エッセイ再録・「幼児のように泣く父」  2007 Jul 10 (Tue)  


■メモの更新が滞っています。自分自身、それほど飽きっぽい
 性格ではないと思うんですが、一度滞りだすと、身辺雑記で
 さえ気軽に書けなくなりますね。
 そんなわけで、今回も再録シリーズです。
 07年4月22日付 「日本経済新聞」 朝刊の 「日曜随想」欄に
 寄稿したエッセイ 「幼児のように泣く父」 を掲載。

………………………………………………………………………

  幼児のように泣く父

                            盛田隆二


 五年前、母がある難病で亡くなった。その日を境に、高齢の

父は生きる意欲を失ってしまったのか、一日中ソファに座った

まま、外出も滅多にしなくなり、足腰が急速に衰えた。独身の

妹が父の世話をしているが、妹には持病があり、体調は万全で

はない。

 ぼくの自宅と実家は同じ川越市内にあり、車で十分ほどの距

離だ。 実家を二世帯住宅に改築していっしょに暮らすことも考

えたが、 折しも市の道路拡幅事業が本格化し、実家の敷地の

約半分を道路用地として市に売却しなければならなくなり、 二

世帯住宅のプランも消滅した。そんな状況下の日々の記録。

■某月四日(火)

 夕方、父から電話。郵便局へ行く途中、路上で転倒して額か

ら大量に出血し、救急車でT病院へ運ばれた。幸い軽傷です

み、手当てを受けて帰ってきたところだという。

「ごめん、いま忙しくて行けないんだ」 と詫びると、 「大丈夫、

もう帰ってきたから」 と父。連載小説の締め切りが金曜に迫っ

ているのに、まだ半分も書けていない。

■某月六日(木)

 午前十一時、父から電話。 「隆二、お腹減ったよ。昨夜から

何も食べてないんだよ」。 仕事を中断して駆けつける。妹は体

調不良で布団に入ったまま。コンビニで弁当を買って食べさせ、

それから配食サービスの業者に電話を入れ、昼と夕、二食の弁

当の宅配を依頼。

■某月七日(金)

 T病院の看護師から電話。薬の飲み方が分からないと父が

訴えて、三回も病院に来たという。父は軽度の脳梗塞を患った

ことがあり、その薬をずっと服用している。薬が変わったんです

か、と訊くと同じものだという。 父に電話を入れて確認する。

薬の袋が変わったので混乱したらしい。 連載、脱稿できず。

月曜の朝一まで待ってもらう。

■某月八日(土)

 青山の創作学校で小説の書き方を講義。トンボ帰りして執筆

を続ける。

■某月九日(日)

 妹の体調が悪い、と父から電話。実家に様子を見に行く。妹

は布団に入ったまま、声をかけても返事がない。明日いっしょ

に病院へ行こうと一時間ほどかけて妹を説得。

■某月十日(月)

 連載原稿、午前五時半にやっと脱稿し、送信。

 朝八時、実家に妹を迎えに行き、車で病院へ。 診察の結果、

即入院が決まる。一旦実家に帰り、妹の着替えや洗面道具など

を持って再び病院へ。入院手続きを終え、実家へ戻る。亡母も

お世話になったケアマネージャーのMさんに妹が入院したこと

を連絡し、父の現在の状態を説明する。当面、父は一日一回程

度の訪問介護サービスを受けることで対処できそう。

■某月十二日(水)

 妻、勤務を休み、二人で実家へ。父は昼の弁当を食べ終えた

ところ。洗濯と掃除をすませ、ぼくと妻も昼食。

「私のご飯は?」と父。さっき食べたばかりなのに? ここまで

惚けが進んでいたのかと、ゾッとする。

 午後三時、川越駅前で某誌の編集者と打合せ。父と妹のこと

で頭が一杯で、新しい小説のプロットを練るような精神的な余

裕がまったくない、と事情を説明し、来月から開始予定だった

連載小説の中止をお願いする。

■某月十三日(木)

 午後二時、実家にケアマネージャーのMさん。久しぶりに父

と会い、その耄碌ぶりにショックを受けた様子。いまの父には

国家公務員として三十八年間勤め上げた面影は微塵もない。

訪問介護で一人暮らしも可能と思っていたが、そんな段階は

過ぎている。薬の管理もできず、煙草の火も不安。介護老健施

設への入所を勧めます、とMさん。

 日経新聞から書評を依頼された新刊を読む。

■某月十四日(金)

 父とI病院へ。介護老健施設に入所するための健診。 入所し

たくないと言い張る父を主治医に説得してもらう。父を実家に連

れ帰り、次に川越の郊外にある老健施設へ。入所契約書の締

結に際し説明を受ける。「月曜の三時に父を連れてくればいい

んですね」「三時から入所審査の会議があるので、入所は火曜

以降になります」 「すみませんが、月曜しか動けないんです」

と押し切り、再び実家へ。父の着替えや下着を整理し、自宅に

戻る途中、父の入所用のジャージの上下を二着購入。

■某月十五日(土)

 銀座の畜産会館で講演会。終了後、妻と実家に行き、着替え

や下着から歯ブラシ、ひげ剃りにいたるまで、すべての持ち物

にマジックで父の名を書く。認知症の進んだ入所者が多く、盗

った、盗られたと、頻繁に揉めるらしい。夜、書評を書き始める

が、脱稿できず。

■某月十六日(日)

 弁当と新聞の宅配を止め、実家のご近所に当分空き家になる

旨、挨拶回り。深夜、書評を脱稿。

■某月十七日(月)

 I病院で父の薬を四週間分受け取り、父を連れて老健施設へ。

入所審査の会議が終わるまでロビーで待ち、午後四時に入所。

五時半から夕食。職員に挨拶をして帰ろうとすると、父は大粒

の涙を流し、声を上げて泣く。

■某月二十二日(土)

 若き日の父と母が写ったアルバムを持参し、老健施設へ。入

所者の多くが食堂でテレビを見ているが、父は個室に閉じこも

ったまま、じっと壁を見ていた。 リネン室の洗濯機で父の下着

を洗濯し、 それから父を連れて近くのコインランドリーに行き、

乾燥機にかける。

 どんな話をしても十分前に言ったことを忘れているので、会

話にならない。そうして三時間ほど父とすごし、来週また来る

から、と言うと、 父は幼児のように顔をくしゃくしゃにして泣き

だす。