えてたらしいです。 noyuki ●2005/09/2521:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 780 センジュウくん、毎度ありがとう。 カヴァーの女の子は、うん、ぼくも驚いた。 noyukiさん、な〜る。以前メモにも書いたけど、地方は26日ぐらいになります。 盛田隆二 ●2005/09/2606:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 781 ああ…そーなのでしたね。発売日から毎日本屋さん何件もまわって探していたのですが どうりでなかったのですね。 地方って悲しい…(泣)。明日こそ買えるかな?ちなみに既に「ニッポンの狩猟期」は 手元にあります♪楽しみです。 祥 ●2005/09/2622:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 782 祥さん、いつもありがとう。 そろそろ並んでる頃かな、とは思うのですが、単行本は文庫と違って部数が少ないので 手に入りにくいかも。 盛田隆二 ●2005/09/2817:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 783 盛田先生、ようやく買えました!嬉しいです。 気になっていたカバーの女の子の謎もとけました。 新しい仕事が始まったので、時間の合間を見つけて楽しんでいこうと思います。 禁煙頑張ってくださいね。 祥 ●2005/09/2819:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 784 『あなたのことが、いちばんだいじ』を amazonで予約していたのですが、まだ届いていません。 でも、今日、「新しい価格に基づき、ご注文の合計金額を調整いたしました」 というメールがきましたので、そろそろかな、と楽しみに待っているところです。 松村 ●2005/09/2919:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 785 書店にありました〜。 noyuki ●2005/10/0209:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 786 横浜、新潟、福岡…。これで松村さんがお住いの沖縄まで届けば、やっと完了ですね。 ↓読者プレゼントをしてるみたいです。 http://www.janjan.jp/book_review/0509/0509290120/1.php 盛田隆二 ●2005/10/0209:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 791 今、沖縄にも届きました!素敵な装丁ですね。 これから読ませていただきます。 松村 ●2005/10/0317:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 792 遅まきながら、今日アマゾンから届きました。CDと一緒に注文したため、 CD入荷待ちで遅くなった模様。単体で頼めば良かった・・ さてさて、登場人物はどんな人達なのか。 楽しみ楽しみ♪ もも ●2005/10/0317:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 794 やっと「ニッポンの狩猟期」のレビュー書きますた。 海女損は反映するまでに時間かかりますね。 noyuki ●2005/10/0322:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 797 『あなたのことが、いちばんだいじ』を読ませていただき、とっぷりと盛田ワールドに浸ることが できました。 こういう短編集の編み方は、とても魅力的ですね。(長く書き続けている作家しかできませんが) 未読の方は、ぜひ、手に取ってください。おすすめです。 松村 ●2005/10/0417:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 798 おはようございます。 昨日本屋さんから入荷連絡があり手にしました。 ページのうえのほうの切断面がぎざぎざ風な 『あなたのことが、いちばんだいじ』を読ませていただき、松村さんのようにとっぷりと盛田ワールド に浸ることができました。 雑誌掲載の小説群は本になるとなんかとっても光ってくる気がします。 ナガネラ ●2005/10/0510:04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 765ではさっそく。 ●2005/09/1702:01 当方、塾講師です。「なんで勉強しなければならないの?」とガキんちょに訊ねられた時 どう答えればいいのか、みなさまの奇抜な解答をお聞かせ下さい。特に盛田先生!期待しております。 僕の場合は言葉よりも煙にまいて説得する場合が多く、しかし確実ではありません。 あと、子どもに読ませたい本。エロくてもグロくてもかまわないので、「活字のパワー」のような ものを感じることができる小説を教えてください。 遠藤周作の「役たたず」を読んで以来、こういう質問を小説家に投げかけるのが夢でした。 サイキンフトタ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 767 サイキンフトタさん。はじまして。大泉と申します。 わたしも6年間、塾講師や予備校講師をしてきまして、今もやっているのですが、よく出ますね、その質問。 つい最近、中学2年生の生徒に集団で責められました。文法の授業のときです。 「何でこんなことおぼえなくちゃいけないの」「何で勉強ってしなければならないのと」 まあ、きちんと答えようとするとすごく長くなるので、この場では割愛しますが、そのときは、 「その理由は私もわからない。特に国文法の勉強なんてまったく無駄だと思っている。 だからしたくなければしなくてもかまわない。 ただしそれだと高校受験に不利になる。でも、高校へ行かなくてもいくらでもすばらしい人生を歩める。 実際わたしも中退したしね。 だから、高校へ行かなくてもいいのなら、勉強しなくていいよ」と、あえて極論を言いました。 本当の答えは、ちがうんですけれどね。 少しでも参考にしていただければ。 あと、子どもに読ませたい本は、中学生なら「ぼくは12歳」高校生なら「シーシュポスの神話」です。 大泉芽衣子 ●2005/09/1716:10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 768 ●なんで勉強しなければならないのか? ○そういう歴史のある国に生まれたから。 ●活字のパワー ○梅崎春生「風宴」大西巨人「神聖喜劇」安部公房「箱男」 とにかく無責任に、自分のことだけ考えて勉強さえしておけば褒められるなんて、 どんなにか幸せなことかわかりません。 感謝して勉強しなさい。ぼくは感謝しました。数学きらいだけど。 ヒトツボシ ●2005/09/1720:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 769 あとパヴィチ「風の裏側」。 作品社の方、ここ見てたら復刻してください。 ヒトツボシ ●2005/09/1720:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 770 「なんで勉強しなければいけないのか?」 自分を深くするため。 自分の心の中にあるいくもの混沌を認識して、言葉に変えてゆくため。 こんな抽象的な事を言っては子供をケムに巻いてますw あと、財産もお金も土地も、時代が変わったりして一文無しになることもあるかもしれないけど、 身につけた学問だけは一生友達でいてくれるから、とか。 そんなわたしが最近中学生に薦めたのが乙一の「GOTH」で、思春期の心理状態をクールダウン させるような心理描写だと思ったのですが、友人の子供にプレゼントしたらお母さんチェックが 入って見せてもらえませんでした。 noyuki ●2005/09/1807:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 771 「なんで勉強しなければならないの?」 「先生、あなたのために一生懸命なんだけど、分かってもらえないのかな?」 いま巷で話題沸騰の「家庭教師のトライ」 ↓女子大生家庭教師ランキング http://t1gp.jp/teacher/index.html アイドル顔負けの現役女子大生がずらり。 男子高校生もこちらから先生を指名できる。 現在、東大と慶応の女の子が指名1位を争っているみたいだけど、こんな先生に教われるなら、 「なんで勉強しなければならないの?」 なんて野暮は言わないだろうね(^^) 結論。どんな言葉よりも人間としての魅力。 小学生には太宰、中学生には漱石、高校生には鴎外(マジレス) 盛田隆二 ●2005/09/1816:50 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 772 ■なんで勉強しなきゃいけないの? 高校1年の頃、数学のせんせが授業中ポロッと漏らした言葉が忘れられません。 「やっぱ勉強ってしといた方がいいみたいねー。 知性がにじみ出るってこと、あるからさー」 ■活字のパワー 子どもでもいろんなのがいるので 私の場合は相手によって変えます。 それから↓のまゆさんは佐世保支局じゃなくて、私と同じ県の方です。 某掲示板・渋谷オフ参加メンバーの中でブログやってないのは、 まゆさんとなるけいさんと私だけでした、たしか。 まゆさん、いつまでもお仲間でいて下さい。 ちゃぼ ●2005/09/1917:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 773 みなさま、ありがとうございました。 特にちゃぼさんの回答は非常に心に残りました。 「しなければならない」理由を論理的に言うことなんてできなくて、 「したほうがいい」例を挙げてあげることが大切な気がしました。みなさん本当にありがとさんでーす。 盛田先生、板を汚してしまってもうしわけない。それにしてもT−1グランプリ、驚きました。 ブランドイメージの低下を招く気がするのですがどうなんでしょう。支払うのは親ですから。 サイキンフトタ ●2005/09/1922:40 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 760はじめまして ●2005/09/1411:20 盛田せんせい こちらでははじめまして。まゆと申します。これからどうぞよろしくお願いします。 ここに書き込みするには作品を読んだ感想を何か書かなければいけない、と思ってしまっていて 文章書くのが苦手な私はいつも書こうかどうしようか迷った挙句結局ロム専門となっていました。 感想、と身構えてしまうからなお更ダメなんだと思いますが、今まで読んだ中で好きなのは (好き、というか途中で何度も戻って読み直してしまったのは)「ストリートチルドレン」。 逆にうーん、ちょっと??なのが「おいしい水」。どこがどういう風にと聞かれても困るのですが 単純に好きなものとそうでないものを書きました(簡単すぎますね、すみません)。 新作も是非読んでみたいです。というか読みます。 ところで、禁煙についてです。 盛田せんせい、もう読みましたか? 色々なところで取り上げられているのでご存知かと思いますが「禁煙セラピー」という本。 私はこの本で禁煙成功しましたよ。 読んでみるとあら、不思議、今まで絶対に絶対に必要だったタバコが必要じゃなくなる、 あれだけ私を支配していたニコチンの呪縛から簡単に解けたのです。 もしも、まだ読んでいないようでしたら是非。 喫煙についてのいろいろな迷いが消えます。 せんせいの禁煙成功祈っています。 頑張ってくださいね(長文失礼しました)。 まゆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 761 まゆさん、おはつです。 こちらでははじめまして、ということは、どこか別のところではお馴染みの方なのでしょうか。 ちょっと気になるところではありますが、まあ、それはさておき。 この掲示板に小説の感想を書いてくださる方もたくさんいらっしゃいますが、 いや、どんな書き込みでもOKです。 たとえば 「失恋してしまいました。いったい私のどこが悪いのでしょうか?」とか 「いまの会社を辞めて、派遣に登録しようか迷ってます」とか 「婚約者がサラ金からお金を借りていることが分かりました。返せる額だから心配ないと彼は 言いますが、自分との金銭感覚の違いに戸惑っています」とか、なんでもOKです。 ぼくが答えられなければ、ほかの誰かが答えてくれるかもしれないし、解決策が見つからなくても、 書けば気が晴れることだって多々あるし、なるべく詳しく書いていただければ小説のネタとして 使えるかもしれないので大歓迎です(^^) あと、「禁煙セラピー」。禁煙はニコチンの肉体的依存より、精神的依存から脱却するほうが 難しいと言われますが、この本は後者に非常に効くと評判ですね。一度、読んでみることにします。 どうもありがとう。 盛田隆二 ●2005/09/1510:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 762 >失恋 まずは、詳細をブログなりなんなりでご公開ください。それが無理なら、一度お会いするんでも いいでしょう。いずれにしても、情報量が少なすぎます。まずは顔写真から。 >派遣 今の会社のどこがどのように気に入らないのでしょうか? 派遣は楽なようでいて、なかなかに気苦労が多い仕事ときいております。もしかして、 TV版「電車男」観てました? >サラ金 アナタの戸惑いは、一生モノです。気になるようなら潔く別れることをオススメします。ええ。 ところで、アメリカインディアンにおける肺ガンの発生率はどんなもんだったんだろうか? ぐえん@ほかの誰か ●2005/09/1514:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 763 早速お返事頂けて嬉しいです。 ああ、説明が足りなさすぎました、すみません。 こちらでは、というのは本家(と、ここで書いていいものなのか?)ゲストブックで度々 盛田せんせいの書き込みを読んでいたので。 でも本家の方でも私はもっぱらロムですが。 で、最近も貴重な情報を教えて頂けて本当に いつもまめだなぁ、頭が下がるなぁ、と思っていて、情報を教えて頂いたお礼とかその他諸々を いつどうやって書き込みしようかと長い間迷ってしまっていたのです。 というような事を簡単な挨拶と一緒に書き込みしたかったのですが、実際やってみたら失敗でした。 でもどんな書き込みでもOK。なのですか? 少し安心しました。ありがとうございます。 ぐえんさんもお久しぶりでした。お元気そうで何よりです。 (私は派遣社員です。電車男観てます。ネット上でも読みました。) まゆ ●2005/09/1515:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 764 ぐえんさん、お仕事お疲れさまです。 まゆさん、やっぱり佐世保支局の方でしたか。今後もよろしくです。 >アメリカインディアン 死因のトップですね。「うん、今日は死ぬには好い日だ」 盛田隆二 ●2005/09/1606:47 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 766 てか・・・支局の誰〜〜? noyuki ●2005/09/1708:46 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 758散る。アウト、読みました ●2005/09/1119:36 これで追いついたでしょうか?アウトといわず大ホームランな作品でした! モンゴル語っておっしゃってたのはこのことだったんですね。 今までのヒロイン像の中でダワがベスト、そして今回の私的ベスト人物賞はヒーローの耕平です。 ダワを守る姿、麻薬密売人の地位と200万円をあっさり捨ててフィリピンに行くところなんか、 マジで惚れちゃいます。 でも正直言って、ここまで盛田ワールドに連続で入り込んできて、やっとこの作品で波に少し乗れた 初心者サーファーのような気がしています。 盛田作品がいつもテーマにするドラッグとかセックスとか借金とかいった個々の事は単なる素材であって、 レールに乗ることにきゅうきゅうとして自分を見失っていた人が、何かの拍子でレールを外れて、 大きな地平線をめがけてまっしぐらに人生と向かっていく、その生命力と強さを書いているんでしょうか? つまんない言葉で解説して申し訳ありません! でも、その面白さの波に乗れてはじめて、「いいぞー!ホームレスだ!モンゴルだ!ロシアだ! がんバレーー」とワクワク読めたのだと思います。 「湾岸ラプソディ」のときなんか、「何で大学戻らないの??就職は?そんなところで変な女に 捕まって困るじゃない!」とはらはらしながら読んだので無用の疲れを感じただけでした。 この主人公の早稲田卒のホームレス耕平ほど激しくはないですが、私もイイ大学を出て定職につかず 道を外れていったクチでして、そこで初めて見えてきた人生の面白さがありました。 もしも、レールから外れる面白さを自分の人生で全く知らない人が盛田作品を読んだら、 「こんな泥沼を描いてこの人は何がいいたいのだろう」といったとんちんかんな書評もありえるし、 そんなのは相手にしなくてもいいと思いました。 良い作品をありがとうございます。また、新作を楽しみにしています。 モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 759 モー子さん、完ぺきに追いつかれちゃいましたね。 たしかに道を踏み外してこそ見えてくる世界の面白さって、踏み外すことに断固として否定的な (というか生理的に受け付けない)人には、ぜったいに理解できないでしょうね。 モー子さんの書き込みを読んで思い出したけど、耕平、初めは東大卒の設定で書き始めたんです。 踏み外し小説のモチーフを前面に出そうと思って。 でも途中で、なんだかそれがマンガっぽく思えて、無難なところで早稲田に変えたわけだけど、 初志貫徹したほうがよかったかな、なんていまごろ思ったりね。 感想、どうもありがとう。 盛田隆二 ●2005/09/1309:03 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 757さて、選挙にでも行くか・・・ ●2005/09/1110:30 ■モー子さん、いやぁ、ついに追いついてしまいましたね。 これでほとんど全部読んでくれたことになるのかな。 ご指摘の「1人で死んでしまうぐらいなら施設に入って無理やり仲間ができる雅也」については、 以前からそんなモチーフのものを書きたいと思っていましたが、きっかけがつかめないまま、 月日が過ぎています。 そんな少年の内面がリアルに書けたら作家冥利に尽きると思ってます。 で、読みやすくなっているコツですが、はい、あります。この数年でコツをつかみました(キッパリ)。 でも当然ながら、それは企業秘密です(^^) あと、ベスト人物賞は「木下さん」ですか。ありがとうございます。 『おいしい水』の千鶴がラストで駆け落ちしてしまう相手が木下みたいな男だったら、それは荒涼 とした人生だなあ、と作者は嘆息しました。 2メートル下にあった754の書き込みもかろうじて発見しました。ありがとう。 ■ココさん、おひさです。 『夜果て』『サウダージ』のほかにも何冊か読んでいただいたんですね。ありがとうございます。 禁煙はいまのところ順調です。でもまあ、ぼくの場合、50本×30年間のヘビースモーカーだから 「ちょっとだけがんばれば」というわけにもいかないような気も…。いや、肌が真っ白できれいに なるようにがんばります^_^; ■ヒトツボシさん、でも今日は何の日でしょうか? いや、ここは個人的なつぶやきでもなんでもOKですが(^^) 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 756新作!? ●2005/09/1023:25 こんばんわ。盛田さん。作品を買いだめしてたのに、もう読み終わってしまって、 もう一度読み直してるところです。 読み直してもやっぱり面白いです。だけど、まだ読んでいないものを取り寄せしてもらいますね。 新作が出るんですか?絶対買いますねー!だけど、ほんとは、まだ読んでない作品を手に入れるの 待ちきれない! それから、禁煙してるんですね?私は意志がすごくすごく弱いんですけど、禁煙できました。 私に限っては禁煙なんてできないって思ってたけど。やめられないっていうのは気のせいで、 2、3日越えれば、なんともないです。やめると、食事はおいしいし、髪の毛や服にもニオイが つかないし、肌はどんなに手入れをすることよりも、自然に真っ白できれいになってきます。 たばこをやめると太ると言うけど、それは噂なだけですよ。 私は禁煙後、けっこうやせました。血行もよくなって、代謝やカラダの機能が正常になって健康的です。 私がやめたあと、まわりの友だちも禁煙しました。案外あっさりみんなやめちゃって。 盛田さんもちょっとだけがんばればすぐやめられます、応援してますね! やめた後は、1、2本もらいタバコをもしやっても、中毒ではないので、また喫煙者に復活ってことに もならないですよ。 ココ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 752「リセット」読みました ●2005/09/1007:43 またもや一気に読んでしまう珠玉の作品でした。 後の作品になるごとにだんだん、童話じみた人物が減り現実にいそうな人物が増えていって、 「リアリスト盛田隆二」の名をほしいままにしていると思いますが、 現実の悲しさと痛みに泣けてくるほどです。 たとえば、10代半ばの男の子というと、「湾岸ラプソディ」の正太君を思い出すのですが、 「子の境遇でこんなに人間できた中学生いないよ・・・」と思っていました。 今回の雅也君のほうが、きっと現実と近くてリアルだと思います。悲しいけど。 それにしてもお母さん・・・。耐え続ける愛っていうのもあるんでしょうか、私には理解不能でした。 2歳と0歳の息子たちの寝顔を見つつ、私は15年後にこいつら暴力振るったら速攻通報だ!と 思っていました。ボランティアをやっているおかげで、非行少年施設とか捕まるということに 絶望もしていないからかもしれません。 雅也君も、1人で死んでしまうぐらいなら施設に入って無理やり仲間ができたら、新しい人生勉強も あっただろうに・・・って思います。 「リセット」では、学校の恐ろしいまでの形骸化を、女子校男子校それぞれに鋭く描き出して おられますが、ぜひ、学校に頼らない教育のあり方を何かの作品で描いてください(既にあったら 教えてください)。 読み書きソロバンと友達づくりを何かの形でやればいいわけで、今みたいな学校ならむしろ百害あって 一利なしなんじゃないか、と思い始めている母親です。 それにしても、テーマが重い割に今までの作品より読みやすくなっているのは、 何かコツがあるんでしょうか? (ラストワルツとかストリート・チルドレンは、途中息つぎをしないと読めませんでした) それとも、私が盛田ワールドを空気のように取り込んでしまった証拠なのかもしれないですね。 関係ないですが、今回のベスト人物賞「木下さん」一番たちの悪い男なのに、優しそうで年齢不詳で ほっそりして、という描写から盛田先生の姿を想像してしまいました。 女子高生をだまして手にかけちゃだめですよ! モー子 http://bu-min.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 750嗚呼っ!! ●2005/09/0919:42 9・22は『あなたのことが、いちばんだいじ』と『ニッポンの狩猟期』の同時発売ですか! 『あなたの――』が発売が遅れたのは時期を合わせる為だったんでしょうか? しまった!出版社の罠に嵌まりそうです(笑) センジュウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 751 あはは。見抜かれてしまいましたね(^^) というのはもちろん冗談。 写真では分かりにくいけど、『あなたの――』のカヴァー、かなり凝ってます。 http://snipurl.com/hkcq クラフト紙によるフランス装。発色が非常に微妙で、デザイナーさんが色校を5校までとって 調整を続けたため、校了がちょっと遅れましたが、その分、仕上がりが楽しみです。 で、足だけ写っている女性は誰なのか。これも重要なポイントです、と今回は思わせぶりに書く だけにして、それじゃ、また。 盛田隆二 ●2005/09/1007:33 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 740新たな集中力 ●2005/09/0223:41 盛田先生、禁煙がんばってますか。 最近私の知っている作家の方が禁煙に成功し、こんなことをおっしゃっていました。 「おれは煙草がないと文章を書けないかと心配していたけれど、その逆だった。 今まで煙草を吸っていた時間がいかに無駄で、逆に集中力をなくさせていたかが、 よくわかるようになった。禁煙してから、頭がさえるようになって、新たな集中力が備わった 気がするよ。きみも禁煙したほうがいいよ」だそうです。 私も一日50本ペースなので、やめようかな(←ちっとも本気じゃない) 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 741 こんばんは。<`r:今後、煙草を小道具に連作短編集をお書きになってはいかがでしょうか。 匿名希望 ●2005/09/0300:27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 742 禁煙!すごいですね。 もし、ちゃんと禁煙できたら、何かプレゼントを差し上げたい気持ちです。 あ、「もし」なんて言って失礼しました。 温野 ●2005/09/0300:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 743 >タイのマイルドセブン 怖っ! ぐえん ●2005/09/0301:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 744 煙草を道具にした連作って、おもしろそうですね。私も書いてみようかしら。 ってゆーか最近、どスランプなので、どなたか私に「○○というテーマで○枚書け」と 脅してください(超苦笑) 禁煙が成功した暁には「愛をください」…… 大泉芽衣子 ●2005/09/0310:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 745 どんぐりせんせー頑張ってますか〜? 肺ガンも怖いですが 肺気腫(COPD)はもっと厄介ですよぉ〜 知人でCOPDになってしまった人は、一生酸素ボンベを背負って生きなければならないのだと 嘆いていました。 もうご存知かもしれませんが・・・ COPDになってしまうと、外出もままなりません。 この際、頑張って禁煙してくださいね〜 んで、イッパイ小説書いてくださいm(__)m 高2で吸って高3で禁煙したももより もも ●2005/09/0320:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 746 がんばってください、禁煙。 わたしは大切な親友がいつも傍にいて・・・ 「中南海」は喘息の人でも吸えるおいしい煙草で・・・ ・・・すいません。 noyuki ●2005/09/0408:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 747 みなさん、あたたかいお言葉、サンキューです。 1日の吸いたい欲求は、30秒×30回程度に減少してきてます。この程度ならペットボトルの水を 一口飲むだけで欲求は消失します。 とはいえ、体内に蓄積していたニコチンが離脱していくことで、いままでなかった胃痛と不眠の症状が 出てきました、いやはや。 noyukiさん、いくら「中南海」でも、2本吸うだけで1日に必要なビタミンCが失われてしまうんだよ。 そのことによって皮膚の老化【しみ、しわ、たるみ】が加速する。 ・・・ま、いっか。 盛田隆二 ●2005/09/0409:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 748 僕はずっと中南海です。ちなみに幼少期は喘息もちだったみたい。いつ治ったんだろ(冷汗) サイキンフトタ ●2005/09/0423:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 749 サイキンフトタさん、おそろいですね。 中南海、おいしいですよね! でもたぶん、いちにちに5本も吸わないと思います。 あ、それでも、最近左の腕にシミが・・・ これって、中南海がビタミンを搾取してるから? noyuki ●2005/09/0607:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 753 うちの母も中南海ですが、顔は恐ろしいシミだらけです。 私が子供のころはマイルドセブンでしたのでマシになったのかもしれませんが。 父方の祖父はピース・ホープ男で既に亡くなってしまいました。父も私も妹も弟も吸いません。 親を見て子は学ぶ・・・?夫のタバコ無理やりやめてもらいましたが、甘いものやサラダが 美味しくなったらしいです! 太ったけど色つやいいですね。先生、皆さんも禁煙頑張ってください。 モー子 ●2005/09/1007:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 737残暑見舞い申し上げます。 ●2005/08/3120:54 残暑って遅いですね。もう処暑なんですが……。 9月に刊行される短編集楽しみです。版元が作品社と聞いて、そういえば上野昂志先生の 『戦後60年』も作品社で今月刊行してました。 勿論、購入しました。 ギリギリまでかかった野生時代10月号の「パリの小説」も期待してます。 パリには一度行ったことがあるので、街並を思い出しながら読みたいです。 パリで思い出しましたが、ボードレールの命日が1867年の今日(8月31日)でしたね。 センジュウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 739 おっ、センジュウくん、おひさです。 作品社の編集担当者はきみの先輩です。 つまりJ専の卒業生。ぼくがぴあを辞めてJ専の講師を引き受けた9年前、初めて受け持った 文芸創作科の生徒です。 あのとき19歳だったからいまは28歳。いや、9年ぶりに会って、見違えるほど逞しくなった姿を見て、 なんだかいっぱしのフツーの先生みたいに感激しました。 何年後か、センジュウくんから原稿依頼を受ける日が来ることを期待してます(^^) ■あと、↓に書き込みをしてくれたkanamiさん、ピカ子さん。 机叩きすぎて怪我をすることもなく、せっかくの決意に水を差されるようなことを言われても(笑)、 禁煙はまだいまのところ続いてます(⇒9/2メモ) 盛田隆二 ●2005/09/0212:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 755 ちなみに昨日9/9は重陽。マラルメもロートレックもラカンも毛沢東も死んでいます。 そして明日は。 ヒトツボシ ●2005/09/1022:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 731エール。 ●2005/08/3011:11 盛田さん、禁煙、ガンガレ! ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 732 数年前のことですが、夫も、ドクターストップがかかって、ニコチンパッチとニコチンガムを 処方されました。(当時は保険がきかなかったので、5、6万かかりました) ニコチンパッチはびっくりするほど大きなもの(たぶん、盛田先生が処方された大きさ) から、だんだん小さくなっていき、そのうち、貼らなくても大丈夫になって、成功。 ニコチンガムも、有効のようです。 盛田先生も、お体のために、ぜひ、我慢していただきたいです。 『あなたのことが、いちばんだいじ』、読ませていただくのが楽しみです。amazonで予約しました。 16歳のときに書かれたという処女作(童貞作?)に、興味津々です。 松村 ●2005/08/3013:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 733 メモを見ました。禁煙とたたかうことにいつの間にかなってる。なった以上は頑張るのみ。 どこまで続く?いや、ずっとだよね それにしても写真の70才の人の肺は、途方もなく気持ち悪いね。小生もちょっとは考えた。 でもまだしない。(禁煙は) 高橋秀多 ●2005/08/3017:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 734 僕はタバコだけが愉しみですから、「やめろ」と言われれば人生の方をポイします(笑)。 それにしても「歩きタバコ禁止」ってずいぶんすんなりと通っちゃいましたね。 喫煙者は肺ばかりではなく心まで弱ってるのかな。 マークトゥエインじゃないけど、盛田先生も禁煙ネタで名言(もしくは小説)を作ってくださいな。 サイキンフトタ ●2005/08/3020:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 735 おおっ、みなさん、励ましのメッセージ、ありがとうございます。 秀多、「メモ」の写真は、1日60本50年間吸って肺がんで亡くなった人から摘出されたもの。 ぼくは1日60本30年間喫煙者なので、あの写真の60%程度まで肺が侵されている。 あと10年、このペースで吸い続けたら、80〜90%の確率で癌になると言われました^_^; サイキンさん、ぼくも若いころは、「やめろ」と言われたら人生の方をポイするつもりだったけど、 まあ、この年になると、煙草なんぞで、このままみすみす死ぬのはもったいないなぁ、 書きたいことはまだいくつか残っているし、という気分にもなるものです。 松村さん、ニコチンパッチは現在でも保険はききません。かなり高いです。 amazonの予約、ありがとうございます。16歳の童貞作も含めて、現在のぼくの作風とはまるで異なる 初期作品、読者に受け止めてもらえるか、ちょっと心配です。 ぐえんさん、ガンガりまっす! 盛田隆二 ●2005/08/3106:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 736 遅れましたが、ガンガってください。 机叩きすぎて怪我しないように。 kanami ●2005/08/3116:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 738 禁煙て、医者に「タバコやめなきゃ死ぬよ」って言われないと出来ないものなのでしょうか・・・。 ウチの夫もサイキンさんと同じ類です。本人がその気にならないとダメですよね、まわりの人間が どんなにやめて欲しいと望んでいても。 盛田先生、脱煙草成功お祈りしています。 でも、『作家さん=タバコ』って、思ってしまうのは私だけ? ・・・禁煙に水をさす様な発言でスミマセン。 ピカ子 ●2005/09/0109:07 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 726メタメタのWeb読みました。 ●2005/08/2712:04 盛田先生、ご無沙汰しています。こんにちは。724に書いてあったメタメタのWeb読みました。 「おいしい水」私はリアルで面白かったですけどね。あんなふうにけちょんけちょんに書く人も いるのかと思いました。 なんだかあのサイトでは「おいしい水」を徹底的に攻撃しなければならぬ!みたいな変な使命感さえ 漂ってきて恐ろしくもあり、ある種のおかしみさえ感じました。 ネットって誹謗中傷したり悪口書いたりするにはもってこいのツールなんでしょうね。 ところで新刊が発行されるそうでおめでとうございます。 早速予約します。楽しみにしています。また読んだら感想書き込みますね! ペパーミントキャンディー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 727 私もメタメタのWeb読みました! いろんな感じ方があっておもしろい。。。 私、盛田先生の小説がすごく好きだけれど 自分の文章能力がなくってうまく感想を述べることが出来ないのがもどかしいよー。 いつか、私も読書感想文書きたいな。。 どう好きなのかやっぱり伝えたいです。 ゆりこ ●2005/08/2915:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 730 ペパキャンさん、ゆりこさん、どうもです。 えーっと誤解のないように付け加えておくと、724にリンクを貼った「WEB本の雑誌」の 書評者さんたちは原稿料をもらって書いているプロです。 誹謗中傷を目的に書いているわけではないので、ぼくも彼らの書評は謙虚に受け止めるべきだと思って います。賛否両論は当然ありますから。 でもまあ、あんまりメタメタだと、謙虚に受け止めるまでにちょっと時間がかかっちゃいますが^_^; 感想など、また気軽にお寄せください。どうぞよろしくです。 盛田隆二 ●2005/08/3008:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 754 すみません、私に教えてくれていたのにやっと読みました。 しかし、皆さんが誤解したのも当然、プロとは思えない素人くさい批評で「誹謗中傷」という評価が 当たっていると思います。 もっとプロらしい見地からメタメタに批判されたのならこちらも、へぇーこういう見方もあるのかと 勉強になるのに、思いました。 盛田先生が主婦たちに取材したことははじめて知りましたが、それはディテールの書き込みのための もので、あの作品の根底に流れる男と女の問題、人間の問題はまさに盛田先生が自分の人生をかけて 問うている他の作品のテーマと、全く同じだし、今までの作品より深めたものを感じました。 平凡だからつまらない・・・って言うのは行間を読めてない人でかわいそうだと思います。 現実にありがちな設定がいやな人は「ストリートチルドレン」を読んでください!っていいたいですが、 この作品は現実にありがちな設定だからこそ、多くの人に感じるものを与えたと思います。 私にとってはまさに名作ですね。 モー子 ●2005/09/1007:59 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 721いや〜。 ●2005/08/2522:13 新作、楽しみですねえ。 9月が待ち遠しいです。 でも、今書かれている新作も読みたいですねえ。 某所で言われていましたが もう脱稿されました? (聞かないほうがいいんですかねえ?) yuko ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 725 ■yukoさん、どうも。 いやはや、どうなるかと思いましたが、9/12発売の某誌の短編50枚、午後3時すぎにやっと脱稿して 編集者に送信し、それからバタバタと西新宿のクリニックに向かい、院長から肝臓と胆のうと胃と 十二指腸の精密検査の結果を聞き、まあ、いろいろあるけど手術の必要はないとのことで、いま、 ホッとして北海道上川郡のとてもおいしい蕎麦焼酎をロックで飲んでます。 いや、某誌なんて思わせぶりですね。 以下のリンク先の「次号予告」に載ってます。 http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-02/index.html ■この場を借りて、ももさん。 波照間ヨカッタですよーって、そりゃヨカッタでしょうよ。ニ シ浜のサンゴとかヤギさんとか真っ赤な夕焼けとか。うらやましいぜぃ、ったく。 ■あと、サイキンフトタさん。 そうですか、ぼくは他人事みたいに話してましたか。そういう感じのこと、別の人にも言われた ことがあります。どうしてなのかなあ。 ありふれたも物言いだけど、作品は自分の子どもみたいなものなので、子どもと自分はある程度は 理解しあえても、所詮は他人てな感覚があるのかもしれませんね。簡単に言えば、親と子の距離感かも。 佐藤正午、「ジャンプ」もいいけど、きみなら「取り扱い注意」のドロドロのほうがもっとはまるはず。 おすすめです。 盛田隆二 ●2005/08/2620:55 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 728 オラもこの場をお借りして(^^; どんぐりせんせーもしかして以前、波照間行かれました?ヤギ、夕陽・・・ オラは、自然もさることながら、島の人にカルチャーショックを受けました。 特別優しいとかでないんです。ごくフツーなんです。そのフツーさ加減が、とてもいいんですなぁ。 東京がとうに忘れ去ってしまったモノが、たしかに存在したました。 せんせーも煮詰まった時には、是非、八重山諸島へ(^ー^)v もも ●2005/08/2916:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 729 波照間、残念ながら行ったことないっす。 よさげなところなんでちょっと調べたことがあるだけ。 煮詰まったときっていうか、禁煙の禁断症状と闘う(8/30メモ参照)には最善の場所かも(^^) 盛田隆二 ●2005/08/3007:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 717はじめまして ●2005/08/2419:06 最近「おいしい水」を読みました。 弥生と年齢や環境が共通するところが多く、やたらと共感を得ました。 何故に女の気持ちを知っているのでしょう?びっくりしてしまいました。 MAO ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 718 MAOさん、はじめまして。 波長が合ったようでなによりです。 「おいしい水」、ぼくの小説の中では 読者の賛否がかなり激しい部類なので。 今後ともどうぞよろしくです。 716のmomoholidayさん、 1メートル下の書き込み、見落とすとこでした。 46℃のお風呂、信州の温泉で体験しましたが、 3分も入ってられませんでした。 でも確かに身体に良さそうですね。 今後は遠慮なく新規書き込みで(^^) 昨日、JRに招かれて名古屋で講演してきました。そんなことや新刊のことや3連単の万馬券を 当てたことなど、「メモ」に書きたいことはたくさんあるのだけれど、〆切りすぎても脱稿できない 短編を抱えて、ままならない状態。やれやれです(^_^;) 盛田隆二 ●2005/08/2509:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 720 私も読んだところなので、レスの形で書きます。えー賛否両論?どんな人が否定するんでしょうか。 名作ですよこれはー。というか主婦にとってはアイタタタな小説、いやアイタタタタタタタタぐらい にしときます(注:褒めてます!!) 「子供を産んで夫をひきつけておくような女は、夫によって変わる、主体性が全然ない」とか書いて あって、まさに私のことだ!と思いました。 作者が男性というのが信じられない、といいたいところですが、1つやっぱり男だなと思ったのは、 主人公の弥生が、他の女たちの美しさやセクシーさを素直に認めているところですね。 女の心理ってああはいかないですよ、口で褒めてても絶対同性を見るときはあら探しですね。 かの「サウダージ」のワープロオペレーターの描写見たいのを主人公以外のすべての女性キャラに やったらもっとリアリティが・・・ なんて、生々しすぎて『女性自身』からさえ発禁になったりして。 とにかく面白かったです!ガキが邪魔するので今日はこの辺で。 モー子 ●2005/08/2517:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 723 追加です。肝心のことを忘れてました・・・。「BBS運動」紹介していただいてありがとうございます。 しかも「代表の田中さん」って偶然じゃないですよね。読みながらニヤニヤが止まりませんでした。 しかしBBSというネーミング、検索に引っかからないからヤメロといっているのに、執行部のじいさん たちには関係ないらしいです。困ったものだ。 モー子 ●2005/08/2613:47 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 724 モー子さん、どーもです。 ぼくも「BBS運動」の「代表の田中さん」に関しては報告するのを忘れてました。 いや、こちらこそ失礼しました。 というか、モー子さん、まだ執行部のじいさんたちとつきあってるんですか? うーん、その粘り強さには感服します、マジで。 で、賛否両論ですが、たとえば下のWEBではメタメタです(なんてわざわざリンク貼って、お人好し^_^;) http://www.webdokusho.com/shinkan/0503/b_4.htm 盛田隆二 ●2005/08/2620:24 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 714絵のような小説 ●2005/08/2100:11 「ストチル」 初めはするすると細い線がのびていく。かすれたらペンがかわる。 それを繰り返し、線は弱々しく、しかし確実にのびていく。 なんだこの小説は? よくわからずも、線を追う。 しばらくしてふと気付く。 単なる線だと思っていたものが、実は絵だったのだと。 おぼろげながら外形のようなものができ、陰影ができ、徐々に色彩を帯び、 しかし盛田は色絵の具を使ってない。 黒いボールペンの線が、陰や色や光すら産む。 結果、キャンバスの中に何が描かれたのか。 少なくとも新宿そのものでは無い。抽象画か?大きな「渦」のイメージ。 中心へ向かってぐんぐん線が伸びていく。 その線を追って画面がどんどん拡大する。だからいつまでたっても中心には行き着かない。 ん? なんだか見覚えがあるぞ。 これは、まさか…… 女性器なのか? 巻末の書評の嵐に触発されてこのありさま。途中までは「ポン引きの重松」で笑い転げていたのに、 読み終えるとできあがった巨大な女性器を前にして思わずたじろいでいる。 吉三が初恋で感じた『沼の感触』を味わった気分。 ……などと勝手な妄想を書いてしまいましたが、「盛田隆二ってどんな作家?」と聞かれたら、 やっぱり僕はストチルをあげちゃいます (って言ったら怒られちゃいますかね、汗)。でもこの小説、かなり熱いっす! P・S先日はありがとうございました。先ほど確認してみたところ、うちの親父は1953年 十二月二十四日生まれでした。ややニアミスですね(笑)。 サイキンフトタ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 715 お、サイキンさん、さっそく読んでくれましたか。 じゃ、今回は超まじレス。 「ストチル」の創作ノートの1ページ目に、当時、こんなメモを書きました。 *女は子供を産んで世間を渡る *男は身体を売って世間を渡る *生(女)と死(男)の永久運動 *方便を捨てた孤児の人生 あと、ノートをめくっていくと、こんな文章も書いてあります。 *13枚のガラスに13代の人生を描き、それを少しずつずらしながら重ねていく。 上からのぞくと300年間のファミリー・トゥリーが透けて見える。 P・Sいや、にしても、驚くべきニアミスです(^^) 盛田隆二 ●2005/08/2117:57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 719 サイキンフトタ様 オラも【ストチル】がダントツ好きです!!! ひとつには、オラの家族の歴史も波乱万丈でリンクする部分が多い所為かもしれませんが。 どんぐりせんせー波照間ヨカッタですよー ちょっとしたカルチャーショックを受けました。 もも ●2005/08/2516:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 722 「そして隆二が生まれた。」 ……なんて結末になるかと途中ドキドキ したのは冗談として(笑)、これを読んでから先生にお会いしてたらな……、 と「たられば」に頭を支配されているのは、ひとつに佐藤正午「ジャンプ」を読了直後のため。 盛田先生の「物語」とのスタンス、ずっと疑問だったのは主人公との距離感だったのですが、 ストチルを読んで少し見えた気がします。 距離なんて関係ないんだな、と。 先生が自分の小説の話をする時、それが一瞬フィクションなのかノンフィクなのかわからなくなる 瞬間があったんですよ。まるで自分の知人の話をするみたいでした。 あれが盛田隆二の小説なんだなってストチルを読んでわかりました。 サイキンフトタ ●2005/08/2523:12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 711「アジール」読みました ●2005/08/1710:28 読後感さわやかでいつもの盛田作品らしくなかったですが、すごく素敵でした。 「東京小説」の方では「内容に関してはすべて作家さんのセンスにお任せしてます」と 自慢げに書いてありましたが、こちらはテーマやストーリーに関しても、ある程度制約があったんで しょうか?なんて野暮なことを聞いてはいけなかったですね。 あの男の子の前で母親と濃密なラブシーンが展開されたり、せっかく作ったコラージュ作品は ボロボロのメタメタに酷評されて業界から干される、 という成り行きを予想していただけに、「アラッ?綺麗にまとまっちゃってどうしたのかしら!?」 とまた唇の両端を絞り上げてしまいました。 それとも、盛田作品そのものの方向転換があって今後の作品は全部キレイ路線なのだろうか、 とか、これだから時系列順にハマって読むのは楽しいです。 夏休みの課題図書があと数冊しか残っていなくて寂しい文学少女ならぬおばさんです。 面白い作品をジャカジャカ書いていってください! (こんなコメント一番嫌がられるんでしょうね・・・) モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 713 モー子さん、どーもです。 「街」をテーマにしたアンソロジーで、 「人はだれしも心の中に忘れられない景色をもっている――」 なんていうコンセプトを編集者から聞かされて、おれだってその気になればキレイ路線だって 書けるんだぞ、というところを見せたかった、わけではありません(^^) モー子さんには、ハートウォームな読後感を得ていただき、作者冥利に尽きますが、 この短編を読んで「盛田って作家は、どーしていつもこういう暗い小説を書くのかねえ」と、 ぼやく読者もいるんです。ま、感想はさまざまですね。 あと「東京小説・仏語版」、早速の注文ありがとうございました。 8/17の「メモ」にちょっと書きましたが、昨日、この小説について ドイツ人ジャーナリストからインタビューを受けました。 その際、「俺は、俺は」について質問したところ、モー子さんと同じように 「言語は文化だから、やっぱり国によって違いますよね」 という反応で、たとえば「彼は椅子に座った」という言い回しは、 ドイツ語では「彼は彼自身を椅子に座らせた」となるそうです。 なるほど。スランプに突入したらモンゴル語にでも挑戦してみます。 盛田隆二 ●2005/08/1816:11 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 706新宿の果実読みました ●2005/08/1420:24 「東京小説」に収録された中の一作品ですが、あれはもともとフランスで出版するためのもの だったんですね。 日本の売れっ子作家盛田隆二だけではなくて、知らない間に世界に名をとどろかせていたとは(><) 寡聞にして知らず大変失礼いたしました。 こうなると盛田作品がフランス語でどう表現されたのか、是が非でも読み比べてみたいです。 原書はどうやれば手に入るか、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 フランス人って安部公房とか、抽象的なものが大好きというイメージがありましたが、 盛田先生はむしろ生の新宿をフランス人に感じさせたいということでしょうか、 リアルにストレートに攻めていてすばらしいと思います。 これを読んで感じなかったら不感症ですね!他の方々の作品も読みましたが、 林真理子さんや藤野千夜さんの作品は、日本を知らない外国人がそのまま読んでも「んん?」と難し そうで、現地版には細かいバックグラウンド説明の注がいっぱいついているのか、気になります。 5作品のトリが盛田先生でしたが、私はもちろん後ろから順に読んでいきました。 で、普段あまり小説読まない私、椎名誠さんの作品をはじめて読んだのですが、 「あ、あ、あ、明るい!世の中にこんな明るい物語があるのか!!!!!」とカルチャーショックを 受けてしまいました。 盛田作品にどっぷりつかりすぎて、人がばたばた死んだり売春・ドラッグ・転落逸脱の人生を送る 人物が出てこないと納得しなくなってしまったようです。・・・ モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 709 ■いやいや、モー子さん、飛ばしすぎです。 ぼくはフランス語はまるでダメで、原書を見てもちんぷんかんぷんですが、日本語だと省略できる 一人称の「ぼく」をフランス語では省略しないので、やたらとJeとJ'aiが目立っているような気が します。いやはや、それしか分からん(^^) あと原書は、紀伊國屋書店さんで買えますよ。 http://snipurl.com/gy4r 2000年の刊行時は、98Fだったけれど、いまは14.95EURです。手数料もかかるから、ちと高いかも。 ■あと、ゆりこさん、↓に書き込みのあったヒロインの件ですが、作中の裕里子とほぼ同年齢の気鋭の 実力派女優さんに白羽の矢が立ってます。 いや、いろいろ制約があって、いまはこれ以上言えませんが……。 盛田隆二 ●2005/08/1513:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 710 えーどうしよう。。。 また、楽しみが増えましたー!! 実写化期待していますね。 ゆりこ ●2005/08/1608:04 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 712 早速注文しましたーーーありがとうございます。確かに、「俺は、俺は、俺は・・・」っていう 盛田作品はちと合わないかも。 と日本人は思うけど、フランス語ネイティブの方々は全く違う読み方をするのでしょう、 言語は文化ですからね・・・。 これからの長い作家人生で、もしも大きなスランプのようなものにぶち当たってぽっかり時間が 空いたりするようなことがおありになったら、 何か外国語を完全マスターして小説が書けるぐらいに習得されたら、日本語の使い方も違ってきたり、 新しい盛田ワールドが開けそうですね! と思うと少しスランプも楽しみになったりしませんか? ・・・なんて、ひねくれファンの余計なお世話でした。 モー子 ●2005/08/1710:34 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 701湾岸ラプソディ読みました ●2005/08/1015:30 今回は長いのに登場人物が多すぎず少なすぎず良くわかりました(いつもの頭悪いコメント)。 この前に読んだのが「金曜日にきみは行かない」で、盛田先生自身実験の要素が強かったと おっしゃっていましたが、読んでいて、「ここまで来てみろ、俺の芸術がわかるか、やーい」と 雲の上の作者に言われているような気分でした。 しかし湾岸ラプソディのほうは、「猫も杓子も俺について来い!皆連れてってやる」と 売れっ子作家路線をまっしぐらに走っていく盛田先生の姿が見えて、「おおっ」と思いました。 今回のベスト人物賞は、ヒロインの夫、耕治さん。「こんな男がおるかーーー」とこればっかりは 叫んでしまいそうになったのですが、モデルがいるんでしょうか。 同じ立場でこんな行動取れる男性がいたら、どっか神経狂っていそうですが。 主人公のほうはフツーの兄ちゃんで、「サウダージ」の裕一くんのほうがかっこよかったなぁ、なんて? でも実写だとどんな人がやるんだろう、とひとしきり想像しました。 盛田作品でドラマ化された&されるものはないんでしょうか、ぜひ観てみたいです。 今回の人生勉強は「守ってあげてるのは私だけど、彼にはそれが重荷になっていると思う」という 裕里子さんのセリフです。 私は適度に不美人で貧乏で料理もできない姉さん女房でよかった。・・かも。 9月下旬の処女作(この言い方嫌いですが)お目見えも楽しみにしてます! モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 705 モー子さん、早っ。マジで追いつかれてしまいそうですね。 耕治のモデルですか?モデルはいないけど、耕治も主人公のフツーの兄ちゃんも作者の分身かも しれません。 ドラマ化&映画化のお話はいただいてます。 脚本がアップしてキャスティングも決まったのに最終的にボツになったり、いままでいろんなことが ありましたが、現在進行中の「夜の果てまで」の話は現実になりそうです。 具体的にはまだちょっと先になると思いますが、決まったらバーンとお知らせしますね(^^) 9月下旬の16歳童貞作は赤面ものです^_^; 盛田隆二 ●2005/08/1114:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 707 ドラマ化楽しみです!!ヒロインは誰になるのかしら・・・。 下手な人にやられるぐらいならボツってほしいというのはファンの乱暴な願いでしょうか。 (でも、普通話が進んでボツったら頭にきますよね)「こんなやついるか」は言い過ぎでしたね、 このお話の登場人物たちは、人と深くかかわって、そしてとことん見捨てない人たちなのですよね。 だからこそ、ストーリー展開が暗いのに、人生に絶望ではなく希望を持たせてくれる盛田作品なのだ と思います。 それが作者の分身だとしたら、ますます作者に惚れる読者が増えると思います。今後のサイン会は 一回り大きい会場を取らなければならないですね! モー子 ●2005/08/1420:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 708 え!! ドラマ化&映画化ですか!! かなり楽しみなお話ですねー!!! どうしよう、ってなんだかとっても動揺してしまいました。 確かにヒロインは誰になるのかしら。。 楽しみしかし、不安もあり。 どうか、素敵なままでありますように。 ゆりこ ●2005/08/1508:25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 698日韓戦 ●2005/08/0915:32 盛田よ メモをみました。押されてはいたけれど、固い守りで奮戦、いい試合だった。 シリーズを通して竜巻コンビと今野がよかったというのは同感です。 プラスマイナスゼロで帳尻が合ったところで終わり、ともいえるけれど、まあ最後の小笠原+中沢の 1点はそれを凌駕する価値ある1点だったと好意的に見てはいけないかい? 高橋秀多 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 699 秀多、おひさ。 アテネ五輪組はすごく良かったけど、従来の控え組がまったく実力を出せなかったよね。 それがまあ、ぼくがメモで書いたプラスマイナスゼロという意味で、「海外組VS国内組」という 従来の図式に加えて、「崖っぷちの控え組VS真剣勝負のアテネ五輪組」というオプションが加わった ことは、1年後のドイツW杯にもちろん好影響をもたらすと思います。 閑話休題。 物書き専業になってから10年、健康診断とはずっとご無沙汰だったので、今日ほんとうに久しぶりに 新宿のクリニックで人間ドック(日帰り)に入ってきました。 そうしたら、肝臓と胃と胆のうが、予想を大幅に上回るダメぶりで、来週また精密検査を受けることに なりました。そういう事態は予想していたとはいえ、かなりショックです。 いや、マジで人間の身体って弱いですね^_^; 盛田隆二 ●2005/08/1000:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 700 健康問題には最近どっぶり入っていっている訳だけれど(おふくろの関係で)、肝臓と胃と胆のうが いまいちであるのなら、胃はさほど治療がなくても元々の蘇生力があるから暴飲暴食がなければ そのうち自然に直っていく、 肝と胆は要注意だけれど、ときどきまったく「飲まない」日をつくること、要の肝について食品の 特効薬はアボガドです。 肝硬変、肝がんの予防に最適な食品なので、肝臓が悪い人は一日1/3〜半分(これでもルテイン という成分でバナナの7倍の効果があるという)を食べるといいらしい。 おふくろの場合は若干手遅れ的なんだけれど、作家先生は体をケアしなくてはならない。ご参考まで 高橋秀多 ●2005/08/1015:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 702 どんぐりせんせー まぢで自転車をオススメします! 呑み助なオラも長年、脂肪肝に脅かされ(今や別な持病持ちとなりましたが)医者から、このままでは 肝硬変⇒肝臓ガンの王道まっしぐら!と宣告。 こりゃやば過ぎだと運動するも続かない。 んで、何気にトモダチが乗り始めた自転車にオラも乗るようになってからは、俄然、体脂肪も落ち、 脂肪肝もなくなりましたよん。 ガシガシ乗らなくても、週一程度、往復で30kmほどを走るだけ。これだけでも違います。 自転車で街に出ると小説のネタがゴロゴロ・・・どうです? ぜひ(^ー^) もも ●2005/08/1109:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 703 ああ、自転車はいいらしいですね。僕の兄も言ってました。乗り始めて10年くらいだけど、 もの凄く体調が良くなったって。 この際、暴走ポタ集団「TEAMDONGRI」でも結成しますかw ぐえん ●2005/08/1109:47 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 704 おお、みなさん、あたたかいお言葉、ありがとうございます。 秀多、いまネットで調べたら、「アボカド納豆がうんまい!」という記事にぶつかったので、 試してみようと思います。 ももさん、ぐえんさん、自転車ですか。アボカドより難しそうだけど、週一ぐらいならなんとかなるかも。 で、小説のネタがゴロゴロ?だったら週二もいけるかも(^^) 盛田隆二 ●2005/08/1114:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 716 こんばんは。ミクシから遊びにきました。 アボガド大好きです。白身の刺身と海老とマヨソース(マヨ+ごはんですよ)を和えて …などと紹介しようとしましたが、これカロリー高そうですね。 46度の湯に腰まで浸かる(その際は、上を着たまま)というのが最近の私の運動です。 汗かいて、ぐったりします。 小説のネタはアイドンノウ!ですが。いつも小説を楽しみにしておりますので、 どうか十分にご自愛くださいませ。 momoholiday ●2005/08/2221:08 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 696スペースシャトル ●2005/08/0507:44 メモを拝見して、朝、5時40分に外に出てみましたが、残念ながらスペースシャトルを 見つけることはできませんでした。 ただ、この上をシャトルが……と思いながら、風が強い中、空を見上げるのは、非日常的で、 なかなかよかったです。 サイン会の時のお写真も、すごいな〜と思いながら拝見しました。 やはり、盛田先生の波が来ているから、地面も揺れたのでしょうね。新刊も楽しみです。 松村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 697 スペースシャトル、見えなかったですか、残念。 モンゴルではかなり明るく見えたんですが、日本ではマイナス1〜2等星ぐらいの明るさらしいです。 見つけにくいかも、ですね。 それはそうと、大型の台風9号、石垣島や宮古島は大変みたいですが、那覇では目立った被害も なかったようで、なによりです。 盛田隆二 ●2005/08/0511:31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 694秋に? ●2005/08/0312:37 こんにちわ。 新刊秋に出るかもしれないんですか?? それはものすごくうれしいー。 そしてまたサイン会とかやってください。。。 ゆりこ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 695 ■ゆりこさん、どうもです。 9月下旬に単行本と文庫が1冊ずつ出ます。 ちょっと早すぎるけど、お知らせしますね。 ・短編集『あなたのことが、いちばんだいじ』(作品社) http://www.tssplaza.co.jp/sakuhinsha/book/kinkan-info.htm ・『ニッポンの狩猟期』(角川文庫) http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=●200506000110 2冊とも校正を終えて、ゲラを戻したばかりです。 (ここだけの話)、短編集には16歳のときに書いた幻の処女作(当時「高二時代」掲載^_^.)が 収録されます。読者諸氏の嘲笑を浴びないか、それが不安ですが。 ■この場を借りて、サイキンさん。 アンナ・カレーニナとはまた驚くべき反応、ありがとうございます。 >「カメラ」があたってない時も作中人達は生きている いや、うれしい感想です。その章に登場しない人物の行動も、プロット表にはけっこう詳細に 書き込んだりしてます(企業秘密) あと、セックスと便の件。この箇所、女性読者の反応は比較的乏しいんですが、男性読者には ものすごく共感してくれる方が多いです。 で、なんですか?インポになりそうなんですか?(笑)だったら『ストチル』がお勧めです。 ある一族が13代、300年にわたって子どもを作り続ける物語。ぜひ。 で、マジな話ですが、歌舞伎町なんかよりずっとドロドロしているらしい教育業界の話、知りたいです。 ぜひ聞かせてください。 みんなが見ている掲示板で、こんなふうに読者の方に直接、取材依頼をするのって、ぶっちゃけ どうなんだ?という気もしますが、 メシでもおごりますから、一度お会いしましょう。この件、お手すきのときにでもメールください。 アドレスはtopページの一番下にあります。では(^^) 盛田隆二 ●2005/08/0319:40 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 693現代版アンナ・カレーニナ ●2005/08/0223:38 かな、と下心がない正直な読後の感想。「サウダージ」。 ちょっと短かったな、とやや不完全燃焼気味。おかげで違うのが読みたくてうずうず。 「カメラ」があたってない時も作中人達は生きているんだなと感じちゃったのは さすがはリアリズムの巨匠盛田隆二。 書き出しがシンプルだったり、筆者がでしゃばらないあたりがポイントなのでしょうか。 いやしかし、セックスと便の件は激しく共感しました。読んでてすごく照れましたよ。 読中にふと、遠藤周作の「役立たず」を思い出し、小説って何だろうと考えてしまいました。 北上さんの解説にあった「隠す」というのとはちょっと違うのですが、なんでこういう小説を 書いたのだろうと考えている間に白ワインが一本空いてしまい、 今日は意味不明です。申し訳ないっす。 盛田先生の小説を読みすぎるとインポになりそうな予感(笑)。 ぜひとも教育業界を題材にした小説を書いてください。バイトで塾講師をやっているのですが、 歌舞伎町なんかよりずっとドロドロしてますよ。 あとは4000枚くらいの長編も(笑)。もしもそんだけの長編が出たら押し売りでもネズミ講でも なんでもしてご恩は返しますので(笑&謝)。 僕は盛田先生のながーーーーーーーいのが読みたいです。 サイキンフトタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 687最近 ●2005/07/2914:03 読む本がなくなってしまい、前に買った本を読み直しています。 昨日はお休みだったので家事をしながら、子供と遊びながら「おいしい水」を朝から読み初め、 夕方に終わってしまいました。 2,3日かけてゆっくり読みたかったのにあっという間でした。ああ、今日は何を読もうかな。 本棚から「ストチル」にしました。 yuko ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 690 ■yukoさん、おひさです。 すみません、遅筆な作家で。 (ここだけの話ですが)、この秋に新刊と文庫が3冊ぐらい(いま書いているのが脱稿できれば、 さらに1冊)出ます。 きっと出ると思うので、それまで『ストチル』再読よろしくお願いします。 ■で、この場を借りて、22安舞のサイキンさん。たびたびコマプスムニダ! 「絶対に書き切らないリアリズム」をはじめとして恐るべき指摘をいただき、うち何ヶ所かは 冷や汗が流れました。 でもぼくは「ふふん」と笑ったりしませんから、その辺はご容赦を^_^; それにしても吉行淳之介は鋭いかも、です。 『夜の果てまで』のタイトルについて、セリーヌの『夜の果てへの旅』を意識したのでは?と おっしゃる方が多いんですが、じつは違います。 (ここだけの話ですが)吉行淳之介の『夕暮れまで』が根っこにあるような気がします。 しつこいけど、ここだけの話。 盛田隆二 ●2005/07/3019:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 692 7/24「メモ」に、サイン会の追記と写真を1点アップしておきました。 盛田隆二 ●2005/07/3113:16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 681金曜日にきみは行かない ●2005/07/2710:56 盛田ワールドにはまりすぎて、唇の両端をしぼり上げるような笑いが顔に貼りついてしまったモー子です。 今回は、読者にやさしい説明的な描写でない分、CGを駆使した紙芝居のように1コマ1コマ鮮明に、 幻想的に、ミステリアスに世界が迫ってきました。 「考えるより感じろ!」という作者のメッセージでしょうか。 本当に色々なスタイルで書ける方で感動してしまいます。 ただ、もっと感じたかったのは、作品中に出てくる寒さです。 これは想像しても限界が・・・。猛暑の渋谷ではなく、晩秋の東武日光線の中と底冷えする足尾町で、 もう一度読み返したいです! ところで何かの評論で、純文学は視点が自分の内面に向いていてエンターテインメント小説は 他者に向いている、と読んだことがありますが、この小説は純文学でかつエンタなんじゃないでしょうか。 「次はどうなるの?と」娯楽として十分ドキドキ楽しんでもしまいましたが、 ありすやきみ・ぼくのセリフなどすごく哲学的で深いですよね。 盛田(マルタ)先生はどちらのつもりだったのでしょうか・・・。 モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 685 モー子さん、またまたカムサヘヨ! ちょっとスピード速すぎません?このままじゃ、遅筆のぼくがあっという間に追いつかれてしまいます。 で、「唇の両端をしぼり上げるような笑み」ですね、すみません、盛んに使ってますね。 「CGを駆使した紙芝居」というのも、言い得て妙で、びっくりしました。 この小説、我ながらとにかく実験色が強すぎて、素直におもしろかった!と言ってくれる方は、 なんていうか、とても貴重です。 エンタメと純文学、難しいですね。作家が意識していなくても、ほとんどの出版社はセクションを 分けているし、書評家はエンタメと純文学、はっきり役割分担して、分業体制になってる。 でも、その区分けの問題より、ぼくにとってはサラリーマン時代に刊行した最後の小説なので、 39歳の管理職者がこんなシッチャカな世界を書いて世間に発表して、ほんとにいいんだろうか、 そのことがまず不安でした。 いや、答えになってませんね。今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/07/2905:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 686 どうも、22安舞(22歳安部公房舞城王太郎大好き、以下略)のサイキンです。 盛田先生は「エンタメ」とか「純文学」とか、小説を方法論で捉えることを否定しているような 感じがします。 「なぜ活字なのか?」とか、最近の新人賞選考委員の口癖のようになってる言葉も鼻で「ふふん」と 笑っている感じ。 ……ってのは嘘。 どの小説も直木賞作家みたいな作風でありながらすごく実験的。でも実験的な部分もエンタメの部分も わざと隠している。中庸街道まっしぐら。絶対に作家としての限界の部分には挑まない。 だからたまに、「夜果て」の眠りにつくシーンでの「トンネル」の比喩とか、妙に固執してるなって 部分を見つけると、なんだかふふっと笑いがこみ上げてきます。 小説って長いからどうしても「自」が出てしまう。そしていつの間にか小説を支配される。 そうさせないためにわざと余力を残し、余裕あるなかで書き切っている印象です。 いや、「書き切る」なんてのは絶対に違うなぁ。絶対に書き切らない。 小説の中だけで完結する世界じゃないのがリアリズム盛田の……うーん、わからない(笑)。 とりあえず、遅筆だからこそできる小説なのかなって最近思いました。 「勢い」や「若さ」や「エネルギー」で書ける世界じゃないですね。 なんかものすごくもてる男の匂いがする小説です(笑)。 吉行淳之介っぽいなんて言ったら怒られますかね(笑) 怒られるといけないので「今書いたこと全部嘘」と書いて終わらせていただきます。 文学部の学生でもないくせにいっぱしに分析したくなるのが理系人間のダメなところです。 就活中ゆえ、一番背伸びしたくなる年頃なのですよ。もうしわけないです。ご理解ください。 m(−−)m サイキンフトタ ●2005/07/2906:52 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 677隆くんゴメン ●2005/07/2600:05 案内ハガキを作ったのですが、お客さんが来るかどうか別として、ハガキが人気で無くなってしまいました。 (ハガキが迷路になっているので、みんな持ち帰ってしまう) ということで、ここに書き込み御免。 忙しいから無理かな… ***** 個展をやります 「あそべるイラスト展」 8月1日〜6日(11〜19時:最終日17時) ギャラリーゑいじう (メトロ丸の内線/四谷三丁目、都営新宿線/曙橋) http://www011.upp.so-net.ne.jp/eijiu/ ***** 盛田先生がP社時代にお世話になったパズル作家です。 学生気分が抜けきらず(実際に学生でしたが…)いろいろ迷惑をおかけしました(^^; 甲谷勝 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 678 おっ、個展ですか、かぶちゃん。 案内ハガキって↓コレのこと? http://snipurl.com/gi6l うん、これは持ち去られてしまうだろうなぁ。 難しいかもしれないけど、8月1日〜6日のうち、どこか行ける日があったら、事前にメールしますね。 で、「P社時代にお世話になったパズル作家」って、みなさんにぶっちゃけ説明してしまうと、 その昔「ぴあ」誌上に「ぴあパノラマ館」という超人気パズルページがあって、学生気分の抜けきらない 甲谷氏には、ページ担当編集者としてこちらこそお世話になったわけです。 かぶちゃん、↓下のほうに書き込みしている「ぐえん」さんは、「パノラマオリエンテーリング」の とき高校生で、当時水道橋にあったP社の編集室に賞品のステッカーを受け取りにきたそうです。 いや、イッツ・ア・スモールワールド。 盛田隆二 ●2005/07/2617:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 679 ご紹介承りましたぐえんです。 そうです。夏の暑い午後、愛甲クンだか荒木大輔クンだかの高校野球をイヤホンで聴きながら、 猿楽町周辺を徘徊してました。 賞品だった、おおやちき画伯イラスト入りのミラーステッカー(だったかバッジだったか)は よく憶えております。ハイ。 ぐえん ●2005/07/2701:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 680 そうそう、そのハガキです。 もし来られるようだったら知らせて下さい。召集かけてみます。 あと、金曜夕方ならパーティです。 ぐえんさん、お世話になりました。 みなさんのおかげも含め、道を誤った者たちが続々… ちき猫のミラーバッジは、家のどこかにあるな。キースヘリングのとかも。 甲谷勝 ●2005/07/2702:29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 682 うっそ〜〜 パノラマ館!!!!!!!!!!!! 激しく反応(>、<) オラ、ちき猫ステッカーほしくて・ほしくて 旦那ももと何度も挑戦しましたよぉぉお! そうですか〜そうですか〜 その時の・・・ああ、そうなんあだぁ(遠い目) ちなみにバイトしてる時に、憧れのおおやせんせーに偶然P社内でお会いして、色紙にサインして もらったの、今でも家宝として持ってまつ(はあと)←この時慌てて色紙を買ってきました(笑) あ、スミマセン。思い出話で終わってしまって(^^; もも ●2005/07/2721:29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 683 地方在住者にとって、ちきせんせいは「いきなり消えてしまった大物の方」でした。 それがある日、東京に遊びに行ってびっくり! ぴあがちきせんせいだらけになって〜。 ステッカー、存在すら知らなかったけど、わたしもほすかった。 noyuki ●2005/07/2815:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 684 ちきさんの名作「おじゃまさんリュリュ」は1974年。いや、もう31年も前なんですね。 で、「パノラマ館」は1978年から。ちきさんと新入社員のぼくと甲谷氏らで 企画をスタートさせました(いや、すごい昔話)。 「いきなり消えてしまった」というのは、このあたりの事情を指すのでしょう。 にしても、ももさん、noyukiさん、年がバレバレですよー。 盛田隆二 ●2005/07/2904:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 688 >にしても、ももさん、noyukiさん、年がバレバレですよー。 ・・・・・・(ToT)シマッタ つーか、どんぐりせんせー 【31年前】って・・・・(^^; ああ、やはり常にリアリティを追求する作家魂のアラワレってヤツでつね(笑) もも ●2005/07/2919:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 689 この前お会いしたちきさんは、ちょっと膝を痛めていたようでしたが、近所の商店街を見ているときも 「あら、かぶちゃん、これって…」と、相変わらず独特な視点で観ておられました。 思わず私も(^^) ここ数年はG研究社のパズル誌にも描かれているようなので要チェック! 甲谷 ●2005/07/3002:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 691 「おじゃまさんりゅりゅ」は31年前! いや〜、字が読めるのが早くて神童と言われていた時代でしたね(負け惜しみ〜) 甲谷さん、近所の商店街でなんてウラヤマシイ! 独特の視点、わたしも感じてみたいです。 noyuki ●2005/07/3107:39 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 676サイン会、その他 ●2005/07/2413:50 ■サイキンフトタさん、お初です。 安部公房や舞城王太郎を愛読する22歳男子が『おい水』に反応してくれるとは、かなりうれしいです。 「水」に関する深い読みも、作者として刺激を受けました。どうもありがとう。 サイン会の件、7/24「メモ」に書きましたが、サイキンフトタさんのように、地震の影響で来られなか った方も多いでしょうね。 いや、残念でした。 で、会社四季報くらいのペースですか?うーん、それでもやっぱり無理です^_^; ■NSさん、昨日はどうもありがとうございました。 池袋の近くにお住まいのお友達といらしてくださった方、よく覚えています。 あれからずいぶん長いあいだ、電車が止まっていましたが、帰宅がだいぶ遅くなってしまったんじゃ ないですか? お疲れさまでした。今後ともどうぞよろしく。 ■モー子さん、たびたびコマウォヨ! 宣言どおり発表順に、それもかなりハイペースで読んでいただき、感激です。 松本哲也氏の『空白』、話題作ゆえ読みたいと思いつつ、まだ読んでいませんが、なるほど、 『ラスワル』のなっちゃんの視点から書いたドキュメントとすれば、かなり壮絶ですね。 それにしても、モー子さん、「母の物語」として、これを読んだとのこと。 なるほど、こういう感想を読むと、1973年と1985年のあいだの、描かれていない12年間の物語を いつか書いてみたい、という気にもなります。丁寧な感想、どうもありがとう。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 675ラスト・ワルツ読みました ●2005/07/2408:37 一昨日の夜、なぜか朝五時ごろまでまったく眠れない不眠が訪れ、松本哲也著「空白(幻冬舎)」を 読んで、その次に盛田先生の「ラスト・ワルツ」を読みました。 そうしたらまるで2部作のように内容がかぶっていて、ますます興奮で眠れない夜になりました。 『ラスト・ワルツ』の、なつきくんの側から見て書いた本といってもいいでしょう。 松本哲也さんは20代のシンガーソングライターなんですが、覚せい剤中毒だったお母さんを中心に、 凄惨な少年時代を乗り越えて育ったという人です。歌もすごいですよ!で、『空白』は生い立ちを つづった本なのですが、読んでいて、何でこのお母さんは40過ぎて新規でピンサロに勤めたり できるんだろう? 男がいないと生きて行けないのはわかるけど、男のほうが次々寄ってくるのは 不思議だ?とか思っていたら、『ラスト・ワルツ』で、40過ぎなければ出てこない色香、だけど ほとんどの女は40前に失ってしまうもの、それが花菜子さんにはあった、というような描写があって、 ああ、こういう女性が世の中にはいるんだ!と心底ナットクできました。 私は30にしてそんなものはトウになくなっているクチですが、母親をやっていくには、なくて よかったと思います。 よっぽどの能力と強さがなければ、混乱と迷い、苦しみが深まるだけでしょうね・・・。 花菜子さん、実在の人物がどこまで小説と一致しているのかわかりませんが、私にとっては、 この作品はまぎれもなく母の物語です。 あの状況で2人生んで、曲がりなりにも育てた、本当に強い女性ですね。 今までの私だったら「あーあ、こんなことじゃ子供が歪んじゃうよ」と一面的な読み方しか できなかったかもしれませんが、松本哲也さんの本で、母が男性を連れてきて家でセックスしようが、 どんな職業だろうが、すさまじいまでに母を愛し、許そうとする、その過程を読んでいたので、 きっとなつきくんも、血の出るような苦労の末に何かを生み出したんだろうと思いをはせました。 3歳の無邪気ななっちゃんの描写が涙を誘いました。 1973年から1年ずれてしまっていますが、私は1974年生まれです。 私の生まれた時代は、なんだかパワーにあふれていて夢があったんですね。 そんな時代に青春を過ごせた方はうらやましいです。 素敵な感動をありがとうございました。 モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 672サイン会に参加させていただきました ●2005/07/2400:57 盛田先生、始めまして。 本日池袋リブロでのサイン会に参加させていただいた者です。 今日は本にサインをしていただき、ありがとうございました。 あまりにももったいなかったので、 サイン本と、読む用と、2冊購入してしまいました。 実は盛田先生の作品は最近読み始めたばかりで、 「読み応えがあって面白いな」と思いつつ、 サイン会が行われることは、昨日まで知らずにいました。 ところが、久しぶりに高校生の頃の友達とメールをした時に、 ”最近面白い本読んだ?”という話題になり、 「最近読んだのは盛田隆二さんかな」 なんという偶然!!同じ時期に同じ本を読んでいたのです。 そこで話が盛り上がり、 池袋の近くに住んでいる友達にサイン会のことを教えてもらい、 一緒に参加させていただきました。 緊張しすぎたあまり変なことを言ってしまっていないか お話終わってから不安になりましたが 一人一人丁寧にお話をしてくださり、 友達と二人で、本当に行ってよかったと思いました。 まだまだ全作品読破はしていないのですが、 夏が終わる頃までに全作品読破しようと思っています! これからも面白い作品、期待しています。 今日は本当にありがとうございました。 NS ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 671ちきしょー ●2005/07/2322:37 どうも、初めまして。22歳です。安部公房や舞城王太郎が好きで、リアリズム文学をずっと馬鹿にして きた僕でしたが、先日「おいしい水」を読ませていただき、「馬鹿者!」と頭をはたかれた気分です。 一文一文はまったくと言っていいほど飾り気がないのに、どうしてあれほど独特の雰囲気を醸し出せる のか、本当に脱帽です。。。 谷村さんの解説ではラストの「喉が渇く」の件の「水」の方にスポットがあたっていたようですが、 逆に僕は普通の何気ない文章の中に突如現れる「水」の方が衝撃でした。 きっと題名のせいなのでしょう。ドロドロとした主婦ワールドに浸かっていると、「水」ってのは どうにも刺激が強すぎます。 そんでそんで、今日のサイン会には是非とも足を運ぼうとしたのですが、あの地震!!! いろいろとややここしいことになってしまいまして……結局行けませんでした。非常に悔しいです。 これからも頑張ってください。 まだ「夜果て」と「おい水」しか読んでませんが、それが盛田ファンの諸先輩方よりも恵まれている ところですね。 遅筆だそうですが、重松清くらいとまでは言わないまでも、会社四季報くらいのペースでお願いしますよ! サイキンフトタ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 670>ぐえんさん、ほか。 ●2005/07/2303:19 ■ぐえんさん 県下ちゃいます。 県下しちゃいます。 いや、メール云々より日本語自体に詐欺まがいの難しさがありますね。 ■bananasさん、お初です。 小説は、友達や恋人と同じで、相性がすべてです。 宮部みゆきさんは、大好きな小説を「内気な友達」にたとえて、「見返りも求めずにそばにいる」と どこかに書いていました。 そんな幸福な出会いは滅多にありませんが、これも何かの縁。今後ともどうぞよろしく。 ■で、この場を借りて、宣伝。 あした(というより今日か)の整理券、まだ半分ぐらい残っているようです。お近くの方はぜひ(^^) http://www.shinpusha.co.jp/news/news●2005/0507/050706_1.html 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 673 こーやって実際に作家さんとダイレクトに繋がってるって凄いですね。 自分のHP持ってる人はいるけど、掲示板にしっかり返信している人は少ないですよね。 私も宮部みゆきさんの「小説を友達」と書いていたのを読んだことがあります。 本との相性って読んでる時の自分の心理状態にもよりますよね。 とにかく、まだ最後まで読んでいないので読んでみます。 bananas ●2005/07/2401:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 669『夜の果てまで』今、読んでます ●2005/07/2300:17 はじめまして、bananasです。 角川の「発見。夏の100冊」のコーナーをふらふらと見てて気になって読み始めました。 あ、それに私は道民で、北大生の人と付き合っていたこともあったからよけい興味を引かれたんだと 思います。 今は第2章の夏の途中まで読んでそれ以降進んでません。 なんか俊介や裕里子のキャラクターが好きになれないからかな・・・。 けど全部読まないで感想を言うのはなんなので、全部読んでからにします。 bananas ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 663TRICK ●2005/07/2023:53 メールはね、ほんと、いろんなことができます。 でも、大概は策を弄しすぎて小説にならない。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 664 や、酔っ払って書いたみたいに意味不明ですね。まぁ、酔っ払って書いたんですけど。 上記駄文はWEBきららの1000文字新作を受けてのものです。 説明されなきゃわかんないスよね。 ぐえん ●2005/07/2109:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 665 なんかでも、最後、ちょっとウッとなっちまったよ〜。 アレ。 詳しいことはわかんないけど、自分の気持ちを聞かれれば聞かれるほど、どっちも捨てられない自分がいて。 そのニュアンスを、しっかりうけとめてもらってるっていうか。 noyuki ●2005/07/2207:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 667 ねえねえ、noyukiさん。ぐえんさんは喧嘩を売ってるわけ?よく分からん。放置汁(笑) 盛田隆二 ●2005/07/2210:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 668 県下ちゃいます。 メールを使ったトリックちゅーか詐欺ちゅーか、そーゆーのを、(主に自分が)上手く文章化できない ってことです。なんかすごく説明口調になりそうで。 だから、いいな、すごいな。って感じなんです。いやホント。 ぐえん@被放置中w ●2005/07/2215:54 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 662サウダージ読みました ●2005/07/2011:03 着々と順を追って盛田ワールドにはまっていくモー子です。 「ストリート・チルドレン」は人物と展開が複雑で目が回ってましたが、 今回は頭の悪い読者に優しい作品でした^^ 一番印象に残った人物は、醜くセックスをねだる醜女「ワープロ・オペレーター」がピカイチというか ボロイチです。 主人公もかすむインパクト!あんな描写されたら立ち直れないですよ女として!というか全編通して 思いましたがよく「マリ・クレール」でこれを連載しましたねスゴイ!女性を馬鹿にしているとか言う クレームきそう! それこそあの登場人物たちがそのまま抜け出してきたような女性たちから・・・。 風間裕一さんにはモデルがいたんですね。こんな世話好きのできすぎた男の人いないよ!と童話じみた 人物に思っていたので、あとがきを読んでびっくりしました。 でも、毎回出てくる国際恋愛・結婚に関しての描写にはいつも学ばされます。 「混血って、血が混じることじゃなくて、あるときは日本人・あるときはインド人になるんだ」といった セリフ、なーるほど!と思います。 今まさに、2ヶ国語の片言を、通じる相手ごとにスイッチ切り替えてる1歳児と一緒にいて、 すごく実感します!! そうですね、息子あと3人ぐらい、がんばります。堀ちえみさんの1000分の1ぐらいしか蓄えがない ところが悲しいですが・・・。 モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 666 モー子さん、たびたびコマプスムニダ! >風間裕一さんにはモデルがいたんですね ってことは、単行本バージョンを読んだんですね、モー子さん。 13年前の当時、インドを舞台にした続編を書きたいなぁ、なんてちょっと思っていたので、 あんなあとがきを書いたような記憶があります。 すみません(って謝る必要もないか)、作家は嘘をつくのが商売なので。 あと、ピカイチというかボロイチのキャラクターですが、ちょっと露骨すぎて気味が悪いですよね。 13年ぶりに読み直して、作者自身、げんなりしてしまったので、文庫バージョンでは、彼女の醜さより、 悲しさみたいなものを強調するように書き改めました。もちろんストーリーは変えてませんが。 盛田隆二 ●2005/07/2209:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 674 そんな裏技があったんですか!! 文庫バージョンと比べなければ。 でもやっぱ第一印象は塗り替えられない から、醜女ワープロオペレーターは永遠 です!女性として、あの表現は勉強に なりました。なかなか気に入っていま す。男性をげんなりさせないように 私も気をつけます。!! なんだかゲームの初期お宝バージョンを 持っている人みたいでうれしいです。 モー子 ●2005/07/2408:13 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 657GoogleMaps ●2005/07/1920:15 盛田先生、こんにちは。暑中お見舞い申し上げます。 関東の方はさっきニュースを見た限りではかなり暑かったようですね。 どうぞお体、ご無理なさらないよう…お気をつけくださいね。 さて、GoogleMapsですが私と友人の間でも盛り上がりました。夜中まで目を真っ赤にして世界旅行を 楽しみました。凄いですよね。エッフェル塔は影が本当にイカしてますよね。 友人の見つけたのと私の見つけたのをご紹介。 ◇ピラミッド(友) http://maps.google.com/maps?q=giza&ll=29.976797,31.131520&spn=0.015149,0.014162&t=k&hl=en ◇自由の女神(友) http://maps.google.com/maps?ll=40.689132,-74.044858&spn=0.005418,0.006598&t=k&hl=ja ◇某ビル@東京(私) http://maps.google.com/maps?ll=35.706257,139.803123&spn=0.004709,0.007308&t=k&hl=ja ◇東京タワー(私) http://maps.google.com/maps?ll=35.655166,139.747580&spn=0.004709,0.007308&t=k&hl=ja などなど…私は関東が面白くてなかなか抜け出れませんです。 祥 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 658 あ…うまく飛べないですね。すみません。 祥 ●2005/07/1920:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 659 重ね重ねすみません…ピラミッドだぶってるし(汗)。 はちみつぱいの「塀の上で」の舞台。ここからロンドンまでひとっとびです。 http://maps.google.com/maps?q=Tokyo&ll=35.545475,139.786011&spn=0.009418,0.014616&t=k&hl=ja 祥 ●2005/07/1920:29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 660 祥さん、早速どうも。 この掲示板がダメなのか、Googlemapsのアドレスが固定リンクじゃないのか、はっきり判らないけど、 リンク切れを起こしてしまいますね。 にしても、はちみつぱいの「塀の上で」は懐かしいです。 「空は未だ群青色の朝外はそぼ降る鈍色の雨窓にこびりついた残り顔残し牛乳瓶に注ぎ込む朝よ」 から始まって、 「塀の上で塀の上でぼくは雨に流れみてただけさ誘導灯も秋波くれて広告塔も空に投げキッス羽田 から飛行機で倫敦へ」と続く鈴木慶一の詞(および曲)は1973年の世界。 「ラスト・ワルツ」の時代背景と完全に重なります。 羽田から飛行機で倫敦へ。このリンクで飛べるかな。 http://snipurl.com/gclv 祥さん、長いURLは、↓このサイトで縮めると便利です。 http://snipurl.com/jpindex.php 盛田隆二 ●2005/07/1923:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 661 盛田先生、どうもありがとうございます。 便利なサイト、これから使わせて頂きますね♪ 倫敦へ飛べましたよ!ありがとうございます。 「塀の上で」は大好きです。あのアルバムはどれも素晴らしいですがこの曲の世界がとても好きです。 「惚れられ惚れて/早一年経って/若さと馬鹿さ/空回りするさ/ヒールが七糎のブーツをはいて/僕を 踏みつぶして出ていった朝よ」 …たまんないですね(泣)。 今日はこれ聴きながら寝るとします。 祥 ●2005/07/2000:04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 655ストリートチルドレン ●2005/07/1610:53 こんにちは。出産して3ヶ月、やっと実家にこもる生活から脱出し、本が容易に手に入る場所に来たので、 盛田ワールドにはまろう!とワクワクしています。 私はある作家さんの本を読破しようとするとき、思想の変遷が見たくて、発表年度の古い本から読んで いくので、まず1990年発表の「ストリート・チルドレン」から手に取りました。 そしたらちょうど新風舎文庫から発売ということで、古くて新しい本なのですね。 お話も古くてとても新しかったです。 少し前に竹内久美子さんの遺伝子に関する本を読んだところでしたが、まさに!個々の体は死んでいっても、 美しくみだらな体と繊細な心を持った遺伝子が300年間流れていく、その川の流れを見たような気がして、 どっぷり浸ることができました。 一番好きな登場人物は鳥雅さんです。読みは「とりまさ」でいいのだろうか・・・ほかの名前が人名らしい 人名なのに、珍しい名前で、おいしい焼き鳥屋さんみたいなネーミングだ、とくだらないことを考えながら 読み進んでいました。 女たちが、苦労するだけなのにぽろぽろ子供を産む、そんな記述があってはっとしました。 今私もぽろぽろ生んで貴重な読書タイムがなくなるーとぶつくさ言っていますが、そんな程度の話ではない、 昔の出産と子育ては命がけだったのだなぁということを、盛田先生の書く気風のいい素敵な女性たちを見て 思いました。 とまらなくなりそうですがまた感想書き込みます。これからもよい作品をどんどん書いていってください! モー子 http://bu-min.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 656 モー子さん、おひさです。カムサハムニダ。 『ストチル』感想、ありがとう。 鳥雅は、そうですね、ぼく自身もなんて読むのか判りません。 鳥のように優雅、といったイメージで命名したんだけれど、たしかに焼き鳥屋さんの店名みたいですね。 というか実際、焼き鳥「鳥雅」はあちこちの街で見かけるし(^^) 子どもぽろぽろといえば、男の子ばかり5児の母親になった堀ちえみさん。 ニューアルバム発売、18年ぶりのソロコンサート決定!とスポーツ新聞に載っていました。 少子化の時代に自然体で立ち向かう彼女は、マジでかっこいいと思います。 モー子さんも気風のよさでは負けないと思うので、韓日の将来を支える子どもたちをさらに三人ぐらい、 ぜひ。ブーミンさんにもよろしく。 盛田隆二 ●2005/07/1810:23 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 652はじめまして ●2005/07/1515:26 『夜の果てまで』読みました。 今まで活字とは縁遠く、活字を読み始めるとすぐ眠れる・・私だったのですが、何のきっかけか、 今になってはそれも忘れてしまいましたが、 ホント偶然にも『夜の果てまで』と出会い、たちまち盛田ワールド(?)の虜になってしまいました。 『サウダージ』『ラスト・ワルツ』も読ませていただきましたが、私はやはり『夜の〜』が一番好きです。 東京まで行きながらも就職の内定があきらめきれずにいるところなど、客観的に見ればそんなバカげてる ・・・と思いながらもその気持ちがとてもよく分かります。 これから、他の作品も読んでみたいと思っていますし、新しい作品も楽しみにしています。 全く余談ですが・・・ 私の誕生日、盛田先生と同じです。そんなところにもとても親しみを感じてしまいました。 ピカ子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 653 ピカ子さん、お初です。 書き込みありがとうございます。 そうですか、同じ誕生日ですか。 作家では、丸山健二、綾辻行人、宮部みゆきさんが同じ12月23日生まれ。 ついでに言えば笑福亭鶴瓶師匠も、モー娘。さくら組の亀井絵里も同じ誕生日です。 うん、なんとなく親しみを覚えてしまいますよね、ぼくもそうです。 新作の書き下ろし、悪戦苦闘していた物語がやっと動き出しましたが、まだまだ先が長そうです。 今後ともどうぞよろしく。 盛田隆二 ●2005/07/1520:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 654 「夜の果てまで」TSUTAYAのおすすめ文庫ランキングの第1位になってました。 おまけに文庫を全部集めたコーナーまで! おお、新作の書き下ろしがあるんですね〜、こっちも楽しみにしています。 noyuki ●2005/07/1520:55 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 648はあ〜 ●2005/07/0913:32 土曜日の夕方に池袋まで足をのばして・・・、なんて私には無理ですねえ。 4月に一人で東京に行ったので(家族にはさんざんいやみを言われました)、 今回はすご〜く残念です。次回があれば是非! yuko ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 649 『ストチル』新装カバー版、勿論買います!すごく素敵ですね! しかし私も今月は池袋まで行けない…orz この次を期待してます…。 行ける方が羨ましいなあ。 祥 ●2005/07/0916:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 650 わたしも別件があっていけません。残念です。 新装版表紙、床が新宿っぽいです。なんていって違ったりして。 kanami ●2005/07/1008:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 651 おはようございます。 yukoさん、素早い書き込み、ありがとうございます。ええ、次回は家族にいやみを言われても、ぜひ。 祥さん、9日の地震は局地的だったけれど、大丈夫でしたか。 そんな遠方から足を運ばれたら、こちらが恐縮します^_^; kanamiさん、うん、新宿っぽい床でしょ?(って、いったい…orz) 盛田隆二 ●2005/07/1106:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 644迷惑メール ●2005/07/0815:59 「メモ」を読ませていただき、最近の迷惑メールは凝っているのだな、と驚きました。 ひと目でスパムメールとわかるものが減って、もしかしたら?と思わせるタイトルや 内容が多くなったのですね。 公開したことのあるメールアドレスには、スパムメールが一日に10通は届きますが、 迷惑メールフォルダに振り分けられたものは、 見ずにそっくり捨てています。(大事なメールも含まれていたりして……) マツムラ http://blog.goo.ne.jp/maron20050115/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 645 井川りかこさん、ウチにもおんなじ内容でメールくれます。 あとKTさんは毎日のようにくれます。 なんか、すでに迷惑メールという枠を超えて、いつもありがとう、という気持ちにもなりますが、 けっして開きません。KTさん。ごめん。 noyuki ●2005/07/0820:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 646 僕の場合、自動的にゴミ箱に入ったメールは基本的に読まないのですが、個人からと思われるものは 仕事絡みだとまずいので時々開いて確認していました。 なので、うっかり騙される可能性があったわけですが、「メモ」のおかげで貴重な情報を知ることが 出来ました。有難うございます。…しかし、手が込んでますねぇ。 セージュ ●2005/07/0907:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 647 いやほんと、手が込んでますねぇ。 いつもありがとう、という気持ちにもなるKTさんって、オフ会にいらっしゃったんじゃなかったっけ? と一瞬思ったけれど、彼はATさんでしたね。しつれい。 えーと、7/9付「メモ」更新しました。 …こちらもよろしく。 盛田隆二 ●2005/07/0913:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 637気になったこと。 ●2005/07/0411:10 角川の「発見。夏の100冊」を眺めてて思いました。 皆さんは、「上下巻」を「1冊」と数えますか、「2冊」と数えますか? ちなみに僕は、通常「1冊」と認識します。図書館とかブクオフとかでは、その限りにあらずですけど。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 638 じゃあ、GOTHをふたつ買っても、ブックカバーはもらえないのかな? noyuki ●2005/07/0420:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 639 や、そーゆーポイントつきの場合(つか購入の場合)は、やっぱ分冊でしょう。 うーん。設問が悪いなぁ。 ぐえん ●2005/07/0515:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 640 上下巻は「1冊」ですね、まちがいなく。上中下巻も「1冊」。 でも「坂の上の雲」全8冊、「翔ぶが如く」全10冊となると、おれは読破したぞ、と自分を褒めたくなって、 8冊、10冊と数えるような気がします。 (全然ひねりのない答えでスマソ) 盛田隆二 ●2005/07/0516:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 641 盛田さんに「まちがいなく」と断言されてタジタジですが、 僕は上下巻は「2冊」で「1作品」と数えています。 あくまで読んだ「冊数」を計算しているので…(^^;。 セージュ ●2005/07/0607:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 642 盛田せんせの援護を受けて、俄然元気の出たぐえんです。 難しいのは「ダルタニャン物語」全11巻。 あのくらい多岐にわたると11冊でもいいかと思うのですが、問題は1巻および2巻のサブタイトル、 「三銃士(上)」「三銃士(下)」。 どうする、どーなる?オレ。 ライフカード。 ぐえん ●2005/07/0610:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 643 う〜ん、わたしは「半島を出よ」上下巻は1冊ですが「のだめかんたーびれ」の場合はコンプリートと 言いますね。 本人がどう思おうと、ポイントは変わらないんで、どっちでもいいかな。>いいかげん〜。 noyuki ●2005/07/0621:12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 630連載お疲れさまでした。 ●2005/06/2921:10 プロムナードの執筆、半年間お疲れさまでした。実は読み逃してしまった回がいくつかあるので、 今後この連載が1冊の本にまとめられたりすると嬉しいのですが・・・。 てんとう虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 633 てんとう虫さん、おひさです。 まだちょっと先になるかと思いますが、ご希望にそえるような形の(秘)プロジェクトも動き出している ので、しばしお待ちを。 ■で、この場を借りて。 コメントがひとつもないと寂しいので、てんとう虫さんも、よかったら、ぜひ。 http://www.kadokawa.co.jp/dis/100/input.php?id=200103000762 盛田隆二 ●2005/06/3008:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 636 6/29の「メモ」、コラムを未読の方には分かりづらいと思いますが、本文に関連する記事・サイトを いくつかリンクしておきました(追記)。 盛田隆二 ●2005/07/0111:47 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 628お疲れさま ●2005/06/2814:41 盛田よ 半年にわたりお疲れさまでした。 最終回の母についてだけど、ぼくの母親と共通点が多いのにびっくり。 そちらは昭和6年生まれかな、こちらは7年。で当然だが戦争体験が濃厚。十代に看護婦免許を取って、 長年の看護婦さん勤務。 こちらはこの年明けまでやっていた(いよいよおかしくなるまで頑張るというのも共通か)。 いま病気で入院。乳がんと肝臓障害。見舞いが大変で、このところ余暇の余裕がぼくにとっては 少なくなっている。一人っ子なのもある。 おやじはおふくろに看病されながら、2000年に死亡している。 高橋秀多 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 629 秀多、ほんとうによく似てるね。 うちの母は昭和5年生まれ。昭和20年4月に単身上京したときは14歳で、7月七夕の誕生日に 15歳になる計算だ。 おやじさん、看護婦の妻に看取られたんだから幸せだったよ。 うちのおやじは母より8歳上なので、順番からいって当然自分が(秀多の父上と同じように) 看護婦の妻に看取られるはず、と思っていたが、 それが先に逝かれてしまった。いや、それはとても辛いことです。 見舞いは大変だけど、見舞えなくなったら、それはそれは寂しい。がんばって。 盛田隆二 ●2005/06/2911:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 631 こんばんは ちょっとビックリです(@@) うちの母も5年生まれで看護婦。父とは7つ違い。どんぐりせんせーのお父様と同じ! 自分が先に逝くはずだったって・・ でもまだピンシャン(笑)母は大連近くの錦州生まれですが、祖父は長野の伊那出身です。 なのでストリートチルドレンはとても興味深く読みました。 どんぐりせんせーと秀多様よりは、年齢的に(若干)若いですが、なんだか共通点があって驚いて しまいました(^^; 秀多様お母様のお見舞いはたいへんですね。ワタシも癌で3年半看病しました。 看護婦という職業の人間が、癌になるって辛いもんだなァと、その時に実感しました。 お母様がすこしでも心安らかな時間を過ごされますように・・・・m(__)m 横レスでスミマセン。 もも ●2005/06/2923:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 632 おお、ももさんも(@@) >看護婦という職業の人間が、癌になるって辛いもんだなァと うん、そうなんだよね。ももさんの母上も同じだったと思うけど、入院しても若い看護婦さんに やたらと気をつかったり、自分の病室の位置(ナースセンターからの距離)で病状の悪化を察知したり、 なまじ知識がある分、心安らげなくて辛いんだよね。 盛田隆二 ●2005/06/3008:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 634 ももさん なにやら共通点が多いですね。コメントをいただいてありがとう。 盛田のコメントも全面的に賛成。私の方が注射がうまい、ここの看護婦は下手でどうしようもない、 患者の気持ちがわかってない、なまいきだ、動きが悪い(はたで見ているとそうも思われないのだけれど)、 同室の他の患者に気をかけたり(かけすぎたり)、ももさんのコメントにありますが心安らげない、 何も考えずもっとどーんとしていたらとぼくも何度言ったことか。 高橋秀多 ●2005/06/3009:13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 635 どもども横レスにお返事いただき恐縮です。 どんぐりせんせーや秀多様のお母様同様、母も入院してることを忘れて、同室の患者さんの愚痴を 聞いたり肩揉んだり、若い看護婦さんに自分の体験を話したり・・・ ワタシも【いい加減にしておけば・・・】って何度も云いましたが(^^;、 たぶん、看護婦を目指す人って、生まれながらに【ホスピタリティ】に溢れているのだと思います。 ・・してあげたいんですね。 当時、婦長さんは年齢的に自分の先輩位にあたる母が、若い看護婦さんにあれこれ言うのを快く 思っていなかったようでしたが(まぁ、管理職としてはいやですよね。結構意地悪されました^^;) 最後の日、枕元で当直の若い看護婦さん達がみな集まって静かに涙を流してくれたのが印象的でした。 その時【ああ、母は最期まで人に感謝され、慕われて終わったのだなァ】と・・・。 きっと、御二方のお母様もそうだと思います。 秀多様のお母様は、人の為に何かしていることが、たぶんいちばん心安らいでいる時なのかもしれま せんね。。。 あ、長くなってしまいました。スミマセン ストチルのレビュー、書かねば(^o^) もも ●2005/06/3012:57 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 625足跡 ●2005/06/2802:47 ぺた。 お邪魔します。早速寄らせていただきました。ちょっと勇気いりました。どきどき。 雰囲気のいいHPですね。私は制作のほうはどれだけ関われるかわからないのですが(センスが疑問視 されてるので‥)、内容は充実させたいと気合十分です。 夜の果てまで、読みました。最後が最初につながるのが、果てというか、その先を夢想してしまう かんじで好きでした。 私は夜の〜をモンゴルが出てくる作品と勘違いしていて、最後の数ページまでモンゴルはまだかー(×2) と思い続けてページを繰っていました‥ たに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 627 おっ、たにさん、早速どうも。 >夜の〜をモンゴルが出てくる作品と勘違いしていて ありゃりゃ。新聞社の内定を蹴って駆け落ちしてモンゴルへ逃避行。 そんな展開を予想しながら読んでくれたんですね(^^) 「著作リスト」の「散る。アウト」にはモンゴルの取材写真も載せてあります。 もし、ご覧でなかったら、ぜひ。 たにさん、また気軽にお立ち寄りください。 盛田隆二 ●2005/06/2808:27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 624プロムナード ●2005/06/2722:30 半年間、お疲れ様でした。 毎週月曜日がとても楽しみだったので、終わってちょっと寂しいです。 匿名希望 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 626 毎週の〆切はきつかったけれど、やはり終わってみるとちょっと寂しいような^_^; ご愛読ありがとうございました。 盛田隆二 ●2005/06/2808:17 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 615こんにちは ●2005/06/2211:18 なんだかほっしーさんとかぶりますが;・・・私も『ラスト・ワルツ』に引き続き、 『夜の果てまで』読了しました☆ しかも大学4年。就活真っ最中です・・・・俊介のようにスムーズにいかない&あんな緻密な 企業研究も及びもつかず・・・・^^; それはそうと、あとがきで佐藤正午さんのエピソードに出てきた1991年3月号の 『マリ・クレール』掲載の短編が気になります(>_<) p.s.以前は自分と重ね合わせたりしてましたが、今は純粋に愛のケースとして読むことが出来てます。 (内定なんて吹っ飛ぶ位の恋愛!!いいじゃないですか!!←ちょっとヤケ;笑) 龍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 616 龍さん、おはようございます。 高田渡の訃報に接したとき、一緒にお弔いをしてくださった方ですね。 『夜果て』のころは就活といえば9月、10月でしたが、いまはGW明けからスタート。 大学生活もほとんど3年間しかないような慌しさだと思います。まあ、ヤケを起こさず(笑) 企業研究のかたわら『サウダージ』でも読んでください。 ブラジル戦、前半を1:2で折り返し、いまハーフタイム。そろそろ後半キックオフです。 盛田隆二 ●2005/06/2304:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 617 いや、惜しかった。2:2でホイッスル。 ブラジルのレベルは日本をはるかに上回っていたが、中田の牽引と俊輔の技巧と大黒の闘志と川口の 勇気で追いついた。組織で十分に闘えた。 それにしても加地のゴールが取り消された理由が分からない。あれは絶対にオフサイドではなかった。 加地はジウベルトの位置を確かめてから飛び出したのだ。 ジーコは正式に抗議すべし!などと(あとで読むとかなりかっこ悪いけれど)興奮が醒めないうちに 書いておこう。 ケルンの奇跡は起きなかったが、いや、見応えのある試合だった。 盛田隆二 ●2005/06/2306:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 618 残念ながら○○の奇跡は起きなかったけれど、十分見応えのある接戦をやれたのだから日本チームも 胸を張っていい。 コンフェデ杯の4強となった顔ぶれは誰もが認める世界の強国、いま日本が入ってほかの国から必要 以上に警戒されてみたり、日本がブラジルを破った、え?嘘だろうとフロック視されてみたりするのは どちらにしても来年に向けてそういいことではないように思うんだ。 あのブラジルにいいところまで迫った、日本もなかなかやるものだと思わせておく(周りには)、 自分たちは、実際のところやれるんだという一人ひとりの密かなる自信ができ、付け加えるなら 盛田も揚げている数人のトッププレイヤーが、いままでよりワンランクステージを上げたところで 数週にわたる時間を共にして互いを再び確認しえた、こんなことが大きいような気がする。 「上げ潮」に入ってきたと見てもいいだろう。 来年の日本は期待できるのではないか。 「○○の」に入る表現には来年、ドイツのどこかを入れるようにしよう。 高橋秀多 ●2005/06/2314:04 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 619 おお!覚えていていただけましたか(´∀`)ノ~ワーイそしてサッカーのへ熱いコメ、 日本中が沸き返る中結構冷静な地帯におりまする龍は、 秀多さんにお席をお譲りいたします☆笑。 了解しました!!次は『サウダージ』ですね!!本屋に直行して参ります!! 龍 ●2005/06/2314:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 620 秀多、いつもながら冷静かつ熱い分析、全面的に同意します。 しかしながら、加地の幻のゴールにはどうしても納得がいかない。 詳しくは6/23付けの「メモ」に書きました。 結構冷静な地帯にいる龍さんも、ぜひご覧ください。 盛田隆二 ●2005/06/2320:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 622 同じく蹴活中のほっしーです。 やっと、某出版社の書類審査が通って来週面接です。ドキドキ★ >内定なんて吹っ飛ぶ位の恋愛!!いいじゃないですか!! ↑同意!!(笑) ブラジル戦は友人宅でお酒飲みながら見てました。お酒と歓声で次の日は咽喉がつぶれ・・・。 しかし熱い試合でしたね。幻の一点は悔しいけど、ブラジル相手にあそこまでやってくれるとは 思わず、感動!! 日本、頑張ってます! 私たちも頑張りましょう、龍さん☆ ほっしー ●2005/06/2519:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 623 ほっしーさんも同意ですか!!(笑) 小説読んでると無性に嫁にいきたくなります(・・・冗談です。−−;) 龍も昨日面接受けてきました・・・・ここで決まらなかったらまた振り出しですが・・ 明日も実は説明会予約入れてるんですよね〜・・・(もう冬スーツじゃ耐えられませんかね++;) っと!失礼しました!! 『サウダージ』読了しました☆これがマリ・クレールの例の小説だったのですね゜゜;タイムラグ・・・ ううむ。・・・衿子さん・・・・ううむ・・・;。色んな女性が出てきますが・・・・ううむ。(爆) 実はただ今ネット恋愛なるものに片足突っ込んでます。いきなり話がそれますが・・・; 嫌悪感がある。自分に?相手に・・・は当然ありませんね。全ては自分が生み出し、翻弄されている だけのものと、 こういう時にありありと浮き彫りになるのだなぁと思います。そしてこの肉感の無さがまた、 リアリティーに欠ける・・・; そして今、こうしてパソコンに向かっているのに、自分のブログは開けないでいたりする。。 次は講○社のデビュー作に着手しようかというところです(^皿^)v 「メモ」、読んでみまする。 龍 ●2005/06/2622:55 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 612コンフェデ杯 ●2005/06/2108:39 同勝点となったブラジルと「本気」の1戦となる次の試合は、現状の日本の実力をはかる いい「試」合となる。 こころみはこれですべてが終わる訳ではなく、本番は来年であるのだから、試すものは試してみて、 臆せず堂々とわたり合えばいい。 来年に向けての無形の財産を持って帰ることができるだろう。 日本チームが勝つ可能性は少ないけれど、とにかく応援したい。第1戦の動きからすると第2戦は 見違えるように見えたし、この変化を遂げることができるチームというのもなかなかのものだと思う。 高橋秀多 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 613 >第1戦の動きからすると第2戦は見違えるように見えたし、この変化を遂げることができるチーム というのもなかなかのものだと思う。 そうですね〜以前の全日本に比べると、格段にいいチームに育ってきたと思いますね。 ただ、やはりいいのか悪いのか、日本はぬるい世の中ですから【絶対勝つんだ!!】という気概を感じる プレーがありません。 川口が熱いオトコとして見えるのは、他がお坊ちゃまだからでしょうか。絶対ゴールして”やる”と 感じられるのは大黒くらいなかぁ〜と(^^; スポーツは気持ちが勝ちにいかないと絶対勝てない。身体的なことはもちろん、タフな精神力を つけられるか・・・ ワールドカップに出るだけで満足してしまう脳では、まず勝てますまい。 1年でもっと大きく成長してほしいです。 もも ●2005/06/2113:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 614 秀多、いよいよ今夜だね、ブラジル戦。 「試」合とはうまい表現だが、日本代表にとってはガチンコ勝負。 一方、パレイラ監督は、ロナウジーニョ、カカ、エメルソン、ジウベルト、そしてGKジダら主力6人 程度を先発から外す、と会見で表明した。 準決勝に向けた温存策らしいが、これで「ケルンの奇跡」の可能性がぐんと高まった。 ももさん、大黒の冷静さ、大物ぶりはすごいけど、やっぱりスーパーサブとして後半から投入されて 力を発揮する選手だね。 ぼくは柳沢、玉田の2トップに期待! それはそうと、夏至のキャンドルナイト。電気を消して、あれこれに思いを馳せようと考えていたのに、 10分も経たないうちに熟睡してしまった^_^; 盛田隆二 ●2005/06/2209:10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 608初めてのお便りです。 ●2005/06/1911:36 日経新聞の、、コラムではじめて読みました。 小説は、「おいしい水」を読了。次は、「ラスト・ダンス」を、と思っています。 処女作には、すべてが意図のある無しにかかわらず、すべてが含まれているそうですので。 後れて参加の駆出し読者です。どうぞよろしく。 とまと http://myskw214@yahoo.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 609 とまとさん、お初です。 書き込みありがとうございます。 ラスト・ダンスじゃなくてラスト・ワルツですが、まあ、細かいことはいいです。 俊輔のラスト・パスはまさに芸術。大黒もきちんとそれに応えました。 ギリシャ戦1:0で、コンフェデ杯初勝利。さて、次はブラジル戦です。 試合終了直後のため興奮気味で失礼。とまとさん、今後ともどうぞよろしく。 盛田隆二 ●2005/06/2003:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 611 いえいえ、出直しなんて不要です(^^) またぜひ感想など、お寄せください。 お待ちしてます。 盛田隆二 ●2005/06/2014:59 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 606夢、とか。 ●2005/06/1722:59 二回目の書き込みです。 先生の作品は、徐々に制覇しています。『ラスト・ワルツ』も良かったですが、 やっぱり、マイベストは『夜の果てまで』です! 『夜の果てまで』のラストの正太の台詞は心に残りました。 「だって、先生、なんでそんなとこにいるんだ?そこでなにやってんだ?男としてだらしなくねえか?」 登場人物それぞれに想いがあって、大切なものがあって、痛いほどの悲しみがあって、 譲れないものがあって・・・。きれいなとこも、醜いとこも・・・。 これほどまでに魅力的に人間の内面が描かれた物語を今まで見たことがありません。 私は現在大学4年生です。何か本に関わる仕事がしたいです。 でも、本当の夢は小説家になることです。人生を奉げても良いと生まれて初めて思いました。 簡単じゃないこと、なれる可能性なんて一握りもないことは充分分かっています。 でも、ダメでも生涯書き続けたい。 盛田先生みたいに読者の心の奥の、触れたらちょっと痛いところにまで届く小説・・・ そういうのが書けるようになれたらな、と思います。 ほっしー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 607 ほっしーさん、二回目の書き込み、ありがとう。 ぼくは16歳のとき、ほっしーさんと同じ夢を見て、それが現実になったのは35歳になってからです。 その19年間、ずっと書き続けていたわけではありませんが、自分の本が書店の棚に並べられる日を ぼんやり夢想していたあの頃が、まあ、いちばん幸せな時期でした。 ほっしーさんはこれからデビュー作を書くことができるけれど、ぼくはもうデビュー作を書くことが できない。あの頃がいちばん幸せな時期だった、というのは、そういう意味です。 また感想など、お寄せください。今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/06/1818:08 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 603似ている…。 ●2005/06/1710:50 どうでもいいハナシではありますが、いつ見ても思ってしまうのです。 似てる、と。 http://snipurl.com/fmzc ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 605 うん?ランディ・ジョンソン? ああ、そだね、ぼくもかねがね思ってた。 珍さんに似てるよね、うん。 ■それはともかく、この場を借りて。 No.600の書き込みをしてくれた関西Workerさん。 3メートルほど下に書き込みがあったので、ほとんど見落とすところでした。 今度は遠慮なく上に「新規」書き込みしてくださいね。 で、「当時の状況をモチーフにした盛田さんの作品には、どのような作品がありますか?」の件ですが、 『ラスト・ワルツ』は70年代を比較的ストレートに舞台にしています。機会がありましたら、ぜひ。 盛田隆二 ●2005/06/1720:57 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 60213日 ●2005/06/1616:03 盛田よ 遅くなったけど13日プロムナードについて。 先々月・先月あたりに多かった十代の頃のエピソードは、同時代の者として概ね賛成でそのとおりと 思える訳だけど、詳細になるとやはり過ごし方・生き方はそれぞれで少し違ってくるところがあって、 当欄への感想は躊躇することになったが(また飲んだときゆっくりと)、こういうスポーツの話題は 誰にも間口が空いていて誰でも入れるのでいいねえ。 昨夜1時すぎにU20は点を入れられる劣勢だったが、見ていて、これはあかん、惨敗まであると 思ったけれど、その後よく引き分けまで持っていったものだ。先輩方のコンフェデ杯もぜひ頑張って ほしいと思う。 先週の大黒の、誰もいなくなった場面を作り出しての1点は溜飲を下げる思いで大変によかった。 高橋秀多 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 604 お、秀多、久しぶり。 10代のころのエピソード、文章で書く分にはいいけど、素面じゃ恥ずかしくて話せないね、やっぱり。 今度また一杯やりながら、ゆっくり。 コンフェデ杯は、予想通りの結果だった。日経にも書いたけど、アジアの4.5枠は優遇されすぎ。 それにしても、うーん、世界の壁は厚いね。次回のギリシャ戦、さらにキックオフの時刻が遅くなる から、おたがいに体調を整えて臨みましょう。 盛田隆二 ●2005/06/1720:47 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 582はじめまして…。 ●2005/06/1215:34 えーっと…、みなさんはじめまして。これからちょくちょくこのサイトにこようと思ってますので よろしくお願いします。 私は、中2でこれから進路を決めるところです。でも…将来の夢ってなかなか見つからなくて…。 みなさんはどんな仕事に、どのような理由で就いているのでしょうか…?? 進路の参考にしたいと思ってますので、是非お話、お聞かせ下さい。よろしくお願いします。 そして…盛田隆二さん、私達の年齢では盛田さんの作品は…なんというか…大人が読む小説、 といった感じでありますが、私はいつも楽しく読ませていただいています。 毎度毎度ありがとうございます。これからも楽しいお話、たくさん書いてください。 彩 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 583 中2の彩さんこんにちわ。 中2のころ、私も将来の夢って決まらなかったなあ。 高校に入って3年生になって受験するまで、やっぱりなりたいものって決まらなかった。 だから、やれることは何でもやろうと思いました。 いざというときに知識がなかったら、大学にも入ることは出来ない。 だから、どんな夢が途中で出来ても選択肢として選べるように自分の出来る限り勉強は、がんばった。 その結果、医学部に入ることはできたけど途中自分の進路に疑問を持って学校に行けなくなって 1年留年してしまったけど、その1年で自分の目指す職業に対する覚悟が出来たというか、 目指すものが見えてきたんだよね。 で、今は無事医者になることが出来ました。 今でも、自分の仕事で迷うことは多々あります。でも、患者さんが少しでも具合が良くなって 笑顔が戻るとなんだかとても安心するのです。 そんな風に夢や進路はずっと迷うものだしなかなか決まらない。 だから、あまりあせらずにどんな夢が途中で出来ても困らないように、勉強したり本を読んだり いろんな映画みたり今は何でも全力でしてみるというのがとても安全なんじゃないかなあ。 ゆりこ ●2005/06/1219:04 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 584 本の仕事をしてます。 社会からはじきだされた個々人を、どうにかして救おうとしている作家たちを応援したかったからです。 (なんて抽象的な志望動機!) 出版社とか46社受けてほとんど落ちて、しまいにとことん追いつめられて面接会場で失神したり しましたが、とにかく最後までばかみたいにこだわって、なんとか本の仕事をしてます。 ノーベル文学賞全集を出版すること、フランスまんが「BandeDesinee」翻訳シェア日本一位の版元を つくること、イギリスとフランスで少年誌をつくり、3,000万人の読者を獲得することなんかを夢に、 日夜がんばっております。 彩さんにはまだまだ自分について悩む時間がたくさんあります。 あれこれ急かされることが多いと思いますが、水を飲み、本を読んで、香をたき、砂時計でも ひっくりかえしながら、ともだちや親やおじいさんやおばあさんと話をして、とにかくゆっくり 考えてみるのがいちばんです。 やんだこっぱずかしーこと言っちゃった。 ヒトツボシ ●2005/06/1219:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 585 そんなわけで、ゆりこさんとおおむね同義です。 ヒトツボシ ●2005/06/1219:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 587 いっぱーいアルバイトを経験しました。 喫茶店でサイフォンで入れる珈琲の入れ方を覚え デパートで慶弔の包み方の違いを覚え 花屋で花の名前と育て方を覚え 雑誌編集で校正を覚え そして、P雑誌でどんぐりせんせーに出会いました(^ー^) そしてそしてnetで色々な方達と知り合いになりました。 これは、ワタシにとって大きな宝となりました。 この世の中には、たぶん 無駄なものはひとつもないのだと思います。 経験に勝るものなし。 ワタシはいつもそう思ってます。 彩さんもいつもチャレンジャーでね。 もも ●2005/06/1300:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 590 彩さん、お初です。 たしかにぼくは「大人が読む小説」っぽい小説もたまに書きますが、べつに疲れた大人を癒すために 書いているわけではなく、自分自身のために書いているので、それがそのまま若い人にも楽しんで もらえる小説になっているとすれば、とてもうれしい。 作家冥利に尽きるというものです。 ゆりこさん、ヒトツボシさん、ももさん、どうもありがとう。彩さん、今後ともよろしく。 盛田隆二 ●2005/06/1309:40 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 591 みなさん、沢山のご意見ありがとうございます。多少迷うことがあると思いますが(いやかなりかも…) まぁ、ゆっくり頑張ります!! ゆりこさん、ヒトツボシさん、ももさん、本当にありがとうございました。 あまり学力はないですが、夢はでっかく!しかしのんびり…人生歩んでいけたら…。 と思っているところであります。【ヮラ 彩 ●2005/06/1309:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 592 盛田隆二さん、書いている時間がかぶっていたので、お礼がいえませんでした。すいません…。 貴方の作品には、私を癒す能力があります【ヮラすごく素敵な世界が広がっていて…。 作者がその時、どんなことを考えながら書いていたか想像するのがスキな私。 盛田さんは…実は…よく分からないんです。そうゆう、不思議なところがスキです♪ それに…、本人がこうした場に書き込んでくれるところって少ないと思います。 そんなところもまたスキなんですネ…【ヮラ ファンを大切にできる貴方を、私は尊敬しています。 彩 ●2005/06/1310:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 594 進路かぁ。難しいですね。 中2っていうと14歳くらい。間違いなくそのあとに出会う様々なものに心動かされたりするんですが、 一生モノの想いに出会ったりする時期でもあるんですよね。 一番バッターのゆりこさんが、ほとんどすべてを語ってくれちゃってるんですが、 とにかく「感受性を磨いてニュートラルに」てのが、僕からの勧めですね。 この国の14歳は、まだまだinputの時期です。たくさんデータを溜め込んでください。 評価するのはあとでもいいから。 ぐえん ●2005/06/1311:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 597 彩さん、はじめまして。 ウチの子は「将来はなんにもならない」と言ってます。ほんとうになんになりたいか自分でも わからないのに、いろんな人に「将来は何になるの?」って聞かれるのがイヤだからだそうです。 卒業前に校長先生に真顔で聞かれ、真顔で「専業主婦」って答えたそうです。 ほんとは誰にも言えないことをばくぜんと考えているのかもしれません、言葉にする方法が わからないのかもしれません。 でも、ほんんとぐえんさんの言うとおり、インプットの時期ですよね、まだまだ大丈夫だよね。 noyuki ●2005/06/1322:10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 598 彩さん、はじめまして。彩さんのコメントを読んで、中学の頃、自分の夢って何だったんだろうと 思い出してみました。 確か、役者になりたい!だった。紆余曲折あって(ここが肝心?)、いまはライター兼編集者として 生計を立てていますが、あの頃とはまた違う夢を持っている自分がいます。 どんな仕事をするにせよ、誰かも言ってましたが、無駄な事は何もないと思います。 夢がいますぐ見つからなくても、毎日を丁寧に生きていればきっと何かが見えてくるんじゃ ないでしょうか。 温野 ●2005/06/1415:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 599 彩さん、はじめまして! 私もやはり彩さんと同じ頃、全く同じ悩みで毎日押しつぶされてしまいそうでした。 時間だけがどんどん過ぎていく気がして…、だけど自分の中での決定が出来ずイライラして…。 だけどその頃、そのイライラする時間を本を読んだり音楽を聴いたり映画を見たりする事で (勿論勉強もしたけどネ)自分の心を育てる事が出来、今の自分の基礎がそこで築かれたと思っています。 皆さんの意見をどうぞ参考にして下さいネ。 そしてたくさんの事を今のうちに吸収して下さいネ♪そこからまた夢が広がるかもしれないし。 焦らず、焦らず…です。 祥 ●2005/06/1420:40 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 579番組放送のお知らせす。 ●2005/06/1011:43 みんさん、こんにちは! 精神年齢23歳の哲です。 今週末の日曜日、当方がプロデュースを担当した下記番組が放送 されます。お時間のある方は、是非、ご覧くださいませ。 ■素敵な宇宙船地球号 「外来種は警告するvol.2マリンペストに襲われた島」 6月12日(日)23時〜23時30分テレビ朝日系列全国放送 オーストラリア南部、美しい海で知られるタスマニア島の静かな海で次々と 異変が起きている。20年ほど前までいなかったヒトデが海底を覆い、養殖し たホタテやカキを食い荒らしている。その元凶は日本からやってきた外来生 命体=マリンペストだという。一体どうやって海を越えてたどり着いたのか。 一方、東京湾でも、マリンペストによる被害が、年々大きくなっている。 いま、世界の海の生態系に大きな影響を与えているという、マリンペストを めぐる環境問題を、タスマニア島と東京湾の取材から考える。 哲 http://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2005/20050612/index.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 580 23才の哲さん、25才のnoyukiです。 いつも番宣ありがとうございます。 日本からの外来生命体ってのもあるんですね〜、はじめて知った。 noyuki ●2005/06/1015:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 581 おっ、今夜ですね。見てみます。 盛田隆二 ●2005/06/1208:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 586 が〜ん見逃してしまった。 まぢショックでつ(ToT) マリンペストの謎が謎のままになったッス〜 もも ●2005/06/1300:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 588 哲さん、拝見いたしました。画がおもしろくて内容もわかりやすく見ごたえありました。 日本人のための乱獲はロブスターだけでなく生態系にも深刻な影響を及ぼしていたのですね…。 1993年にはわたしも訪豪していますが、沖縄のオニヒトデの異常繁殖も ちょうどその頃だったと記憶しています。 やっぱりメカブってすごいんだ!「mekabu」にはその分、頑張ってほしいです。 noyukiさーん、わたしも数年前の外国版から9才老けて28才、 寿命につけては100才延びてあわわ…です〜(笑)。 珍さんは、どうでしたでしょう?? どんぐりせんせい、こんにちは〜。 ふくふくねこ。1月に立川で出会ってました〜ひどく古い話しで失礼しました。。 mana ●2005/06/1309:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 589 お、manaさんも見ましたか(ふくふくねこも!) 哲さん、森谷晴男さんのコメントがとても温和なものだったし、現地の市民のみなさんの「声」も、 まださほど危機感をお持ちでないような印象を与えるものが多かったので、日本人の視聴者としては、 その分余計に危機感を募らせざるを得ないような番組構成でした。 いま、渋谷のNHK周辺で環境イベントが開催されてますが、今回の放送のタイミングは、この流れの 一環でもあるんでしょうね。 あと、番組冒頭のTOYOTAのCMがマリンペストそのものみたいで、ちょっとびっくりしました。 盛田隆二 ●2005/06/1309:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 593 謎はバラスト水だったのですね〜 ヒトが【行き来する】ことで、コミュニケーションが生まれ、争いごとも起きるけど、理解も深まる。 昨今、外来種の問題がクローズアップされていますが・・・時々、全てが外来種?と思ったりもします。 島国の日本人も降って湧いたように日本人が存在し、日本国民になったワケではないし・・ 北海道の畜産だって元々日本古来のモノではない。 植物に至っては、渡り鳥が運んできたモノがたくさんある。 環境の急激な変化を危惧はするけれど、はてさて、60億人以上いる人間は、この先どうやって生きて いくのだろう・・・なんて解のみつからないことを思ったり(ああ。ワタシは思うだけでス。すみません) でも知ってるのと知らないのでは、これから先の生活の仕方も違いますよね・・ なので、こういう番組を(前回の憲法の話題同様)ゴールデンタイムにもってこない地上波のメディア に疑問を感じてなりません。 お笑いもいいけど、お笑いだけつーのは、なんともお寒いニッポンでつね。 もも ●2005/06/1311:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 595 なんつーか、エントロピーの増大ってヤツですかね。 昨今(ここ30年くらい)言われ続けている「環境破壊」もしくは「自然破壊」というモノの定義で、 多くの場合忘れられているのが「人間が生活する上での」という部分で、さらに突き詰めていけば 「人間」の前に「西側先進諸国およびそれに順ずる資本主義経済文化圏に属する」なんてタグさえ 透けて見えそうで。 いや、だからなにやってもいいんだ、っていうつもりは毛頭なくて、「西側なんとか」という 余分の部分を除いた上で、人間原理であることを自覚するのであれば、どんどん「保護」施策や 告発をやんなさい、とは思っとります。 要は立ち位置の問題です。ももさんはその辺のことをおっしゃってるんじゃないのかな、って思ったり しまして。 や、なんのこたぁない。観てないんですよ。ゴメンナサイ。すべて、言い訳のための戯言です。 哲さん、放映時間遅杉!(別に哲さんのせいではない) ぐえん ●2005/06/1311:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 596 いやはや、こんなにたくさんレスが付いてるとは!!! 嬉しいオドロキです。 番組をご覧いただいた方、観ていないけれど コメントしてくれた方、多謝であります!!! 「環境問題」を描く時には、常に、ぐえんさん ご指摘のようなジレンマが伴います。 極論すれば、「地球」にとっては、「人間」こそが 最大の脅威なのですから。 でもまぁ、それを言い出すと別の番組になってしまう ので、「戒め」を念頭に置きつつ、少しでも現在の 視聴者に伝わるメッセージを目指す、というところで しょうか。。。 いずれ「オフ会」でゆっくり語り合いましょう!!! 取り急ぎ、御礼まで。 (ちなみに、視聴率は7.6%。当方が関わった「宇宙船」 の中では、最も良い数字でした。) 哲 ●2005/06/1312:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 601 哲さん、今年こそ佐世保に来ると? noyuki ●2005/06/1610:06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 566ひさしぶりです ●2005/06/0712:12 ご無沙汰です。 こんなページをやっていたのね。 本のことを調べたらリンクがあったので、やってきました。 知り合いが三浦しをんさんの表紙イラストを書いたというので、本屋に立ち読みに行ったら、 そばに隆くんの文庫本が平積みになっているではないか! 小説読まない人間なので、そういったコーナー自体、あまり立ち寄る事がなかったので、 「おぉ!平積み」と思ったね。(感心するところが違うか…) 以前、新聞だったかで「住宅ローンが払い終わったら会社を辞めて小説家になる」というのを 読んだ気がしたけれど、そうなったのだね。 とりあえず1冊買ってきて読み中です。 う〜ん、隆くんの本を読むのは、なんだったか鱈子を川に投げ捨てる話以来だけれど、 あの頃と同じような若くて恥ずかしい感じの感覚が… 急で無理だろうけれど、数日中にちきさんが家に遊びに来るらしい。 (ちきさんと会うのも数年ぶり) よかったら、そのうち会いましょう。 私信で失礼。 甲谷勝 http://www.kabutoya.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 572 おおっ、カブちゃん、懐かしいね。 最後に会ったのは、たしか1985年頃。もう20年も前のことだよ。 「住宅ローンが払い終わったら〜」なんて恥ずかしいこと、どこかに書いたのかなあ。 まったく憶えてないけど。 とりあえず買っていただいた1冊が万が一『ラスト・ワルツ』だったら、 最終部にやっぱり「鱈子」が出てきます(笑)。 今年になって文庫で復刊したけど、この原型になる短編は1985年頃に書いたやつなので。 ちきさんにはついこないだ、宅急便でお煎餅(!)を送っていただいたばかりです。 「とってもうまかった!」と盛田が言っていたと、お伝えください。 あと、HPにアクセスして、あの懐かしい「竹取物語」を拝見。 いや、積もる話もありますね、近いうちにぜひお会いしましょう。 盛田隆二 ●2005/06/0810:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 578 では、『ラスト・ワルツ』も読んでみます。 HPを見ていただいたようですが、千切れ千切れで申し訳ない。一部のサーバーを解約したまま リンクの修復をしていないもので。 ここも、いろいろ面白そうな書き込みがあるので順次チェックしてみます。 ひとつチャレンジした結果、幼稚度や老人度は想定の範囲内だったけれど 誰一人友人がいなかったよ、とほほ… ここ数ヶ月は、まったくと言っていいほど暇無しでしたが、雑誌が1冊休刊になりそうなので、 そろそろ遊べるかと思います。 あと、8月頭に個展をやる予定なので、都合がよければその時にでも。 こちらのHPも、時々寄らせてもらいます。 ではまた 甲谷勝 ●2005/06/1001:06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 563新日文 ●2005/06/0621:42 6/6の日経夕刊コラムで拝見しましたが、新日文の文学学校に通われたとのこと。 井上光晴や大西巨人など、話題作は出てましたが、趨勢としては若い世代への影響力を 急速に失い始めた時期だと思います。 盛田さんの世代(私も'56生まれ)では、違和感もあったのではありませんか? 関西Worker ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 565 ぼくが新日文にかかわっていたのは、1976-77年。三里塚も狭山裁判も、まだまだ政治課題だった時期だ から、若い世代への影響力が急速に失われ始めたのは事実だけれど、違和感はなかったように思います。 日経にも書いたように、この時代はカウンターカルチャーと結びついた政治運動がサブカルチャーと して脱色化されていく端境期。 野間宏が『狭山裁判』を刊行し、同名の映画が封切られた76年に、村上龍が『限りなく…ブルー』で デビューしたのは、これを象徴しているような気がするし、三里塚の闘争に敗北して成田が開港した 78年に、ぼくは自ら進んでサブカル情報誌の編集者になった。 これも時代のなりゆきだと思ってます。 関西Workerさん、また感想など、お聞かせください。よろしくです。 盛田隆二 ●2005/06/0708:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 600 盛田隆二様 折角すぐにレス頂いたのに、反応遅れて申し訳ありません。 端境期という点では仰るとおりでカウンターカルチャーの拠点であった関西は、吉本興業を除いて 若者文化についてはそのころから衰退の一途をたどりました。 当時大阪のDeepSouthで学生生活を過ごしていた私には、「おいしい生活」路線の文化が言葉だけ メディアから流れてくるが“肝心の”雰囲気にふれることはありませんでした。 当時の状況をモチーフにした盛田さんの作品には、どのような作品がありますか? 関西Worker ●2005/06/1521:53 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 559かりゆしウェア ●2005/06/0609:47 関東も、もうすぐ梅雨入りなのですね。 かりゆりウェアは、沖縄では定着していますが、東京ではどうでしょうか。 今、クールビズや、メトロセクシャルなど、男性のお洒落が話題になっていますね。 書店でも、特集が組まれている男性誌を熱心に見ている人たちが多かったです。 マツムラ http://blog.goo.ne.jp/maron●20050115/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 560 ええ、テッポウユリ柄の黄色いかりゆしウェア、通販カタログで見つけてすごく気に入ったんですが、 お店で実物を見てから、と思いつつ、買いそびれています。 というより、ここ最近、ちょっとそれどころではなかったので(苦笑/メモ参照) 盛田隆二 ●2005/06/0615:27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 561 盛田先生 メモ拝見しました。大変だったのですね。 治まってよかったです。 早速「寿命判定」をやってみましたが、101歳でした。 あと6年、と言われるのも怖いですが、 この結果も、ある意味、怖いです。(^^; 人工知能のほうは「ウサギ」でしっかり当てられました。 マツムラ ●2005/06/0617:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 562 どんぐりせんせー 虫歯は侮っていてはいけませんよぉ〜 旦那ももの同級生の奥様は、虫歯で亡くなりました(20代)。お気をつけ下さいませ。 ◆寿命判定 ・・・笑えまつた(´ー`) あなたの寿命(予想)=183歳です。 あなたは、あと1●△年生きられそうです。 あなたは昭和生まれ最期のひととなるでしょう。 130歳過ぎくらいから(昭和生まれが残り数人と判明した時点から)やたら取材がくるでしょう。 ドキュメント「昭和の生き字引の半生」のモデルになれそうです。 あなたは毎日の食事&嗜好のおかげで82年くらいは長生きできそうです。(当社比) 健康的なあなたは毎日の習慣のおかげで知らないうちに21年ほど長生きできそうです。 ストレスは、あまり感じていないようです。 もしそうなったら どんぐりせんせーも長生きして ワタシの半生をネタに小説書いてくださいね(笑) もも ●2005/06/0619:13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 564 おはようございます。みなさん、長生き派なんですね。 ぼくはごくふつうに答えたら、寿命56歳と出てしまったので、 努力目標を含めた理想的な答(煙草を1日1箱に減らすとか)に修正して再度試みたんですが、 それでも64歳に伸びただけでした、いやはや。 盛田隆二 ●2005/06/0707:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 567 僕もマジメに答えたのですが、自らの予定を大きく上回り「123歳」という判定が出ました。 2099年末に放映される「”20世紀の忘れ物”」に出演依頼されるそうです。計算が合いませんねw ももさん、とりあえず2050年の初日の出を南紀あたりで一緒に観ませんか? ぐえん ●2005/06/0717:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 568 私もまたまたやってみました。自分の生命線はかなり枝分かれしまくって 波乱万丈のようなのですが146歳まで生きてしまうそうです。 私もももさん同様「昭和生まれ最期のひと」となるんですって。 しかもドキュメント「昭和の生き字引の半生」のモデルになれるのだそうです。 ももさん、一緒にきんさんぎんさんのように世に名を残しましょう(笑)。 私もせんせーに私の半生をネタに書いて頂きたいです♪ 祥 ●2005/06/0721:40 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 569 あら?ぐえんさんとの道行きもおつなもの・・・と思っていたら、 祥さんとのきんさんぎんさん計画も楽しそう(笑) やっぱり、ここはひとつ どんぐりせんせー出番です(謎・w) もも ●2005/06/0723:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 570 以外に長生きで134才。わたしも昭和生まれ最後のひと一族です。 でも。それよりもショックだったのは、「きらいな食べ物をあげてください」で、 ひとつもあげられなかったこと・・・ noyuki ●2005/06/0808:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 571 ももさんや祥さんはいかにも健康的な暮らしを実践してそうなイメージがあるけど、 不良中年のぐえんさんやnoyukiさんまで長生き派だとは…。 うーん、つまらん!(CMの大滝秀治風に) じつにつまらん! ぼくは太く短く生きて先に逝かせてもらいます。 盛田隆二 ●2005/06/0809:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 573 なぜにワタシが不良中年!? 煙草は止めたし酒は適量、週末は子供と過ごすワタシが。何故に?! つか、やっぱ「中年」?! ぐえん@朱夏真っ最中 ●2005/06/0818:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 574 ごめんごめん、冗談っす。 では、青年に訂正いたしましょう。 お、キックオフだ。 盛田隆二 ●2005/06/0819:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 575 勝ったッス! おめでとうです。 青年でも中年でもなんでもいいッス!! ぐえん ●2005/06/0821:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 576 だね! つくまめ ●2005/06/0822:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 577 この寿命鑑定ね、以前、外国で流行っていた外国版のやつをやったことがあります。 煙草の項目なんかそっちの方がずっと厳しかった。 こりゃ、ぜったい長生きできねーやと思ってすぐにやめたけど、日本よりもかなり厳しい基準だった ような印象があります。 noyuki ●2005/06/0922:44 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 536精神年齢鑑定 ●2005/05/3023:35 私は精神年齢と実年齢がぴたりと一致しました。精神と年齢のバランスが取れている、 珍しいケースだそうです(ぴーす!) ただ、幼稚度56%、小学校低学年並みにはちょっとへこみましたが。 おもしろいので皆さんもぜひどうぞ。 大泉芽衣子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 538 数年前にやったときは17才(夫も17才)だったのに、いつのまにか25才になっていました。 わたしもずいぶん年を取りました。 noyuki ●2005/05/3109:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 540 52歳でした(泣) しかも、友だちは小泉首相。orz 幼稚度が12%ってのが、唯一の救いかと。 ぐえん ●2005/05/3113:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 541 私は実年齢と2才しか違いませんでした。 もう「若者」ではありませんとハッキリ言われ、 その上老人度33%というとこが微妙です。 友達は所ジョージと黒徹。 とりあえず正常の範囲内というのが救いでした。 祥 ●2005/05/3115:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 542 実年齢マイナス9歳 幼稚度24% 大人度86% 老人度28% トモダチ:一休さん、小泉首相 ・・・禅問答しろってことでしょうか?(爆) ぐえんさん、ワタシともお友達になってください(笑) もも ●2005/05/3119:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 544 精神年齢はマイナス4歳でしたが、 幼稚度も大人度も老人度も高いってのは、いったい・・・ しかもお友達が、ちびまる子ちゃん・クレヨンしんちゃんってのは・・・いや、実環境と似てるかも。 kanami ●2005/05/3122:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 545 自分でも驚きましたが、 23歳でした。 実年齢マイナス27歳!!! ちょっと考え直さねば。。。 哲 ●2005/06/0102:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 546 僕は40歳でしたが、 友人が小泉首相と一休さんで ももさんと全く同じでした。 一休さんはともかく小泉首相は…(ToT)。 セージュ ●2005/06/0107:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 547 おおっ、ずいぶん伸びてるな。 こうして結果を見ると、あの鑑定、けっこう信憑性が高いような。 kanamiさんの「ちびまる子ちゃん」は勿論のこと、大泉さんの「ぴたり一致」、 ぐえんさんの「52歳」、哲さんの「23歳」など、 うん、やっぱりという感じで頷けるし、ももさんとセージュさん、祥さんとぼくは友達になれそう。 noyukiさんはよく分からん。なんて、仕事を始める前につくまめレスorz 盛田隆二 ●2005/06/0108:13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 548 遅ればせながら、私もやってみました。 31歳でした。 これって、実年齢との差があんまりないほう望ましいんでしょうけど、 下回ってちょっと喜んでいる自分というのは、 すでにかなりおばさん入ってるってことですよね。 ちなみに、盛田さんとの実年齢での年齢差より、1歳縮まりました。 温野まき ●2005/06/0109:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 550 セージュさんもトモダチになってください(笑) どんぐりせんせー ではまずはオトモダチから(←からって、何?からって・爆) もも ●2005/06/0116:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 551 ももさん、セージュさん、小泉さん、こちらこそよろしく。 にしてもせんせっ! 「うん、やっぱり」は、ないんじゃないスか?! ぐえん@52歳 ●2005/06/0116:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 552 ももさん、おはようございます。 温野さん、そんな書き方をすると、きみがぐえんさんと同い年だってバレちゃうってば。 バレでも別にかまわないけど。 ぐえんさんの筆になる書評の金井美恵子姉的流麗さには毎回感心させられています。 とても年下には思えません。 にしても、オフ会の出欠取ったときよりレスの伸びが速いね。そのうちオフ会でもあったら、 ここに書き込んでくれた皆さん、ぜひ。 あと、No.549の業務連絡、目撃した方もいらしゃると思います。謎の欠番になってしまいますが、 気にしないでください。 佐藤さん、了解しました。今後、原稿の催促等は掲示板でなく、メールで^.^ 盛田@38歳 ●2005/06/0206:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 553 あ、出遅れてしまった… 私もまずはおトモダチから〜(笑)。 うちのブログでもこの精神年齢鑑定を紹介したらかなり好評でした。 ありがとうございました♪ 祥 ●2005/06/0220:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 554 精神年齢35歳でした。 38歳の盛田先生と、いい感じの 歳の差です。(笑) 話は逸れますが、「日経新聞」のコラム、 色々なところで話題になっていて、 ほんとに注目度が高いですね。 マツムラ ●2005/06/0310:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 555 ■祥さん、ブログ拝見。「ストチル」祭り(!?)、サンキューです。エンケンはぼくも「外は暑いのに」 に一票。気だるいブルースハープと最小単位のギター和音はまさに純音楽だと思います。 友部の「大阪へやってきた」は「ストチル」のBGMなので、ぜひどーぞ (なんて、ここでこんなレスしてもナンノコッチャですね)。 ■マツムラさん、おひさです。なるほど、実年齢と比べてもほどよい歳の差ですね(笑) ところで、そちら沖縄はもうとっくに梅雨入りしてますが、こちらは1週間後に梅雨入りの模様。 小泉さん(ぐえんさんつながり)が着用して俄かに話題沸騰のかりゆしウェアは、この季節の部屋着 として楽そうなので、ちょっと探して着てみようかなと思ってます。 ■えーっと、スレッドがここまで伸びたので(ついでと言っちゃなんですが、お呼び出しします)、 やかんさんは何歳でしたか?もし見ていたら、ぜひ。 盛田隆二 ●2005/06/0323:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 556 ああ…「大阪へやってきた」なのですね! また棚から出して聴いてみます。再読する時は必ず! 「外は暑いのに」に一票とは非常に嬉しい気持ちです。 (ナンノコッチャですね/笑) 祥 ●2005/06/0400:22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 557 私は17才でした。数年前のnoyukiさんです。 モーニング娘。とかアラレちゃんが友達。 幼稚度と大人度が同じくらいで、老人度は低かったです。 ちょっと、人生やり直したいなって思っているので、その辺が若さにつながったのではないかと、 自己分析してます。 実年齢との差?むにゃむにゃ才です。 やかん ●2005/06/0407:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 558 >>556 うん、ブルースハープを吹き鳴らしながら、 「南へ向かう道路には避難民があふれ僕は10トントラックで大阪へやってきた」 と唄う友部のトーキング・ブルースに乗って、 「春彼岸の中日に下諏訪の村を逃げだした三次が、四人の追っ手を振り切り、大豆や小豆の茎葉で 飢えをしのぎながら…」と書き続けたんです、当時(蛇足のレスですが)。 ■やかんさん、お呼び立てしました。 やっぱり予想通り、やかんさんが一番若かったですね。ぼくのように四捨五入すると100歳になって しまう年齢では、やり直しはきついけど、やかんさんはまだむにゃむにゃ歳。 大丈夫、イケルと思います。ちょっと危険な匂いもするけど?ね。 盛田隆二 ●2005/06/0413:40 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 532はじめまして。 ●2005/05/2715:58 こんにちは。はじめまして。 先日、盛田さんの著書「夜の果てまで」を完読させていただきました。 何気ない学生時代の一瞬の風景などの描写がキラキラしていて、読み終えたあと、 1本の映画を見終わった感覚になりました。 ありがとうございました。 後藤恵 http://www.edit-factory.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 533 後藤恵さん、初書き込み、ありがとうございます。 ブログにちらっとアクセスしてみましたが、書籍編集をされてるんですね。 また感想など、お寄せください。 今後ともよろしくお願いします。 さて「夜の果てまで」とは関係のない話ですが、「日経新聞」のコラム、あさって掲載分で第19回目です。 全部で23回連載なので、あと4回を残すのみとなりましたが、いよいよネタに詰まってきました。 毎週〆切日に、うんうん唸りながら題材を探してます。 どうしてもネタが思いつかないときは「人生の経験値」リストなんぞを載せて、その週を乗り切って しまおうか、などと逃げ腰にもなりますが、いまのところそんな事態にだけは陥らずにすんでます。 ああ、しんど^_^; 盛田隆二 ●2005/05/2818:13 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 534 人生の経験値の元ネタは穂村弘さんと聞いてびっくり。 あっというまにあと4回なんですね〜。 毎回読むのが楽しみでしたのに。 noyuki ●2005/05/2909:21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 535 うん、穂村弘さん。 ぼくとは(というか誰と比べても)まるで異世界の人だけど、 彼の文章が書き表す世界にはけっこう共感する部分があります。 「小説宝石」の連載をまとめた『現実入門』(光文社)はお勧め。 http://snipurl.com/f7tu 盛田隆二 ●2005/05/2915:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 537 おお、情報ありがとうございます! 温泉センターの巻も入っているかな? noyuki ●2005/05/3109:27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 539 うん、「アカスリとムームー」というタイトルで入ってるよ^^ つくまめ盛田 ●2005/05/3109:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 543 おお〜それはわたしも読まねば! あの連載おもしろかったですよねー。 kanami ●2005/05/3122:29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 53023日 ●2005/05/2318:00 盛田へ 50歳になって早寝早起きの習慣はいいのだろうね。こちらはいまだに遅寝の習慣から抜け出せない。 でも以前に比べれば次の日がこたえる度合いが増していて、改善しないととも徐々に思うように なっている。 平岡篤頼さんは、先日訃報を見ました。批評で読んだことがあった記憶があるが、そうでなくても 名前は文壇に轟いていて、よく聞いていました。残念なことだねえ。ご冥福をお祈りします。 高橋秀多 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 531 お、秀多、久しぶり。 遅寝の習慣が続いているのは、まだ体力がある証拠だよ。 ぼくも勤め人を続けていれば、体力のあるなしにかかわらず、接待や何やで毎日のように終電帰りが 続いているんだろうけどね。 会社を辞めて9年たつのに、24時間をどう使ったらいいのか、まだうまくリズムに乗れていないような 気がする。 平岡さんの葬儀、午前10時から始まったのに、帰宅したのは午前2時すぎ。延々12時間以上飲んで いたことになるけど、ほとんど記憶が飛んでる。早寝早起きどころではない、心乱される1日でした。 盛田隆二 ●2005/05/2407:28 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 527野菜時代 ●2005/05/1910:44 気づかなかった・・・すいません・・・ 野性時代、ここにころがってたのに・・ 今みました。 noyuki http://noyuki.seesaa.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 528 noyukiさんがなぜ、すいませんなのか判らないけど、お気遣い、かたじけない。 ぼくの作家デビューを後押ししてくれた父親のような方が亡くなりました。いっしょに弔ってください。 合掌。 盛田隆二 ●2005/05/2001:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 529 いや、アンケートまでぱら見してたのに、盛田さんが書いてらっしゃることに気づいてなかったんです。 当然、佐藤正午さんも・・・ 大事な方がなくなられたのですね、パソコンの画面に合掌です。 noyuki ●2005/05/2008:36 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 522本棚 ●2005/05/1011:48 や、これは確かにいいかも! 相変わらずのつくまめどんですね。 思わず探しちゃいましたよ、自分の棚をw 早速整備してみましょ。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 523 お、ぐえんさんもWEB本棚作ってたんですか?整備できたらぜひ公開してください。 >noyukiさん、お褒めいただき恐縮です。でも単に画像リンク貼っただけだってば^_^; つくまめ盛田 ●2005/05/1111:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 524 >つくまめ盛田さま ベータ版w公開いたしました。よろしかったらご覧ください。 ブログの更新も久々だったりして。 ぐえん ●2005/05/1318:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 525 ぐえんさん、ベータ版拝見。 『夜果て』のコメントにはマジで関心しきりですが、「ジョンレノン対火星人」と 「九月の空」が同居しているところが、いかにもぐえんさんらしいな、と。 あと『放蕩記』を並べたあたり、まるで「野性時代」6月号のアンケートを参照したみたいで びっくりでした(小謎) ぐえんさん、この本棚は一般名詞として存在するのでしょうか?つくまめ盛田としては、 念のために検索してみましたが、以下のような一節がヒットしました。 「南太平洋のある海域の海底深くロシアの原子力調査潜水艦プルガが深海棚の海底調査をしていた」 つくまめ盛田 ●2005/05/1411:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 526 いたみいります。 『夜果て』のコメントは、本屋さんの手書きPOPをちょっとばかしイメージしてみました。 お褒めいただき恐縮です。 野性時代6月号は未見でした。来週でも本屋を覗いてみます。 なお検索までしていただいたかの名詞ですが、オンライン学術用語集 (http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi)で確認したのですが、 「海洋学」「採鉱ヤ金学」「地震学」「地学」で該当語句はありませんでした。 確かにご指摘の一節と他に日本惑星協会の文章の中にも使用されていましたが、 いかんせん2例のみ。意味的に考えても、一般名詞とは言い難いのではないでしょうか。と、マジレス。 にしても、ホントにつくまめ! ぐえん ●2005/05/1421:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 521おお、著作リストが ●2005/05/0922:48 思いっきりかっこよくなりましたね! すごいわかりやすいです。 ラストワルツの昔の表紙がすごくお気に入りです。 noyuki http://noyuki.seesaa.net/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 519あとぉ・・ ●2005/05/0500:39 ファンレターを出そうとしてたんです。ご迷惑でなければ送り先を教えてください。 ココ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 520 ココさん、お初です。熱烈書き込み、いや、照れますね。 トップの「NEWS」頁の一番下に赤い字で[mail]とあります。 それがメールアドレスなのでクリックしてみてください。 今後ともどうぞよろしく。 盛田隆二 ●2005/05/0508:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 518いっぱい伝えたいです。 ●2005/05/0500:22 盛田さん!はじめまして。 ほんとうにありがとう。こんな作家さんに出会えて今年はほんとうに幸せです。 今朝、通勤でサウダージの舞台になっている表参道コープオリンピアの前を歩きながら、 「盛田さんにファンレター出してみよう」って思っていました。 夜の果てまで、とサウダージを読み終えたところです。すみずみ大好きです。 夜の果てまでの、登場人物もおばあさんとその友人まで、サウダージも同じく、 でてくる人も風景や状況や言葉や、全部が好きです。 裕一は心を砕かないし、クールに見えるけど、他の人よりも実際は傷ついてて、情があって、 優しい気持ちがあって、だいじなものをって他にあるって思ってたり、人間らしくて魅力的です。 私が出会ったら好きになって、そばにいたくなっちゃう。 そこにいない人と暮らすことを彼はよく夢みたものだっていうのも、印象的です。 私も裕一のように過ごしてる感じがします。裕一がお母さんに会って、こころの中でもいいから 涙を流して、解放されてたらいいと思います。 夜の果てまででもそうですが、ぎりぎりのとこでもいいから自分たちの信じた生き方で、 その人にしかできない生き方をする真剣さ。俊介もやっぱり心がきれいでやさしい人ですね。 すごく長くなっちゃった・・・。 目の前に盛田さんがいたら「ここがすごくよくって。ここも素敵で。」っていっぱい伝えたいです。 言葉で書かれていなくて、動作や言葉のはしばしから読み取れるその人のココロの中とか、 本当にココロに響きます。 東京の毎日に野性味を失ってたけど、なんだか、数年ぶりに、目が覚めた気がします。 目の前に盛田さんがいたらうれしいです。 「こんな素敵な本を盛田さんにも読ませてあげたいです。 盛田さんの本を読んでどんなに感動するか教えてあげたい」って興奮しながら言いたいです! 今読んだのは二冊ですが、他の作品も探しにいきます。 盛田さんがどんなに素敵な人なんだろうと思います。 GW中、ゆっくりお休みしてください。 ココ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 5125/1のメモ ●2005/05/0117:18 いや、ちょっとびっくりです……。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 513 ほーーー、びっくりです。 雑損控除の対象になるのかあ。でも過去に遡及することはないんでしょうね。 また、この記事がいち早く国会で話題になったのもびっくり。 noyuki ●2005/05/0122:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 514 確かにビクーリ。 国会もヒマなのか?いやいやそんなハズはない…。 ぐえん ●2005/05/0200:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 515 議員さんの愛読紙は日経だってことですね。 (微妙に違う・・) kanami ●2005/05/0409:47 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 517 最近は、国会の審議もネットのビデオで見れるんですね。この審議の様子も、動画で見ることができます。 興味のある方は、5/4の「メモ」をどうぞ。 盛田隆二 ●2005/05/0420:02 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 508川越の星に乾杯 ●2005/04/3019:56 地元川越市民で、ずーっと前に盛田 先生にお会いさせていただいた 一ファンです。(自慢?) しかし作品は 『ニッポンの狩猟期2008』 『いつかぼくは一冊の本を書く』 しか読んでおらず、当時のままの 認識でおりました。こんなに ブレイクなされていたとはツユ 知らずで申し訳ございません。 (ファン失格・・・?) 今年30歳になります私、当時23歳、 大先生のコメントで一番覚えている のは「君のお父さんは団塊世代だろう。 日本をダメにした張本人たちだ! 僕らはその後ワリを食ってえらく 苦労した」というコメントです。 あの後ずっとこの言葉を覚えて おりまして、私も同じような 発想してみました。 「すぐ上の世代はバブル就職組、 私の時からなぜか氷河期、やって らんねぇーとフリーターしてたら あっという間に30、今から就職? ほとんど不可能。今頃景気持ち直 したって遅いんだよ!」 しかも「馬車馬のように働く価値 観しかない団塊世代と、どうにも 食えない氷河期世代」が親子と いうところが、ますます皮肉 です。 昨今の家庭内トラブルがこうじた 凄惨な事件をワヰドシヨウなどで 見ていると、 親「よっぽどひどい子だったのね」 私「よっぽどひどい親だったのね」 断絶は深まるばかり。 こんな世代間格差の悲劇を、 団塊世代への憎しみを込めて(^^;) 痛快に描いてくれるような作品を 期待しております。 願わくば川越の愛すべきショヴォイ 住宅街を舞台に! 今後の活躍を心よりお祈りして おります。 残りの作品も早く読みます・・・。 浦島タロ子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 510 お、タロ子さん、久しぶりです。 お元気そうで何よりです。 なつかしく読みましたが、「君のお父さんは団塊世代だろう」云々のくだりには、自分の目を疑いました。 うーん、そんなこと、言いましたっけ? まったく忘れていたけど、いかにもぼくが言いそうな台詞だから、きっと言ったんでしょうね。 というか、驚いたことは別にあって、じつは明日5/2の日経夕刊の連載コラムで、ぼくはほとんど同じこと を書いているんです、 相変わらず恨みがましく。いやはや^_^; で、せっかくなので、タロ子さんの著書を、みなさんに紹介したい気がするんですが、いいですよね? じつはタロ子さん、4/20に「モー子」さんというペンネームで本を出したばかりなんです。 送っていただいたので、ぼくはさっそく読みました。 ご夫婦で作ったHPが編集者の目にとまって、出版の運びになったということですが、いや、おもしろい です。マジでみなさんにおすすめします。特にkanamiさんは書店で買うか、最寄りの図書館に注文するか、 どちらかお願いします。 べた褒めですが、内容は保証します。きっと琴線に触れるはずです。 詳しくは↓こちらを。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576050567/250-1837109-1411420 盛田隆二 ●2005/05/0107:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 511 ご指名ありがとうございます。 是非購入させていただきます。 タロ子さん、はじめまして。 わたしも同市在住です。 是非読ませていただきます。 もしどこかでお会いした際には、よろしくお願いします。 kanami ●2005/05/0107:57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 516 盛田先生、kanamiさんありがとう ございます。感想・手厳しいご指摘 などいただければありがたいです。 日経夕刊のコラムもチェックしてみな ければ。!! 浦島タロ子 ●2005/05/0411:10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 507てりやきさん ●2005/04/3015:01 ゲストブック書き込み大賞おめでとうございます! 今読み返しても、ほんといい感じです。 noyuki http://noyuki.seesaa.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 509 てりやきさん、お元気ですか? 書き込み大賞おめでとうございます! まさに歴史に残る書き込みです。 あらためて僕もあのような書き込みを目指して、 頑張ってゆこうと思いました。 ところで、 半年に一度、大賞が決まるなんてまるで……。 おーピン ●2005/04/3022:35 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 503黒い報告書 ●2005/04/2721:44 新作情報の黒い報告書って!あれですよね。昔っからあるアレ。 うわ〜。 ある意味すごく楽しみであります。 noyuki http://noyuki.seesaa.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 504 最近、現役バリバリの小説家がこのコーナーを書いていると思ったら、ついに登場ですか。 タントラに造詣が深いらしく、ふたりの交渉の部分は本職にはない情感を感じたりしました。 熱のこもった描写であります。ラストもさすが太宰治賞候補作家ですね。 でも、個人的にはもうこういう仕事はあまりしてほしくない気もします。 オーキノアニ ●2005/04/2722:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 505 ええ、noyukiさん、そうです。昔っからあるアレです。 タントラに造詣が深いわけではないし、太宰治もあんまり関係ないと思いますが、 この事件、じつはつい先日、判決が下ったばかりなので、ご遺族の気持ちを考えると、 アニさんのおっしゃることとは別の意味で、複雑な気持ちにもなります。 盛田隆二 ●2005/04/2815:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 506 もう・・・小学生の頃から好きだったもんで、つい・・・って。 そういう名前かどうか覚えてないけど、昔っからありましたよね! まだ九州は出てませんでした。 noyuki ●2005/04/2816:09 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 499日経夕刊コラム配信 ●2005/04/2521:57 盛田さんの日経連載のコラムを配信させて頂いている皆様。 実はPCが故障してしまい、復旧したものの、 皆様のメールアドレス情報を失ってしまいました。 申し訳ありません。 お手数ですが、下記の僕のアドレスまで空で結構ですので メールを下さい。折り返し本日分を発信致します。 cbh23730@pop12.odn.ne.jp セージュ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 500 ■セージュさん、お疲れ様です。故障はトレンドマイクロの余波でしたか?今後もよろしく。 ■ふたたびこの場を借りて、 451のぐえんさんへのレスが、3メートルぐらい下にありました。 おそらくだれも気づかないと思うので、ここにコピペしておきます。 林さま、はじめまして。返信、恐縮です。また折を見てお越しください。 (以下、コピー) 498 よくわからない林愛一郎です。 ネット検索から来ました。お仕事やプライベートでお目にかかったかたのファンクラブを全部作って しまおうとか年賀状や暑中見舞いは全部これ、というものですが、せっかくネットであるし、 せっかく作ったのに自分だけしか使えないようにすることもないかなということで、名前を入れれば どんな名前でもできるようにしてしまいました。 日本に限らず中国や韓国の文字の名前でも可能です。(全角だけなので東アジア限定ですが) 特に不都合が起きなければずっとこの状態になっていると思いますからご自由にご利用ください。 ありがとうございます。 林愛一郎 ●2005/04/2519:34 盛田隆二 ●2005/04/2522:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 501 うひゃー。これだからネットは怖い、いや凄い。 林愛一郎さん、はじめまして。「よくわからない」なんて勝手なこといってスミマセン。 しかもこーやって教えていただくまで完全スルーでしたし。ホント失礼いたしました。平に。 ちなみにアレって出来上がったサイトを拡張できるんでしょうか?あと、あの玉子の意味は なんなんでしょうか? なんつって尋ねても、さすがにここまでは帰ってこないだろうなぁ。 とか言いつつ、ナニゲにフルネームいれてみてたりして。 そんなワケで盛田せんせ、教えてくださりありがとうございますです。 ぐえん ●2005/04/2610:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 502 おおっ、林愛一郎さん、はじめまして! 楽しませていただきました。 アジア文字対応とはすばらしい・・・・! また遊ばせていただきます。 ありがとうございます!! kanami ●2005/04/2616:54 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 496はじめまして。 ●2005/04/2420:41 『夜の果てまで』とっても面白かったです! 誰かに「一番良かった小説は?」と聞かれたら、間違いなく、自信を持って、 「盛田隆二の『夜の果てまで』」と答えることでしょう。 最近では、本屋に行くたびに先生の本を探しています。 どんどん文庫化されていて、心躍ってます。今は『サウダージ』。 ところで、ちょっと気になったのですが、「裕」という字を持つ登場人物が多いですよね? しかも、重要な役柄の人物に。先生は「裕」に何か思い入れがあるんですか? 実を言うと、私の名前も「裕子」なので、密かにすごく嬉しいんです。 ほっしー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 497 ■ほっしーさん、お初です。 重要な役柄の登場人物に「裕」という字を使う場合が多いというご指摘、 いや、作者も気づきませんでした。夜果ての裕里子、サウダージの裕一、確かにそうですね。 ほかの小説にも使ったかなぁ。ちょっと思い出せませんが、もしかしたらぼくはこの文字に何か柔らかい イメージを抱いていて、 それで無意識のうちに使いたくなるのかもしれません。 書き込みありがとうございました。またお気軽にお立ち寄りください。 ■えっとこの場を借りて、 ↓490で、哲さんが案内していた憲法番組、今日の日経夕刊のコラムにも書きましたが、 ももさんをはじめ皆さん、マジで必見です。 詳しくはこちらのサイトを↓ http://www.fujitv.co.jp/nonfix/index.html 盛田隆二 ●2005/04/2513:57 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 494センジュウです。 ●2005/04/2323:45 先生、お久し振りです。 『散る。アウト』が発売された日に、池袋西武のリブロで声をかけ、「俺の本が見当たらない。 自分で聞くのが恥ずかしい」と私に店員へ訊きに行かせましたね。 『夜の果てまで』を読んで、著作の単行本を探していると最近は次から次へと文庫化されて 助かってます(笑) 『ラスト・ワルツ』を入手し読了。次は『ストリート・チルドレン』と突入している最中、 今度は『リセット』!『リセット』の単行本が在庫僅少だったので 買おうか迷っている内に文庫化発売。いや〜、何というタイミング。書店へ急ぎます(笑) センジュウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 495 おっ、センジュウくん、ようこそ。 「俺の本が見当たらない」云々、ここは恥ずかしい話を暴露するコーナーじゃないんで、 そこんとこはよろしく^_^; にしても次々と読了、うれしいかぎりです。J専の生徒の書き込みはきみが初めてだったかな。 J専大賞の応募、待ってます。 盛田隆二 ●2005/04/2410:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 621 コンフェデ杯、欠かさず観ました。 ブラジル戦の加治の走りは、確かにオフサイドではないと思います。 ブラジルは、若手起用の実験として今回やっているようですね。ベストメンバーではないものの、 日本にとって〈世界仕様〉の収穫はあったでしょう。 後半最後、俊輔のフリーキックがキーパー一歩も動けずポストに当たったのを、 前回のコンフェデ(フランス)のフランス戦で ポストに当てて決めた時を思い出しました。(FKの位置も似ている) 個人的には小野伸二が大好きなので、代表での彼の勇姿を早く観たいものです。 次は、東アジア選手権。 センジュウ ●2005/06/2323:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 486はじめまして! ●2005/04/1920:58 「おいしい水」すっごくおもしろかった!どうしてあんなすごいのが書けるのだろう・・・。 実際にあるような物語。圧倒的リアリティがある!「夜の果てまで」を読んでファンになりました。 ノワール好き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 488 ノワール好きさん、お初です。 書き込みありがとうございます。ノワールがお好きというと、エルロイとか、読まれるのかな。 “アジア・ノワール”シリーズの1冊『散る。アウト』もよかったら、ぜひ(^^) また気軽にお立ち寄りください。 盛田隆二 ●2005/04/2011:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 493 エルロイは短編しか読んだことないですね。結構たくさん読んできてますが。 僕は、馳星周さんの大ファンなんですよ!小説読むのが好きになったのも馳さんの作品に 出会ってからなんですよ。 盛田さんノワール書かれてたんですか!ぜひ買って読んでみます!! ノワール好き ●2005/04/2318:30 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 48518日 ●2005/04/1914:45 盛田よ 遺失って単に落としたというものの届けなのでは?遺失か盗難かで揉めるのは 「検挙率の成績を下げないために遺失物として扱いたい」警察。 それって何なのだろう。警察ってどんな人のどんな便宜をはかるために 機能するところなの、って言いたいねえ。 そんなにも大金を。大変だったねえ。 医療でも「がん難民」という言葉が出てきていて、大病院で治療成績を上げるため 特殊ながんは診ようとせず治癒が期待しやすい患者ばかりを 診療しようとする傾向があって、病院から突き放されるがん患者がいるらしい(18日読売15面)。 同じことだね。世の中間違っているのでは。 その生業の基本を忘れちゃだめだ。いつになく義憤を感じた次第であります。 高橋秀多 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 487 もうかなり前のことだけど、95万円は痛かったよ、マジで。 これを取り返すには原稿用紙で200枚位書かなけりゃならないわけで、しばらく呆然としてました。 読売、さっそく読んでみたけど、なるほど、こういう事態は日常茶飯なんだろうね。 「その生業の基本を忘れちゃだめだ」 ほんと、その通りだと思うけど、じゃ、小説家の基本ってなんだ?と自分に問うと、即答できない ところがちょっと複雑ではありますね^_^; 盛田隆二 ●2005/04/2010:58 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 484番組放送のお知らせです。 ●2005/04/1913:28 みんさん、ご無沙汰しとります。 高田渡は、当方にとってもアイドルでした。 1971年、中津川フォークジャンボリーでの勇姿(?)が思い出されます。合掌。 以下は、急で恐縮なのですが、番組のお知らせです。 本日4月19日(火)の深夜、当方がプロデュースを担当した下記番組が放送されます。 (ビデオ録画でも)ご覧いただければ、幸いです。 ■4月19日(火)26時48分〜27時43分フジテレビ(関東ローカル) (言い換えると、明20日(水)未明の放送ということです) NОNFIX・シリーズ日本国憲法Vol.2 「僕たちの『男女平等』〜日本国憲法第24条〜」 加熱する憲法“改正”論議。しかし、その是非が問われているのは第9条だけではない。 実は今、憲法第24条で保障される『男女の平等』が、見直されようとしているのだ。 なぜ今、『男女の平等』が見直される必要があるのか。そこには、どんな背景があるのか。。。 哲 http://www.venus.dti.ne.jp/~djdj/Apr●2005/nonfix/nonfix.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 489 哲さま こんばんは(ってもう朝方ですが) ううう・・・気づくのが遅かった。 たしかこれは先週もやってませんでしたか? オンナのコのスタッフが【憲法改正って?】実は憲法そのものが分かっていないことに気づき、 年代別に市民を集めて、護憲派と改憲派のせんせーのハナシを聞いてみんなで考える・・・ (違っていたらゴメンナサイ) 面白そうだったから、見ていたのですが、如何せん眠くて・・・気づいたら終わってました。 なんでこういう番組をゴールデンで取り扱わないのだろう。日本のテレビって謎ッス。 もも ●2005/04/2104:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 490 もも様 ご指摘の通り、この番組は「シリーズ・日本国憲法」として、5本セットで放送しています。 第1回は「憲法改正=第96条」で3月29日放送済み。 当方が担当したのが第2回で、以後、下記の日程で放送の予定です。 ご興味がおありでしたら、是非、ご覧ください。 ・第3回4月26日深夜放送「生存権=第25条」 ・第4回5月3日深夜放送「戦争放棄=第9条」 ・第5回5月10日深夜放送「表現の自由=第21条」 ちなみに、第4回の「9条」は、映画「誰も知らない」を撮った、 是枝裕和ディレクターの作品です。 哲 ●2005/04/2119:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 491 哲様 どもども。先週と思っていたのに・・ワタシは時間の感覚がマヒしとるなぁ(汗) こりは、とてもわかり易くておもしろい企画ですね。3回以降録画したいと思います。 特に第4回はチェック!です(^ー^) 映画は見そこないましたが、あのショッキングなニュースは、今でも鮮明に覚えています (裕福だと云われた日本社会においてあんなことが起こるなんて・・・と当時は信じられませんでした。 ちなみに、今なら、ありえる話かも)それを映画化した方のですものね。 とても興味があります。情報ありがとうございましたm(__)m もも ●2005/04/2121:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 492 哲さん、番組見ました。 初めて知ることばかりでかなり興奮したし、マジで感銘を受けたので、 この番組の感想を日経新聞のコラムに書きました。 掲載は4/25(月)で、タイトルは「等身大のドキュメントが持つ力」。先ほど、原稿を送ったばかりです。 ももさんが書いているように、深夜放送はほんとにもったいない。 ゴールデンは無理にしても、日曜日の午前あたりの時間帯に再放送されることを祈ってます。 レスは不要です。今回の番組はとても刺激を受けました。 おたがいに反省期、体力は落ちてきたけれど、それぞれの場所で、いま少しがんばりましょう。 盛田隆二 ●2005/04/2200:02 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 482最近、聴いて大好きなった高田渡 ●2005/04/1901:26 ブログにも書いたのですが、昨年から急に高田渡マイブームだったんです。 だから亡くなったと聞いて、すごくショックでした。 あーいう人が居なくなると、時間がまた早く進んでしまうような気がします。 音楽が残っているのがせめてもの救いかな。 温野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 483 うん、ステージで歌いながら寝ちゃったりするワタル的な生き方が、柄本明の影響もあって、 去年あたりから急に持てはやされちゃって本人は困っていただろうね。 いま考えると、起きていられない病気だったわけだから。 温野さんのちっちゃな息子さんが歌う「自転車にのって」、いいかも。 盛田隆二 ●2005/04/1903:33 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 480メールについて・再掲載 ●2005/04/1712:23 ■パソコンが壊れて、新しい機種に買い換えましたが、メールに不具合が生じて、 送受信ともうまくいきません。 ■ぼくのodnの本アドレスにメールを送ってくださった方、申し訳ないですが、 以下の予備アドレスに送ってください。よろしくお願いします。 street_children@hotmail.com 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 481 ■お騒がせしました。 odnの本アドレス、復旧しました。 新機種のPCと、スパムメールソフトの相性が良くなかったようです、やれやれ。 盛田隆二 ●2005/04/1715:29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 478生活の柄 ●2005/04/1707:24 盛田先生、おはようございます。 昨夜はうちのブログにお越し頂きどうもありがとうございました。 感激しました。と同時に同じ哀しみを同じ夜に感じていらっしゃるんだなあと思い、 たまらない気持ちになりました。 渡さんは15年ほど前のURCやベルウッドの再発時期に初めて手にとり私の中で フォークの神様的位置にエンケンさんと共にいた方なのですが、 昨日のニュースを知って頭が空っぽになってしまいました。 それで昨夜は『ごあいさつ』を聴いて一人でお通夜をしていた次第です。 あの方の歌が心に深く沁みる時代になってきて映画なんかも出来たりしたのに…非常に残念ですね。 かなり忙しかったのですがようやく来月になったら少し楽になりそうなので読書モードに戻れそうです。 積んだままの盛田先生の本、読みまくろうと思ってます♪ 祥 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 479 祥さん、どうもです。 じつはぼくも昨夜はお酒を飲みながら『ごあいさつ』を聴いてました。 祥さんは再発盤で初めて手に取ったんですね?しかもエンケンと共に。 ぼくはあなたよりかなり年上なので同時代に聴いてました。 「自衛隊に入ろう」は渡さんが19歳のとき作った歌ですが、当時13歳のぼくはそれを聴いて 相当な衝撃を受けたことを憶えています。 渡、エンケン、友部が当時の神様でした。 いや、思い出話はこの辺で。 またお気軽にお越しください。 盛田隆二 ●2005/04/1712:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 474はじめまして! ●2005/04/1612:37 こんにちは! 「ラスト・ワルツ」読みました☆ 私は大学4年ですが、少し前まで地域のフリーペーパーの編集なんかもしてる16コ年上の人に 恋してました。 その人も、私と一瞬でも関わりのあったことで(気持ちを伝えただけですが。私の存在が相手の中で 大きなものであって欲しいと思ってしまいます)闇の淵を歩いてくれていたらいい。。。 とか、ちょっとコワいことも考えながら読みました。 早速他の作品も読んでみようと思います☆ 龍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 475 龍さん、お初です。 書き込みありがとうございます。 「闇の淵を歩いて」、短編のタイトルになりそうです。 ・・・うーん、ごめん。とても身近に感じていた人の訃報に接して、仕事をする気にもなれず、 いまお酒を飲んでいるので、気にきいたレスができません。 <訃報>高田渡さん56歳=フォ―クソング歌手の草分け 日本のフォークの草分け的存在で「自衛隊に入ろう」「コーヒーブルース」などの曲で知られた 歌手の高田渡(たかだ・わたる)さんが16日午前1時ごろ、北海道釧路市内の病院で死去した。 56歳。葬儀の日取りなどは未定。 68年に自作の反戦フォーク「自衛隊に入ろう」を歌って注目を浴び、翌年アルバムデビュー。 フォーク草創期の中心歌手の一人。世相を風刺した明治、大正の演歌の歌詞や現代詩をアメリカ 民謡のメロディーにのせてギターで弾き語りする独自のスタイルでオリジナル曲を作り、 全国各地の小さな会場を回って歌った。 代表曲は「生活の柄(がら)」「コーヒーブルース」など。 電気が15アンペアまでしか使えない二間のアパートでの暮らしぶりなどを記録した映画 「タカダワタル的」が昨年公開され話題になった。 高田さんはコンサートツアー中の今月4日、釧路市内で倒れて入院していた。 [毎日新聞4月16日] 高田渡さん、井の頭公園内の焼き鳥屋さんでおいしそうにお酒を飲んでいる姿を見かけたのが 最後です。あのとき声をかけていればよかった。いま、つくづく後悔しています。 『生活の柄』 作詞・山之口貘 作曲・高田渡 歩き疲れては 夜空と陸との隙間にもぐり込んで 草に埋もれては寝たのです ところかまわず寝たのです 歩き疲れては 草に埋もれて寝たのです 歩き疲れ 寝たのですが 眠れないのです このごろは眠れない 陸を敷いては眠れない 夜空の下では眠れない 揺り起こされては眠れない 歩き疲れては 草に埋もれて寝たのです 歩き疲れ 寝たのですが 眠れないのです そんな僕の生活の柄が夏向きなのでしょうか? 寝たかと思うと寝たかと思うと またも冷気にからかわれて 秋は秋からは 浮浪者のままでは眠れない 秋は秋からは 浮浪者のままでは眠れない 合掌。 盛田隆二 ●2005/04/1622:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 476 レスありがとうございました☆ 龍は夏の生まれです。 今年もまた夏の匂いがしてきましたねぇ。。 ハイビスカスに心躍らせて、夜が無性に恋しくなった季節を思い出します。 合掌。 一緒にお弔いをさせて下さい。 龍 ●2005/04/1700:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 477 ありがとう。 一緒にご冥福を。 http://www.altamira.jp/takadawataru/ 盛田隆二 ●2005/04/1701:21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 471メールについて、緊急のお知らせ ●2005/04/1517:59 ■パソコンが壊れて、新しい機種に買い換えましたが、メールに不具合が生じて、 送受信ともうまくいきません。 ■ぼくのodnの本アドレスにメールを送ってくださった方、申し訳ないですが、以下の予備アドレスに 送ってください。よろしくお願いします。 street_children@hotmail.com 盛田隆二 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 469書店POP ●2005/04/1507:28 >セージュさん、(と、この場から呼びかけるのも妙ですが) >この迫力満点の(鬼気迫るような)手書きPOP、 >どこの書店で見かけたのでしょうか。 >作者も圧倒されてしまうこのコピー、 >なんだかとっても気になります。 メモにて上記お尋ねのあったPOPですが、 有隣堂戸塚店で撮影したものです。 今もあるか分かりませんが、 携帯ではなくデジカメを持って行ってみます。 セージュ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 470 セージュさん、さっそくどうも。 >携帯ではなくデジカメを持って行ってみます。 いや、そこまでしていただかなくても、携帯だけで十分です。ありがとうございます。 「週刊朝日」の書評者とセージュさんが同じ書店のPOPに注目したので、 それがどこの書店さんなのか、知りたくなっただけですから。 そうですか、有隣堂戸塚店でしたか。 じつは手元に『夜果て』の売れ行き上位書店リストがあるんですが、有隣堂さんは、そのTOP20リストに ルミネ横浜店をはじめとしてなんと6店舗もランクインしています。 それもこうした書店員さんの熱心な手書きPOPのおかげでしょうね。ありがたいことです。 盛田隆二 ●2005/04/1514:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 472 本日、残業を早めに切り上げて有隣堂に寄り、 『リセット』を買いながらPOPの情報を収集してきました。 店員さんによると、同POPは有隣堂に勤務する人が複数枚書き、 各支店(+本店)に配ったものだそうです。 なので、書評者の方がご覧になったのも、 どこかの有隣堂だと思われます。 セージュ ●2005/04/1521:54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 473 おお、セージュさん、お買い上げ&取材、ありがとうございます。 新しい職場の環境にもそろそろ慣れてきたみたいですね。お疲れさまでした。 盛田隆二 ●2005/04/1523:08 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 464「ラストワルツ」読みました。 ●2005/04/1010:24 盛田さま こんにちは。ペパキャンです。 「ラストワルツ」読みました。ずいぶん前に書かれた小説と聞いていたので、 古い感じがするのかなと先入観を持って読み始めたのですが、全然そういうことはなくて、 むしろ現在でも充分通用する、というか本来恋愛の本質は全然変わっていないのだと感じさせられました。 主人公も花奈子さんも主人公の妻もなっちゃんも登場人物、皆それぞれが生きるのが下手で不器用で、 見ていて自分のどうしようもなくだらしない部分を描かれているようで少し、面映い気がしました。 ただ一つ残念なのは、1970年代の新宿に流れていた独特の空気を私は知らないこと。 年代の差でしょうか。やはりあの時代にはあの時代を共有した人しかわからないエッセンスがあるので しょうね。 私は「夜の果てまで」の主人公が就職内定を蹴って上京するまでの逡巡するシーンが大好きなのですが、 今回の小説にもいろいろな人が迷い彷徨い立ちすくむシーンが非常に印象的に描かれていたと思います。 以上です。 ペパーミントキャンディー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 466 ペパキャンさん、感想ありがとう。 >ただ一つ残念なのは、1970年代の新宿に流れていた独特の空気を私は知らないこと。 独特の空気。確かにありました。 70年代前半までの新宿と、現在の新宿は、全然違います。 当時、日本の若者がインドへ、サンフランシスコへ、放浪の旅に出たように、アメリカ人のヒッピーは 東洋の神秘に憧れて日本を訪れ、新宿にたむろしていました。 当時は、歩行者天国がまだ珍しくて、日曜日になると新宿通りは家族連れが押し寄せて和気あいあい くつろぎ、その脇で裸足のヒッピー娘が手作りのアクセサリーや詩集を売り、花園神社の境内では 唐十郎のテント芝居が上演され……、とにかくアグレッシブな街でした。 ぼくにとって一番思い出深いのは、新宿西口の風景です。 現在、都庁舎をはじめ高層ビルが林立しているあの一帯は、一面に雑草が生い茂る広大な空き地で、 その空き地の真ん中に、京王プラザホテルだけが、ぽつんと建っていました。 80年代に入ると、一帯は高層ビル群に埋め尽くされ、「若者の街」は新宿から渋谷へと、変わりますが、 夏草がぼうぼう生い茂っていたあの広大な空き地こそ、70年代の奇妙な空白感そのものを象徴していた ような気がします。 盛田隆二 ●2005/04/1111:53 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 463さいきんのわたし ●2005/04/0805:43 年下に恋をしてしまった。 たったの3つ違いだけど私にはすごく大きな壁で。 ああ、どうしよう。 彼は毎日職場で会うし、毎日携帯でのメールも欠かしていない! 使ったことのない顔文字なんかもわたし彼の真似して使うようになって。 今までまったくというかむしろ気づかないふりをしていた路上ライブ、彼が歌っているということで 吹雪の駅前まで唯一の私の交通手段のバスで見に行ってしまった。 彼が焼いてくれたCDをもうそらで歌えるくらい聞いてしまいました。 でも。。 彼とは手も握ったことがないのです。。。 彼が誰と遊ぼうと、わたしは黙ってみているしかないのがすごくつらいな。 今日も今から準備して職場へ行って当然会えるのだけれどもう、わたしこれ以上のことはできないのかな。 どうして、ひとはこんなにもひとをもとめるのかな。 いきているもくてきって、けっかって、わたしののこせるものっていったいなにかな。 小説とはまったく関係のないことを書いてごめんなさい。 でも、なぜかここに書きたかったのです。 ゆりこ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 465 ゆりこさん、レス遅れました。 事情はよく分からないけれど、ためらったり、気づかないふりをしたりしながらも、 彼に引き寄せられてしまう自分の心を、無理に否定する必要はないと思います。 ゆりこさんもブログを作って、彼への思いのたけを正直に書き綴ってはいかがですか? 書くことで相手との距離は縮まらないけれど、距離を正確に測ることはできるし、それはとても重要な ことです。 また書きたくなったら、遠慮なくどうぞ。 盛田隆二 ●2005/04/1111:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 467 盛田さんレスありがとうございました。 わたしの個人的なことに、こんな風に考えていただけるなんて、うれしいです。 昨晩、夜の果てまでを再び開きいろんな想いを重ねていました。 自分について考えるとき、好きな小説はほんとうに心のよりどころです。 ブログ作ってみようかな。。 ゆりこ ●2005/04/1121:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 468 ゆりこさんの書き込みが胸にしみました。 「なぜ人は恋をするのか、してしまうのか」考えます。 自分の心に正直でなくて、前に進まないような言い訳ばかりたくさん作ってます。 行き場のない想いは頭の中でお墓みたいに残ってます。 勇気がなくて、後悔ばかりです。 変なことを書いてしまいました。 盛田さんのレスに励まされました。 やかん ●2005/04/1207:50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 453プロムナード ●2005/04/0317:48 盛田さん、はじめまして。 教えて!gooで、日経新聞「プロムナード」のエッセイが話題になっていますよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1304769 ご存知でしたか?結婚とベストパートナーの話です。おいしい水は買ったんですがまだ読んでません。 これから読みますねー。でわ失礼します。 プーサン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 454 すごいよプーサン。 回答が締め切られてたのは残念ですね。 回答者に盛田さんが出てったら、質問者、ビクーリしただろうなぁw ぐえん ●2005/04/0410:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 455 なるほど、さっそくアクセスしてみました。 日経のコラムには書かなかったことですが、既婚女性が自分のベストパートナーとして一番多く あげたのは、職場の上司(あるいは同僚)でした。「夫よりも私のことを理解してくれている」 というのが、その主な理由です。 でも、その部分を掘り下げて書くにはスペースが足りないし、読者の誤解を招きかねないと思ったので、 書きませんでした。 ・・・などと、教えてgooに書き込んだら、ビクーリというより、議論が妙な方向にずれて混乱したかも。 ぐえんさん プーサン、教えていただいてありがとうございます。今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/04/0413:46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 456 「夫よりも私のことを理解してくれている」 ・・に反応(^^; こりって、上司として当たり前ッスよね? でないと管理職でないもん(笑) どうも女性は勘違いする傾向が強いのかなぁ?(ってワタシもかな)友人で、上司と部下だった夫婦が いますが、結婚するとその関係は、ふつーの夫婦になる。当たり前だけど・・ やっぱり【日常】を共にしないと、疎遠になっいくのでしょうかね〜。 ま、常に一緒も息が詰まるようですが(笑) 夫婦って関係は難しいです。団地妻のつぶやき。 もも ●2005/04/0416:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 457 お〜、団地妻もものつぶやきが出ましたね! あのアンケートの結果はびっくりでしたが、あんなもんかなーと思います。 ベストパートナー=理解してくれる人、話が合う人なんだろうか? というとこまで考えていくと、もうなんだかわからない。 ウチ、理解しあってないからラクですよ>ベストパートナー。 noyuki ●2005/04/0417:50 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 459 おっ、つぶやき2連発。 「夫よりも私のことを理解してくれている」 という発言は、なんだか「私のことを理解してほしい症候群」っぽくも聞こえるので、おーい甘えんなよー、 てな厳しい声も聞こえてきそうだけど、そんな甘えとは無縁な印象を受ける女性もたくさんいました。 パートナーとの【日常】に「安息」を求めるのか、「向上心」を求めるのか、これが分岐点みたいです。 「両方求めちゃダメですか?」 と訊くと、 「それはもちろん構わないけど、安息だけを求めるのは、パートナーとしてフェアじゃない」 と、複数の方からきっぱりとした答えが返ってきました。 マジレスで補足すると、そんな感じです。 盛田隆二 ●2005/04/0518:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 460 マジレス痛み入ります(^^; >「それはもちろん構わないけど、安息だけを求めるのは、パートナーとしてフェアじゃない」 ふむふむ・・・ アンフェアとな。 ますます【結婚】ってどんな意味があるのだろう・・と考えてしまいスぅ。 何故、ヒトは結婚したがるのだろう・・・まぁ理由は人それぞれ千差万別だとは思いますが、 若い頃のように【好きだから】なんてこっぱずかしくて云えないし(笑) 時々、結婚という【制度】が便利だからなのかなぁ〜と考えたりしています。 そう女性は【出産】という問題があるからなぁ〜 こりは、オンナの人生【時期】という観点からみて最大の壁ですな。 これさえ男女平等ならば、たとえばある魚のように、交尾する時に♂♀を決められるといいのに・・・ (二人目は夫が生むとか・・) あ、そうすると、どんぐりセンセーの本は売れなくなってしまうかもしれない(^^; いや、また新たなる世界の話が書けるかも(笑) ・・・スミマセン。不惑のトシにどっぷりなもので、ついつい横道に・・・ もも ●2005/04/05●2005 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 461 ももさん、痛み入りますには笑わせてもらいましたが、こちらこそ痛み入ります^_^; >(二人目は夫が生むとか・・) うんうん、それ、それです。 名作「ひげよ、さらば」で有名な上野暸さんの長編小説『砂の上のロビンソン』。 男が妊娠する話なんだけど、ももさんの疑問に答えているというか、男女のジェンダーを乗り越える 野心的な傑作です。 http://snipurl.com/duc6 ↑ユーズド価格が安すぎてかわいそう。ぜひ! 盛田隆二 ●2005/04/0613:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 462 どもども(^^) >『砂の上のロビンソン』。 タイトルだけは知ってますが未読。 ラスト・ワルツを読み終えたら、早速読んでみたいと思います。ありがとうございました。 ちなみに・・・ラストワルツ まださわりの部分ですが かつて(いや今も友人が住んでるから遊びに行きますが)生活圏内だった【中野富士見町】とか、 新宿界隈が登場するのでなんだかリアルにタイムスリップしちゃいます。 (どんぐりセンセーの小説は、いつもリアルなんですけどね^^;) もも ●2005/04/0614:44 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 450代筆ですが ●2005/04/0101:28 盛田さんこんばんは。 ゛渋谷のお店はばすたかん??です ついに弟のパソコンを借りまして、こっそりと。GOODNESが読めて嬉しいな それでは、じゃあまたね。 渋谷のお店はばすたかん? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 452 渋谷のお店はばすたかん?さん、おはようございます&初書き込み、ありがとうございます。 えーっと、知り合いのような気がするんですが、でも、どなたでしょう。 もしかして、神戸にお住まいで、"スイッチブレイス"に夢中な方ですか? でも「代筆ですが」ってことは、本人が書いたわけではないらしいし・・・ 謎は深まるばかりですが、また気軽にお越しください。 盛田隆二 ●2005/04/0109:12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 436サウダージ ●2005/03/2814:59 はじめまして。2ヶ月前の出張の折、空港で買った幾冊かの文庫本の中に、 盛田さんの「夜の果てまで」が入っていた。 なのに、本当に失礼ながら、忙しさにかまけ、先々週になってやっと読むことに。 それからは、サウダージを始めとする、盛田さんの作品をアマゾンで買い集め、 クルマの中、電車の中で、盛田さんの作り出す世界を反芻する毎日です。 けっこう活字中毒のくせして、どうして、最近まで盛田さんの作品を読んでいなかったのか、 くやしいけれど、今は寝る間を惜しんで、感動させてもらってます。 なんか、41のオトコのクセに、つまんないこと書いてスミマセン! でも、盛田さん、ありがとうございます! まっくす ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 440 まっくすさん、お初です。 そうですか、クルマの中、電車の中で反芻していただいてるんですね、ありがとうございます。 ぼくは41のとき会社を辞めて「夜の果てまで」を書きました。まっくすさんと同じ年のときですね。 今後ともよろしくお願いします。 で、この場を借りて、ぐえんさん(というか、ぐえんさんでなくてもネットに強い人なら誰でも いいんだけど)、下のサイトはいったい何のために存在するんでしょうか? 友人に教わって初めてクリックしたとき、ブラクラ?と一瞬ビクッとしました。 アマゾンの狙いが判りません。 http://amaztype.tha.jp/JP/Books/Author?q=%E7%9B%9B%E7%94%B0%E9%9A%86%E4%BA%8C 盛田隆二 ●2005/03/3009:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 441 僭越ながら、上記サイトは、アマゾンがやっているわけではないと思います。 著者の名前からアマゾンの画像を取り入れて名前ロゴを作ってくれるなんて、すばらしいじゃないですか?! kanami ●2005/03/3011:58 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 442 こんなのも出来ました。 http://amaztype.tha.jp/JP/Books/Author?q=%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%AD%A3%E5%8D%88 なんだか判りませんが、面白いサービス! ぐえん ●2005/03/3012:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 443 「typographicbooksearch」ていうくらいだからいわゆる本とかの検索エンジンなんでしょうけど、 機能性は置いといてカッチョイイ。 ぐえん ●2005/03/3012:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 444 続報。こちらが作り手サンたちの紹介です。 http://coolstates.com/evolution/archives/000129.html で、「tha」の公式はこちら http://tha.jp/project/greeting●2005/ ぐえん ●2005/03/3012:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 445 前半、高原の切れが良くないなぁ。 柳沢が流れを変えると思うけど、ジーコはいつ切ってくるか。 さて、ぐえんさん、さっそくどうも。 そっか、中村勇吾氏の作成なんだ。いや、無知だった。米国発のシステムだと思ってました。 にしてもkanamiさんの冷静なレスには、ぐえんさんも形無しですね^_^; でも、kanamiさん、こんなHPがあったとは知らなかったでしょ? http://i16.jp/is/ephun3818be381aae381bf.html つくまめどん ●2005/03/3020:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 446 よくこんなん作ったな〜とかんどーしてるうちに、やっちまったよ、オウンゴール。 noyuki ●2005/03/3021:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 448 >kanamiさん、こんなHPがあったとは知らなかったでしょ? ぶっ! 飲みかけていた紅茶をディスプレイに吹きそうになりました。 セージュ ●2005/03/3107:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 449 どんぐり先生ほど精通してませんので、 何も知りませんでした。 というか、セージュさんが紅茶を飲んでこのページを見ている図を想像しただけで、 なるほどなあーと思いました。 kanami ●2005/03/3120:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 451 [考察] これ(amaztype)の用途、というか製作意図はですね、おそらくは著者検索ではなくて、 キーワード検索にあるのでしょう。 たとえば、こんな感じ。 http://amaztype.tha.jp/JP/Books/Title?q=%E6%84%9B グリ−ティングやラブレターに使えそうじゃありません? それとちまたでウワサの「ファンクラブ」。 東大出身の林愛一郎というよくわからない方が始めた、もしくは主催したということまでは わかったんですが、まだ意図は不明。 ちなみに「どんぐりさんファンクラブ」は存在します。つか、僕がつくりました。ほら。 http://i16.jp/is/e381a9e38293e38190e3828a.html ぐえん ●2005/04/0108:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 458 kanamiさん >著者の名前からアマゾンの画像を取り入れて名前ロゴを作ってくれるなんて ↑この意味にいまやっと気づきました^_^; 表紙がランダムに表示されるだけだと思ってました。いやはや。 盛田隆二 ●2005/04/0518:02 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 498 よくわからない林愛一郎です。ネット検索から来ました。 お仕事やプライベートでお目にかかったかたのファンクラブを全部作ってしまおうとか 年賀状や暑中見舞いは全部これ、というものですが、せっかくネットであるし、 せっかく作ったのに自分だけしか使えないようにすることもないかなということで、 名前を入れればどんな名前でもできるようにしてしまいました。日本に限らず中国や韓国の文字の名前 でも可能です。(全角だけなので東アジア限定ですが)特に不都合が起きなければ ずっとこの状態になっていると思いますからご自由にご利用ください。 ありがとうございます。 林愛一郎 ●2005/04/2519:34 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 433「ラストワルツ」読みました ●2005/03/2721:25 ふふふ、今回は早かったっしょ。 土日をはさむとこっちは入荷が遅れるんで、旅先で購入、帰りの汽車で一気読みしました。 すごいなと思います。 「夜果て」をわたしの中では超えてます。 とちゅう共感するフレーズに心ふるえ、大声をあげたい衝動に何度駆られたことか。 私的で等身大であることって、こんなに迫力があるんだなとマジに感動しました! noyuki http://noyuki.seesaa.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 434 noyukiさんの直球書き込み、うれしいけど照れるなぁ。 当時は等身大の1人称で書いたつもりだったけれど、12年ぶりに読み直すと、 1.5人称的距離感を感じます。 noyukiさん、HPアドレスを入れているので、ラスト・ワルツとは全然関係ないけど、 ↓で一瞬話題になったニラタマABのURLをここに並べておきますね。 トラックバック機能がないので、まあ、その代わりということで^_^; ○朝ごはんBlu http://quilala.jp/q/maiasa.html ○朝ごはんRosso http://noyuki.seesaa.net/article/2582815.html 盛田隆二 ●2005/03/2809:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 437 恐れ多くも並べていただいてありがとうございます。 BluとRossoってどういう意味でしょうか? noyuki ●2005/03/2822:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 438 竹野内豊(Blu)×ケリー・チャン(Rosso)で映画化されたベストセラー小説っす。 つくまめどん ●2005/03/2906:55 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 439 noyukiさん早いですね。 わたしは4月以降に持ち越すつもりです、すいません。 青と赤、いい感じです。 こんな感じで、またお願いしたいくらいです。 kanami ●2005/03/3003:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 447 noyukiさん、早いです。読むの(笑) コミュも立ち上がっているし。 でもレビューもコミュも覗きにいかないようガマンしてます。 先入観無しに読もうと思って・・・・・ あ〜でも知りたい! そんなに面白いなんて。 まだストチルを読んでいないので・・・・ でも先にラストワルツ読もうかなぁ(悩みます) もも ●2005/03/3100:32 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 431昨日はお世話になりました ●2005/03/2614:41 早速、たかぴょん書き込みさせていただきます。(笑) 昨日はご一緒できてうれしかったです。帰宅後サッカーは観られたでしょうか? 私はうつらうつらしながら観ました。ちょっと残念でしたね。 ところで、講演とても楽しく聞かせていただきました。 作家の方によっては一般の方とある程度の距離を取りたがる方もいらっしゃるので、 すごく親身に語っていただいてとても好感を持てました。 ストリートチルドレンから読みはじめたので、盛田先生の第一印象違うものでした。 明るい語り口調にわくわくしました。 なかなか、あそこまで調べて創作されたり、描写をなされることは大変なことですから。 私個人としては、ひろみの少女時代がとても大好きです。 「ひろみ」という彼女の名前が出てくるまで、いったいどんな少女なんだろう、 そして私と同じくらいの歳だとしたらこの時代にこんな行動とえるかしら? あ、でもできるのかなあ…。などど考えていたのでした。 また、何かの機会にお会いできることを楽しみにしています。 またHPに書き込みさせていただきたいと思います。 そして最後に、ラストワルツの出版おめでとうございます。 今日こそは買いに行くぞ!今後のますますのご活躍を期待しております。 たかぴょん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 432 たかぴょんさん、早速どうも。 昨日の講演、自分でも妙にテンションが高かったような気がするので、 お聞き苦しい点などなかったかな、と心配していたんですが、 そうでもなかったようで、ちょっと安心しました。 小説は一度書き始めたら、たとえどんなに不満足なものに思えても、 とにかく完成させないと、次には進めません。 がんばってくださいね。ラスト・ワルツの感想、お待ちしてます。 で、このHPをご覧の皆さんにぼくが宣伝するのも妙なものですが、 昨日講演を行なったのは「CWS創作学校」というところです。 興味のある方は↓こちらを。 http://www.cwsnet.co.jp/index2.html 盛田隆二 ●2005/03/2620:11 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 426「リセット」読みました。 ●2005/03/2409:25 盛田さま 「リセット」ようやく読み終わりました。えーと読後はとっても複雑な気持ちになりました。 今の少年少女の心があんなふうに荒んでいるのは、大人社会が荒んでいることを映し出して いるのかなと思いました。 特に菜々の母と雅也の父は自分の人生ばかりを生きて子どものことが眼中にないところが 気になりました。 もちろん子どものことばかりを優先して子育てたからといって彼らのようにならないとは 限らないと思うのですが・・・。 私も今小学生の子どもを育てていますが、エライ時代に子どもを育てているんだなと感じました。 それからちょっと辛口のコメントですが、冒頭の女子高生が会話する場面ですが、 一度に沢山の女の子がどっと登場してきて、菜々以外はどの子がどの子なんだかわかりづらく 少し読みにくかったです。最後の方になってようやく一人一人の輪郭がはっきりしましたが・・・。 だらだら書きました。失礼します。 ペパーミントキャンディー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 429 ペパキャンさん、どうもありがとう。 「リセット」はぼくの小説の中ではいちばんハードな部類に属するので、 読み進めるのもつらかったかもしれません。 じつはこの本、4/15に文庫になるのですが、昨日、解説をお願いした重松清氏から 解説原稿が届きました。 >大人社会が荒んでいることを映し出しているのかな と、ペパキャンさんは書いてくれましたが、重松氏も同様に、この小説は高校生たちの物語で あるとともに、「無力で、滑稽で、ずるくさえあるおとなたち」の物語である、と書いています。 この小説では特におとなのずるさを書きすぎたかもしれないけれど、ペパキャンさんが書いて くれたように、それが現在の子どもたちの荒んだ心に反映しているのだと思います。 辛口コメントも歓迎です。マジでありがとうございました。 盛田隆二 ●2005/03/2507:41 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 420「きみと毎朝ごはんを食べたい?」 ●2005/03/1922:39 「きらら」の小説、拝読致しました。 タイトルを見た時、この「?」は一体なんだろう・・・と思いましたが、読んで納得。 二人のやりとりがなんだか可愛らしいですね。春っぽさを感じました。 てんとう虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 421 てんとう虫さん、おひさです。 そうですか、可愛らしいですか? じつはぼくの知り合いがこれを読んでさっそくメールをくれました。 彼はこの小説とほとんど同じ体験をしたことがあり、「まるで失恋したような気分だった」 という箇所には共感したけれど、 でも小説と違うのは、そのことが原因でほんとうに失恋してしまった、ということです^_^; なんて、てんとう虫さんにレスするのも妙ですね。また、気軽にお越しください。 盛田隆二 ●2005/03/2014:48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 422 あ〜、そうなんですねー、タイトルの意味がやっとわかりました。 この言葉をいつも胸にしまっている男の人ってすごいいいですね。 (内緒だけど正午さんの小説の主人公だと結末はまったく違うようになるでしょう)。 女性の立場から言うと、男の人の純情は武骨なかんじでわかりづらくてイヤなんですが、 わかるとすごくいいなと思います。 noyuki ●2005/03/2021:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 423 うーん、内緒だけど、正午さんの主人公は、そもそもお酒の力を借りて女性をベッドに 誘うことはないでしょう。 というかこの小説、ニラタマABみたいに、女性の視点から書き直したら、全然違う話になるかも。 酔って何もせずに寝てしまった男に、ちょっと意地悪を言ってみた、みたいな^_^; ──という話題とは全然関係ありませんが、配信ボランティアの皆さん、本日は祝日のため、 日経の夕刊はありません。 コラムは1回お休みです。いつもお世話さまです。 盛田隆二 ●2005/03/2109:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 424 え!何もしてなかったんですか、やはり! またも読み違えです。うーん奥が深い1000文字。 ちなみに逆のことやったことあります。男はシャワー浴びてるあいだに爆睡しますた。 すまない、といよりも、ああ〜せっかくだったのに〜という後悔ばかりでした。 noyuki ●2005/03/2117:04 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 427 というわけで、ニラタマBをブログに書きますた。 noyuki ●2005/03/2422:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 428 ニラタマB拝読すますた。グッドです(^_^)v 盛田隆二 ●2005/03/2507:10 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 416ささやかな希望・・・ ●2005/03/1720:00 どんぐりせんせーの小説をまだ4冊しか読み終えていませんが、全てに共通する【下調べの凄さ】から、 どんぐりセンセーに是非書いていただきたいなぁと思ったモノがあります。 それは、実在した人物を主人公とした小説。丹念に調べ上げた事実から、それをどうやって料理し、 美味しく仕上げるのか・・・そういった小説が読みたくてたまりません。 おいしい水をはじめ、主人公は隣りに居そうなヒト達ですが、でもそれはやはり、どんぐりセンセー が作り上げた集合体であり、そういった架空のヒトは料理しやすい素材ですが、実在したヒトを 素材とする料理は、読者が一度は口にしたモノかもしれない。 それをもう一度、口に運ばせ【おいしい】と云わせる・・・ 伝記ではなく小説で。 あ〜、なんだか上手く表現できません。こんなこと僭越でしょうか・・・ お気を悪くなさらぬように・・・ 団地妻のささやかなる欲望、いや希望デス(^^; もも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 417 安部公房の「榎本武揚」はおもしろかったなあ。 ヒトツボシ ●2005/03/1812:56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 418 「ねえ、起きて。私、一度うちに帰って着替えたいから」 晋三に揺り起こされ、純一郎は目を覚ました。 一瞬自分がどこにいるのか判らなかったが、そこは西新宿の ホテルの一室で、時刻は午前七時すぎだった。 「すみませんが、私は先に出ます。お召し物はここに用意しておきましたから」 「おい、ちょっとラフすぎないか?」 「いいえ、キャンプテービッドで会うとなれば、多少はドレスダウンが必要です。ホワイトハウスで 会うのとは違いますから」 ももさん、こんな感じになるとしたら、冗談抜きで下調べがかなり大変そうです^_^; ヒトツボシさん、うん、禿同。 盛田隆二 ●2005/03/1909:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 419 >ラヴストーリィ@霞ヶ関 そ・そうだったのかっ! ぐえん ●2005/03/1911:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 425 >ラヴストーリィ@霞ヶ関 純愛小説か、はたまた魑魅魍魎が織り成す怪奇小説か(笑) 是非、読んでみたいです(怖いもの見たさか^^) もも ●2005/03/2117:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 430 陰謀うずまく、伏魔殿の愛憎劇。 盛田隆二先生、待望の最新ノンフィクション作品「背徳の首相」は四月一日発売。 うそです。 ヒトツボシ ●2005/03/2612:54 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 413本って・・ ●2005/03/1522:27 今、12チャンネルのガイアの夜明けで、出版業界の世界をやっていますね(とローカルな話題でスミマセン) 昔からレコードだってジャケ買いってあったけど・・・ それだけで買う。 ん〜、なんだかワタシの気持ちには素直に入ってきません。もう若くないからかしら(笑) 読者に受ける本・・食べていくためには仕方ないのかもしれませんが、著者にとって、それが本当に 書きたかったことと違うならば・・・ 読者におもねる形ならば、それは読者への裏切り行為なのでは・・・と思うのですが。 本を書く=表現するって、そういうことだと思うのは、もう古い考え方なのかなぁ(^^;)なんて 思いながら見ています。 もも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 414 ガイアの夜明け、ぼくもちらっと見ましたよ。 ももさんのおっしゃること、すべて同意します。全然古くないし、その通りだと思います。 まあ、ジャケ買い云々は版元・書店さんの領分で、作家本人には関係ないことだと思ってますが、 その一方で、「DeepLove」の紹介のとき、書店の平台で隣に並んだ「散る。アウト」がいっしょに 映ったときは、お、やりっ!と思わずつぶやいた自分もいるわけです^_^; えーと、この場を借りて、 ■秀多。松本清張や司馬遼太郎を並べられるといくらなんでも照れるけれど、そう、ご指摘の通り、 「地道さがなんともいえない」でしょ? この手の取材ネタはいっぱいあるし、けっこう面白いとは思うんだけど、なーんだ、取材の裏話に かこつけて、また自著の宣伝かよ、と誤解されがちなので、というか、宣伝の意味もやっぱり 含まれているので、ちょっと書きにくいところもありますね。 ■ナガネラさん、おひさです。 「ラスト・ワルツ」のカバー、たしかに珊瑚に見えますね。正解は桜です。 満開の桜は美しいけど、同時にちょっと怖いですよね。この地面の下に死体が埋められている ような……。もう注文してくれたんですか?ナガネラさんは単行本も読んでくださったんですよね。 どうもありがとう。 ぐえんさんによれば「不遇時代を押さえる趣味の方は、是非一読を」とのことです(微笑)。 みなさんもよろしく。 http://snipurl.com/dg9q ■マツムラさん、ブログ開設、おめでとうございます。シンプルできれいなデザインですね。 「デビュー作ができるまで」にも惹かれますが、「二冊目に向けた創作メモ」を書いていただけたら 嬉しいです。おたがいにぼちぼちがんばりましょう。 盛田隆二 ●2005/03/1611:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 415 盛田先生 拙いブログを覗いてくださり、ありがとう ございました。 今は、2冊目に向けて、短編を書きためて おります。出るといいのですが……。 マツムラ ●2005/03/1719:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41014日 ●2005/03/1508:45 盛田よ 部屋探し、今回は取材する作家の人知れずの作業がよく出ている。こういうのいいなあと思っちゃう。 昔、松本清張や司馬遼太郎が都会の片隅やはたまたアジアの辺境の地でいろいろな取材を進めていた ようだが、作家の下作業で、ものの土台を作っていく地道さが何ともいえない。 土台の上に、発進させるアクセルは「一枚一枚の写真」と「イメージに叶う男女」。 接点のなさそうなところから物語が静かに進行し始める。夜明けを経て、昇天の朝日へ。 舞台でしか読者も普通はその作品を知りえない訳だが、舞台前の話も、より興味ある読者には とても有益だと思う。 高橋秀多 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 407はじめまして ●2005/03/1323:29 盛田隆二様 はじめまして。 以前からちょこちょこ見させていただきました。どきどきしながらの書き込みです。 私は全作読破を狙っています。 ストリートチルドレンでまずがつんときました。なんという小説を書く人なんだろうと。 とってもいいと思ったのです。 そこからサウダージ、おいしい水、夜の果てまで、散る。アウトまで進みました。 どれも違う味わいがあって大好きです。特に夜の果てまでが好きです。 出だしから最後までが一本の線になっていてすごいと思いました。 まだリセット等が残っておりますが。これはお楽しみという事で。 日経も同時に読ませていただいてます。人称の話を興味深く拝見しました。 おいしい水の解説にあったカルチャーセンターの話は、このコラムに書かれている所なのですね。 作品の中の風俗も非常に興味深く読みました。言いたくありませんが(笑)、私もほぼ同年代女性 なので、ああ・・・これはあの頃のあの事だとか、懐かしく拝読しております。 最初なのに長くてごめんなさい。また来ます。これからもいい作品お待ちしています。 とも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 409 ともさん、そうですか、言いたくはないけど(笑)同年代なんですね。 初書き込み、どうもありがとうございます。 全冊読破といっても、それほど冊数はないのですぐに達成してしまうかもしれません。 じゃ、この場を借りて、新刊の宣伝を^_^; ■3/25『ラスト・ワルツ』(角川文庫) http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=●200412000206 いつだったか「メモ」欄に書きましたが、これは事実上のぼくの処女作で、12年ぶりの復刊です。 舞台は1973年と1985年。同年代の方なら、ああ、ストーンズの来日が中止になった年かとか、 オイルショックと神田川の年とか(小説の内容とは関係ない部分で)蘇ってくるものも多いと 思いますので、ぜひ。 また気軽に書き込んでください。今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/03/1417:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 411 おはようございます。 「ラスト・ワルツ」文庫。 先日本屋さんの3月の新刊ポスターでみました。 表紙は珊瑚でしょうか桜でしょうか。 1日もはやく本屋さんから入荷連絡電話まっています。 ナガネラ ●2005/03/1509:58 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 406プログ始めました ●2005/03/1322:03 盛田さん、こんばんわ♪ とうとう始めちゃいました。 日経プロムナードの盛田さんの記事が私の肩をポンと押してくれたように思います。 環境にやさしい生活をテーマに始めました。 絵子 http://miro6589.exblog.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 408 さっそくブログ拝見しました。 絵子さんって、エコロジーに由来するHNだったんですね。 EMは石けんだけだと思ってましたが、なるほど、他にも多様な使い方があるんだと勉強になりました。 またお気軽にお越しください。今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/03/1417:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 412 盛田先生 お久しぶりです。マツムラです。 と言っても、毎日、覗かせていただいて、 HPとブログに関するアンケートなど、 興味深く拝見していました。 日経プロムナードの反響はすごいですね。 長い間迷っておりましたが、結局、私も ブログを作りました。 自分の本の宣伝が目的です。(^^; 「携帯メール小説大賞」についても 書かせていただこうと思っています。 http://blog.goo.ne.jp/maron●20050115/ 絵子さんすみません。「ブログ始めました」のタイトルが同じだったので、ご一緒 させていただきました。 マツムラ ●2005/03/1516:20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 399初書き込みです。 ●2005/03/1102:02 盛田隆二さま 私も日経でこのページを知って、今初めて見ています。 私は日記を書き始めて約10ヵ月というところですが、当初と比べて段々と書き方が変わってきた ような気がします。 以前は日常で見聞きしたことをだらだらと書いていたのですが、リンク数が増えてくると、 「カテゴリーを作って見やすくしよう」とか「アマゾンへ飛べるようにしよう」とか、いろいろと 読んでくれる人のことを考えるようになってきました。 日記なのに誰かに訴えかけるように熱く語ってしまったり、同意を求めてみたり、 いつも向こう側に誰かがいるというのが前提になっています。 自分の小さなこだわりや気になってることを、誰かに聞いて納得してほしいという時の 「誰か」が、いつも身近にいる人ばかりではつまらない。 自分に先入観のない人にも読んで欲しい。 自分ではない自分を求めているのではなく、知り合いではない聞き手が欲しいのだと私は思っています。 どうでしょうか? kenta http://d.hatena.ne.jp/IKUKO/●20041028/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 401 kentaさん、お初です。 >知り合いではない聞き手が欲しい うん、まさにそうでしょうね。そしてそれは小説を書く行為と同じです。 作家は2万人の読者に向けて書いています(2万人というのは、それぐらい読者がいれば 経済的にも成り立つというぐらいの意味です)が、いまのブログの盛況を見ると、日記の形を借りて みんなが小説を書いている。 つまり100万人のアマチュア作家が100万人の読者に向けて書いている。 そんなわけで、専業作家としてはなにか怖ろしい状況かな、と^_^; はてなD、拝見しました。「夜果て」はお父上から借りて読んだんですね。なるほど。 50代の上司から無理やり読めと言われて渡されたOLさんもいらっしゃいました。 この小説、大学生が主人公なのに、おじさんたちに受けがいいようです。 また気軽に遊びにきてください。今後ともよろしく。 盛田隆二 ●2005/03/1109:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 403 お返事いただけるとはうれしいです! 確かに段々といつか小説を書きたいという気持ちが湧いてきています。 本当に書くかはわからないんですけど、内容を考えるのはちょっとした楽しみになってます。 ぜひ他の小説も読ませていただきますね。ありがとうございました。 kenta ●2005/03/1122:31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 3882度目の書き込みです。 ●2005/03/0810:51 盛田さま 昨日の日経のプロムナードを読んで、再びお邪魔しました。私もWeb日記を書いています。 だから「フィクショナルなもう一人の私」という言葉に、興味をそそられました。 私の場合、最初は、頭の中で、うだうだぐじゃぐじゃ考えていたことを、文章にしてみると それがとても気分がすっきりするので、始めたのです。 ですが、だんだんと欲が出てきて、やはりウケを狙ってしまったり、少し脚色しすぎたりと 本来の自分とは微妙にずれたキャラになってきている感はあります。 ただ、毎日些細なことを書き続けているうちにたまーにですが、自分の言葉なのに、 胸にすとんと落ちるような瞬間があって、そういう時は、何故かコメントも多いです。 そういう「すとん」の瞬間を追い求めて、シコシコ書いてしまうのかもしれません。 (あ、もちろん、盛田さんの小説の感想も拙い言葉ですが書いています。) また、来週も楽しみにしていますね。 ペパーミントキャンディー http://www.sto.co.jp/member/mindware/ban/AS1291/index.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 393 ペパキャンさん、ブログ拝見しました。 日曜日の日記に「ネットがない時代には、読書カードや手紙に感想を書いて・・・」と 書いてらっしゃいますね。 まったく同じ主旨のことをぼくは翌月曜日掲載の日経コラムに書いたわけで、こういう 小さなシンクロニシティも「すとん」の瞬間ですね。 それから、拙著をかなりの勢いで読んでいただいているご様子。ありがとうございます。 こうして掲示板で一度やり取りすると、批判的な感想を書きづらくなるかもしれませんが、 どうぞ遠慮のない本音の部分を聞かせてください。 今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/03/0912:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 397 盛田さま ひーっ!しょうもない日記、読んでくれはったんですね。ありがとうございます。 恥ずかしいですがちょっと嬉しいです。本当に小さなシンクロも「すとん」の瞬間だと思います。 今、「リセット」を注文していますので、また読み終えたら感想を書き込みに来たいと思います。 ペパーミントキャンディー ●2005/03/1010:04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 386プロムナード読みました ●2005/03/0721:10 日経のプロムナード読んで、飛んできました。 私もプログ始めたくなりました。 ストレス解消に、やろうかなぁ 文章書くの下手だけど、書いてると上手になるのかな? 絵子 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 387 絵子さん、どうもお初です。 プロムナードに引用させてもらった「ブログ開設者の声」が、このずっと下↓344に沢山あるので、 どうぞご参考に。 ブログを始めたらまた書き込んでくださいね。 この場を借りて、そういうわけで、日経のコラムに引用させていただいた5名の方々 (温野さん、ぐえんさん、noyukiさん、ももさん、やかんさん)をはじめ、 アンケートにご協力いただいた皆さん、ほんとにどうもありがとうございました。 盛田隆二 ●2005/03/0722:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 389 今週のは未読ですが、恋人に手配させ、毎回欠かさず目は通させていただいております。 そうですか、引用いただけましたか。多少なりとも意識して書いたとは言え、 やはりこっぱずかしいものですね。今日明日にでも読んませていただきます。 それと、拙作の評論もありがとうございました。あの課題、やはりとても勉強になります。 次回は、もう少し毛色の変わった状況で試してみようかしらん。<古っ! ぐえん ●2005/03/0813:05 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 394 嘘つきました。恋人のくだりは。ちょっと見得張ってみたかったんです。 で、読みました。 色々お書きいただきありがとうございます。切り抜いて額に入れて家宝にいたします。 ぐえん@昭和枯れススキ ●2005/03/0915:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 395 昭和枯れススキってなんだ?と思ったら、そうか、昭和の私小説作家の流れだった由。 なんてレスするぼくもつくつぐまめどん。 つくまめどん ●2005/03/0917:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 396 そんなとこまでレスしてもらえるなんて!? つくまめどんに、感謝! ぐえん ●2005/03/0919:53 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 398 昨日、短い上海旅行から帰ってきました。 引用の件、なんだか恥ずかしいですが、是非、出版の暁にはサインください(図々しくもキッパリ!笑) 上海で【おいしい水】を読み終えました。 感想はまた後ほど。団地妻のワタシには、ちとリアルすぎて・・と思いましたが 解説文を読んで納得でした(^^; もも ●2005/03/1021:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 400 ももさん、お帰りなさい。 上海は急激な市場経済化で、東京より東京っぽくありませんでしたか? 「おいしい水」、モンゴルとかネパールあたりで読むと、とんでもない違和感を覚えるだろうけど、 上海ならまだマシだったかな。お疲れさまでした。 盛田隆二 ●2005/03/1109:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 402 ただいまデス。上海は高度成長時代の東京そのものですね。 人種が違っても、同じ道を辿るものなのですね・・・先人の知恵を拝借しないと・・・と思った旅でした。 【おいしい水】の感想をレビューに書きました♪年寄りのお守りをしながら、 上海のホテルで読んだおいしい水。これもまた一興(笑) どんぐりセンセー、是非、男性バージョンを! もも ●2005/03/1116:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 404 レビュー拝読しました。冷静な分析にギクッ。 で、ももさんのおっしゃるバージョンを、まさにいま書き進めてるところです(ここだけの話)。 盛田隆二 ●2005/03/1209:57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 405 >まさにいま書き進めてるところです(ここだけの話)。 \(^o^)/ヤッホーッ楽しみにしております! もも ●2005/03/1313:27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 384韓国の携帯電話 ●2005/03/0600:17 あのー、メモにあった韓国の携帯電話機の6本の電波柱の件ですが、私の友人の韓国通が こんなことを言って来ました。 「技術的に6段階正確に電波の強さを反映しているかは不明ですが、 韓国では、6段階表示が普通らしいです。うわさによると、10段階表示の機種もあるらしいです。」 4月に韓国に行くそうなので確認してくるように頼んでおきました。 Y. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 385 Y.さん、どうも。 あ、韓国では6本がふつうなんですか、なるほど。 でも、いくら総人口の80%が携帯に加入してるお国柄でも(というのは関係ないか) 10本は眉唾だと思うけどなぁ。 ところで韓国では地下鉄走行中でも携帯でふつうに会話ができると聞きました。 この件の真偽の確認も含めてご友人によろしくお伝えください。 盛田隆二 ●2005/03/0621:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 390 せっかく振っていただいたのに、遅くなりました。 韓国ケイタイ電話の6本は見たことがあります。 Y.さんのおっしゃるように普通だとおもわれます。 地下鉄でも普通に会話できるようです。大声でしゃべるのも普通らしいです。 kanami ●2005/03/0816:19 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 392 なるほど、地下鉄走行中でも会話できるんですね。フムフム。これで別の展開案も可能になりそう。 ヒントになりました(と書いてもナンノコッチャでしょうが)ありがとうございます。 盛田隆二 ●2005/03/0911:59 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 3803/3? ●2005/03/0221:45 文春ですか。明日買います。NEWSはさすがに早い!? 「おいしい水」ご馳走様でした。多角的な読み方ができる小説でした。 あああ今「リセット」途中なので、まとめて読書感想文書こうかとおもいます。 珍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 381 珍さん、そうです、今日です。 「おいしい水」に続いて「リセット」ですか。 その順番で読むとどんどんハードになって、ちょっとつらいかもしれませんが、感想文楽しみにしてます。 盛田隆二 ●2005/03/0311:51 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 382 「リセット」の話題をしたから?またカウンターが0にリセットされてしまった^_^; 概算で+12300にしておきました。 盛田隆二 ●2005/03/0313:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 383 おはようございます。さあ、九州では今日が文春の発売です。ああ、やっと買いに行ける。 noyuki ●2005/03/0508:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 391 うわまたリセットですって。 まずい。cgi変えようかな。 ヒトツボシ ●2005/03/0818:31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 376初めて書き込みします。 ●2005/03/0112:00 盛田さま 昨日の日経のプロムナードを読んで、このHPを知りました。 たまたま、「散る。アウト」と「おいしい水」を読んだ後だったので、日経の連載は、 とても興味深く、読ませていただきました。 作者の方が、読者のダイレクトな反応を知るのが難しいのと同じように、 私達読者も、一つの小説が出来上がるまでの経緯や、エピソードを知るのは簡単なことではありません。 ですから、新聞のエッセイなどで、ああいう形で、取材の様子などを教えていただけると、 一度、読んだ小説もまた、読み返したくなります。 これからも連載、楽しみにしています。 ペパーミントキャンディー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 378 ペパーミントキャンディーさん、お初です。 小説を脱稿するまでの舞台裏、ほんとはもっとグズグズ悩んだり、一行も進まなくて ぜんぶ放り投げたくなったり、月に一度ぐらい奇跡的に筆が進む日があるので元気を取り戻したり、 まあ、そんなパッとしない日々のくりかえしなので、新聞のコラムに書いた経緯やエピソードは ちょっとスマートすぎたかもしれません。書き込みありがとうございます。 また、感想など聞かせてください。お待ちしてます。 盛田隆二 ●2005/03/0122:49 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 37528日 ●2005/02/2816:46 盛田殿 「作者と読者の垣根が低くな」っている現代は、反響を聞きやすくなったこと、 有益な情報も来ることなど作者にとって利点だけれど、友達感覚で喋ってくる人がいたり (当欄にはいないよう)、多くの人・機会に返事することなど手間になることもあるでしょう。 他の作家と一線を画す独自の発想、哲学を深めることと、広く多くの人とやり取りする2つの ことを作者も意識して分けていく世の中かなと、 広く言えば、いまは何の商売をやっていても、直接取引きの顧客とその他の広く大勢の人との 区分がそうなくなっているということかなと考えてみました。 高橋秀多 http://shuta_takahashi@eng.sanki.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 377 「直接取引きの顧客とその他の・・・」のくだりは面白いな。 そういう意味では、読者と直接取引きをする手段として、出版社や新聞社と間接取引をしている のかもしれない。 うん、なるほど。で、高校時代の友人に「殿」は要らんからね^_^; 盛田隆二 ●2005/03/0120:56 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 374ようこそ ●2005/02/2806:48 ぺーちゃんさん、お初です。 「夜果て」の感想、ありがとう。そうですね、おっしゃる通り、感情移入できるかどうかで、 読後感がかなり違うでしょうね。 「この二人、周囲に迷惑をかけまくって、それで幸せ?なに甘えてるのよ!」と怒る読者の方もいます。 ぺーちゃんさんとは波長が合ったようで嬉しいです。 あんまり下↓のほうに書き込まれると、うっかり見落とすこともあるので、遠慮せずに新規書き込み してくださいね。今後ともよろしく。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 379 レスありがとうございます いや見つからないように、こっそり書いたつもりです(笑) 感覚的な部分しか表現ないので 加えてですね。小さな都市伝説部分がとても気に入っています 「今、天使が通ったね」は早速使わせて戴きました 空気が一瞬で和みました!ありがとうございました。 ぺーちゃん ●2005/03/0200:06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 36921日 ●2005/02/22●2006 21日の日経プロムナードについては、携帯で小説を書くということについて、少し年輩者としていえば 現実はそうなっているんだ、そうかあとひたすら是認する感想以外には出てきません。 今後の話題については、@作中人物がどの程度まで舞台装置の与条件を作ればひとりでに動き出すのか (動き出し始めるのが作り手の楽しみなのでは)、 A取材でとくに注意を払った人物像はどんなタイプか(例えばスリの行動、発想などはなかなか普通 では想像力が及ばない)、というような案はいかがでしょうか。 高橋秀多 http://shuta_takahashi@eng.sanki.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 370 実際メール小説読んでみると、かなわないなーと思える表現に出会うのも事実ですね。 これは、パソコンでは無理なんじゃないかと思えるのはなぜかな、ほんとにそう思ってしまう。 今月の雨森アメリさんはよかった。 noyuki ●2005/02/2322:40 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 371 ■秀多、返信遅くなりました。 21日のコラムについては、「携帯で小説を読む」から始めて、「携帯で小説を書く」に話を進めたかった んだけど、文字数に限りがあるので、前段は省略してしまいました。 実際、ぼくが「きらら」に書いている1000字小説も携帯サイトで配信されているわけだけど、 どんな読者がそれを読んでいるのか、ちょっと見当がつかないというのが実態です。 今後のテーマについては、うーん、秀多が興味を持ってくれても、大部分の日経の読者はどうなんだろう。 ちょっと専門的すぎないか?とは思うけれど、うん、参考にします。ありがとう。 ■noyukiさん、どうも。 うん、実際に書いてみると判るけど、パソコンと携帯では作品に違いが出ますね。 携帯で書かれた小説は、外に向かって開かれる風通しの良さがある反面、通信機器として「たえず誰かと つながっている」ことへの安心感というか、悪く言えば、安易なもたれかかり、みたいな部分もある ような気もします。 ■えーっと、ついでにこの場を借りて。 ↓の方で、みなさんにご協力していただいた「HP、ブログに関するアンケート」、 来週2/28(月)のコラムで書こうと思っていたんですが、自分がHPを立ち上げた経緯を書いただけで 1回分が終わってしまったので(いま、日経の担当者に送信したところです)、 翌週3/7(月)掲載分に書くと思います。ということで。 盛田隆二 ●2005/02/2417:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 372 ■追伸です。 昨日2/23、「いま、J−WAVEで、夜の果てまでを紹介してるよ」と知人からメールが入ったのですが、 メールに気づいたのが遅くて聴けませんでした。番組表を調べてみたら、たしかに14:20〜 オンエアされてました。 http://www.j-wave.co.jp/original/prime/cgi-bin/nescafe.cgi?file=admin/data/nescafe/20050221.dat なるほど、夜果てのBGMはエルビス・コステロだったようですね。 どなたか聞いた方、いらっしゃいますか? 盛田隆二 ●2005/02/2418:35 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 366お初 ●2005/02/1717:15 盛田殿 こちらにお初で書かせてもらいます。このコーナーはみなさんのご意見・質問が所狭しに並んでいて 私の想像以上でした。 私も一読者として今後お邪魔しますね。斜め読みさせてもらってこの充実ぶりにお祝いを申しあげたい。 ではまた 高橋秀多 http://shuta_takahashi@eng.sanki.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 367 おっ、秀多、ようこそ。 HPを立ち上げたのが10.21だから、まもなく4ケ月。知り合いの「お初」書き込みは久しぶりです。 日経のコラム、感想を聞かせてもらいたいけど、そろそろネタが尽きそうなんで、 「こんなこと書いたら?」みたいなヒントでもあれば、ぜひ教えてください。 にしても秀多、HPを立ち上げたのかと思ってクリックしたら、メールアドレスじゃないか(苦笑)。 ま、いっか。書き込みありがとう。 盛田隆二 ●2005/02/1808:13 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 362夜の果てまで ●2005/02/1619:25 アンケートの途中、お邪魔します。 【夜の果てまで】やっと読み終えました(スキー場まで持参^^;) 感想はレビューに書きました〜♪ どんぐりせんせー(^o^)/ 質問があります。何故、改題されたのです? ちなみに、ワタシ的には断然(湾岸ラプソディ)よりも【夜の果てまで】の方がググッとくるものが あります♪ ・・・・以前にご回答済みだったらゴメンナサイm(__)m もも ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 363 月刊カドカワで連載してたときは『夜の果てまで』、単行本化する際、出版社のセンスとかで 『湾岸ラプソディ』に改題したそうです。 カドカワ☆ ヒトツボシ ●2005/02/1619:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 364 あ、くわしくはどんぐり先生からおこたえください。 ヒトツボシ ●2005/02/1619:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 365 ももさん、レビュー拝読。 【情】のくだり、とても深く読み込んでもらって嬉しいです。ありがとう。 で、ご質問の件。ヒトツボシさんが「出版社のセンスとかで」と書かれてますが、いや、この件に ついては、お酒に酔った勢いで2時間でも3時間でもしゃべってしまいたいほどの理由があります。 じつはごく親しい人にのみ、こそっと「回答済み」の質問なので、掲示板に書くのはちょっと 憚られるんだけれど、ま、いっか。 様々な経過・紆余曲折を省略して、結論だけ言うと、ぼく自身、単行本のタイトルには納得が いかなかったので、文庫に収録される際、月刊カドカワ連載時のタイトルに戻してほしい、と お願いしたんです。 …って結論だけ書いても判りにくいですね(苦笑)。でもまあ、そういうわけで、改題したというより、 晴れて最初のタイトルに戻した、ということです。 その結果、ももさんがググッときてくれたんなら、うん、結果オーライで、嬉しいです。 盛田隆二 ●2005/02/1710:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 368 そうでしたか〜どんぐりせんせーの意見ではなかったのですね〜(なんだかホッとしまスた・笑) >お酒に酔った勢いで2時間でも3時間でもしゃべってしまいたいほどの理由があります。 う〜っ是非、酔った勢いでお聞きしたいッスね〜(^o^)興味津々 さて、次は【おいしい水】かな〜楽しみデス♪ もも ●2005/02/1815:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 373 ミクシィより来ました 初めてカキコさせて戴きます 【夜の果てまで】読ませて戴きました 人生を天秤にかけて、どちらかを選ぶことなんて出来ないんだよな・・・ 感情移入できるかどうかで読後感はそれぞれが違うものになる本だと思いました 自分的には、ただただ切なく胸が痛くなる本でした 後半はハラハラドキドキ、読み終わって2人のその後を想像せずにはいられませんでした 素晴らしい作品本当にありがとうございました! ぺーちゃん ●2005/02/2719:02 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 344アンケートにご協力を。 ●2005/02/1010:53 本日2/10の「メモ」欄にも書きましたが、ご自分のHP、ブログをお持ちの皆さんに、アンケートへの ご協力をお願いします。 @HPを開設したことで、どんな効用がありましたか?日常生活でプラスになったことはありますか? A逆に、HPを開設したことで、マイナスになったことはありますか? BHPやブログを開設した動機、きっかけを教えてください。 お答えはこのゲストブックに(差しさわりがあるようでしたらメールで)ぜひお寄せください。 ご協力のほど、マジでよろしくお願いします。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 345 アンケート一番のり〜 私はブログを昨年開設しました。 @毎日をいままでより意識的に過ごせるようになった。頭のどこかで、今日のコレをブログに 書こう!と考えているような気がする。 吐き出すことで、ぐるぐる頭をめぐっていることが整理されて、リフレッシュされる。 コメントを書けるようになっているので、メールより気軽に友人とコミュニケーションがとれる。 Aどんなことがあっても毎日書こうと決めているので、少しだけ睡眠時間が減ったこと。 ほーんの少しですが。 B夫に勧められた。HPだと大変なイメージがあったけど、ブログは気軽でなかなか良い。 しかし、なんで勧めたのだろうか。そのことを考えてみなかったな〜。 私の考えてることでも知りたいんだろうか。 温野 ●2005/02/1013:03 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 346 やはりこれは、答えねばなるまい。 ってか、期待されてる気もするし。 @効用、ですか。 知り合う可能性の限りなく低いヒトと知り合うことが出来た(例えばもりたりゅうじ氏)。 とか、疎遠になっていた友人とのコミュニケーションに使ってる。とか。 あと僕の友人で、道ならぬ恋の告白の場として利用してるヤツもいます。 効用としては、精神安定のための(逃げ場としての)1アイテムであったり、文章を組み立てること への慣れだったり。 そういえば一度、HPつながりで知り合った方に仕事の手伝いをしてもらったことがあったっけ。 A圧倒的に時間の無駄(?)遣い。あとは、更新しなければいけないという強迫観念。 これはけっこうツライものです。 B最初は、匿名のメールアドレスが欲しかったため。 ジオシティーズの場合、HP開設が義務付けられてたんです。 その後は、リストラクチャリングも含めて10個近くのHPをつくってきましたが、 例えば名刺代わりであったり、腕試しであったり、単にCGIを使いたかったってだけだったり。 ちなみに先の友人は、昔の恋愛遍歴を再確認するためにブログを立ち上げた、と言ってました。 で、これは、どんな小説のネタになるんでしょうか? それとも、手っ取り早く「プロムナード」? ぐえん ●2005/02/1017:10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 347 はじめまして? @日常的に「このIF処理うまい」とか感心する。 A長時間パソコンの前にいるのが苦痛じゃない。 Bなかま内の連絡ページに、おまけで自己顕示欲どばー。 お役にたてれば。 >で、これは、どんな小説のネタになるんでしょうか? ⇒すみません。日経新聞エッセイのネタ集めです^_^; ヒトツボシ ●2005/02/1023:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 348 まだブログ始めたばかりなのですが…。 @普段頭の中でぼんやり考えていることを具体的に文字化する機会になる Aゴミ箱代わりに書きたいこと書いているところもあるので、コメントに上手く答えられる自信がない。 でもまだコメントが一件もないので特になし。 B日常生活で固定した普通な人を演じている気が時々する。それが息苦しい。 自分の別の一部を吐き出すことでバランスをとれるかなと思った。 kanamiさんが「ブログ挑戦してみたら?」みたいに言ってくれたこともきっかけのひとつ。 やかん ●2005/02/1109:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 349 blogを昨年はじめました。 @多少無理をしてでも、話にオチをつける力がついた気がします。 A毎日更新を目標にしてるから、忙しい時でも、はまっちゃいますね。 B自己満足というか、自分の情報整理。あとから見返して、こんなことあったんだなって。 ラスト・ワルツが文庫化されるそうで。解説は、つくのかどうか、そこらへんを楽しみにしてます。 匿名希望 ●2005/02/1111:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 350 ■温野さん、一番のり、サンクスです。「私の考えてることでも知りたいんだろうか」は、 名フレーズです。どこぞのエッセイで使わせてもらうかも。 ■ぐえんさん、はい、期待してました。手っ取り早い目的で申し訳ないですが、とても参考になりました。 ■一坪資産、まちがったヒトツボシさん、お初です?@とAが交換可能というか、区別のつかない ところが面白いです。 ■固定した普通な人を演じているやかんさん、ありがとうございます。コメントしますので、 URLを教えてください。 ■匿名さん、アンケートへのご協力、ありがとうございます。 「ラスト・ワルツ」にはもちろん解説がつきます。寄稿してくださるのは文芸評論家の池上冬樹さんです。 ■あと、メールでお寄せいただいた皆さんには、後ほどさらに詳しい質問事項を送るかも しれません(苦笑)。よろしくお願いします。 ■で、Bの質問ですが、「他人に読まれることを前提にした日記」を書き始めた動機を、 皆さん、もう少し教えていただけませんか? 「知らない人とコミュニケーションをとることへの期待と不安」というか、そのあたりの「生の声」を もう少し知りたいと思います。 すみませんが、引き続きよろしくお願いします。 盛田隆二 ●2005/02/1115:17 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 351 2ステージ目の登場です。 Bの動機について更に… 「他人に読まれることを前提とした日記」。もちろんその通りですよね。 私が、こう思ってるんだけど…ということについて、例えコメントがなくても、 誰かが読んでいるかもしれないっていう感覚を必要としていたんだと思います。 誰かとつながっていることを、もしくは、誰ともつながっていないことを確かめたかったのかも しれません。あとは、自分自身のことを書いても、ちゃんと読める文章にできるかどうかを 確かめたかったっていうのもありますね。 そう考えてみると、いろいろ確かめたいことがあったんだな〜ということがよくわかります。 温野 ●2005/02/1116:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 352 他人に読まれる日記・・・・なんで書いてるのかなあ。 やはり自己の再確認ですね。 だから、「それでいいんだよ」って誰かに言ってもらいたい気持ちだと思います。 でも、誰もがそう思うわけじゃなくって、「もうちょっと冷静になれよ」なんてコメントもあるわけ です。 「何歳で大人になったか」の話の続きになりますが、自分で決めてできる年齢になるほどに、 自分のやっていることがこれでいいのかって気持ちは強くなるようです。 日記といってもあくまで匿名だから、赤裸々なことも書いてしまうわけで。 最初の覚悟というのはもう、裸でここを歩いてみせる、みたいな感じでした。 匿名でなければ見せられない裸の自分がいるってことですね。 noyuki ●2005/02/1121:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 353 昔から自分の考えというか思い込みに対して妙に自信がある癖がありまして、例えばそれを多くの ヒトに啓蒙したいなどと恐れ多いことを夢想しておったことがあったとしましょう。 そんなとき、インターネットというメディアに出会ったとしたら、 「コイツを使って世界にワイの理想をずずずいと広めてやろうではないか、ワッハッハ」 と狸の皮算用をしてしまうような大馬鹿者もいたりするんじゃないでしょうか。 まぁそんな戯言は置いときまして、自覚的に読者を想定した日記を公開することをはじめたのは、 やはり昨年夏のブログ開設からだと思います。 僕の場合は、書きながらキャラクターを構築していく、という感じでしょうか。 あらかじめサイトを立ち上げる際に、自分という個性のおおまかな切り口を想定するのですが、 そのアウトラインに沿いつつ、出入りしてくれる訪問者やそのときの気分、時代性などの影響を受けて 微調整され、リアルな人物像とは微妙にずれた「それようのキャラ」が立ってくるワケです。 したがって書かれる内容も、おおむね事実や経験したことに順じてはいますが、ある部分事実の 記述よりも整合性の方に重きを置いたりもすることもあるワケで、そんなときは平気な顔して ウソ書いたりもします。 そして、その嘘吐きの人格を借りて、普段言えない(言わない)ようなことを書いたりするのです。 ううむ。 ぐえん ●2005/02/1201:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 354 @全くないです。最初にHPを作った5、6年前は 「ウチの検索サイトに登録させてくれ」というメールが時々届いたものですが、 ここ数年はそれすら無くなりました。メールを送ってきていた業者も淘汰されたのでしょうね。 Aパソコンの達人と勘違いされて、質問を受ける機会が多くなりました。 それは良いのですが95点の返事を期待している相手に対して、70点の返事しか出来ない場合、 明らかにがっかりする気配が伝わってきて…少々寂しい思いを味わってしまうことです。 B最初はドメイン取得が目的でした。取得後、せっかくだから仕事が暇な時にHPでも作ろうと 思った事が始まりです。 かけっこいちばん ●2005/02/1215:34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 355 noyukiねーさんの所からお邪魔しました。 「すごい役に立てることと思います。 とくにsaraちゃん(笑)」@noyuki こう書かれてしまっては私も参加しなくてはなんですね。(苦笑) 皆さんのカキコを拝見させて頂いてほぼ同じ感覚でHPに取り組んで(?)いらっしゃるのだ と感じました。 @効用と日常生活でプラスですが。 やはり日常では出逢う事も知り合う事もないであろう皆さんと繋がりが出来た事がプラス。 近くにいていつでも会おうとすれば会える友達より、ネットで出会ったお友達の方が本音で 語れる所があります。 どうしてなのかと自分なりに思うと・・・ 文字に命を吹き込んで伝えなくてはならないから。 会話は苦手です。伝えたいことの途中でさえぎられるから(質問されたり意見を言われたりするので) 文字は全て伝えてから返事がくる、そして自分でも読み返しが出来るって所ですか。 オンラインにしなければ当然繋がらないって所も気に入っています。 Aマイナスになったこと。 自己表現と自己満足で画像をだしたりしていますが、それでネットストーカーに遭ったこと。(爆) 現在まともに動かしているHPが3つあります。それぞれ私自身を基本にキャラを作ってはいますが 訪問者さんの期待に応えなくてはならないときが自分自身のストレスになる時。 これがマイナスになります。 あと・・今の彼とのキッカケはHPでしたが、仕事以外のプライベートを隠した状態で付き合いが 始まりましたので、黙って1年半会っていた時は辛かったです。(汗) 話さなくてはならない状況になった時期に仰天の事実を聞かされた彼にとって 私が人生のマイナスになっていないことを4年目に入って願っておりますが(笑) B開設した動機、きっかけ。 仕事が忙しくプライベートが全くなかったのでストレス発散で7年位前からHPを開設。 HNのsaraは自分とは全く別人ではないけれど違うキャラ。 上記のぐえんさんと同じく、saraという仮面をかぶって事実や経験、思考を元に演じている所に 面白みとストレス発散を感じます。 演劇をしていた私としては「sara」は私に与えられた「役」って感じですかね・・・。 sara ●2005/02/1216:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 356 @全くないです。最初にHPを作った5、6年前は 「ウチの検索サイトに登録させてくれ」というメールが時々届いたものですが、 ここ数年はそれすら無くなりました。メールを送ってきていた業者も淘汰されたのでしょうね。 Aパソコンの達人と勘違いされて、質問を受ける機会が多くなりました。 それは良いのですが95点の返事を期待している相手に対して、70点の返事しか出来ない場合、 明らかにがっかりする気配が伝わってきて…少々寂しい思いを味わってしまうことです。 B最初はドメイン取得が目的でした。取得後、せっかくだから仕事が暇な時にHPでも作ろう と思った事が始まりです。 かけっこいちばん ●2005/02/1217:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 357 @考えて文章を書くようになったと思います。また、書いた文章に対するコメントが タイムリーにもらえるので書いてて楽しい。 頭の中でバラバラになっていた言葉や考えをまとめる良い機会になった。 よい意味で自分に共感してくれる友達が集まってくれる。 A書いた後、コメントが気になってちょくちょく自分のページやブログを覗いてしまう。 しばらく書かないと書かなくてはいけないとゆう変な脅迫概念に駆られる。 変に勘違いした読者に絡まれることあり。 BHPはついた嘘を繕う為。自分では作れないから人に作ってもらっている。 ブログはたまたま始めたSNSにブログ機能がありこれなら自分で更新が簡単にできるので。 自分で書いた文章がどうゆうふうに受け取られるか試してみたかった。 すいません一応僕も書いてみました。 あんまり参考にならないかもしれませんが(^^; 酒飲みながらならもう少し話せるかもw じゅんの ●2005/02/1310:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 358 ■saraさん、どうもお初です。 noyuki姐さんのとこをときおり覗くと、saraさんのドッキリ画像が載ってたりするので、あわてて パソコンに保存しようとしたら「右クリック禁止!」なんて出てしまい、保存できませんでした(小嘘) それはともかく、今回はご協力、ほんとにありがとうございました。 「誰かとつながっていることを、もしくは、誰ともつながっていないことを 確かめたかったのかも」(温野さん) 「匿名でなければ見せられない裸の自分がいるってことですね」(noyukiさん) 「訪問者やそのときの気分、時代性などの影響を受けて微調整され、リアルな人物像とは微妙に ずれた「それようのキャラ」が立ってくる」(ぐえんさん) 「メールを送ってきていた業者も淘汰されたのでしょうね」(かけっこいちばんさん) 「オンラインにしなければ当然繋がらないって所も気に入っています」 「仕事以外のプライベートを隠した状態で付き合いが始まりましたので、黙って1年半会って いた時は辛かったです」(saraさん) 「HPはついた嘘を繕う為」(じゅんのくん) ■質問の第2ステージでは、名言がたくさん集まりました(メールで、第2ステージの質問に 答えてくださった方にも感謝です)。 日経のエッセイは3枚半なので、みなさんの書き込みをつなぎ合わせるだけで、すぐに書けて しまいそうです(?) 明日2/14の掲載は「続・ジャナ専」で、次の2/21は多分「携帯メール小説」について書くので、 「なぜいまブログなのか」(仮題)は2/28掲載分に書くと思います。 なんとなく遠慮して書き込まなかったり、様子を見ながら、まあそのうち……と思っていた方、 もしいらっしゃったら、 ぜひここに続けてご協力ください。よろしくお願いします。 盛田隆二 ●2005/02/1316:45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 359 @メリット どんぐりせんせーと、再びお会いすることが(実際はまだですが)できたこと!これに尽きます。ハイ♪ --------------強いてあげれば------ 1.鑑賞するだけで終わっていた映画や芝居でしたが、公の場で、感想を書くことで他のヒトと、 その感動を共有できたり、意見を交わしたりすることが刺激になる(書籍も然り)。 ブログで書くメリットは、その反応の速さかな。 2.トモダチのトモダチはみなトモダチ状態になり、自分の知らない世界に出会った時の新鮮な驚き。 引き出しが増えてウレシイ(^^)v 3.net上では年齢を然程気にせず会話出来る(普段、自分は全く気にしてないけど、相手がとても 気にしてくれちゃうので・・・^^;) Aデメリット 楽しいから、ついつい夜更かしになって肌荒れの原因になってます(笑) ※今のところはメリットの方が多いのでデメリットを感じていないのかも(^^; Bきっかけは、トモダチからの誘いデス。 学生時代の交換日記の延長上にあるカンジですかね〜ブログでは1対大勢デスが・・・ 書くことでストレスが軽減されることもあります。他人に共感してもらえることで喜びが増えます。 でも、全てをさらけ出す勇気はありません。ブログ上だけでおしゃべりしているヒトと一生、実際に 会うことがないのであれば、もしかしたらもっと赤裸々な日記を書いてしまうかもしれませんが・・・ 小心者ゆえ、そこまではできずにいます。 本心を明かしたいこともあるけれど、それによって広がる波紋がコワイっす〜(リアルなトモダチも ブログ仲間にいるし^^;) もも ●2005/02/1414:26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 360 話題になっているだけあって、 不倫しようとしている妻、はなかなか面白かったです。ありがとうございました。 というわけで。とりあえず。 @顔の知らない知人が増えたこと。 実際の知人と違って、 的確に話題を絞っていけるので、 話し合いしやすい。 Aやはり時間がかかること。 現在は記事そのものよりも、 掲示板orコメントの書き込みにばかり時間かかりすぎ。 B初めてうちにきた(ネットができる)PCにHPビルダーがついていたから。 最近はやりのブログは簡単でいいですね。 記事のアップも凝らなければすぐだし。 ただ見て回ってるうちに時間がすぐ経ってしまいます。 kanami ●2005/02/1417:25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 361 ももさん、kanamiさん、ご協力ありがとうございます。 「net上では年齢を然程気にせず会話出来る」「学生時代の交換日記の延長上にあるカンジ」 「実際の知人と違って、的確に話題を絞っていけるので、話し合いしやすい」 …フムフム、ナルホド。さっそくメモしました。 盛田隆二 ●2005/02/1513:43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 341ごぶさたしております ●2005/02/0921:12 盛田先生。 山形ではお世話になりました。 古川(深町秋生)です。 このたびはこちらのゲストブックで 紹介していただきありがとうございました。 「散る。アウト」 拝読いたしました。 今回も圧倒的なディテールで書き込まれる盛田節に感動いたしました。 遠い国モンゴルの匂いを嗅げたような気がしました。 また文章が今回もまた美しく、かつ繊細で思わず深いため息がでました。 (読むのがもったいなくなるぐらいです) また機会がありましたら、先生、ぜひ山形へ!うまい料理ときれいどころをとりそろえて お待ちしております。 深町秋生 http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 343 こんにちは、深町さん。 「果てしなき渇き」の刊行、おめでとうございます。 はてなの「新人日記」読みました。宣伝のためとはいえ〜のくだりとか、アマゾンのくだりとか、 かなり楽しめました。 で、もうひとりの古川敦史さん。じつはぼくも一度検索したことがあって、驚くほど多様な書評を 書いている方なので、ぼくの知っている古川さんと同一人物だとしたら、うーん、多重人格サイコ ホラーみたいだと恐れていたんですが、やっぱり同姓同名の別人だったんですね。 (最後に小声で)先生は止めてください。深町さんとぼくは同業者のライバルなんだから。 機会があれば、今度はもっとゆっくり飲みたいですね。受賞第一作も期待しています。 盛田隆二 ●2005/02/1009:44 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 337プロムナードのネタ ●2005/02/0523:57 あとからまとめて見返したときに、季節の移り変わりが感じられるようなことを書いてほしいです。 私のまったく個人的な希望ですが。 今回の書き手の中で、盛田さん以外の方の文章にはいまいちなじめないので、毎週月曜を楽しみに してます。 匿名希望 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 339 はじめまして。 季節の移り変わりですか……。うーん、ぼくにはちょっと苦手な領域かも。 でも、初っ端から三回続けて自著解説めいたエッセイだったので、そんな感想を持たれたのかも しれませんね。参考にさせていただきます。 内容についてもまた気軽に感想を聞かせてください。よろしくお願いします。 盛田隆二 ●2005/02/0717:15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 340 ネタは盛田さんがちゃんと考えてくださるので心配ないとして・・・挿絵のことなんですが・・・ 最寄の駅周辺の商店街につるやというお店があって(シャッターが降りた時間にしか前を通らないので、 履物屋だったか雑貨屋だったか記憶が定かでない)、その店のシャッターに描かれた絵がまさに 先週までの挿絵とそっくり同じ、ツルなんですよね。 で、今週の挿絵、プロムナード!という雰囲気で、ちょっと気分をよくしています。 文章を引き立てる脇役も大事ですよねェ。 Y. ●2005/02/0900:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 342 Y.さん、おひさです。 ツルから教会に変わりましたね。2月はたぶんずっと教会だと思います。 挿絵はまあ、挿絵にすぎないんだけど、もし教会じゃなくて、これがもりわじんのふくふく猫だったら、 読者は猫のことが気になって仕方ないだろうし、ぼくもついつい猫の話を書いてしまうかもしれない。 そんなインパクトのあるビジュアルと文章の組み合わせに、ちょっと惹かれるところもありますね。 盛田隆二 ●2005/02/1009:19 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 336どうぞ、遠慮なく ●2005/02/0521:10 和魂蒙才さん、『散る。アウト』の感想、ありがとうございました。 そうですか、ウランバートルで日本語の教師をなさってたんですね。 「その後の木崎耕平」、書けるかどうか判りませんが、モンゴルとはこれからも何らかの形で つきあっていきたいと思ってます。 で、和魂蒙才さんの書き込みですが、おやっ、333が見当たらないな、と思ってスクロール していったら、なんと4メートルほど(?) 下のほうで発見しました。見逃すところでした。どうぞ遠慮なく、返信ではなく、新規に 書き込んでください。今後ともよろしくです。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 338 これは失礼しました。今後とも、宜しくお願いします。 和魂蒙才 ●2005/02/0600:04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 327私も、もりわじん ●2005/02/0316:58 久しぶりのメモの書き込み、嬉しいです。 もりわじん、知りませんでした。 ふくふく猫…かなりいい顔です。 耳の高さくらいまで挙手しとこ。 温野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 331 わじんさん、これで2票ですが、温野さんもご存じなかったですか。 彼の作品世界、ぼくは最近知ったばかりなんだけれど、 すでに幅広いファン層を獲得している方らしいので、 「なーんだ、いまごろふくふく猫ですか」と言われるかと、思ってました。 「なーんだ、いまごろふくふく猫ですか」とおっしゃる方はいませんかね。 もりわじん作品の志向性がなんだか妙に気になるんです。 盛田隆二 ●2005/02/0320:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 332 絵日記のイラストがスキです♪ 作品って作者に似るといいますが、ネコの人形の顔はご本人によく似てらっしゃいますね〜 もりわじんサン、相当なピータン好きとみた(笑) そんなもりわじんサンに座布団一枚。 ・・でなくて一票。 もも ●2005/02/0320:16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 326またまた来ました。 ●2005/02/0306:25 この前の2冊に引き続き、 「サウダージ」読み終わり、 「ストリートチルドレン」 「散る、アウト」を購入しました。 先にチルドレンから読んでます。 面白い。でも、もう朝なので 途中まで。続きはまた夜に読みます。 ますます盛田先生のファン度アップです。 『女たちの殺意』、お勧めだったので本屋さんで探したけど置いてなかったです。 また今度アマゾンで買ってみます。 みっちゃん http://homepage1.nifty.com/m_michiko/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 330 みっちゃんさん、ようこそ。 そうですか、ご贔屓いただき感謝です。 でも「チルドレン」というと、一般的には伊坂幸太郎氏の同名小説を指してしまうので、 略すなら「ストチル」と呼んでください。 今後ともよろしくです。 盛田隆二 ●2005/02/0320:09 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 325もりわじん ●2005/02/0222:25 実はメモの存在をわかっていませんでした。今更ながら読んでいます。 気になりますね・・・。もりわじん。試しに手を上げてみます。 yuko ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 329 なんと、メモの存在を・・・(汗) そうですか、それでどんぐり掲示板でぼやいていたんですね。 更新、滞りがちですが、たまに覗いてください。わじんさん一票ですね。 盛田隆二 ●2005/02/0320:04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 324ご無沙汰しております。 ●2005/02/0220:56 以前はご丁寧なお返事いただき有難うございました。 きららメール小説大賞に続き、小学館文庫小説大賞も15歳の女子が受賞したようです。 私も盛田さんの仰られるように「作者の年齢と小説の評価はまったく無関係」であるべきだ と思っています。 しかし小学館の文学賞が続けて15歳の女子を選出しているところに、そこから逸脱した意図を 感じざるを得ないのです。 私の周囲の人間も、小学館に対しかなりの不信感を抱いているようです。 スポーツの例、競技によっては、10代の若者と70すぎの老人が同じゲームをできると思うのです (剣道やボーリングなど)。 それは極端としても、野球、サッカーなどは10代と40代が同じグラウンドに立つことが可能です。 その場合、年齢によるハンデなどなく、純粋な実力の勝負になっています。 しかし小説の場合、15歳にしてはすごいというハンデを付けた評価や、15歳の女子なら世間が 注目するかもしれないという悪しき商業的風潮がはびこりだしたように思えてならないのです。 この動きは今まで読書に興味のなかった人間に興味を持たせるきっかけにはなると思うのですが、 読書家には文学の堕落としか思えない状況にあるように感じます。 盛田さんのご意見いただけると有難く思います。 長文失礼致しました。 black ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 328 こんばんは。 小学館がどんな出版戦略を持っているのか、ぼくには判らないし、興味もありません。 だからあなたの質問に対しては、「作者の年齢と小説の評価はまったく無関係」と繰り返し お答えするしかありません。 でも、これで返信を終えると、まあ、あまりにも素っ気ないので、もう少し書きますが、 ぼくは高校2年生のとき、50枚ほどの小説を書き、それがあるコンクールで一等になり、 10万円の賞金をもらったことがあります。 いま読み返すと、それはひどく稚拙だけれど、間違いなく16歳でしか書けない小説であり、 しかも自分が書いたとは思えない当時の硬質な文章には嫉妬さえおぼえます。 16歳のぼくと、現在のぼくが、いま同時に存在していたら(という仮定も妙なものだけれど)、 まちがいなくライバル心をかき立てられるでしょう。 いくら頑張っても、もう二度とあのような小説は書けないわけだから。 ということで、作者の年齢に幾分かの商品価値はあるにせよ、小説を書いている現場の人間から 見れば、それはとるに足らない問題だと思われます。 そんなことより、あなたは小説を書いている/書こうとしている人なんでしょう? 瑣末なことにとらわれず、書くことに集中してください。お元気で。 盛田隆二 ●2005/02/0320:00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 321種子島で初雪 ●2005/02/0113:10 ずいぶん下↓の方でやりとりしてるんで、気づきませんでした。 ■あーたんさん、『女たちの殺意』、早速読まれたんですね。いや、紹介した甲斐があります。 あと、何も宣伝してないのに『おいしい水』を読んでくださった同僚さんに、よろしくお伝えください。 「おもしろそうらっけ買ったら、す〜っげ!止まらないて」 「はあ、そんげのこと言われると、ほんきに嬉しいって。それじゃあ次は、夜果てよろしくお願いしま すね。ぼくの新潟弁、合ってますかね。いや、あーたんさんの受け売りらて」 ■マツムラさん、『おいしい水』の感想、ありがとうございます。ここ数日、日本中を寒波が襲って ますが、沖縄はどうですか?今朝はなんと種子島で初雪が降ったとのこと。や、異常気象ですね。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 322 名護市では桜祭りも行われましたが、 さすがに今日は寒くて、セーターを 着ています。(珍しいことです) 盛田先生のファンの方にも、拙著を 手にとっていただき、感激しています。 ご紹介いただき、本当にありがとうございました。 マツムラ ●2005/02/0115:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 323 わーすごい!せんせ、うちのばーちゃんたちと会話できるかも。 同僚はすでに『夜果て』も『ちらうと』もノンストップ読了済み(?)でございます。 沖縄、うらやましいです〜 こちらは朝、昼、晩と職場に家に雪かき雪かき・・・ やっと治ったまめが復活しました。 みなさん、事故に注意ですね。 あーたん ●2005/02/0121:11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 334 マツムラさんの〈女たちの殺意〉さっき読了。じっとり汗かきました。 皮膚感覚とか湿度とか匂いを、どの作品にも感じました。 つい殺される側になって読んでいる自分にハッとしたり。 「おいしい水」と平行読みしてたら、シンクロして女の世界にどっぷりことはまっちゃった。 読書家ではないので他の作家さんと比べたり評論したりできません。 けど、★★★★! 珍 ●2005/02/0419:00 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 335 珍さん 星までいただき、恐縮しています。 大事に集めて持ち帰りました。 あーたんさん 雪かき、大変ですね。 まめが早く治りますように。 でも、長い間、雪を見ていないので、 ちょっとうらやましかったりもします。 マツムラ ●2005/02/0508:06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 316清貧って…… ●2005/01/2810:08 あのね、「貧」には、 「清」も「濁」もないんだよー。 「貧」は「貧」なの。 うちは一昨年から去年、ダンナの仕事が途切れることなく、 フルで入ったもんだから、ちょっと楽になっただけなのよ。 稼く「手」は、一つより二つ、って、ただそれだけのことなのよ。 うちは平日は全くノンアルコール生活なので、週末はたまに友人を読んで「うち飲み」するんだけど、 それがたまたま重なったのよ。 ちなみに、牡蠣も生ラムも、北海道の「産直」お取り寄せなので、ものすごくリーズナブルな お値段ですの。 厚岸の牡蠣は、海流の関係で通年食べられるので、ぜひ試してみてください。美味しいよ〜。 ヨシダ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 318 うん、あっけしの牡蠣、今度試してみます。にしても、ヨシダさんほど喋り言葉と書き言葉が 変わらない人はいないな。 ヨシダさんは「ホラー・サスペンス大賞」の下読みをやってるという話だけど、「このミス」大賞の 受賞作が、昨日発売になりましたね。 ぼくも参加させてもらった山形の「小説家になろう講座」受講生の古川敦史さん。 55に書き込んでくれたときは本名だったけれど、 なるほど、ペンネームは深町秋生か。 『果てしなき渇き』、リンク貼っておきます。 http://snipurl.com/cdon 盛田隆二 ●2005/01/2914:23 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 303仙台の日経新聞だから? ●2005/01/2419:19 今日24日っすよね。連載見ようと、銀行備え付けの日経新聞すみからすみまで見たのに 探せません・・ひろしです。 珍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 304 ヒロシさん、朝刊を見たのではなかとですか? 盛田隆二 ●2005/01/2422:36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 305 勇敢?日経の勇敢・・河北新報しか知らない田舎者でした。残念” 珍 ●2005/01/2519:50 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 306 私も会社で次長のとこに来た日経をすみずみまで見たんですけどね、勇敢なんですよね。 yuko ●2005/01/2521:49 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 307 当方、日経夕刊購読しておりますので、 デジカメで撮影した写真で宜しければ (スキャナーは売っちゃって無いもんで…)、 メールを下さった方に折り返しお送りします (初めましての方でもOK)。 容量は520KB×2回分です。 なお、スパムと間違えない件名をお願いします。 cbh23730@pop12.odn.ne.jp (↑当方アドレス) ああっ。まめどん2号な僕(^^;。 セージュ ●2005/01/2607:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 308 さすがセージュさん!愛してるよ〜ん。 (スキャナーって売りたくなるよね!) こんなにご迷惑をおかけしたら、感想書かなきゃね。 珍 ●2005/01/2621:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 311 はじめまして。読みましたよ、日経。 盛田先生・・・「日々情報を更新している現場スタッフは大量に消費されていく情報にむしろスポイル されているように感じる」て。 身につまされるんですけど。(汗) 会社で作ってる「地図」とは別に、自分にしかわからない落書きやメモがいっぱいの「地図」を 作れるよう、きょうも情報装置としてがんばります。 ゆい ●2005/01/2712:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 314 私も先日まとめて読みました。 なんかどっかで聴いたことのあるお話でしたねw>講演会参加者御一同 や、一度聴いてアタマに残っていなかった部分とかを、ああいった形でキチンと要旨を読むことができる のは、記憶の定着にとても有効です。いやホントに。あと、日経向けにきちんとリフォームされてるしw というワケで、ゆいさん、はじめまして。 情報産業の先端でご活躍のようで。 今後ともよろしくお願いいたします。 ぐえんもしくはバチスカーフ ●2005/01/2715:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 315 たったいま、1/31(月)掲載のエッセイを日経新聞に送信しました。 タイトルは「小説の取材/物語の結末」です。 ■セージュさん、ご苦労さまです。 あと、裏の掲示板のまめどん3号さんもお世話様です。よろしくです。 ■ゆいさん、ようこそ。 いや、じつに的確な感想、ありがとう。 >自分にしかわからない落書きやメモがいっぱいの「地図」 うん、そうそう。それが原点です。 きみが情報装置から創作装置に変身する日を心待ちにしてます。また遊びにきてください。 ■ヨシダさん、レスに埋もれそうですが、313に返信しときました。 盛田隆二 ●2005/01/2715:52 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 297初めまして ●2005/01/2306:46 本屋さんで何気なく「おいしい水」を買って、一気に読んでしまい 「盛田隆二って誰よ〜。天才作家?」と速攻で次の本「夜の果てまで」購入しました。 今読み終えたばかりでまだ余韻にひたってます。 公式HPがあって、ゲストブックでご本人様がレスしてる!ますます感動です。 アマゾンで調べて明日4冊購入します。 虜になりました。久々に朝まで読破しちゃいました。 また感想書きに来ます。よろしくお願いします。 みっちゃん http://homepage1.nifty.com/m_michiko/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 298 わかります。そのきもち!! 素敵な本に出会えると、幸せですよねー。 何気ない本屋での出会いって、運命ですね。 ゆりこ ●2005/01/2320:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 299 みっちゃんさん、お初です。 未知の読者の方のこんな書き込みに接すると、すごく励みになります。 いや、それに加えて速攻の購入。ありがとうございます。 HPをちらっと拝見しましたが、みっちゃんさんは長崎県人なんですね? このゲストブックにはなぜか長崎関係者が頻繁に訪れてくれます。 また感想書きに来てください。今後ともよろしく。 盛田隆二 ●2005/01/2320:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 300 おっ、ゆりこさん、かぶりましたね^_^; 盛田隆二 ●2005/01/2320:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 309 感激!!。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 盛田隆二さんからレスをもらえた・・・。 あの後、「サウダージ」を読みました。 「散る。アウト」を読みたいんですが本屋さんになくて・・・。 ということで、自分のHPにアマゾンつけました。おまけに読書感想コーナーも作ります。 しばらくは盛田隆二さんの本の感想で埋まるかもしれません(*^-^*) 長崎関係者多いんですか? ぜひお知り合いになりたいです みっちゃん ●2005/01/2706:30 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 294お初。 ●2005/01/2211:30 ちらっと足跡を残してみます。 今日は6時から自宅で宴会。 お客様が6人来るので、必死に掃除中。 本日のメインは、厚岸からお取り寄せの殻付き牡蠣。 って、本と関係ない話題でごめんなさい。 ヨシダ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 296 ヨシダさん、ようこそ。 ぼくの知ってるヨシダさんの中でちらっと足跡を残しそうな人は5人位いますが、 自宅宴会のために必死に掃除をしているヨシダさんは、中央線沿線に住んでいる2人のヨシダさんの うちのどちらかじゃないかな、と思います。 ま、いいか。もしかつての飲んだくれ同盟のヨシダさんだったら飲みすぎに要注意。 盛田隆二 ●2005/01/2212:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 301 そうか、私は五分の一ヨシダ、なわけだ。 中央線沿線ヨシダとしては二分の一、ね。 そこに元編集者、となったらどう?(笑) ちなみに、昨夜空いたワインは11本。 でもチャンポンしなかったから、二日酔いではありませんでした。 最近、チャンポンさえしなければ、相当量飲んでも、翌日はすっきり、 ということに気がつきました(←今更かいっ!) ヨシダ ●2005/01/2321:29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 302 >そこに元編集者、となったらどう?(笑) うーん、やっぱり二分の一のままだよ。 ぼくが信頼している「中央線沿線・元編集者のヨシダ」さんは二人いるって、 きみも知ってるでしょう?彼は現役編集者でもあるけれど。 にしても11本はなかなか。次の牡蠣パーティの節には、ぼくも是非。 盛田隆二 ●2005/01/2323:31 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 312 じゃ、二分の一ヨシダでいいや(笑) 今度の土曜は生ラムパーティですの。 ジンギスカン、ね。 塩ラムジンギスカン、というのを取り寄せたんだよ〜。お客さんは4人。 飲み物は何にするか迷い中。 って、本の話をしないのは気が引けるけど、許してね。 今日は、ホラー・サスペンス大賞の受賞パーティに出っ張って来ます。 この賞の一次の下読みやってるんで。今年の大賞は、私の箱に入ってたのよ♪ ヨシダ ●2005/01/2713:28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 313 この掲示板、レスをしても上に来ないので、うっかり見落とすとこでしたが、じつはもう一人の ヨシダさんはシモキタ在住ゆえ、中央線の住人じゃありませんでした。 ぼくの勘違い、というか単なるボケです。いやはや^_^; それはともかく、本人の口から、ホラー・サスペンス大賞の下読みの話まで出てきたので、 ここをご覧の「佐藤正午」ファンの皆さまに、こっそり教えてしまいます。 ■ヨシダさんは『女のついて』の文庫解説の冒頭で、本人に無断でぼくを作家Mとして登場させ、 佐藤正午への愛をこっそり語った、あのヨシダさんです。 こないだまで生活苦と闘う清貧書評家だったのに、いつのまにやらパーティ三昧のリッチな暮らしに? 盛田隆二 ●2005/01/2715:37 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 288シュウチョウ&マリッペ ●2005/01/2109:36 ほんわかとイイお話で。 こんなハッピーエンドみたいな(いや、始まってもいないけど)小話も書くんですね、 とあらためて思ったり。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 289 なるほど、そんなにほんわかでしたか。 じゃ、読者の誤解がないように「盛田隆二」と「どんぐり」のふたつの筆名を使って書き分ければ、 アンハッピーとハッピー路線が両立するかも、ですね。 盛田隆二 ●2005/01/2110:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 292 それ、いいかも、です。 あ、でも、読む前に判っちゃうってのもなんだな。 そうだ。帯に含有率を入れとくってのはどうでしょう? 『ちらうと』盛80:ど20 『夜果て』盛75:ど25 『リセ』盛98:ど2 『ストチル』盛100 なんてね。 ぐえん ●2005/01/2200:10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 293 ぐえん酸、オオウケですー。 noyuki ●2005/01/2209:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 295 なるほど、本人もオオウケです。 ぐえんさんの方程式によれば、 ・どんぐり含有率が高いほど売行きも良い。 ・一方、盛100の初志貫徹路線も有効である。 ことが判ります。 あと『リセット』の場合、モチーフの肝心な部分が「ど2」に含まれているわけで、 それに気づいてくれる人は少なかったけれど、 ぐえんさんは受け取ってくれたんだろうな、などとマジに考えてしまいました。 にしても、ど100とはどんな世界なのか本人も興味深々。なんてね。 盛田隆二 ●2005/01/2212:22 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 281本 ●2005/01/2023:26 おいしい水をネットで注文しようとすると、「なんでハードカバー持っとるに文庫もかうで?」 と隣でいっている人がいます。 「だって、ハードカバーと文庫は違う本でしょ。某作家の本もハードカバーと文庫を揃えてるから どんぐりせんせいのも買わんといけんでしょ。」 という会話が本日最後の会話となるでしょう。 yuko ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 287 yukoさん、どうも。 「本日最後の会話となるでしょう」って、なんだか、おいしい水が夫婦の不和の原因になったとしたら、 ちょっと心苦しいですが、お心遣いありがとうございます。 おっしゃるとおり、ハードカバーと文庫は違う本です。 文庫では新たに三行だけ書き足しました。この三行により、物語はまた別の側面を見せるはずです^_^; えっと、ここで自慢げに報告します。 「おいしい水」1/12に発売されましたが、1週間後の1/19に、「重版が決まりました」と連絡が 入りました。みなさんに感謝です。 盛田隆二 ●2005/01/2109:15 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 28037才、春 ●2005/01/2021:33 今月号の「きらら」37才、春、いいですね。 わたしもこの年の春には特別な思いがあって、シンクロしてうーんとうなったのでした。 よく似ているようで、やはり違うときめき。 素敵です。 noyuki http://noyuki.seesaa.net/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 286 そうか、シンクロニシティ! noyukiさん、ありがとう。じつはネタに困ってました。 次回の携帯小説、それをテーマにすることにします。 盛田隆二 ●2005/01/2109:06 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 291 そっか、鼻に洗濯ばさみつけて大技に挑戦されるんですね! て。それわシンクロナイズトスイミングだっちゅーの。 noyuki ●2005/01/2122:50 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 278おいしい水 ●2005/01/1900:16 「おいしい水」今、読み終えました! 「私だってそうしたい。でも。。。」という、欲望やためらい、「後には引けない。 走るしかない。」という、覚悟? そんな、私の中にある感情がぐつぐつと湧き上がりました! なんだか、もっと走ってみようかなと、思ってしまいました。 ところで夜の果てまでのゆりこは裕里子と書きますよね。 わたしのゆりこは友理子という、少し硬い感じの字です。 盛田せんせいに指摘していただくまで裕里子と友理子は同じ音だということ気づきませんでした。 私と裕里子のイメージのギャップで?? しかし、盛田せんせいをすこーしドキッとさせてしまいなんだかうれしい。 ゆりこ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 279 私も、『おいしい水』をアマゾンで注文しました。ついでに自分の本もカートに入れたりして。(笑) 読ませていただくのが楽しみです。 マツムラ ●2005/01/1905:41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 285 ゆりこさん、二回目の登場、どうもありがとう。 みなさん、だいたい初回の書き込みで挨拶を終えると、二度と戻ってきてくれないので(苦笑)、 とってもうれしいです。 ぐつぐつと湧き上がりましたか?うん、走ってみてください。走るしかないと思います。 マツムラさん、ようこそ。注文ありがとうございます。 >ついでに自分の本もカートに入れたりして。(笑) えーっと、ご迷惑ではないと思うので、ぼくのほうから、みなさんに紹介します。 マツムラさんはこの1月15日『女たちの殺意』(新風舎文庫)でデビューしたばかりの新人作家さんです。 男が読むと足下をすくわれるようなちょっと怖くて、女が読むと胸がすくような爽快感をおぼえる 短編集。おすすめです。 http://www.shinpusha.co.jp/cgi-bin/php2/data_more.php?more=4-7974-9528-6 盛田隆二 ●2005/01/2109:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 290 『おいしい水』の重版決定、おめでとうございます。発売1週間で決定とは、すごいです。 また、拙著をご紹介いただき、ありがとうございました。 本の表紙を眺めて、にやつきながらも、毎日、コツコツ書いております。 マツムラ ●2005/01/2116:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 310 松村さん、初めまして。 盛田先生のお勧め見て、明日本屋さんで買ってみます。 みっちゃん ●2005/01/2706:39 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 317 みっちゃんさん、 私の本にも目を止めてくださって ありがとうございます。 嬉しいです。 みっちゃんさんのHPにもお邪魔 しました。 マツムラ ●2005/01/2822:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 319 マツムラさん、『女たちの殺意』いっきに読ませていただきました。 私もこの場合こうするかも、と思いながら 読んでいる自分がすごく怖くなってしまいました。 またどきどきさせて下さいね。 (表紙もすごくインパクトがあって、すぐ見つけられました。) 『おいしい水』は加筆された3行を探しながら読み始めます。 何も宣伝してないのに同僚が 「おもしろそうらっけ買ったら、す〜っげ!止まらないて」 と言いながら読んでました。でしょでしょ(^・^) あーたん ●2005/01/2922:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 320 あーたんさん、『女たちの殺意』を手に 取ってくださり、ありがとうございます。 感想も嬉しかったです。 『おいしい水』、色々な意味で、 どきどきしながら読み終えました。 胸騒ぎの「どきどき」に、一番 近かったかも。 マツムラ ●2005/01/3008:35 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 277散る。アウト ●2005/01/1806:35 どんぐり先生、入念なストレッチの末にようやく読み終えることが出来ました。 感想とはとても言えない感想を僕のブログにアップしました。 とっても面白かったです。 じゅんの ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 284 じゅんのくん、ブログ見ました。 一日でも早くきみにおごってあげたいので、布教活動にまい進してください。感謝。 盛田隆二 ●2005/01/2108:48 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 276「モンゴルの子どもたちに励まされて」 ●2005/01/1802:31 日経夕刊の標記のエッセイを読ませていただいて初めて盛田さんと『散る。アウト』のことを知りました。 あまりに気になる記事だったので、「モンゴル文学情報サロン」の書き込みで内容を紹介されて もらいました。ご迷惑だったでしょうか? ご本の方も是非読ませていただきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。 和魂蒙才 http://circle.excite.co.jp/club.asp?cid=m0900102 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 283 はじめまして。 「モンゴル文学情報サロン」、拝見させていただきました。 じつはモンゴル文学については非常に疎いんですが、みなさん、キリル文字を読める方も いらっしゃるんですか? 「らくだの涙」は残念ながら見逃しました。 『散る。アウト』読んでいただけたら、ぜひ感想をお聞かせください。今後ともよろしくお願いします。 盛田隆二 ●2005/01/2108:44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 333 『散る。アウト』読了しました。 実は、1990〜91年にかけてウランバートルで日本語教師をしていました。 なんと当時、佐川急便がトラック寄付を美談としてまとめた社の宣伝ビデオにまで出演?してしまった 私には、この小説の細部にいたるモンゴル描写がデ・ジャブのように頭を流れ、懐かしさとないまぜに なったリアリティを感じながら読むことができました。 逆に言うと、東南アジアの光景が眼に浮かばず困りました。(笑) ダワの直向さはとても爽快でしたし、日本では牧歌的に描かれてばかりいたモンゴルという舞台に 初めて私たち日本人と同じ地平に活きる人間像を描いてくださった意義は大きいと思います。 ただコミュニケーションがスムーズすぎるかなという気もしました。 エンディングには賛否両論あるそうですが、私としては余韻があって悪くないと思います。 木崎のその後をまた別の小説にしてほしいなあ、とも思ったり。。。 和魂蒙才 ●2005/02/0414:07 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 275連載、始まりましたね ●2005/01/1722:00 予告されていた日経の連載、始まりましたね。 読む前の第一印象・・・なんで盛田隆二の顔写真じゃなくてツルの挿絵なんだぁ? 読んだあとの印象・・・はい、確かに紛れもない盛田隆二の文章です! で、質問です・・・ストリート・チルドレンって、一人でもチルドレンなんだろうか? あー、いえ、ごめんなさい、商売柄、気になっただけです。 来週の月曜日も楽しみにしています! Y. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 282 いや、ちょっと忙しくしていて、レスが遅れました。 うん、鶴の絵、確かになんだかなぁって感じだけど、「一人でもチルドレンなのか」って、 うーん、そういうのはYさんの範疇でしょう。 その話で言うと、deer(鹿)、sheep(羊)、fish(魚)、squid(イカ)、salmon(サケ)、 Japanese(日本人)などは、 複数形になっても「s」がつかないけれど、それら共通点は「いつも群れている無害な生き物」だと 中学のとき英語教師に教わった覚えがあります。 でも、じつはfishにも複数形があることを、後年知りました。 theFishes【魚座】 (でも、これは複数形とは言わないのかな) 盛田隆二 ●2005/01/2108:39 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 273おじゃまします。 ●2005/01/1712:15 書き込みに来ました。昔、盛田さんが編集長だった『ぴあBook東横沿線map』で、 綱島を“網島”&“鋼島”と掲載したまま出してしまい、 盛田さんの華麗な経歴に汚点を残した私です。 『おいしい水』をアマゾンで予約したのに、まだ届いていません。遅いぞアマゾン! 話しは大幅に変わりますが、今年は永田農法でベランダ菜園をはじめようと思っています。 よろしくです。 温野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 274 おっ、次々と懐かしい方のお越しで。 うん、そうでした。アミ島・ハガネ島事件、ありましたねえ。読者も書店もほとんどミスに気づかない か、気づいても笑って許してくれたけれど、東横線沿線の某大学生協の仕入れ担当者だけは、 「刷り直すなり、シールを貼るなり、何らかの訂正をしなければ、出荷すべきではないでしょう。 ぴあさん、それが出版社の良心じゃないですか」と言い、なかなか入荷してくれなかったので、 苦肉の策だけど、その生協に入荷した約50冊に関しては「正しい表記はもちろんツナ島です。 ほんとうにごめんなさい。ぴあ盛田」という感じの手書きの手紙をすべてに挟みこんで 再配本したのでした。 そこまで問題が広がったとは知らなかったでしょう? でも、おいしい水を予約してくれたみたいなので、過去のことはすべて水に流します。 温野って、永田農法で作った温野菜のことかな。なんかとってもうまそう。 ↓269のかけっこいちばんさんとか、ももさんとか、哲さんとか、ここにはけっこうぴあの卒業生が います。また気軽に遊びにきてください。お待ちしてます。 盛田隆二 ●2005/01/1719:27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 269始まりは黄砂 ●2005/01/1414:39 初めまして。私は「ぴあサッカー部」で約35番目ぐらいのOBあたる者です。 現在、四国に住んでいて、サッカー観戦の度に上京していますが、今回の北朝鮮戦は抽選に 外れてしまい、密かに涙で枕を濡らしております。 あまりサッカーを語る場でもないので、少し黄砂について書き込みます。 5年ぐらい前になりますか、友人でガソリンスタンドを経営していた者が嘆いていました。 「黄砂は粘いんや」 「粘い?」 「フロントガラスに着いたんは、なかなか取れんのや。粘土質ちゃうか?」 「困るぐらいに積もるんか」 「ここんところ、年々酷うなっとるで、砂漠化が進んどるん違うか」 最近になって本当に中国における水不足の深刻さが言われるようになりました。 ちなみにその友人はGSを何店舗も抱える同族企業のナンバー2でしたが、社長の従兄弟とケンカして 飛び出してしまいました。 なんとか新たな場所で頑張って欲しいものです。 中には黄砂を知らない者もいます。 空が薄黄色にもやっているのを見て、黄砂現象かなと言ったところ 「黄砂現象って何?」 「黄河の砂が飛んで来るんや」 「あほ、そんな訳あるか。黄河いうたら中国やぞ。鳥取砂丘の砂やってここまで飛んでは来んのに、 なんで中国から砂が飛んで来るんや。おまえ、誰かにだまされとるで」 ここまで言われると笑って話題を立ち消えさせてしまうしかありません。 大抵の人は現地の状況を知らないけれど、その割には意外に身近な話題なんですね、黄砂って。 かけっこいちばん http://www.zunouha.com ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 270 おお、「ぴあサッカー部」で約35番目ぐらいのOBさん、ようこそ。ぼくが部長をしていた頃の サッカー部はとんでもなく弱かったけど、いまはものすごく強いみたいだね。 サッカー観戦で上京する際、いまでも現役の部員と会ったりしているのかな? ま、それはおいといて、HPを拝見。レストラン・ボザールは懐かしかった。 現実と夢のあわいを漂う世界は、かけっこいちばんさんならではです。 そう、現実と夢のあわいと言えば、昨夜遅く酔っぱらって帰宅したら、知人からメールが届いていた。 「盛田の文庫本がネットで売りに出されているけど、おまえ、福武文庫から出していたっけ?」 もちろん、福武書店から文庫は出していない。というか、単行本も出していない。 知人の勘違いだろうと思って、メールのURLをクリックしてみたら、ほんとうに売りに出ていた。 『夢のはじまり』(福武文庫)盛田隆二 http://item.easyseek.net/item/34748305/as=1 こんなタイトルの本を書いた覚えはないが、いや、お酒の飲みすぎで、ついに幻覚まで見るように なってしまったのか……。しかも「夢のはじまり」だって? 泥酔した頭の片隅でそう思い、昨夜はマジで恐怖心にかられて布団に入ったのだが、 朝、素面で目覚めてすぐに気づいた。出品者が単に著者名を間違っただけのこと。 ふぅ。お酒の飲みすぎには注意しましょう、お互いに(苦笑) 盛田隆二 ●2005/01/1514:09 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 271 ご本人から訂正のメールを入れると、驚くだろうなあ・・・ noyuki ●2005/01/1522:57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 272 >ぼくが部長をしていた頃のサッカー部はとんでもなく弱かったけど、 そうそう、創設者でしたね。昔のユニークなメンバーと補助とはいえスタンド付きの駒沢競技場が 懐かしいです。 今は、横に土手、時にはゴール裏が海という環境が殆どです。 >サッカー観戦で上京する際、いまでも現役の部員と会ったりしているのかな? いや、もうすっかり縁遠くなってしまいました。最近は上京しても同伴者がいたりするので 観戦以外はお供をしなければならなかったりして。 03年の日韓戦からは行きたい試合のチケットもなかなか手に入らない状況ですね。 このHPのプロフィールのところにある「単行本未収録小説」の内、何編かは手許にありますが、 これって単行本化されないうちはお宝なんですね。 まあでも価値が無くなっても良いから「初期短編集」を期待しています。 かけっこいちばん ●2005/01/1611:46 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 249今朝もメモ ●2005/01/0710:48 >中3女子のマドンナに切ない思いを寄せる中1男子 あいたたたたた。 痛過ぎです。 そりゃ、筆も進みます。 アノ時期、どれだけ「メイ文」をひねりだしたことか。 そりゃ本も読みますわ。 なんつったって、経験の代行ですもん。 いやぁ、見事な切り口だぁ。 思い出したら、また痛くなってきた。 今日は仕事にならんかも。 ぐえん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 251 高橋三千綱は読みまくりましたね。 あと片岡義男とかも。庄司薫もあったか。 「きみのおかげで私の死は豊かになりました」の『宣告』は、もうちょい後。 ちなみに春樹サンは大学に入ってから3部作まとめて、でした。 ぐえん ●2005/01/0819:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 253 三千綱さんの禁欲剣道少年、片岡さんの禁欲バイク青年、そして薫くんのガールフレンドの 舌噛んで死んじゃいたいが口癖の由美(あるいは色っぽすぎる女医さん)。 いや、懐かしいけど、ぐえんさん、ずいぶん年下のはずなのに中高生で読んだ本が ぼくとほとんど重なってる不思議。 『宣告』って読んでないけど、もしかして加賀乙彦?うーん、渋い。 盛田隆二 ●2005/01/0905:52 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 254 レスを書いてキーを押したら、番号が251から253に飛んでることにふと気づき、 うん?と思って↓を見ると、252に珍さんが。 そか、再来年ですか。今年もよろしく。 ところで、この話題、もうちょっと続けたいような。初恋の切ない思いに身悶えた中学生・高校生の頃、 みなさん、どんな本を読んでました? noyukiさんとかkanamiさんとか、ももさんとかどうよ?(ついでに珍さんとかおーピンさんとかも) 盛田隆二 ●2005/01/0906:07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 255 娘の小学校でも読書タイムがあるそうです。 わたしのころにはなかった記憶が。 高学年の担任は読んだ本の数を競わせていました。(競わせるのが好きな方でしたが、それが結構 面白味ありました) 中高の頃はなんでしたっけね。 星新一、眉村卓あたりのSF系、コバルト文庫(笑)なんかお手軽・・・あとでしっかり思い出して おきます。 kanami ●2005/01/0914:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 256 恥ずかしくてあまり書きたくなくって、ここ飛ばしてたんですけど・・・ 中2で中原中也にはまりました。 必修クラブってのが読書クラブで、そこで中也についてとか書きました。いま思っても、 けっこう真面目に書いていたと思います。 ちなみに小学生の頃からの活字中毒で、6年生で、ゲーテや佐藤春夫、アンナカレーニナ。 もちろんわかるわけありません。 だらだら文章読みたかっただけなんです。だから、平野啓一カさんの文章、ただなつかしかったクチ。 高校生の頃は開高健さんが好きで。 村上春樹さんがデビューすると、そっちの方行って、片岡義男さんの文庫毎月読んで・・・ いまはエロ小説が大好きで。 文学少女がナンパ化してゆく王道を歩いてますね。 noyuki ●2005/01/1020:16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 257 もう少し補足すると。 中1拓郎。中2陽水の世代です。もちろんフォークギターでした。 高校でユーミンがデビューしてから状況が一変。 授業中に作詞、ピアノやってた友人が作曲。学校では、小説書くか譜面読むかの毎日。 放課後はスタジオで練習(ベース担当)。 ヤマハのポプコンでは特別賞で新聞にも載りました。(当時流行っていた、ギャルバンですね) 履歴書に書けない経歴だなあ。 noyuki ●2005/01/1020:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 258 >ずいぶん年下のはずなのに中高生で読んだ本がぼくとほとんど重なってる不思議。 それは今年47になる兄貴の影響でしょう。 当時フツーに本読み大学生だった彼は当然のごとく、文庫化された芥川直木両賞作品を本棚に 所有していて、その中でも『九月の空』はオススメだったワケです。 片岡義男も彼の趣味。本棚に数十冊並んでいたので、よりどりみどり。 『赤頭巾ちゃん〜』と並んで、中学期ヰタ・セクスアリスの重要な作品群でしたね。 ちなみに音楽嗜好は、歌謡曲からニューミュージックに宗旨替えする時期でもありました。 太田裕美やオフコース、さだまさしなんてのも聴いたかな。 馬鹿音楽としては、当時流行ったディスコモノも。中でもヴィレッジピープルはお気に入りでしたね。 あと、取って置きのエピソード。 中2の大晦日「友だちと近所の山へご来光を見に行く」と偽って、憧れていたひとつ上の女生徒宅の ポストにその晩かけて(むろん屋外で)書いた年賀状を直接投函するというストーカーまがい (そのもの!?)の行為をしました。 その際、手持ちのラジオ(BCL仕様!)から流れてきたビージーズの『Howdeepisyourlove』は、 未だに耳にする度心が震えます。 若気の至りです。ハイ。 ぐえん ●2005/01/1110:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 259 >kanamiさん 星新一、眉村卓系に、コバルト文庫ですか、なるほど。ぼくの高校時代からの友人・水城昭彦が かつてコバルト文庫で20冊ぐらい書きました。久美沙織さんなんかと同時期に。 そういえば、いま急に思い出した。ぼくも中学生当時、コバルト文庫は1冊だけ読みました。 富島健夫の小説、タイトルは忘れたけど、ドキドキしながら夢中で読んだ記憶があります。 >noyukiさん 恥ずかしくてあまり書きたくなくって、と言いながら、マジな告白ありがとうございます。 でも中原中也は恥ずかしくないよ。ぼくが件のエッセイで書いたのは室生犀星の「性に眼覚める頃」 だもの(そのまんま)。 それより、小6で佐藤春夫はすごい。 いや、それにも増してポプコン特別賞なんて初耳です。そうか、ギャルバンのベーシストだったのか。 うーん、ちょっとしたことで渡辺美里になっていたかも(^^) 盛田隆二 ●2005/01/1110:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 260 >富島健夫 僕もその名前には覚えが…。 http://alisato.parfait.ne.jp/book/cobalt/year/1976.htm 上記にリストがありました。 コバルトだけで24冊も出してたんですね。しかも2年間という短期間に。スゴイ。 ぐえん ●2005/01/1112:08 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 261 ぐえんさんのリスト↑を見て、 えっ、76年創刊?そのときぼくはもう大学生なのに、と疑問を持ちましたが、 ぼくが読んだのは「コバルト・ブックス」で、それが76年から文庫化されたんですね。 お陰で友人の水城昭彦のリストも発見しました。 http://alisato.parfait.ne.jp/book/cobalt/coblt125.htm#102 それはともかく、ぐえんさん、富島健夫は早稲田大学在学中に丹羽文雄に師事して、「喪家の狗」で 芥川賞候補にもなった早熟の異才で、純文学の旗手から官能小説の大家へ、という生き方は、 宇能鴻一郎を彷彿させます。 富島健夫 http://snipurl.com/bx5w 宇能鴻一郎 http://snipurl.com/bx63 盛田隆二 ●2005/01/1114:04 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 262 いや〜みなさんすごいですね。 コバルト文庫は数冊だったと思いますが、富島健夫さんのも入ってました。 それよりも・・・小学校高学年のとき、はまってたシリーズがありました。 思い出せず検索を重ねていましたが、偕成社の「少女小説シリーズ」だと判明しました。 このシリーズにも富島さんは書いています。このシリーズが原点だったかもしれません。 当時図書館に行ってた女の子はみんな読んでた、と思われます。ジャンルはいろいろ。 みんな10代の入口の少年少女が主人公でした。 中学に行くと、図書館に行く時間がなくなって、代わりにSFとアニメの時代になって、 高校生では音楽やマンガへ移項し、後半で渡辺淳一に出会ってびっくりしたという感じです^^; 実際、わたしは読書家ではなかったので、たいしたことはいえません、すいません。 kanami ●2005/01/1119:33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 263 う〜、コバルトブックス、懐かしい・・・ kanamiさんとほぼ同じ道を歩いたかも(笑)ワタシのコバルトとの出会いは、中学生で、逢瀬の場所は 区立図書館でした(^^; 期末試験の勉強しに行く・・のですが、こっそり会いに。 毎回、ドキドキしてました。今思えば、他愛もない初恋の話しだったりするんですけどね〜 当時、憧れていたクラブの先輩などを主人公に重ね合わせ、切なくなったりしていました。 う〜んまさにコバルトは、少女時代の登竜門です(〃^^〃) たぶん今の子供達が読むと物足りないかもしれませんね〜漫画なんてもっとリアルだし・・・ もも ●2005/01/1210:24 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 264 やややっ!これ、読んだ! か,009,A,か--,01,川上宗薫,初めてのデイト,1976/07 考えてみればコバルト文庫って、異常に間口が広いっていうか、 絡み無しにっかつロマンポルノっていうか…。 ぐえん ●2005/01/1212:01 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 265 富島健夫さん、なつかしい名前です。ももさん、おませな中学生だったのね。 中2のホームルームのとき先生が聞かれました。 「君たちの人格形成に、現在、一番影響を与えているのじゃ何か」と。 「友達」とか「両親」とかみんな答えて、へそ曲がりのわたしは「マンガ」と答えました。 今古典として残っているマンガがいっぱい雑誌で読めた頃だたから。 先生が「マンガというのもそうかもしれないけど、昔の中学生は本からいろんなものを吸収して 人格形成していったのだよ」と言ったことを鮮明に覚えています。 noyuki ●2005/01/1221:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 266 >富島健夫さん、なつかしい名前です。ももさん、おませな中学生だったのね。 う〜ん、読んでいたコバルトは、富島氏のものだったかは、今となっては定かではないんです。 ワタシって名前をなかなか覚えられないんですよ〜作家に限らず店の名前とか・・ 一度覚えると忘れないんですけど(^^; でも【おませ】というのは、当たってるかな〜 (セージュさんにも云われちゃいましたが) 小学生の時から【ガロ】の愛読者でしたから。 当時はそんな風に思ってなかったけど、今思うと・・・ね(^^; かな〜り早い段階で、第二次成長期を迎えていたかもしれません(笑) もも ●2005/01/1300:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 267 やぁ、ももさん、どーも。 >中3女子のマドンナに切ない思いを寄せる中1男子 の話題がこんなふうに富島健夫に収斂していくとは思わなかったけれど、 小学生の時から【ガロ】の愛読者というのも、すごいね。 「ガロ」といえば、ぼくの場合やっぱり、安部慎一、鈴木翁二、古川益三の「一二三トリオ」 だったな。 ・・・なんて、どんどんマニアックな話に進めてしまうと、あーたんさんとかちゃぼさんとか tokatomiさんとかmanaさんとかyaeさんとかyukoさんとか(いや、別に女性にしか声を掛けないわけ じゃないけど)、ますますこのスレッドには書き込みにくくなるかも…。 盛田隆二 ●2005/01/1318:43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 268 >・・・なんて、どんどんマニアックな話に進めてしまうと ス、スミマセ〜ン(^^;マニアックで古かったッスね〜 そういえば、暮れに野田秀樹の芝居を観に行った時、 野田秀樹扮するオジちゃんが【俺らはなぁ、ボロ着て、ガロ読んで、ゲロ吐いてた】て(^^; ワタシと旦那ももは爆笑してスまったのですが、隣の若いカップルは【きょとん?】でした(笑) もも ●2005/01/1320:38 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 239迎春 ●2005/01/0312:14 みなさん、明けましておめでとうございます。 ゆりこさん、はじめまして。昨夜遅く自宅に帰ってHPにアクセスしたところ、 『夜果て』のヒロインと同じ名前の方の書き込みを見つけ、ちょっとドキッとしました。 今後とも、どうぞ気軽にお立ち寄りください。 あーたんさん、年末年始は残念ながら新作の取材とかではなく、わりたに変身してひたすら 飲んだくれてました。 11刷は一瞬キャンペーンバージョンになりましたが、12刷はshogo帯健在です。 noyukiさん、身内にまで布教活動、恐れ入ります。旦那さんによろしくお伝えください。 えーっと、yukoさん、yaeさん、そのほか、ここをご覧の皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします。 尚、このゲストブック、「新規書き込み」時にはURLを入れられるようにしました。 HPをお持ちの方は遠慮なく入れてください。 盛田隆二 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240 ■新春番宣 明日1/4の朝7:00〜8:30、フジテレビでOAされる『本上まなみ夢の旅サハラの風に抱かれて』は、 去る12/5のオフ会で幹事を務めていただいた「哲」さんプロデュースによる力作ドキュメンタリー 番組。必見です。 詳しくはこちら http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2004/04-435.html 盛田隆二 ●2005/01/0320:18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 241 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! 年末の風邪で、未だに無理ができないことを知りました。 どうぞみなさんもお体にお気をつけて。 kanami ●2005/01/0414:38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 242 遅まきながら、明けましておめでとうゴザイマス。 三が日、遊び呆けてしまったワタシは、明日、無事に社会復帰できるか不安デス。 こんなゆるゆるなワタシですが 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 もも ●2005/01/0503:59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 243 遅ればせながら、新年あけましておめでとおございます。 本年も、どおぞよろしくお願い致します。 どんぐり先生におかれましては、当方の番組宣伝まで していただき、まっこと有り難く、涙チョチョギレる 想いであります。先生をはじめ、ご覧いただいた方、 ありがとおございます!!!ご感想をお聞かせいただけ たら、尚更ハッピーであります。よろしく、哀愁!!! 哲 ●2005/01/0516:14 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 244 kanamiさん、ももさん、ぼくのほうこそゆるゆるですが、今年もよろしくお願いします。 そういえば、哲さんも今月でいよいよ反省期ですね。いや、仲間ができるのは喜ばしいことです。 で、よろしく、哀愁!!!の件ですが、やっぱり本上まなみさんで良かったな、という感想です。 キャラバン隊の男たちは何ヶ月も砂漠を移動しながら生活している。まなみさんはそのことを知って、 男のひとりに「結婚はしていないんですか?」と訊きますよね。 それに男は答えます。「イスラム教では妻を四人まで持てる。でも砂漠では妻は一人しか持たない」と。 会話は成り立っていないけれど、とてもリアルに感じられる場面でした。 あと、ラスト近くで、まなみさんは村長さんに案内されて砂漠の墓地に行きます。 墓地といっても、ただ砂の中に漬物石ぐらいの岩が転がっているだけの場所。 そこで村長さんが言います。「人がどこから来てどこへ行くのかは判らない。 でもそれはどこかにきっと書いてある、人間には見えないけどね」と。 まなみさんはそのとき小さくうなずき、下唇を軽く噛んだだけでした。 そこにナレーションが重なります。「私には言葉がなかった」と。 この場面も、やっぱりまなみさんで良かったな、と思いました。 そこで判ったふうなことを言ってのける女優だったら、せっかくの場面が台無しになったから。 でも、ひとつだけ文句をつけると、一泊二日だけ駱駝のキャラバンに同行したまなみさんに、 男が火打石をプレゼントして、「きみにあげよう。これは自立の印だ。これさえ持っていれば、 砂漠で一人で生きていけるからね」と言った場面。 あそこで「自立」という日本語訳はとても効果的だったけど、そのあと、キャラバン隊に別れを 告げた彼女が(CMをまたぐとは言え)砂漠の奥に向かってたったひとりで歩き出すのは・・・ うーん、いかがなものか、と正直な話、思いました。 あのシーンはもっとふつうにジープかなにかに乗り込んで別れを告げたほうが良かったのでは? なんてちょっと思ってみたり。でも、まあ、本上さんだから、丸ごと許せるわけだけど。 えー、そんなわけで、素人の感想ですんまそん^_^; 盛田隆二 ●2005/01/0604:23 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 245 どんぐり先生、緻密な感想を、ありがとおございます! 実は「本上まなみさんで良かった」というのは、一番 嬉しい言葉だったりします。彼女が、魅力的に見えるか どうかが、番組の大きな鍵なので。。。 砂漠の独り歩きシーンについては、別に「仕込み」では なく、たまたまああいうシチュエーションになった、と だけ、お答えしておきましょう。 ともあれ、正月の早朝番組を真摯にご覧いただき、本当 にありがとおございました!!!励みに成増!!! ちなみに、当方の反省期は、あと2ヶ月先です。 「仲間」は、しばしお待ちくださいませ。くくく。 哲 ●2005/01/0613:58 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 246 あ、そうでした。 今月の反省期はグラさんでしたね^_^; 盛田隆二 ●2005/01/0622:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 247 ドキッ! 忘れてたのに。 グラ ●2005/01/0623:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 248 なるほど! どうりで最近ハイテンションな理由は そこにありましたか! このまま今年も (反省とかしないで) 小倉とか松戸とか大津びわことか、 真夏の弥彦とか青森とか、 名古屋とか松山とか岸和田とか、 年末の平塚まで突っ走ってください。 おーピン ●2005/01/0702:12 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 252 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は遊んで>れてありごとうございました。 トミーは私に「ことしは50だべ!」と言います。 いいや再来年ですと、便りを出しました。いじょうです。 珍 ●2005/01/0822:32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 238今年初めての楽しみ ●2005/01/0300:45 年末に「夜の果てまで」を手に取り、今年になって読ませていただきました。 素敵な出会いでした。 これから、何度も読んで、もっと噛みしめたい。 そして著作リストプリントアウトしましたから、明日紀伊国屋でたくさん探してきます。 楽しみが増えました。 ゆりこ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 234明けましておめでとうございます ●2005/01/0115:25 先生どこに行っちゃったんですか。 もしかして新作の取材とかだったりして。 飲み過ぎに気をつけて(自分と一緒にするな、ですが)また私たちを楽しませてくださいね。 みなさん、今年もよろしくお願いいたします。 あーたん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 236 おめでとうございます。 留守ですが、今年もよろしくお願いします。 夫が「夜果て」読みたいというので、「えー、大事にしてるから新しく買ってよー」と12版を買わせ ました。 noyuki ●2005/01/0121:37 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 237 noyukiさん、いいだんなさんですね。 うちのはTVとごろねばっかりです。 12版にはまだお目にかかっていませんが、 11版を見つけたとき、帯が変わっていたのでちょっとがっかりしました。 あーたん ●2005/01/0206:38 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆